JPH05142084A - 回転体のバランス修正方法 - Google Patents

回転体のバランス修正方法

Info

Publication number
JPH05142084A
JPH05142084A JP33292691A JP33292691A JPH05142084A JP H05142084 A JPH05142084 A JP H05142084A JP 33292691 A JP33292691 A JP 33292691A JP 33292691 A JP33292691 A JP 33292691A JP H05142084 A JPH05142084 A JP H05142084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balance
temporary
vibration
rotating body
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP33292691A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamotsu Kamikawa
保 上川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP33292691A priority Critical patent/JPH05142084A/ja
Publication of JPH05142084A publication Critical patent/JPH05142084A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Balance (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数個の回転体によって構成されたロータの
振動試験において、振動バランス修正に要する時間及び
コストを低減せしめたバランス修正方法を提供するこ
と。 【構成】 回転体のバランス修正面に仮釣合錘9を取り
付け、フィールドバランスによって検出された不釣合位
相角に位置する仮釣合錘9を不釣合量だけレーザ又は電
子ビームの照射パルスで溶融除去してバランスをとって
いく方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は蒸気タービン、ガスター
ビン、ブロワ等高速回転機械の動的不釣合量を修正する
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】高速回転機械の一例として蒸気タービン
発電機のロータを図4に示す。この蒸気タービン発電機
のロータは高圧タービン1、低圧タービン2、発電機3
が一軸に結合されている。これら高圧タービン1、低圧
タービン2及び発電機の各回転体は単独ではそれぞれ静
的及び動的釣合試験によって不釣合量が修正されている
が、これらを一軸に結合して運転すると、軸受荷重、ア
ライメント、熱変形等の影響を受けて振動が発生する。
このため試運転時や定期点検後にフィールドバランスと
呼ばれる現地での動的釣合試験が行われる。
【0003】その方法としては、ロータの不釣合量を求
め、この不釣合量に相当する釣合錘をバランス修正面に
取り付けて、全体のバランスをとっていくものである。
【0004】すなわち、図4に示すように、各軸受4の
近傍に常設振動計ピックアップ5が取り付けられ、ロー
タの軸端には常設位相計ピックアップ6が取り付けられ
ている。振動計ピックアップ5は軸受4近傍で発生する
振動を検出し、図5に示したような振動波形Aを出力す
る。同時に位相計ピックアップ6は、たとえばロータ軸
上の一箇所に切欠きを削成し、この切欠きを検出するこ
とで、ロータが1回転する毎に1個のパルス信号B(図
5)を出力する。このパルス信号Bはその周期T0が1
回転の360°に相当し、それぞれは振動が発生される
角度位置又は位相角を知るための基準点となるものであ
る。図5の例では、振動波形Aのハイスポット点Cが基
準となるパルス信号Bより時間遅れT1を有している
が、この場合の点Cの角度、すなわちアンバランス位相
角βは、β=360・T1/T0となる(図6参照)。こ
のようにして、不釣合量(振幅)及び位相角が求められ
る。
【0005】ロータのバランス修正面には、図6に示し
たように、複数個、たとえば24〜36個のねじ穴7が
周方向に設けられており、上記によって求められた各修
正面の不釣合量とその位相角に対応した釣合錘8がねじ
穴7に付加されて、不釣合修正が行われる。そして、こ
れらは振幅が許容範囲に入るまで繰り返される。なお、
定期点検時には付加された釣合錘8を除去する場合もあ
る。
【0006】バランス修正面のねじ穴7に対応してケー
シングには作業用の穴が設けられており、釣合錘8の着
脱はケーシングを解放せずに行われる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ロータが複数個の回転
体によって構成されたいわゆる多スパン系ロータの場
合、各回転体の動的不釣合量は相互に極めて複雑に干渉
し合う。コンピュータを使って軸系の振動特性をかなり
精度よく予測することが可能となり、モード円バランス
法等による振動の解析技術も発達したが、それでもフィ
ールドバランスはトライアンドエラー方法を必要とし、
前記の振動試験を繰り返して行わねばならなかった。
【0008】蒸気タービンの場合、運転、停止、釣合錘
の着脱、再起動を含んだ一連の不釣合修正には、その容
量にもよるが通常4〜5時間を必要とし、この試験を繰
り返すために極めて多くの工数とコストがかかり、工期
も数日を必要としている。
【0009】本発明は上記事情にかんがみてなされたも
ので、回転体のバランス修正に大幅な時間及びコストの
かからないバランス修正方法を提供することを目的とす
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的に対し、本発明
によれば、回転体のバランス修正面に仮釣合錘を取り付
け、フィールドバランスによって検出された不釣合に相
当する仮釣合錘をレーザ又は電子ビームの照射パルスで
