JPH05132454A - 新規なn−ミリストイルトランスフエラーゼ阻害剤、これらの製造法およびそれらを含む薬学組成物 - Google Patents

新規なn−ミリストイルトランスフエラーゼ阻害剤、これらの製造法およびそれらを含む薬学組成物

Info

Publication number
JPH05132454A
JPH05132454A JP4069911A JP6991192A JPH05132454A JP H05132454 A JPH05132454 A JP H05132454A JP 4069911 A JP4069911 A JP 4069911A JP 6991192 A JP6991192 A JP 6991192A JP H05132454 A JPH05132454 A JP H05132454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
branched
linear
amide
yield
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4069911A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0699379B2 (ja
Inventor
Michel Vincent
ヴアンサン ミツシエル
Georges Remond
ルモン ジヨルジユ
Bernard Portevin
ポルトヴアン ベルナール
Jean-Albert Boutin
− アルベル ブタン ジヤン
Ghanem Atassi
アタシー ガーネム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ADIR SARL
Original Assignee
ADIR SARL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ADIR SARL filed Critical ADIR SARL
Publication of JPH05132454A publication Critical patent/JPH05132454A/ja
Publication of JPH0699379B2 publication Critical patent/JPH0699379B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/18Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D207/22Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/24Oxygen or sulfur atoms
    • C07D207/262-Pyrrolidones
    • C07D207/2732-Pyrrolidones with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to other ring carbon atoms
    • C07D207/277Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/16Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • A61P31/22Antivirals for DNA viruses for herpes viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/45Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • C07C233/46Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom
    • C07C233/48Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom having the carbon atom of the carboxamide group bound to an acyclic carbon atom of a saturated carbon skeleton containing rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/45Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • C07C233/46Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom
    • C07C233/51Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom having the carbon atom of the carboxamide group bound to an acyclic carbon atom of a carbon skeleton containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/64Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C233/81Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • C07C233/82Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom
    • C07C233/87Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom of a carbon skeleton containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/04Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C235/12Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/50Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/51Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/60Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton with the carbon atom of at least one of the carboxyl groups bound to nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/10Indoles; Hydrogenated indoles with substituted hydrocarbon radicals attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/18Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D209/26Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals with an acyl radical attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/44Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/60Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/22Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring
    • C07D217/26Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/64Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms, e.g. histidine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings
    • C07D317/14Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D317/18Radicals substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms
    • C07D317/24Radicals substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms esterified
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D453/00Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids
    • C07D453/06Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids containing isoquinuclidine ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/38Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)]
    • C07F9/3804Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)] not used, see subgroups
    • C07F9/3808Acyclic saturated acids which can have further substituents on alkyl
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/38Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)]
    • C07F9/3804Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)] not used, see subgroups
    • C07F9/3882Arylalkanephosphonic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/38Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)]
    • C07F9/40Esters thereof
    • C07F9/4003Esters thereof the acid moiety containing a substituent or a structure which is considered as characteristic
    • C07F9/4006Esters of acyclic acids which can have further substituents on alkyl
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/38Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)]
    • C07F9/40Esters thereof
    • C07F9/4003Esters thereof the acid moiety containing a substituent or a structure which is considered as characteristic
    • C07F9/4021Esters of aromatic acids (P-C aromatic linkage)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/38Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)]
    • C07F9/40Esters thereof
    • C07F9/4003Esters thereof the acid moiety containing a substituent or a structure which is considered as characteristic
    • C07F9/4056Esters of arylalkanephosphonic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/38Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)]
    • C07F9/44Amides thereof
    • C07F9/4461Amides thereof the amide moiety containing a substituent or a structure which is considered as characteristic
    • C07F9/4465Amides thereof the amide moiety containing a substituent or a structure which is considered as characteristic of aliphatic amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/48Phosphonous acids [RP(OH)2] including [RHP(=O)(OH)]; Thiophosphonous acids including [RP(SH)2], [RHP(=S)(SH)]; Derivatives thereof
    • C07F9/4808Phosphonous acids [RP(OH)2] including [RHP(=O)(OH)]; Thiophosphonous acids including [RP(SH)2], [RHP(=S)(SH)]; Derivatives thereof the acid moiety containing a substituent or structure which is considered as characteristic
    • C07F9/4816Acyclic saturated acids or derivatices which can have further substituents on alkyl
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】 本発明は、式(I) 【化1】 (式中、Rは、水素原子、置換または未置換の(C
〜C)アルキル、置換または未置換のフェニル、(C
〜C)シクロアルキルメチル、置換または未置換の