溶融除去してなる回転体のバランス修正方法が提供され
る。
【0011】
【作用】仮釣合錘の溶融除去量は照射時間によって調節
され、かつ不釣合修正中に他の修正面への影響が逐次検
出されるため、無駄のない極めて高精度な動的不釣合の
修正が行われる。
【0012】しかも、フィールドバランスは1回の運転
のみで、各回転体の相互干渉効果の入った高精度の不釣
合修正が行われる。
【0013】
【実施例】以下図1ないし図3に例示した本発明の好適
な実施例について詳述する。なお、図1及び図2におい
て、図4及び図6に示したものと同一の要素については
同一の符号を付してある。
【0014】図1は本発明によるバランス修正方法を実
施する装置の構成例を示し、図2はロータの一部、たと
えば高圧タービン1のバランス修正面の側面を示してい
る。
【0015】高圧タービン1のバランス修正面のすべて
のねじ穴7には仮釣合錘9が取り付けられている。これ
ら仮釣合錘9は好ましくは同じ寸法及び重量を有し、修
正・着脱が容易なように、修正面から突出している。ま
た、仮釣合錘9の材質としては、ロータ材よりも融点及
び高度の低いものが選ばれる。
【0016】次いで、釣合試験を行い、各修正面での不
釣合量及びその位相角を検出する。すなわち、振動計ピ
ックアップ5によって軸受近傍の振動を検出し、位相計
ピックアップ6によって基準位相パルス信号を検出し、
それぞれ振動計測器10に入力される。それらの計測値
は数値化されて主演算器11に入力される。
【0017】この主演算器11では、応答計算と呼ばれ
る動的な振動応答を求める計算結果を用いて。現状の振
動値より最適バランス計算を行う。この計算結果から各
振動修正面での不釣合量、詳しくはレーザ又は電子ビー
ムの照射量及びどの仮釣合錘9に照射するかを表す位相
角が求まる。
【0018】これら照射量及び位相角はビーム制御装置
12に入力される。このビーム制御装置12はまた、位
相計ピックアップ6からの基準位相パルス信号をも受
け、この基準位相パルス信号で照射位相角の同期をとっ
て照射量及び位相角のデータを可般式レーザ加工機又は
電子ビーム加工機のような照射パルス発生器13に供給
する。
【0019】照射パルス発生器13は釣合錘着脱作業用
穴を介してレーザ又は電子ビームを仮釣合錘9にパルス
照射するよう設置されている。
【0020】照射パルス発生器13はロータを停止する
ことなく回転体表面のバランス修正面に取り付けられた
仮釣合錘9をレーザ又は電子ビーム照射により部分的に
溶融除去する。すなわち、回転体の不釣合方向が照射パ
ルス発生器の正面に来た時、ビームパルスが照射され、
その部分の仮釣合錘9の一部が溶融除去され、振動を低
下させていく。
【0021】不釣合相当の仮釣合錘9が溶融除去され、
すべての修正面での釣合修正が行われた後、回転体を停
止させ、仮釣合錘9を取り外して、その位置を記録する
と共にその重量を計測する。この記録に従ってそれぞれ
に対応した釣合錘を対応するねじ穴に取り付けることに
なる。
【0022】溶融した仮釣合錘9の破片はグランド又は
外部ケーシングの下部に溜るが、これらはマンホールを
使って、釣合錘の取り付け時に除去される。
【0023】図3はレーザ等の照射による不釣合量除去
前後の振動値を表した円グラフであり、振動変化量が取
り除かれた不釣合量に対するバランス効果ベクトルを示
している。図中、黒丸は現状振動値、Xは不釣合修正後
の振動値であり、矢印はバランス効果のベクトルであっ
て、取り除かれた不釣合量と不釣合の方向、すなわち位
相とを表している。
【0024】以上は現地フィールドバランス時のみにつ
いて述べたが、本発明は工場にてもそのまま適用するこ
とができる。
【0025】次に不釣合修正用ねじ穴を持たない回転体
の場合は、仮釣合錘に替って釣合試験用仮円板がロータ
に取り付けられ、同じ方法で動的釣合試験が行われる。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば蒸気タービン等の高速回
転機械のフィールドバランスを1回のみで、しかも高い
精度で動的不釣合修正を行うことができる。従って工数
・コストの低減、工期の短縮、ロータ信頼性の向上に効
果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるバランス修正方法を実施する装置
の概略系統図である。
【図2】回転体のバランス修正面に仮釣合錘を取り付け
た状態を示す側面図である。
【図3】バランス効果ベクトルを示す円グラフである。
【図4】蒸気タービンロータの動的釣合試験の概要を示
す図である。
【図5】振動波形と基準位相パルス信号との関係を示し
た図である。
【図6】回転体のバランス修正面の一例を示す正面図で
ある。
【符号の説明】
1 高圧タービン 2 低圧タービン 3 発電機 4 軸受 5 振動計ピックアップ 6 位相計ピックアップ 7 ねじ穴 8 釣合錘 9 仮釣合錘 10 振動計測器 11 主演算器 12 ビーム制御装置 13 照射パルス発生器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転体のバランス修正面に仮釣合錘を取り
    付け、フィールドバランスによって検出された不釣合に
    相当する仮釣合錘をレーザ又は電子ビームの照射パルス
    で溶融除去してなる回転体のバランス修正方法。
JP33292691A 1991-11-22 1991-11-22 回転体のバランス修正方法 Withdrawn JPH05142084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33292691A JPH05142084A (ja) 1991-11-22 1991-11-22 回転体のバランス修正方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33292691A JPH05142084A (ja) 1991-11-22 1991-11-22 回転体のバランス修正方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05142084A true JPH05142084A (ja) 1993-06-08