(イミダゾリル−2−イル)メチル、置換または未置換
の(インドール−3−イル)メチルまたは(1−アザイ
ンドーリジン−2−イル)メチル基であり、Rおよび
は、同一であるかまたは異なるものであり、水素原
子または(C〜C)アルキル基を表わし、またはR
は水素原子を表わし、RおよびRがそれらが結合
している炭素および窒素原子と共に一、二または三環性
ヘテロ環を形成し、Xは−CO−、−SO−、−PO
(OH)−基を表わし、Yは−CORまたは−POR
′基を表わし、Rは置換または未置換の、線形
または分枝した(C〜C21)アルキル基であって、
個々の場合に応じて1個以上のメチレン基が酸素または
硫黄原子或いはp−フェニレン環によって置換されてい
てもよい)を有する化合物、それらの異性体、ジアステ
レオ異性体およびエピマー、並びに薬学上許容可能な酸
または塩基とのそれらの付加塩に関する。 【効果】 本発明の化合物は癌および/またはウイルス
性疾患であってその成熟がミリストイル化を含むAID
S、ヘルペス、B型肝炎、インフルエンザ、灰白髄炎ま
たは白血病のような疾患の治療に有効である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明の主題は、新規なN−ミリ
ストイルトランスフェラーゼ阻害剤、これらの製造法お
よびそれらを含む薬学組成物である。
【0002】
【従来の技術】先行技術から、タンパク質のN−末端ア
ミノ基はアセチル、ピログルタミルおよびホルミル基に
よってブロックされることが知られている。しかしなが
ら、ショージ(SHOJI)らは、ミリスチン酸はサイ
クリックAMP依存性のタンパク質キナーゼの触媒的サ
ブユニットのN末端基に共有結合によって結合したこと
を示している(Proc.Natl.Acad.Sc
i,USA,(1982),79,6123−613
1)。この末端ミリストイル基の存在は、それ以来カル
シノイリン(calcineurin)B(エイトケン
(AITKEN)ら、Febs Letters,(1
982),150,No.2,314−318)または
チロシンタンパク質キナーゼ(TPK)(バス(BUS
S)およびセフトン(SEFTON)、J.Viro
l,(1985),53,7−12)のような各種の他
のタンパク質において示されてきた。
【0003】また、腫瘍遺伝子の分野では、ビショップ
(BISHOP)は、形質転換するタンパク質が成熟の
際にミリストイル化を行うことを同定した。更に、それ
以来ミリストイル化を含むこの成熟段階がこのタンパク
質の形質転換力にとって本質的であることも示されてい
る(カンプス(KAMPS)、バス(BUSS)および
セフトン(SEFTON)、Proc.Natl.Ac
ad.Sci.USA,(1985),82,4625
−4628)。この概念は、それ以来ウイルス源の多く
のその他の形質転換タンパク質に一般化されてきた(リ
−(RHEE)およびハンター(HUNTER)、J.
Virol.,(1987)61,1045−105
3)。この成熟は、トウラー(TOWLER)およびグ
レーザー(GLASER)によって酵母で同定されたN
−ミリストイルトランスフェラーゼ(NMT)と呼ばれ
る酵素によって触媒される(Proc.Natl.Ac
ad・Sci.USA,(1986),83,2812
−2816)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、NMT
は実際に一方では共基質としてミリスチン酸のみを認識
し、他方では基質としてN−末端側の最後のアミノ酸と
してグリシンを含んで成るタンパク質であって、このグ
リシンに隣接するペプチド配列の関与したものを認識す
る(7アミノ酸の関与)。したがって、ある種のタンパ
ク質のN−末端グリシン残基のミリストイル化は、細胞
の形質転換およびそれらの増殖の制御における幾つかの
機作に極めて重要な役割を果たす。更に、ショージ(S
HOJI)ら(日本国特許JP63,146,851号
明細書、JP62,255,810号明細書およびJP
62,126,384号明細書)によって、ミリストイ
ルグリシンまたはオリゴペプチド誘導体は細胞の形質転
換または増殖或いはレトロウイルスの増殖に対して抑制
作用を有することが示されている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、更に具体的に
は、式(I)
【化9】 [式中、Rは、水素原子、未置換であるかまたは1個
以上のヒドロキシル、アミノ、カルボキシル、カルバモ
イル、ベンジルチオ、メチルチオ、メルカプト基または
フェニル基(未置換であるかまたは1個以上のハロゲン
原子またはヒドロキシル、線形または分枝した(C
)アルキル、線形または分枝した(C〜C)ア
ルコキシまたは(CH−CH−O)PO−CH
−基によって置換されたもの)によって置換された線形
または分枝した(C〜C)アルキル基、未置換であ
るかまたは1個以上のハロゲン原子またはヒドロキシル
または線形または分枝した(C〜C)アルキル基に
よって置換されたフェニル基、(C〜C)シクロア
ルキルメチル基、(イミダゾール−2−イル)メチル基
または(インドール−3−イル)メチル基であって、未
置換であるかまたはヘテロ環上でベンジル、ベンズヒド
リル、トリチル、ベンジルオキシメチル、トシル、線形
または分枝した(C〜C)アルキルまたはフェニル
基によって置換されているもの、式
【化10】 を有する(1−アザインドリジン−2−イル)メチル基
を表わし、Rは水素原子または線形または分枝した
(C〜C)アルキル基を表わし、Rは水素原子ま
たは線形または分枝した(C〜C)アルキル基を表
わすか、またはRが水素原子であるとき、Rおよび
はそれらがそれぞれ結合している炭素および窒素原
子と共に、下記のヘテロ環
【化11】 の任意のひとつを形成することができ、Rおよび
′は、同一であるかまたは異なるものであり、水素
原子、線形または分枝した(C〜C)アルキル基、
ヒドロキシル基、線形または分枝した(C〜C)ア
ルコキシ基、ハロゲン原子を表わし、またはRおよび
′はそれらが2つの隣接する炭素上にある時には、
メチレンジオキシまたはエチレンジオキシ基を形成し、
は水素原子、線形または分枝した(C〜C)ア
ルキル基、アリール基、アラールキル基、アロイル基、
アリールスルホニル基を表わし、Xは下記の基
【化12】 の任意のひとつを表わし、Yは基−CO−Rまたは
【化13】 を表わし、Rはヒドロキシル、線形または分枝した
(C〜C)アルコキシ、HN−CO−CH−O
−、HO−CH−CHOH−CH−O−、
【化14】 のような基を表わし、RおよびRは、同一であるか
または異なるものであり、水素原子、線形または分枝し
た(C〜C)アルキル基であるか、またはそれらが
結合している窒素原子と共にピロリジン、ピペリジン、
モルホリンまたはピペラジン環を形成し、RおよびR
′は、同一であるかまたは異なるものであり、水素原
子、ヒドロキシルまたは線形または分枝した(C〜C
)アルコキシ基を表わし、Rは:(1) 6〜21
個の炭素原子を有する線形または分枝したアルキル基で
あって、未置換であるかまたは末端メチル基上でヒドロ
キシル、メルカプト、フェニルまたはエチニル基によっ
て置換され且つメチレン基の少なくとも1個が酸素また
は硫黄原子或いはp−フェニレン環によって置換されて
いるものを表わし、この場合には:Rは、水素原子、
線形または分枝した(C〜C)アルキル基であっ
て、未置換であるかまたは1個以上のヒドロキシル、ア
ミノ、カルボキシル、カルバモイル、ベンジルチオ、メ
チルチオ、メルカプト基またはフェニル基(未置換また
はヒドロキシル基によって置換されているもの)によっ
て置換されているもの、未置換フェニル基、(イミダゾ
ール−2−イル)メチル基または(インドール−3−イ
ル)メチル基であって、未置換であるかまたはヘテロ環
上でメチル基によって置換されているものを表わし、
=H、R=H、
【化15】 Y=COR′(R′=OH、アルコキシ)である
か、またはとRがそれらが結合している炭素およ
び窒素原子と共にプロリン環を形成し、且つ=H、
【化16】 Y=−CO−R′(R′=OH、アルコキシ)であ
り、(2) 他の場合には:6〜21個の炭素原子を有
する線形または分枝したアルキル基であって、未置換で
あるかまたは末端メチル基上でヒドロキシル、メルカプ
ト、フェニルまたはエチニル基によって置換され且つ1
個以上のメチレン基が酸素または硫黄原子或いはp−フ
ェニレン環によって置換されていてもよいものを表わ
す]を有する化合物、その異性体、ジアステレオ異性体
およびエピマー並びに薬学上許容可能な酸または塩基の
付加塩に関する。
【0006】薬学上許容可能な酸には、塩 酸、硫
酸、酒石酸、マレイン酸、フマル酸、シュウ酸、メタン
スルホン酸、樟脳酸等が挙げられるが、限定を意味する
ものではない。
【0007】薬学上許容可能な塩基には、水酸化ナトリ
ウム、水酸化カリウム、第三級ブチルアミン等が挙げら
れるが、限定を意味するものではない。
【0008】本発明は、式(I)の化合物の製造法であ
って、(1) 得ようと思う式(I)の誘導体が、R
=R′で、メチレン基が硫黄または酸素原子によって
置換されていない基を有する場合には、式(II) R′−X′−Z
(II) (式中、X′は、基
【化17】 を表わし、R′は、6〜21個の炭素原子を有する線
形または分枝したアルキル基であって、未置換であるか
または末端メチル基上でヒドロキシル、メルカプト、フ
ェニルまたはエチニル基で置換され、1個以上のメチレ
ン基がフェニレン基によって置換されていてもよいもの
であり、Zは、ハロゲン原子、線形または分枝した(C
〜C)アルコキシ基、アラールコキシ基、または基
【化18】 を表わす)を有する化合物を、式(III)(ラセミ体
または異性体型)
【化19】 (式中、R、RおよびRは、式Iと同じ意味を有
し、Y′は−COH、−CO(アルコキシ)または−
PO(アルコキシ)基を表わす)を有するアミンであ
って適宜保護基を有するものと縮合させて、所望により
脱保護を行った後、式(I)の化合物の特殊な場合であ
る、式
【化20】 (式中、R、R、R、R、X′およびY′は前
記と同じ意味である)を有する化合物を与え、(2)
得ようと思う式(I)の誘導体が、R=R″=CH
−(CH −で、少なくとも1個のメチレン基が
硫黄または酸素原子によって置換されている場合には、
式(IV) A−(CH−X′−Z (I
V) (式中、X′およびZは、前記と同じ意味であり、A
は、ハロゲン原子、メシルオキシ基またはトシルオキシ
基を表わし、mは、n−1以下であり、メチレン基の一
つは酸素または硫黄原子、p−フェニレン基、−CH
(CH)−基または−C(CH−基によって置
換されていてもよい)を有する化合物を、式(III)
(ラセミまたは異性体型)のアミンであって、適宜保護
されており且つ前記と同様に定義されているものと縮合
させて、式(V)
【化21】 (式中、A、m、X′、R、R、RおよびY′は
前記に定義した通りである)を有する化合物を与え、こ
れを、式(VI) R−B−M (V
I) (式中、Rは、基CH−(CH−であって、
未置換であるかまたは末端メチル基上でヒドロキシル、
メルカプト、フェニルまたはエチニル基によって置換さ
れており且つメチレン基のひとつが酸素または硫黄原
子、p−フェニレン基、−CH(CH)−基または−
C(CH−基で置換されていてもよいものを表わ
し、Bは、酸素または硫黄原子を表わし、Mは、ナトリ
ウム、カリウムまたはセシウムから選択される金属を表
わし、pは、m+pの和がn−1以下となるものであ
る)の誘導体と反応させて、所望により脱保護の後に、
式(I)の化合物の特殊な場合である、式(I/b)
【化22】 (式中、R、B、m、X′、R、R、Rおよび
Y′は前記に定義した通りである)を有する化合物を与
えることから成り、式(I/a)および(I/b)の誘
導体は、単純化した形
【化23】 で表わすことができ、(a) X′が
【化24】 を表わす場合には、接触水素化によって、式(I)の化
合物の特殊な場合である式(I/c)
【化25】 (式中、R、R、R、RおよびY′は前記に定
義した通りである)を有する化合物に転換することがで
き、(b) Y′が−CO(アルコキシ)または−PO
(アルコキシ)基である場合には、完全にまたは部分
的にケン化して、それぞれ式(I)の化合物の特殊な場
合である、式(I/d),(I/e)及び(I/f)
【化26】
【化27】 および
【化28】 (式中、R、R、R、RおよびX′は前記に定
義した通りである)を有する化合物を与えることがで
き、(c) Y′が−COH基であるときには、炭酸
セシウムの存在下にてクロロアセタミドを用いて、式
(I)の化合物の特殊な場合である、式(I/g)
【化29】 (式中、R、R、R、RおよびX′は前記に定
義した通りである)を有する化合物に転換することがで
き、(d) Y′が−COH基であるときには、イソ
プロピリデングリセロールを用いてエステル化して、式
(I)の化合物の特殊な場合である、式(I/h)
【化30】 (式中、R、R、RおよびRは前記に定義した
通りである)を有する化合物とし、式(I/h)の誘導
体を酸媒質中で加水分解して、式(I)の化合物の特殊
な場合である、式(I/i)
【化31】 (式中、R、R、RおよびRは前記に定義した
通りである)を有する化合物を与え、式(I/a)〜
(I/i)の化合物を、適宜従来の精製手法によって製
精することができ、その異性体を従来の分離手法を用い
て分離することができ、且つ薬学上許容可能な酸または
塩基との付加塩に転換することができる、製造法にも関
する。
【0009】式(I)の化合物は、新規であることに加
え、極めて有利な薬理特性を有する。それらは、ミリス
トイル化に重要な酵素、すなわちN−ミリストイルトラ
ンスフェラーゼ(NMT)によるギャグ(gag)のよ
うなタンパク質のミリストイル化の強力な阻害剤であ
る。
【0010】しかしながら、NMTは数多くの生物学的
起源に存在し、ジェイ・エイ・ボウティン(J.A.B
OUTIN)らによって示されているように、サイトゾ
ル性起源またはミクロソーム性起源のものであることも
できる(Biochemical Journal,1
990,投稿中)。ミクロソーム酵素は、多数の内因性
タンパク質、腫瘍遺伝子生成物またはウイルス構造タン
パク質を認識する。サイトゾル酵素は、その酵素として
は、内因性タンパク質を余り広範囲ではないが認識す
る。
【0011】しかしながら、本発明の化合物はミクロソ
ーム酵素によって認識されるだけでなく、サイトゾル酵
素によっても認識される。驚くべきことには、それらは
ミクロソームおよびサイトゾル活性を両方とも阻害す
る。
【0012】本発明の化合物のNMT阻害剤として利用
することにより、癌細胞およびレトロウイルスの増殖の
阻害剤として先行技術に記載されている化合物の活性よ
りもかなり高いこの酵素の活性が阻害される。実際に、
細胞の増殖および形質転換に対する本発明の化合物によ
る影響を、ネズミ起源の癌細胞(L1210)またはヒ
ト起源の癌細胞(HL60)を用いて詳細に研究した。
この生物学的媒質から酵素を抽出して、その活性を測定
したところ、本発明の化合物の添加によりその活性は著
しく阻害されると思われる。
【0013】更に、本発明の化合物は、(ネズミ起源
の)L1210または(ヒト起源の)HL60のような
培養した癌細胞に対して細胞毒性を示す。この細胞毒性
は、これらの細胞に対してはN−ミリストイルグリシン
によるものよりかなり高いことが判った。
【0014】更に、このNMT活性の阻害により、本発
明の化合物は培養したヒトTリンパ球細胞(CEM)を
HIV−1ウイルスによる感染から防御する。したがっ
て、この酵素は特にある種の癌に関与する形質転換タン
パク質またはウイルスの成熟に関与するタンパク質の成
熟において優勢な役割を行うので、この活性の阻害は一
層有利である。それ故、本発明の化合物は、成熟がミリ
ストイル化を包含する癌および/またはウイルス性疾
患、例えばAIDS、ヘルペス、B型肝炎、インフルエ
ンザ、灰白髄炎または白血病の治療に応用し得る可能性
がある。
【0015】本発明の主題は、活性成分として一般式
(I)を有する化合物または薬学上許容可能な塩基との
その付加塩のひとつを、単独でまたは1種類以上の不活
性で毒性のない賦形剤またはビヒクルと組み合わせて含
む薬学組成物でもある。
【0016】本発明による薬学組成物には、経口、非経
口または経鼻投与に好適なもの、単純なまたは糖衣錠、
舌下錠、香粉、パケット、硬質ゼラチンカプセル、舌下
製剤、トローチ、座薬などが挙げられる。投与量は、患
者の年齢および体重、疾患の性質および重篤さ並びに投
与経路によって変わる。投与経路は、経口、経鼻、直腸
または非経口であることができる。通常は、単位投与量
は、24時間当たり1〜3回の投与で治療当たり0.1
〜100mgである。
【0017】下記の例により本発明を例示するが、発明
を制限するものではない。例におけるヒスチジンおよび
スピナシン置換基の位置は、次のように示される。
(N′τ−R)ヒスチジン
【化32】 (N′π−R)ヒスチジン
【化33】 (N′τ−R)スピナシン
【化34】 (N′π−R)スピナシン
【化35】 下記の調製は、本発明の化合物を得ることができるよう
にするものではない。一方、これは、本発明の生成物の
合成に利用される出発生成物を与える。
【0018】調製A: (イミダゾ [1,2−a],
ピリジン−2−イル)アラニン段階1: 2−ヒドロキ
シ メチルイミダゾ [1,2−a]ピリジンテトラヒ
ドロフラン200mlと、水素化アルミニウムリチウム
120ミリモルと、次いで40分を要して撹拌を行いな
がら、ジェイ・ジー・ロンバルディノ(J.G.LOM
BARDINO)(J.Org.Chem.,30,2
403−2407,1965)によって記載された方法
にしたがって調製した2−カルベトキシイミダゾ[1,
2−a]ピリジン120ミリモルをテトラヒドロフラン
150mlに溶解したものを、丸底フラスコに窒素雰囲
気下にて入れる。室温で20時間、撹拌を継続する。混
合物をイソプロパノール50mlで加水分解した後、塩
化ナトリウムの飽和溶液50mlで加水分解を行う。蒸
発乾固した後、シリカゲルカラム上で精製したところ
(溶出溶媒:ジクロロメタン/メタノール:95/
5)、目的とする生成物が得られる。収率:31%。
【0019】段階2: 2−クロロメチルイミダゾ
[1,2−a]ピリジン塩酸塩化チオニル40mlと、
次に前段階で得た生成物34ミリモルを少しずつ丸底フ
ラスコに入れる。全量を20分間還流した後、蒸発乾固
する。残渣をトルエン100mlに溶解し、蒸発させた
後、再度イソプロパノール50mlに溶解させる。次い
で、沈澱を濾過した後、ジクロロメタンで洗浄する。
:61%。
【0020】段階3: (イミダゾ[1,2−a]ピリ
ジン−2−イル)アラニンエタノール100mlと、次
にナトリウム0.056g原子を少しずつ丸底フラスコ
に入れる。ナトリウムが反応したならば、エチル アセ
タミドマロネート8.05gを加え、温度を20℃に戻
しながら全量を撹拌する。次いで、前段階で得た生成物
19ミリモルを10分間を要して少しずつ加える。室温
で18時間撹拌を継続する。エタノールを蒸発した後、
1N塩酸200mlを加える。この水相を酢酸エチルで
洗浄した後、炭酸ナトリウムでアルカリ性にして、酢酸
エチルで抽出する。次いで、有機相を水で洗浄した後、
蒸発させる。塩基の形で得られる目的とする生成物を6
N塩酸中で6時間還流することによって加水分解して塩
酸型にして、蒸発乾固させ、水に溶解し、樹脂に固定す
る。これを10%水酸化アンモニウムで溶出した後、蒸
発させる。収率:74%。
【0021】例1: N−ミリストイル−3−(S)−
カルボキシ−(1,2,3,4)−テトラヒドロイソキ
ノリン段階1: N−ヒドロキシスクシンイミドミリス
テートN−ヒドロキシスクシンイミド60ミリモルを、
酢酸エチル200mlに撹拌しながら溶解させる。ミリ
スチン酸60ミリモルを酢酸エチル100mlに溶解し
たものと、次にシクロヘキシルカルボジイミン60ミリ
モルを加える。室温で20時間撹拌した後、形成したジ
シクロヘキシルウレアを濾過し、濾液を蒸発させる。エ
タノールで再結晶すると、目的とする生成物が得られ
る。収率:75%。融点:83℃。
【0022】段階2: N−ミリストイル−3−(S)
−カルボキシ−(1,2,3,4)−テトラヒドロイソ
キノリンワイ・ラピドット(Y.LAPIDOT)とエ
ス・ラポポルト(S.LAPPOP0RT)によって記
載された方法(J.of Lipid.Researc
h,8,142−145,1967)を用いて、目的と
する生成物をシリカゲル上でクロマトグラフィによって
精製すると(溶出溶媒:CHCl/MeOH:95
/5)、前段階に記載の生成物と3−(S)−カルボキ
シ−(1,2,3,4)−テトラヒドロイソキノリンと
から得られる。収率 :50%。赤外 (ヌジョール):νOH 3,000と2,300cm−1の間 νCO酸: 1,720cm−1 νCOアミド:1,640cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:74.38 9.62 3.61 測定値:74.47 9.72 3.61 例2〜14、17、18、20、22、28〜34およ
び56〜59は、例1に記載したのと同じ処理法によっ
て、文献に記載の原料から合成した。
【0023】例2: N−ミリストイル−3−(S)−
カルボキシ−2−アザビシクロ[2.2.2]オクタン収率 :16%。赤外 (ヌジョール):νOH 3,700と2,000cm−1の間 νCO酸: 1,740cm−1 νCOアミド:1,650cm−1
【0024】例3: N−ミリストイル−2−カルボキ
シ−(2S,3aS,7aS)−ペルヒドロインドール収率 :44%。赤外 (ヌジョール):νOH 3,700と2,250cm−1の間 νCO酸: 1,740cm−1 νCOアミドI:1,640cm−1 νCOアミドII:1,600cm−1
【0025】例4: N−ミリストイル−1−カルボキ
シイソインドリン収率 :54%。赤外 (ヌジョール):νOH 3,500と2,200cm−1の間 νCO酸: 1,743cm−1 νCOアミド :1,603cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:73.96 9.44 3.75 測定値:73.60 9.43 3.76
【0026】例5: N−ミリストイル−(N′τ−ベ
ンジル)−(S)−ヒスチジン収率 :28%。赤外 (ヌジョール):νNH 3,300cm−1 νOH 3,200と1,800cm−1の 間 νCO酸: 1,700cm−1 νCOアミド :1,640cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:71.17 9.07 9.22 測定値:70.74 9.35 9.25
【0027】例6: N−ミリストイル−(N′τ−ト
シル)−(S)−ヒスチジン収率 :55%。赤外 (ヌジョール):νNH 3,600と2,400cm−1の間 νCOカルボキシレート及びアミド:1,640cm−1
【0028】例7: N−ミリストイル−(N′τ−ト
リチル)−(S)−ヒスチジン収率 :65%。赤外 (ヌジョール):νOH及びνNH:約3,300cm−1 νCOアミド: 1,651cm−1
【0029】例8: N−ミリストイル−(N′π−ベ
ンジルオキシメチル)−(S)−ヒスチジン収率 :49%。赤外 (ヌジョール):νNH 3,317cm−1 νOH 2,500と2,000cm−1の 間 νCO酸: 1,714cm−1 νCOアミド :1,645cm−1 融点:128℃。元素微量分析 : C% H% N% 計算値:69.25 8.92 8.65 測定値:68.72 8.88 8.53
【0030】例9: N−ミリストイル−(4−ヒドロ
キシ−3,5−ジ第三級ブチルフェニル)アラニン収率 :36%。赤外 (ヌジョール):νOHフェノール:3,630cm−1 νOH 3,600と2,300cm−1の 間 νCO酸: 1,730cm−1
【0031】例10: N−ミリストイル−α−エチル
フェニルグリシン収率 :31%。融点:128℃。赤外 (ヌジョール):νNH 3,400cm−1 νOH 3,200と1,800cm−1の 間 νCO酸: 1,690cm−1 νCOアミドI:1,620cm−1 νCOアミドII:1,520cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:73.99 10.09 3.60 測定値:73.54 10.26 3.62
【0032】例11:N−ミリストイル−p−(ジエチ
ルホスホノメチル)フェニルアラニン使用したp−(ジ
エチルホスホノメチル)フェニルアラニンは、アイ・マ
ルセイヌ(I.MARSEIGNE)及びビー・ピー・
ロクェス(B.P.ROQUES)によって報告されて
いる(J.Org.Chem.,53,3621−36
24,1988)。収率 :11%。赤外 (ヌジョール):νNH 3,600cm−1 νOH: 3,500と2,000cm−1の間 νCO酸: 1,720cm−1 νCOアミドI:1,640cm−1 νCOアミドII:1,520cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:63.98 9.20 2.66 測定値:63.94 9.20 2.49
【0033】例12: N−ミリストイル−α−メチル
フェニルアラニン収率 :62%。赤外 : νNH 3,290cm−1 νOH 3,300と2,300cm−1の間 νCO酸: 1,720cm−1 νCOアミド :1,620cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:73.99 10.09 3.60 測定値:73.87 10.18 3.42
【0034】例13: N−ミリストイルスピナシン収率 :22%。赤外 (ヌジョール):νOH 3,700と2,300cm−1の間 νCOアミド :1,614cm−1
【0035】例14: ジエチル 1−ミリストイルア
ミノ−2−フェニルエタンホスホネート収率 :51%。赤外 (液体フィルム):νNH 3,260cm−1 νCOアミドI:1,670cm−1 νCOアミドII:1,540cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:64.21 9.31 3.40 測定値:63.99 9.12 3.36
【0036】例15:1−ミリストイルアミノ−2−フ
ェニルエタンホスホン酸 目的とする生成物は、酢酸7.5ml及び48%臭化水
素酸1.85mlの存在下で例14に記載の化合物37
ミリモルを完全にケン化し、蒸発させ且つアセトン/水
(3/1)混合物から再結晶させることによって得られ
る。収率 :76%。融点 :108℃。赤外 (ヌジョール):νNH 3,600cm−1 νOH 3,400と2,000cm−1の 間元素微量分析 : C% H% N% 計算値:64.21 9.31 3.40 測定値:63.99 9.84 3.36
【0037】例16: エチル 1−ミリストイルアミ
ノ−2−フェニルエタンヒドロゲノホスホネート 目的とする生成物は、エタノール10mlと1N水酸化
カリウム1.1mlの存在下にて例14に記載の化合物
11ミリモルを部分ケン化し、72時間還流した後に得
られる。エタノール蒸発させ、水50mlを加える。水
性相をペンタンで洗浄し、濃塩酸で酸性にしてpH=1
にする。次いで、生成物を酢酸エチルで抽出し、シリカ
ゲルカラム上でクロマトグラフィによって精製する(溶
離剤:ジクロロメタン/メタノール:80/20)。収率 :21%。赤外 (ヌジョール):νNH 3,380cm−1 νCOアミド 1,580cm−1
【0038】例17: 1−ミリストイルアミノ−2−
フェニルエタンホスフィン酸 用いる1−アミノ−2−フェニルエタンホスフィン酸は
J.Chem.Soc.,Perkin Tran
s.,1,2845−2853,1984に記載されて
いる。 酢酸エチルから再結晶により精製。収率 :81%。融点 :108℃。赤外 (ヌジョール):νNH 3,290cm−1 νOH 3,100と2,000cm−1の 間 νCOアミド :1,650cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:66.81 9.68 3.64 測定値:66.76 9.57 3.54
【0039】例18: ジエチル ミリストイルアミノ
メタンホスホネート収率 :60%。赤外 : νNH 3,280cm−1 νCOアミドI:1,650cm−1 νCOアミドII:1,550cm−1
【0040】例19: ミリストイルアミノメタンホス
ホン酸 例18に記載の化合物をケン化すること以外は、例15
と同様に処理することによって、目的とする生成物が得
られる。収率 :58%。赤外 (ヌジョール):νNH 3,260cm−1 νOH 3,500と2,000cm−1の 間 νCOアミドI:1,650cm−1 νCOアミドII:1,550cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:56.06 10.03 4.35 測定値:56.38 10.36 4.33
【0041】例20: ジエチル 1−(S)−ミリス
トイルアミノエタンホスホネート収率 :55%
【0042】例21: 1−(S)−ミリストイルアミ
ノエタンホスホン酸 例20に記載の化合物をケン化すること以外は、例15
と同様に処理することによって、目的とする生成物が得
られる。収率 :49%。赤外 (ヌジョール):νNH 3,280cm−1 νOH 3,600と2,000cm−1の 間 νCOアミドI:1,650cm−1 νCOアミドII:1,540cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:57.29 10.22 4.17 測定値:57.50 10.13 4.08
【0043】例22: ジエチル 1−(R)−ミリス
トイルアミノエタンホスホネート収率 :52%。
【0044】例23: 1−(R)−ミリストイルアミ
ノエタンホスホン酸 例22に記載の化合物をケン化すること以外は、例15
と同様に処理することによって、目的とする生成物が得
られる。収率 :41%。赤外 (ヌジョール):νNH 3,280cm−1 νOH 3,500と2,000cm−1の 間 νCOアミドI:1,650cm−1 νCOアミドII:1,540cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:57.29 10.22 4.17 測定値:57.21 10.10 4.02
【0045】例24:N−ミリストイル−(S)−β−
シクロヘキシルアラニン (S)−β−シクロヘキシルアラニンは、J.Med.