Family

ID=18260359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33292691A Withdrawn JPH05142084A (ja) 1991-11-22 1991-11-22 回転体のバランス修正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05142084A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10267781A (ja) * 1997-03-26 1998-10-09 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴルフクラブヘッドの重心位置の測定方法及びその装置
JP2011112514A (ja) * 2009-11-26 2011-06-09 Ihi Corp バランス修正装置と方法
CN103994859A (zh) * 2014-05-12 2014-08-20 上海大学 一种高精度在线动平衡检测控制系统和方法
KR101453540B1 (ko) * 2013-10-29 2014-10-23 주식회사 가온솔루션 풍력발전기의 질량 불평형 구현을 위한 기계부 고장 모사장치
JP2017082764A (ja) * 2015-09-04 2017-05-18 プファイファー・ヴァキューム・ゲーエムベーハー 真空ポンプのローター、又は真空ポンプの回転ユニットのローターのバランス取りの為の方法
CN110091068A (zh) * 2018-01-30 2019-08-06 上海鸣志电器股份有限公司 用于电机转子动平衡后激光自动去重的装置及方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10267781A (ja) * 1997-03-26 1998-10-09 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴルフクラブヘッドの重心位置の測定方法及びその装置
JP2011112514A (ja) * 2009-11-26 2011-06-09 Ihi Corp バランス修正装置と方法
KR101453540B1 (ko) * 2013-10-29 2014-10-23 주식회사 가온솔루션 풍력발전기의 질량 불평형 구현을 위한 기계부 고장 모사장치
CN103994859A (zh) * 2014-05-12 2014-08-20 上海大学 一种高精度在线动平衡检测控制系统和方法
JP2017082764A (ja) * 2015-09-04 2017-05-18 プファイファー・ヴァキューム・ゲーエムベーハー 真空ポンプのローター、又は真空ポンプの回転ユニットのローターのバランス取りの為の方法
CN110091068A (zh) * 2018-01-30 2019-08-06 上海鸣志电器股份有限公司 用于电机转子动平衡后激光自动去重的装置及方法
CN110091068B (zh) * 2018-01-30 2024-03-15 上海鸣志电器股份有限公司 用于电机转子动平衡后激光自动去重的装置及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10823632B2 (en) Method for measuring the unbalance of flexible rotors by means of position-measuring sensors
US6789422B1 (en) Method and system for balancing a rotating machinery operating at resonance
JPH05142084A (ja) 回転体のバランス修正方法
US5452616A (en) System for determining shaft load parameters including shaft windup angle per unit length, torque output and power output in a generally cylindrical rotating shaft
KR20220038702A (ko) 불균형 및/또는 오정렬을 감지하기 위한 방법 및 드라이브트레인 테스트 벤치
JP2007327369A (ja) 回転機器の低速バランス法及び低速バランス実施装置
US4635210A (en) Method of and apparatus for detecting crack condition
CN110646138A (zh) 一种旋转机械无键相无试重动平衡方法和分析装置
KR101977761B1 (ko) 회전기기의 불평형 감시방법 및 그 장치
US4608867A (en) Method for the dynamic balancing of rotating machines in assembled condition
JPS54147890A (en) Torsional vibration supervisory apparatus of revolving shaft systems
Gunter et al. Balancing of multimass flexible rotors
Meacham et al. Complex modal balancing of flexible rotors including residual bow
JPS6057529B2 (ja) 回転機の不つりあい位置評定システム
Moschini et al. Virtual sensing for rotordynamics
JPS5837530A (ja) 円盤状回転体のアンバランス測定方法
RU2782741C1 (ru) Устройство и способ мониторинга крутильных колебаний вращающегося вала (варианты)
JP5257762B2 (ja) 高速回転体の回転バランス計測装置及び方法
SU1280367A1 (ru) Способ контрол состо ни опор роторов в процессе эксплуатации
JPS55103432A (en) Abnormal vibration diagnosis method for rotary machine
JP3880669B2 (ja) 不釣り合い計測装置
JPH0527331B2 (ja)
JPS62220826A (ja) 回転機械の不つりあい位置の標定方法及びその装置
CN115541116A (zh) 一种减小涡轮转子旋转惯性激励的控制方法
JPH0365857B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990204