Chem.,15(8),794,1972に記載の方
法にしたがって調製する。収率 :60%。融点 :88℃。赤外 (ヌジョール):νNH 3,340cm−1 νOH 3,300と2,000cm−1の 間 νCO酸: 1,720cm−1 νCOアミドI:1,620cm−1 νCOアミドII:1,560cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:72.39 11.36 3.67 測定値:72.40 11.30 3.59
【0046】例25: カルボキサミドメチル N−ミ
リストイル−(S)−フェニルアラニネート N−ミリストイル−(S)−フェニルアラニン4ミリモ
ルを、メタノール15mlと水1.5mlに可溶化させ
る。炭酸セシウムの20%水性溶液4.6mlをこの混
合物に加え、全量を10分間撹拌する。溶媒を蒸発させ
て、乾燥した後、残渣をジメチルホルムアミド20ml
に溶解させる。次いで、クロロアセタミド44ミリモル
を加え、全量を室温で20時間撹拌する。溶媒を蒸発さ
せた後、残渣を水に溶解させ、酢酸エチルで抽出する。
次いで、蒸発させて、イソプロピルオキシドから再結晶
したところ、目的とする生成物が得られる。収率 :18%。融点 :104℃。赤外 (ヌジョール):νNH 3,354、3,307及び3,159 cm−1 νCOエステル:1,757cm−1 νCOアミドI:1,739及び1,707cm−1 νCOアミドII:1,635及び1,620cm元素微量分析 : C% H% N% 計算値:69.41 9.32 6.47 測定値:69.11 9.48 6.33
【0047】例26: グリセロールアセトニド=N−
ミリストイル−(S)−フェニルアラニネート N−ミリストイルフェニルアラニン5ミリモルをジクロ
ロメタン50mlに溶解し、次いでこの溶液を0℃に冷
却しながらトリエチルアミン5ミリモルを加える。ジク
ロロメタン10m1にイソブチルクロロホルメート55
ミリモルを溶解させたものを、前記の混合物に徐々に加
えた後、全体を0℃に保持しながら4−ジメチルアミノ
ピリジン5ミリモルを加える。最後に、ジクロロメタン
10mlにグリセロールイソプロピリデン5ミリモルを
含む溶液を加えた後、全量を室温で18時間撹拌する。
ジクロロメタンを蒸発させ、残渣を酢酸エチル50ml
に溶解させる。溶液を重炭酸ナトリウムの飽和溶液で洗
浄し、次いで水で洗浄する。乾燥して蒸発させた後、シ
リカゲルカラム上で精製したところ(溶出溶媒:ジクロ
ロメタン/酢酸エチル:90/10)、目的とする生成
物が得られる。収率 :52%。赤外 (ヌジョール):νNH 3,300cm−1 νCOエステル:1,740cm−1 νCOアミドI:1,640cm−1 νCOアミドII:1,540cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:71.13 9.67 2.86 測定値:71.07 9.87 2.77
【0048】例27: グリセロール N−ミリストイ
ル−(S)−フェニルアラニネート 例26で得た生成物15ミリモルをメタノール5mlと
1N塩酸1.5mlに溶解させる。溶液を室温で48時
間放置する。蒸発させた後、シリカゲルカラム上で精製
したところ(溶出溶媒:ジクロロメタン/メタノール:
97/3)、目的とする生成物が得られる。収率 :51%。赤外 (ヌジョール):νNH及びνOH:3,600と3,100cm−1の間 νCOエステル:1,736cm−1 νCOアミド:1,647cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:69.45 9.64 3.11 測定値:69.41 9.74 3.01
【0049】例28: N−ミリストイル−(イミダゾ
[1,2−a]ピリジン−2−イル)アラニン 用いる(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イル)
アラニンは、調製Aに記載されている。収率 :25%。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,288cm−1 νCOカルボキシレート及びアミド:1,635cm−1 νC=C:1,591cm−1
【0050】例29: N−ミリストイル−(N′τ
ベンジル)スピナシン収率 :23%。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,600及び2,000cm−1 νCO: 1,639cm−1 νCOカルボキシレート:1,600cc−1
【0051】例30: N−ミリストイル−(N′π
ベンジル)スピナシン収率 :25%。赤外 (ヌジョール):νOH 3,600と2,000cm−1の間 νCO酸: 1,720cm−1 νCOアミド:1,641cm−1
【0052】例31: N−パルミトイル−(N′τ
ベンジル)ヒスチジン収率 :50%。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,300cm−1 νOH: 3,400と2,300cm−1の 間 νCOアミドI:1,640cm−1 νCOアミドII:1,550cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:72.01 9.38 8.69 測定値:72.14 9.33 8.62
【0053】例32: N−ラウロイル−(N′τ−ベ
ンジル)ヒスチジン収率 :48%。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,200cm−1 νOH: 3,400と2,000cm−1の 間 νCO酸: 1,710cm−1 νCOアミドI:1,640cm−1 νCOアミドII:1,550cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:70.33 8.72 9.83 測定値:69.22 8.81 9.63
【0054】例33: N−パルミトイル−p−(ジエ
チルホスホノメチル)フェニルアラニン収率 :76%。融点 :73℃。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,280cm−1 νOH: 2,800と2,500cm−1の 間 νCO酸: 1,745cm−1 νCOアミドI:1,650cm−1 νCOアミドII:1,540cm−1
【0055】例34: N−ラウロイル−p−(ジエチ
ルホスホノメチル)フェニルアラニン収率 :68%。融点 :52℃。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,270cm−1 νOH: 3,000と2,400cm−1の 間 νCO酸: 1,745cm−1 νCOアミドI:1,650cm−1 νCOアミドII:1,535cm−1
【0056】例35: メチル N−(トリデカンホス
ホニル)−(S)−フェニルアラニネート、−ナトリウ
ム塩段階1 :ケイ・エイ・ペトノフ(K.A.PETNO
V)によって記載された方法(J.GEN.CHEM.
USSR,29,1465−1467,1959)にし
たがって得られるベンジル トリデカンホスホネート
2.2ミリモルを、トリエチルアミン0.65mlの存
在下にてジクロロメタン10ml中メチル(S)−フェ
ニルアラニネート2.2ミリモルと縮合させる。溶媒を
蒸発させ、シリカカラム上で精製したところ(溶出溶
媒:ジクロロメタン/酢酸エチル:9/1)、目的とす
る生成物が得られる。収率:70%。
【0057】段階2: メチル N−(トリデカンホス
ホニル)−(S)−フェニルアラニネート・−ナトリウ
ム塩 前段階で得られる生成物1.5ミリモルを、10%パラ
ジウム/炭素及び重炭酸ナトリウムの存在下にて、メタ
ノール100ml中で水素化する。触媒と溶媒を除去し
た後、凍結乾燥したところ、目的とする生成物が得られ
る。収率:79%。
【0058】例36: N−(12−メチルチオラウロ
イル)−(S)−フェニルアラニン 段階1: N−(12−プロモラウロイル)−(S)−
フェニルアラニン 例1の段階2において、N−ヒドロキシスクシンイミド
ミリステートをN−ヒドロキシスクシンイミド 12−
ブロモラウロエートに代え、3−(S)−カルボキシ
テトラヒドロ[1,2,3,4]イソキノリンを
(S)−フェニルアラニンに代えることを除いて、段階
2と同じ処理法を行うことによって、目的とする生成物
が得られる。収率 :61%。
【0059】段階2: N−(12−メチルチオラウロ
イル)−(S)−フェニルアラニン 前段階で得られた生成物3ミリモルを85%水酸化カリ
ウム6ミリモルを含むエタノール25mlに溶解させ
る。次いで、メチルメルカプタンを45分間通じ、全量
を60℃で5時間加熱する。冷却して酸性にした後、溶
媒を蒸発させる。残渣を酢酸エチル30mlに溶解さ
せ、溶液を水で洗浄し、次いで塩化ナトリウムの飽和溶
液で洗浄する。溶媒を蒸発させ、シリカカラム上で精製
すると(溶出溶媒:ジクロロメタン/エタノール:97
/3)、目的とする生成物が得られる。収率 :20%。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,303cm−1 νOH: 3,500と2,400cm−1の 間 νCO酸: 1,730cm−1 νCOアミド: 1,643cm−1 元素微量分析 : C% H% N% S% 計算値:67.14 8.96 3.56 8.15 測定値:67.05 9.07 3.91 7.95 例37〜48、50、52〜55及び60は、例36に
記載したのと同じ処理法にしたがって、文献に記載され
た原料を用いて調製した。
【0060】例37: N−(11−エチルチオウンデ
カノイル)−(S)−フェニルアラニン収率 :20%。融点 :57℃。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,300cm−1 νOH: 3,400と2,000cm−1の 間 νCO酸: 1,700cm−1 νCOアミドI:1,600cm−1 νCOアミドII:1,550cm−1 元素微量分析 : C% H% N% S% 計算値:67.13 8.96 3.56 8.14 測定値:67.40 9.09 3.45 7.92
【0061】例38: N−(11−エチルチオールウ
ンデカノイル)−(S)−ロイシン収率 :25%。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,327cm−1 νOH: 3,000と2,500cm−1の間 νCO酸: 1,697cm−1 νCOアミドI:1,622cm−1 νCOアミドII:1,522cm−1 元素微量分析 : C% H% N% S% 計算値:63.47 10.37 3.90 8.92 測定値:63.81 10.48 3.85 8.56
【0062】例39: ジエチル 1−(11−エチル
チオウンデカノイルアミノ)−2−フェニルエタンホス
ホネート収率 :23%。赤外 (液体フィルム)νNH: 3,267cm−1 νCO: 1,660cm−1 元素微量分析 : C% H% N% S% 計算値:61.83 9.13 2.88 6.60 測定値:61.84 9.33 2.96 6.66
【0063】例40: カルボキサミドメチル N−
(11−エチルチオウンデカノイル)−(S)−フェニ
ルアラニネート収率 :32%。赤外 (クロロホルム)νNH: 3,400cm−1 νCOエステル:1,739cm−1 νCOアミド: 1,637及び1,620cm−1 元素微量分析 : C% H% N% S% 計算値:63.97 8.50 6.22 7.12 測定値:64.03 8.68 6.18 6.73
【0064】例41: N−(11−エチルチオウンデ
カノイル)−(N′τ−ベンジル)−(S)−ヒスチジ
収率 :24%。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,315cm−1 νCO酸: 1,705cm−1 νCOアミド: 1,643cm−1 元素微量分析 : C% H% N% S% 計算値:65.93 8.30 8.87 6.77 測定値:66.00 8.57 8.58 6.17
【0065】例42: N−(11−エチルチオウンデ
カノイル)−α−エチル−α−フェニルグリシン収率 :35%。赤外 (ヌジョール):νNH及びνOH:3,700と2,000cm−1の間 νCO酸: 1,743cm−1 νCOアミド: 1,637cm−1 元素微量分析 : C% H% N% S% 計算値:67.77 9.15 3.44 7.87 測定値:67.61 9.29 3.55 7.70
【0066】例43: N−(11−エチルチオウンデ
カノイル)−4−ヒドロキシ−3,5−ジ第三級ブチル
フェニルアラニン収率 :19%。赤外 : νOH: 3,643cm−1 νCOアミドI:1,650cm−1 νCOアミドII:1,568cm−1
【0067】例44: N−(11−エチルチオウンデ
カノイル)−(S)−βシクロヘキシルアラニン収率 :32%。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,332cm−1 νOH: 3,600と1,800cm−1の 間 νCO酸: 1,697cm−1 νCOアミド:1,622cm−1 元素微量分析 : C% H% N% S% 計算値:66.12 10.34 3.50 8.02 測定値:65.67 10.40 3.66 8.23
【0068】例45: N−(11−エチルチオウンデ
カノイル)−(S)−プロリン収率 :40%。赤外 (液体フィルム)νOH: 2,800cm−1 νCO酸: 1,743cm−1 νCOアミド: 1,651cm−1 元素微量分析 : C% H% N% S% 計算値:62.93 9.68 4.08 9.33 測定値:62.80 9.32 4.23 9.24
【0069】例46: N−(11−エチルチオウンデ
カノイル)−3−(S)−カルボキシ−(1,2,3,
4)−テトラヒドロイソキノリン収率 :32%。赤外 (クロロホルム)νOH: 3,600と2,000cm−1の間 νCO酸: 1,720cm−1 νCOアミド: 1,610cm−1
【0070】例47: N−(5−オクチルチオペンタ
ノイル)−(S)−フェニルアラニン収率 :40%。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,302cm−1 νOH: 3,400と1,850cm−1の間 νCO酸: 1,709cm−1 νCOアミド: 1,616cm−1 元素微量分析 : C% H% N% S% 計算値:67.14 8.96 3.56 8.15 測定値:66.20 8.87 3.30 7.60
【0071】例48: エチル N−(12−メトキシ
ラウロイル)−(S)−フェニルアラニネート 例36の段階2において、メチルメルカプタンをナトリ
ウムメチレート2当量に代えたことを除いて、例36に
記載したのと同じ処理法にしたがって目的とする生成物
が得られる。収率 :50%。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,300cm−1 νCOエステル: 1,732cm−1 νCOアミド: 1,645cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:71.07 9.69 3.45 測定値:71.30 9.75 3.44
【0072】例49: N−(12−メトキシラウロイ
ル)−(S)−フェニルアラニン メタノール性媒質中で1N水酸化カリウムで、例48に
記載の化合物をケン化することによって、目的とする生
成物が得られる。収率 :88%。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,352cm−1 νOH: 3,500と2,200cm−1の 間 νCO酸: 1,701cm−1 νCOアミドI: 1,676cm−1 νCOアミドII: 1,525cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:69.99 9.34 3.71 測定値:69.31 9.69 3.48
【0073】例50: ジエチル 1−(12−メトキ
シラウロイルアミノ)−2−フェニルエタンホスホネー
ト 例48に記載したのと同じ処理法によって、目的とする
生成物が得られる。収率 :25%。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,269cm−1 νCOアミドI: 1,678cm−1 νCOアミドII: 1,541cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:63.94 9.44 2.98 測定値:63.83 9.51 2.86
【0074】例51: 1−(12−メトキシラウロイ
ルアミノ)−2−フェニルエタンホスホン酸 テトラブチルアンモニウムブロミドの存在下にて、エタ
ノール媒質中水酸化カリウムで、例50に記載された化
合物を60℃で2時間ケン化することによって、目的と
する生成物が得られる。収率 :20%。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,282cm−1 νCOアミド: 1,645cm−1
【0075】例52: N−(10−プロピルオキシ
デカノイル)−(S)−フェニルアラニン 例36の段階2において、メチルメルカプタンをナトリ
ウムプロパノエート2当量に代えることを除いては、例
36に記載したのと同じ処理法にしたがって、目的とす
る生成物が得られる。収率 :15%。赤外 (液体フィルム)νNH及びνOH:3,600と1,900cm−1の間 νCO酸: 1,738cm−1 νCOアミドI: 1,649cm−1 νCOアミドII: 1,543cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:69.99 9.34 3.71 測定値:69.71 9.45 3.79
【0076】例53: N−(10−プロパルギルオキ
シデカノイル)−(S)−フェニルアラニン 例36の段階2において、メチルメルカプタンをナトリ
ウムプロパギレート2当量に代えることを除いては、例
36に記載したのと同じ処理法にしたがって、目的とす
る生成物が得られる。収率 :25%。赤外 (ヌジョール):νNH及びνOH:3,600と1,800cm−1の間 νCO酸: 1,734cm−1 νCOアミドI: 1,649cm−1 νCOアミドII: 1,535cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:70.75 8.37 3.75 測定値:70.35 8.25 3.99
【0077】例54: N−(p−デシルベンゾイル)
−(S)−フェニルアラニン 例1の段階1において、ミリスチン酸をp−デシル安息
香酸に代えることを除いては、例1に記載したのと同じ
処理法にしたがって、目的とする生成物が得られる。収率 :90%。融点 :109℃。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,320cm−1 νOH: 3,000と2,300cm−1の 間 νCO酸: 1,725cm−1 νCOアミド: 1,635cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:76.25 8.61 3.42 測定値:75.50 8.64 3.39
【0078】例55: N−(p−デシルベンゾイル)
グリシン 処理法は、例54に記載したのと同じである。収率 :59%。融点 :134℃。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,320cm−1 νOH: 3,100と2,300cm−1の 間 νCO酸: 1,740cm−1 νCOアミド: 1,620cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:71,44 9.15 4.38 測定値:71.25 9.05 4.23
【0079】例56: N−(12−ヒドロキシラウロ
イル)−(S)−フェニルアラニン 例1の段階1において、ミリスチン酸を12−ヒドロキ
シラウリン酸に代えることを除いては、例1に記載した
のと同じ処理法にしたがって、目的とする生成物が得ら
れる。収率 :85%。融点 :90℃。赤外 (ヌジョール):νNH及びνOH:3,583と1,800cm−1の間 νCO酸: 1,720cm−1 νCOアミドI: 1,647cm−1 νCOアミドII: 1,539cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:69.39 9.15 3.85 測定値:66.73 9.18 3.51
【0080】例57: N−ミリストイル−2−(S)
−カルボキシインドリン元素微量分析 : C% H% N% 計算値:73.96 9.44 3.75 測定値:74.00 9.29 3.99
【0081】例58: N−ミリストイル−3−(S)
−カルボキシ−1,2,3,4−テトラヒドロ−β−カ
ルボリン元素微量分析 : C% H% N% 計算値:73.20 8.98 6.57 測定値:72.85 9.04 6.58
【0082】例59: N−ミリストイル−2−カルボ
キシピペリジン元素微量分析 : C% H% N% 計算値:70.75 10.98 4.13 測定値:70.78 11.00 4.44
【0083】例60: N−(10−プロピルチオデカ
ノイル)−(S)−フェニルアラニン元素微量分析 : C% H% N% S% 計算値:67.14 8.96 3.56 8.15 測定値:67.11 8.95 3.59 7.92
【0084】例61: N−(12−メトキシラウロイ
ル)グリシン 例48に記載したのと同じ処理法にしたがって、目的と
する生成物が得られる。赤外 : νCO酸: 1,703cm−1 νCOアミド:1,645cm−1
【0085】例62: N−(9−メトキシエトキシ
ノナノイル)−(S)−フェニルアラニン 例48に記載したのと同じ処理法にしたがって、目的と
する生成物が得られる。元素微量分析 : C% H% N% 計算値:66.46 8.76 3.69 測定値:65.88 8.86 3.81
【0086】本発明の誘導体の薬理学的検討例63
本発明の化合物による癌L1210細胞のサイトゾルN
MT活性の阻害 大量培養したL1210細胞(ネズミ白血病)をNMR
の起源として用いる。これらを、ペニシリン50U/m
l、ストレプトマイシン50マイクロモル、グルタミン
2ミリモル、HEPES10ミリモルおよびウシ胎児血
清10%を補足し、5%CO/95%空気雰囲気およ
び37℃に保持したRPMI1640で培養する。それ
らを回収した後、低速で遠心分離することによってPB
S中で洗浄する。最終的な細胞ペレットを、2ミリモル
のEGTA、1ミリモルのDTTおよび1ミリモルのP
MSFを含む50ミリモルHEPES緩衝液、pH7.
4に再懸濁する。細胞を4℃で超音波処理によって開放
し、ガラス/ガラスポッター(Potter)中で前後
運動を行うことによってホモゲナイズする。細胞ホモゲ
ネートを、次に低速で遠心分離し(10,000rp
m,10分間)、細胞破片を沈澱させ、上澄液を10
5,000gで超遠心を1時間施す。次に、上澄液をN
MTの起源として用いる。pp60src腫瘍遺伝子生
成物のNH末端由来のペプチドGSSKSKPKDP
(DP)またはgag生成物のNH末端由来のペプ
チドであるモロネイ(Moloney)ネズミ白血病ウ
イルスの構造タンパク質GQTVTTPL (T3)で
あって最終濃度が0.3ミリモルのものを 基質ペプチ
ドとして用いて、トウラー(Towler)およびグレ
ーザー(Glazer)によって記載された方法にした
がって活性を測定する(PNAS,1986,83,2
812)。これらの条件下では、本発明の総ての誘導体
はN−ミリストイルグリシンの活性よりも実質的に高い
活性を示す。更に詳細には、例1の化合物はIC50
1.8×10−7M、例5からの化合物では、6×10
−7Mであり、最後に例16からの化合物では2×10
−6Mである。
【0087】例64: 本発明の化合物によるHIV−
1(サブタイプBRU)のgag−由来のペプチドのミ
リストイル化の阻害 永久分裂能を付与したTリンパ球(CEM)を例57に
記載した方法で大量培養した後、遠心分離によって回収
し、PBSで洗浄する。これらの細胞を超音波処理し
(10秒間ずつ3回)、次にガラス/ガラスポッターで
ホモゲナイズする。総ての細胞が開放されている(顕微
鏡で確認)このホモゲネートに105,000 gで1
時間遠心分離を施す。ペレット(ミクロソーム)および
上澄液(サイトゾル)を独立に回収した後、凍結させ
る。次いで、アセトニトリル200μlで反応を止めて
ミリストイル化したペプチドが沈澱するのを避けること
を除いて、トウラーとグレーザーの処理法にしたがって
NMT活性を測定する。この20−AAペプチド、NH
GARASVLSGGELDRWEKIRLLCOO
H、はHIV−1ウイルス(サブタイプBRU)のp1
8由来のものである。これらの実験は、本発明の化合物
の濃度を(1から最終的に1,000マイクロモルま
で)増加させながら、CEM細胞のサイトゾル(40μ
l)またはミクロソーム(10%トライトン770 4
μlで処理したもの20μl)を用いて行う。次に、3
7℃で30分間インキュベーションしてアセトニトリル
200μlで停止させた試料をHPLCで分析し、p1
8のミリストイル化を定量する。これらの条件下では、
例1からの化合物は、ミクロソーム分画でのインキュベ
ーションの際はID50が10−4モルであり、これら
のCEM細胞のサイトゾル中でインキュベーションの際
はID50が8×10−6モルである。
【0088】例65: HIVウイルスによる感染に対
するCEM細胞への本発明の化合物の防御作用 用いる方法は、ウェイスロウ(WEISLOW)ら
(J.Natl.Cancer Inst.,198
9,81,577)によって報告されている。これらの
条件下では、例49からの化合物は、10−5Mの濃度
で防御活性(EC50)を、2×10−4Mの濃度で毒
性(IC50)を示すので、治療指数は20である。こ
れらの結果を添付の表1に示す。
【0089】例66: 本発明の化合物による培養した
HL60細胞の分化 培養したHL60細胞を、9段階の異なる濃度のメタノ
ールの最小量に溶解した化合物で6日間処理する。選択
する投与量は、MTT試験(カルミッシェル(Carm
ichael)ら、Cancer Res,1986,
47,936)を用いて予め決定したIC50を包含す
る。細胞を洗浄し(450μl)、同じ容量の完全媒質
に再懸濁し、DNA特異フルオロクロム7μg/mlの
存在下にて37℃で1時間インキュベーションする。レ
ーザーサイトメーターによって行った測定によって、細
胞サイクルのG0およびG1相で蓄積し、それ故分化し
た細胞の百分率を算出することができる。これらの条件
下では、例1、16または49からの化合物についての
場合がそうであるように、化合物は50μg/mlを下
回る投与量まで達することができる顕著な分化効果を示
す。
【0090】例67: 薬学組成物 錠剤: 活性成分2mgの投与量を含む1,000錠に
ついての調製処方。 N−ミリストイル−3−(S)−カルボキシ− (1,2,3,4)−テトラヒドロイソキノリン 2g ヒドロキシプロピルセルロース 2g 小麦澱粉 10g ラクトース 100g ステアリン酸マグネシウム 3g タルク 3g
【表1】
【手続補正書】
【提出日】平成4年4月7日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【発明の名称】 新規なN−ミリストイルトランスフェ
ラーゼ阻害剤、これらの製造法およびそれらを含む薬学
組成物
【特許請求の範囲】
【化1】 〔式中、Rは、水素原子、未置換であるかまたは1個
以上のヒドロキシル、アミノ、カルボキシル、カルバモ
イル、ベンジルチオ、メチルチオ、メルカプト基または
フェニル基(未置換であるかまたは1個以上のハロゲン
原子またはヒドロキシル、線形または分枝した(C
)アルキル、線形または分枝した(C〜C)ア
ルコキシまたは(CH−CH−O)PO−CH
−基によって置換されたもの)によって置換された線形
または分枝した(C〜C)アルキル基、未置換であ
るかまたは1個以上のハロゲン原子またはヒドロキシル
または線形または分枝した(C〜C)アルキル基に
よって置換されたフェニル基、(C〜C)シクロア
ルキルメチル基、(イミダゾール−2−イル)メチル基
または(インドール−3−イル)メチル基であって、未
置換であるかまたはヘテロ環上でベンジル、ベンズヒド
リル、トリチル、ベンジルオキシメチル、トシル、線形
または分枝した(C〜C)アルキルまたはフェニル
基によって置換されているもの、式
【化2】 を有する(1−アザインドリジン−2−イル)メチル基
を表わし、Rは水素原子または線形または分枝した
(C〜C)アルキル基を表わし、Rは水素原子ま
たは線形または分枝した(C〜C)アルキル基を表
わすか、またはRが水素原子であるとき、Rおよび
はそれらがそれぞれ結合している炭素および窒素原
子と共に、下記のヘテロ環
【化3】 の任意のひとつを形成することができ、Rおよび
′は、同一であるかまたは異なるものであり、水素
原子、線形または分枝した(C〜C)アルキル基、
ヒドロキシル基、線形または分枝した(C〜C)ア
ルコキシ基、ハロゲン原子を表わし、またはRおよび
′はそれらが2つの隣接する炭素上にある時には、
メチレンジオキシまたはエチレンジオキシ基を形成し、
は水素原子、線形または分枝した(C〜C)ア
ルキル基、アリール基、アラールキル基、アロイル基、
アリールスルホニル基を表わし、Xは下記の基
【化4】 の任意のひとつを表わし、Yは基−CO−Rまたは
【化5】 を表わし、Rはヒドロキシル、線形または分枝した
(C〜C)アルコキシ、HN−CO−CH−O
−、HO−CH−CHOH−CH−O−、
【化6】 基を表わし、RおよびRは、同一であるかまたは異
なるものであり、水素原子、線形または分枝した(C
〜C)アルキル基であるか、またはそれらが結合して
いる窒素原子と共にピロリジン、ピペリジン、モルホリ
ンまたはピペラジン環を形成し、RおよびR′は、
同一であるかまたは異なるものであり、水素原子、ヒド
ロキシルまたは線形または分枝した(C〜C)アル
コキシ基を表わし、Rは:(1) 6〜21個の炭素
原子を有する線形または分枝したアルキル基であって、
未置換であるかまたは末端メチル基上でヒドロキシル、
メルカプト、フェニルまたはエチニル基によって置換さ
れ且つメチレン基の少なくとも1個が酸素または硫黄原
子或いはp−フェニレン環によって置換されているもの
を表わし、この場合には:Rは、水素原子、線形また
は分枝した(C〜C)アルキル基であって、未置換
であるかまたは1個以上のヒドロキシル、アミノ、カル
ボキシル、カルバモイル、ベンジルチオ、メチルチオ、
メルカプト基またはフェニル基(未置換またはヒドロキ
シル基によって置換されているもの)によって置換され
ているもの、未置換フェニル基、(イミダゾール−2−
イル)メチル基または(インドール−3−イル)メチル
基であって、未置換であるかまたはヘテロ環上でメチル
基によって置換されているものを表わし、且つ
H、R=H、
【化7】 Y=COR′(R′=OH、アルコキシ)である
か、またはとRがそれらが結合している炭素およ
び窒素原子と共にプロリン環を形成し、且つ=H、
【化8】 Y=−CO−R′(R′=OH、アルコキシ)であ
り、(2) 他の場合には:6〜21個の炭素原子を有
する線形または分枝したアルキル基であって、未置換で
あるかまたは末端メチル基上でヒドロキシル、メルカプ
ト、フェニルまたはエチニル基によって置換され且つ1
個以上のメチレン基が酸素または硫黄原子或いはp−フ
ェニレン環によって置換されていてもよいものを表わ
す〕を有する化合物、その異性体、ジアステレオ異性体
およびエピマー並びに薬学上許容可能な酸または塩基の
付加塩。
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明の主題は、新規なN−ミリ
ストイルトランスフェラーゼ阻害剤、これらの製造法お
よびそれらを含む薬学組成物である。
【0002】
【従来の技術】先行技術から、タンパク質のN−末端ア
ミノ基はアセチル、ピログルタミルおよびホルミル基に
よつてブロックされることが知られている。しかしなが
ら、ショージ(SHOJI)らは、ミリスチン酸はサイ
クリックAMP依存性のタンパク質キナーゼの触媒的サ
ブユニットのN末端基に共有結合によって結合したこと
を示している(Proc.Natl.Acad.Sc
i.USA,(1982),79,6123−613
1)。この末端ミリストイル基の存在は、それ以来カル
シノイリン(calcineurin)B(エイトリン
(AITKEN)らは、Febs Letters,
(1982),150,No.2,314−318)ま
たはチロシンタンパク質キナーゼ(TPK)(バス(B
USS)およびセフトン(SEFTON)、J.Vir
ol,(1985),53,7−12)のような各種の
他のタンパク質において示されてきた。
【0003】また、腫瘍遺伝子の分野では、ビショップ
(BISHOP)は、形質転換するタンパク質が成熟の
際にミリストイル化を行うことを同定した。更に、それ
以来ミリストイル化を含むこの成熟段階がこのタンパク
質の形質転換力にとって本質的であることも示されてい
る。(カンプス(KAMPS)、バス(BUSS)およ
びセフトン(SEFTON)、Proc.Natl.A
cad.Sci.USA,(1985),82,462
5−4628)。この概念は、それ以来ウイルス源の多
くのその他の形質転換タンパク質に一般化されてきた
(リー(RHEE)およびハンター(HUNTER)、
J.Virol.,(1987)61,1045−10
53)。この成熟は、トウラー(TOWLER)および
グレーザー(GLASER)によって酵母で同定された
N−ミリストイルトランスフェラーゼ(NMT)と呼ば
れる酵素によって触媒される(Proc.Natl.A
cad.Sci.USA,(1986),83,281
2−2816)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、NMT
は実際に一方では共基質としてミリスチン酸のみを認識
し、他方では基質としてN−末端側の最後のアミノ酸と
してグリシンを含んで成るタンパク質であって、このグ
リシンに隣接するペプチド配列の関与したものを認識す
る(7アミノ酸の関与)。したがって、ある種のタンパ
ク質のN−末端グリシン残基のミリストイル化は、細胞
の形質転換およびそれらの増殖の制御における幾つかの
機作に極めて重要な役割を果たす。更に、ショージ(S
HOJI)ら(日本国特許JP63,146,851号
明細書、JP62,255,810号明細書およびJP
62,126,384号明細書)によって、ミリストイ
ルグリシンまたはオリゴペプチド誘導体は細胞の形質転
換または増殖或いはレトロウイルスの増殖に対して抑制
作用を有することが示されている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、更に具体的に
は、式(I)
【化9】 〔式中、Rは、水素原子、未置換であるかまたは1個
以上のヒドロキシル、アミノ、カルボキシル、カルバモ
イル、ベンジルチオ、メチルチオ、メルカプト基または
フェニル基(未置換であるかまたは1個以上のハロゲン
原子またはヒドロキシル、線形または分枝した(C
)アルキル、線形または分枝した(C〜C)ア
ルコキシまたは(CH−CH−O)PO−CH
−基によって置換されたもの)によって置換された線形
または分枝した(C〜C)アルキル基、未置換であ
るかまたは1個以上のハロゲン原子またはヒドロキシル
または線形または分枝した(C〜C)アルキル基に
よって置換されたフェニル基、(C〜C)シクロア
ルキルメチル基、(イミダゾール−2−イル)メチル基
または(インドール−3−イル)メチル基であって、未
置換であるかまたはヘテロ環上でベンジル、ベンズヒド
リル、トリチル、ベンジルオキシメチル、トシル、線形
または分枝した(C〜C)アルキルまたはフェニル
基によって置換されているもの、式
【化10】 を有する(1−アザインドリジン−2−イル)メチル基
を表わし、Rは水素原子または線形または分枝した
(C〜C)アルキル基を表わし、Rは水素原子ま
たは線形または分枝した(C〜C)アルキル基を表
わすか、またはRが水素原子であるとき、Rおよび
はそれらがそれぞれ結合している炭素および窒素原
子と共に、下記のヘテロ環
【化11】 の任意のひとつを形成することができ、Rおよび
′は、同一であるかまたは異なるものであり、水素
原子、線形または分枝した(C〜C)アルキル基、
ヒドロキシル基、線形または分枝した(C〜C)ア
ルコキシ基、ハロゲン原子を表わし、またはRおよび
′はそれらが2つの隣接する炭素上にある時には、
メチレンジオキシまたはエチレンジオキシ基を形成し、
は水素原子、線形または分枝した(C〜C)ア
ルキル基、アリール基、アラールキル基、アロイル基、
アリールスルホニル基を表わし、Xは下記の基
【化12】 の任意のひとつを表わし、Yは基−CO−Rまたは
【化13】 を表わし、Rはヒドロキシル、線形または分枝した
(C〜C)アルコキシ、HN−CO−CH−O
−、HO−CH−CHOH−CH−O−、
【化14】 のような基を表わし、RおよびRは、同一であるか
または異なるものであり、水素原子、線形または分枝し
た(C〜C)アルキル基であるか、またはそれらが
結合している窒素原子と共にピロリジン、ピペリジン、
モルホリンまたはピペラジン環を形成し、RおよびR
′は、同一であるかまたは異なるものであり、水素原
子、ヒドロキシルまたは線形または分枝した(C〜C
)アルコキシ基を表わし、Rは:(1) 6〜21
個の炭素原子を有する線形または分枝したアルキル基で
あって、未置換であるかまたは末端メチル基上でヒドロ
キシル、メルカプト、フェニルまたはエチニル基によっ
て置換され且つメチレン基の少なくとも1個が酸素また
は硫黄原子或いはp−フェニレン環によって置換されて
いるものを表わし、この場合には:Rは、水素原子、
線形または分枝した(C〜C)アルキル基であっ
て、未置換であるかまたは1個以上のヒドロキシル、ア
ミノ、カルボキシル、カルバモイル、ベンジルチオ、メ
チルチオ、メルカプト基またはフェニル基(未置換また
はヒドロキシル基によって置換されているもの)によっ
て置換されているもの、未置換フェニル基、(イミダゾ
ール−2−イル)メチル基または(インドール−3−イ
ル)メチル基であって、未置換であるかまたはヘテロ環
上でメチル基によって置換されているものを表わし、
=H、R=H、
【化15】 Y=COR′(R′=OH、アルコキシ)である
か、またはとRがそれらが結合している炭素およ
び窒素原子と共にプロリン環を形成し、且つ=H、
【化16】 Y=−CO−R′(R′=OH、アルコキシ)であ
り、(2) 他の場合には:6〜21個の炭素原子を有
する線形または分枝したアルキル基であって、未置換で
あるかまたは末端メチル基上でヒドロキシル、メルカプ
ト、フェニルまたはエチニル基によって置換され且つ1
個以上のメチレン基が酸素または硫黄原子或いはp−フ
ェニレン環によって置換されていてもよいものを表わ
す〕を有する化合物、その異性体、ジアステレオ異性体
およびエピマー並びに薬学上許容可能な酸または塩基の
付加塩に関する。
【0006】薬学上許容可能な酸には、塩酸、硫酸、酒
石酸、マレイン酸、フマル酸、シュウ酸、メタンスルホ
ン酸、樟脳酸等が挙げられるが、限定を意味するもので
はない。
【0007】薬学上許容可能な塩基には、水酸化ナトリ
ウム、水酸化カリウム、第三級ブチルアミン等が挙げら
れるが、限定を意味するものではない。
【0008】本発明は、式(I)の化合物の製造法であ
って、(1) 得ようと思う式(I)の誘導体が、R
=R′で、メチレン基が硫黄または酸素原子によつて
置換されていない基を有する場合には、式(II)R
4′−X′−Z (I
I)(式中、X′は、基
【化17】 を表わし、R′は、6〜21個の炭素原子を有する線
形または分枝したアルキル基であって、未置換であるか
または末端メチル基上でヒドロキシル、メルカプト、フ
ェニルまたはエチニル基で置換され、1個以上のメチレ
ン基がフェニレン基によって置換されていてもよいもの
であり、Zはハロゲン原子、線形または分枝した(C
〜C)アルコキシ基、アラールコキシ基、または基
【化18】 を表わす)を有する化合物を、式(III)(ラセミ体
または異性体型)
【化19】 (式中、R、RおよびRは、式Iと同じ意味を有
し、Y′は−COH、−CO(アルコキシ)または−
PO(アルコキシ)基を表わす)を有するアミンであ
って適宜保護基を有するものと縮合させて、所望により
脱保護を行った後、式(I)の化合物の特殊な場合であ
る、式
【化20】 (式中、R、R、R、R、X′およびY′は前
記と同じ意味である)を有する化合物を与え、(2)
得ようと思う式(I)の誘導体が、R=R″=CH
−(CH−で、少なくとも1個のメチレン基が
硫黄または酸素原子によって置換されている場合には
式(IV) A−(CH−X′−Z (I
V) (式中、X′およびZは、前記と同じ意味であり、A
は、ハロゲン原子、メシルオキシ基またはトシルオキシ
基を表わし、mは、n−1以下であり、メチレン基の一
つは酸素または硫黄原子、p−フェニレン基、−CH
(CH)−基または−C(CH−基によって置
換されていてもよい)を有する化合物を、式(III)
(ラセミまたは異性体型)のアミンであって、適宜保護
されており且つ前記と同様に定義されているものと縮合
させて、式(V)
【化21】 (式中、A、m、X′、R、R、RおよびY′は
前記に定義した通りである)を有する化合物を与え、こ
れを、式(VI) R−B−M (V
I) (式中、Rは、基CH−(CH−であって、
未置換であるかまたは末端メチル基上でヒドロキシル、
メルカプト、フェニルまたはエチニル基によって置換さ
れており且つメチレン基のひとつが酸素または硫黄原
子、p−フェニレン基、−CH(CH)−基または−
C(CH−基で置換されていてもよいものを表わ
し、Bは、酸素または硫黄原子を表わし、Mは、ナトリ
ウム、カリウムまたはセシウムから選択される金属を表
わし、pは、m+pの和がn−1以下となるものであ
る)の誘導体と反応させて、所望により脱保護の後に、
式(I)の化合物の特殊な場合である、式(I/b)
【化22】 (式中、R、B、m、X′、R、R、Rおよび
Y′は前記に定義した通りである)を有する化合物を与
えることから成り、式(I/a)および(I/b)の誘
導体は、単純化した形
【化23】 で表わすことができ、(a) X′が
【化24】 を表わす場合には、接触水素化によって、式(I)の化
合物の特殊な場合である式(I/c)
【化25】 (式中、R、R、R、RおよひY′は前記に定
義した通りである)を有する化合物に転換することがで
き、(b) Y′が−CO(アルコキシ)または−PO
(アルコキシ)基である場合には、完全にまたは部分
的にケン化して、それぞれ式(I)の化合物の特殊な場
合である、式(I/d)、(I/e)および(I/f)
【化26】
【化27】 および
【化28】 (式中、R、R、R、RおよびX′は前記に定
義した通りである)を有する化合物を与えることがで
き、(c) Y′が−COH基であるときには、炭酸
セシウムの存在下にてクロロアセタミドを用いて、式
(I)の化合物の特殊な場合である、式(I/g)
【化29】 (式中、R、R、R、RおよびX′は前記に定
義した通りである)を有する化合物に転換することがで
き、(d) Y′が−COH基であるときには、イソ
プロピリデングリセロールを用いてエステル化して、式
(I)の化合物の特殊な場合である、式(I/h)
【化30】 (式中、R、R、RおよびRは前記に定義した
通りである)を有する化合物とし、式(I/h)の誘導
体を酸媒質中で加水分解して、式(I)の化合物の特殊
な場合である、式(I/i)
【化31】 (式中、R、R、RおよびRは前記に定義した
通りである)を有する化合物を与え、式(I/a)〜
(I/i)の化合物を、適宜従来の精製手法によって製
精することができ、その異性体を従来の分離手法を用い
て分離することができ、且つ薬学上許容可能な酸または
塩基との付加塩に転換することができる、製造法にも関
する。
【0009】式(I)の化合物は、新規であることに加
え、極めて有利な薬理特性を有する。それらは、ミリス
トイル化に重要な酵素、すなわちN−ミリストイルトラ
ンスフェラーゼ(NMT)によるギャグ(gag)のよ
うなタンパク質のミリストイル化の強力な阻害剤であ
る。
【0010】しかしながら、NMTは数多くの生物学的
起源に存在し、ジェイ・エイ・ボウティン(J.A.B
OUTIN)らによって示されているように、サイトゾ
ル性起源またはミクロソーム性起源のものであることも
できる(Biochemical Journal.1
990,投稿中)。ミクロソーム酵素は、多数の内因性
タンパク質、腫瘍遺伝子生成物またはウイルス構造タン
パク質を認識する。サイトゾル酵素は、その酵素として
は、内因性タンパク質を余り広範囲ではないが認識す
る。
【0011】しかしながら、本発明の化合物はミクロソ
ーム酵素によって認識されるだけでなく、サイトゾル酵
素によっても認識される。驚くべきことには、それらは
ミクロソームおよびサイトゾル活性を両方とも阻害す
る。
【0012】本発明の化合物のNMT阻害剤として利用
することにより、癌細胞およびレトロウイルスの増殖の
阻害剤として先行技術に記載されている化合物の活性よ
りもかなり高いこの酵素の活性が阻害される。実際に、
細胞の増殖および形質転換に対する本発明の化合物によ
る影響を、ネズミ起源の癌細胞(L1210)またはヒ
ト起源の癌細胞(HL60)を用いて詳細に研究した。
この生物学的媒質から酵素を抽出して、その活性を測定
したところ、本発明の化合物の添加によりその活性は著
しく阻害されると思われる。
【0013】更に、本発明の化合物は、(ネズミ起源
の)L1210または(ヒト起源の)HL60のような
培養した癌細胞に対して細胞毒性を示す。この細胞毒性
は、これらの細胞に対してはN−ミリストイルグリシン
によるものよりかなり高いことが判った。
【0014】更に、このNMT活性の阻害により、本発
明の化合物は培養したヒトTリンパ球細胞(CEM)を
HIV−1ウイルスによる感染から防御する。したがっ
て、この酵素は特にある種の癌に関与する形質転換タン
パク質またはウイルスの成熟に関与するタンパク質の成
熟において優勢な役割を行うので、この活性の阻害は一
層有利である。それ故、本発明の化合物は、成熟がミリ
ストイル化を包含する癌および/またはウイルス性疾
患、例えばAIDS、ヘルペス、B型肝炎、インフルエ
ンザ、灰白髄炎または白血病の治療に応用し得る可能性
がある。
【0015】本発明の主題は、活性成分として一般式
(I)を有する化合物または薬学上許容可能な塩基との
その付加塩のひとつを、単独でまたは1種類以上の不活
性で毒性のない賦形剤またはビヒクルと組み合わせて含
む薬学組成物でもある。
【0016】本発明による薬学組成物には、経口、非経
口または経鼻投与に好適なもの、単純なまたは糖衣錠、
舌下錠、香粉、パケット、硬質ゼラチンカプセル、舌下
製剤、トローチ、座薬などが挙げられる。投与量は、患
者の年齢および体重、疾患の性質および重篤さ並びに投
与経路によって変わる。投与経路は、経口、経鼻、直腸
または非経口であることができる。通常は、単位投与量
は、24時間当たり1〜3回の投与で治療当たり0.1
〜100mgである。
【0017】下記の例により本発明を例示するが、発明
を制限するものではない。例におけるヒスチジンおよび
スピナシン置換基の位置は、次のように示される。
(N′τ−R)ヒスチジン
【化32】 (N′π−R)ヒスチジン
【化33】 (N′τ−R)スピナシン
【化34】 (N′π−R)スピナシン
【化35】 下記の調製は、本発明の化合物を得ることができるよう
にするものではない。一方、これは、本発明の生成物の
合成に利用される出発生成物を与える。
【0018】調製A: (イミダゾ〔1,2−a〕ピリ
ジン−2−イル)アラニン段階1 : 2−ヒドロキシメチルイミダゾ〔1,2−
a〕ピリジン テトラヒドロフラン200mlと、水素化アルミニウム
リチウム120ミリモルと、次いで40分を要して攪拌
を行いながら、ジェイ・ジー・ロンバルディノ(J.
G.LOMBARDINO)(J.Org.Che
m.,30,2403−2407,1965)によって
記載された方法にしたがって調製した2−カルベトキシ
イミダゾ〔1,2−a〕ピリジン120ミリモルをテト
ラヒドロフラン150mlに溶解したものを、丸底フラ
スコに窒素雰囲気下にて入れる。室温で20時間、攪拌
を継続する。混合物をイソプロパノール50mlで加水
分解した後、塩化ナトリウムの飽和溶液50mlで加水
分解を行う。蒸発乾固した後、シリカゲルカラム上で精
製したところ(溶出溶媒:ジクロロメタン/メタノー
ル:95/5)、目的とする生成物が得られる。収率 :31%。
【0019】段階2: 2−クロロメチルイミダゾ
〔1,2−a〕ピリジン塩酸 塩化チオニル40mlと、次に前段階で得た生成物34
ミリモルを少しずつ丸底フラスコに入れる。全量を20
分間還流した後、蒸発乾固する。残渣をトルエン100
mlに溶解し、蒸発させた後、再度イソプロパノール5
0mlに溶解させる。次いで、沈澱を濾過した後、ジク
ロロメタンで洗浄する。収率 :61%。
【0020】段階3: (イミダゾ〔1,2−a〕ピリ
ジン−2−イル)アラニン エタノール100mlと、次にナトリウム0.056g
原子を少しずつ丸底フラスコに入れる。ナトリウムが反
応したならば、エチルアセタミドマロネート8.05g
を加え、温度を20℃に戻しながら全量を攪拌する。次
いで、前段階で得た生成物19ミリモルを10分間を要
して少しずつ加える。室温で18時間攪拌を継続する。
エタノールを蒸発した後、1N塩酸200mlを加え
る。この水相を酢酸エチルで洗浄した後、炭酸ナトリウ
ムでアルカリ性にして、酢酸エチルで抽出する。次い
で、有機相を水で洗浄した後、蒸発させる。塩基の形で
得られる目的とする生成物を6N塩酸中で6時間還流す
ることによって加水分解して塩酸型にして、蒸発乾固さ
せ、水に溶解し、樹脂に固定する。これを10%水酸化
アンモニウムで溶出した後、蒸発させる。収率 :74%。
【0021】例1: N−ミリストイル−3−(S)−
カルボキシ−(1,2,3,4)−テトラヒドロイソキ
ノリン段階1 : N−ヒドロキシスクシンイミドミリステート N−ヒドロキシスクシンイミド60ミリモルを、酢酸エ
チル200mlに攪拌しながら溶解させる。ミリスチン
酸60ミリモル酢酸エチル100mlに溶解したもの
と、次にシクロヘキシルカルボジイミン60ミリモルを
加える。室温で20時間攪拌した後、形成したジシクロ
ヘキシルウレアを濾過し、濾液を蒸発させる。エタノー
ルで再結晶すると、目的とする生成物が得られる。収率 :75%。融点 :83℃。
【0022】段階2: N−ミリストイル−3−(S)
−カルボキシ−(1,2,3,4)−テトラヒドロイソ
キノリン ワイ・ラピドット(Y.LAPIDOT)とエス・ラポ
ポルト(S.LAPPOPORT)によって記載された
方法(J.of Lipid.Research,8,
142−145,1967)を用いて、目的とする生成
物をシリカゲル上でクロマトグラフィによって精製する
と(溶出溶媒:CHCl/MeOH:95/5)、
前段階に記載の生成物と3−(S)−カルボキシ−
(1,2,3,4)−テトラヒドロイソキノリンとから
得られる。収率 :50%。赤外 (ヌジョール):νOH 3,000と2,300cm−1の間 νCO酸: 1,720cm−1 νCOアミド :1,640cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:74.38 9.62 3.61 測定値:74.47 9.72 3.61 例2〜14、17、18、20、22、28〜34およ
び56〜59は、例1に記載したのと同じ処理法によっ
て、文献に記載の原料から合成した。
【0023】例2: N−ミリストイル−3−(S)−
カルボキシ−2−アザビシクロ〔2.2.2〕オクタン収率 :16%。赤外 (ヌジョール):νOH 3,700と2,000cm−1の間 νCO酸: 1,740cm−1 νCOアミド :1,650cm−1
【0024】例3: N−ミリストイル−2−カルボキ
シ−(2S,3aS,7aS)−ペルヒドロインドール収率 :44%。赤外 (ヌジョール):νOH 3,700と2,250cm−1の間 νCO酸: 1,740cm−1 νCOアミドI:1,640cm−1 νCOアミドII:1,600cm−1
【0025】例4: N−ミリストイル−1−カルボキ
シイソインドリン収率 :54%。赤外 (ヌジョール):νOH 3,500と2,200cm−1の間 νCO酸: 1,743cm−1 νCOアミド :1,603cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:73.96 9.44 3.75 測定値:73.60 9.43 3.76
【0026】例5: N−ミリストイル−(N′τ−ベ
ンジル)−(S)−ヒスチジン収率 :28%。赤外 (ヌジョール):νNH 3,300cm−1 νOH 3,200と1,800cm−1の間 νCO酸: 1,700cm−1 νCOアミド :1,640cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:71.17 9.07 9.22 測定値:70.74 9.35 9.25
【0027】例6: N−ミリストイル−(N′τ−ト
シル)−(S)−ヒスチジン収率 :55%。赤外 (ヌジョール):νNH 3,600と2,400cm−1の間 νCOカルボキシレート及びアミド:1,640cm−1 0028】例7: N−ミリストイル−(N′τ−トリ
チル)−(S)−ヒスチジン収率 :65%。赤外 (ヌジョール):νNH及びνNH:約3,300cm−1 νCOアミド: 1,651cm−1
【0029】例8: N−ミリストイル−(N′π−ベ
ンジルオキシメチル)−(S)−ヒスチジン収率 :49%。赤外 (ヌジョール):νNH 3,317cm−1 νOH 2,500と2,000cm−1の間 νCO酸: 1,714cm−1 νCOアミド :1,645cm−1 融点 :128℃元素微量分析 : C% H% N% 計算値:69.25 8.92 8.65 測定値:68.72 8.88 8.53
【0030】例9: N−ミリストイル−(4−ヒドロ
キシ−3,5−ジ第三級ブチルフェニル)アラニン収率 :36%。赤外 (ヌジョール):νNHフェノール:3,630cm−1 νOH 3,600と2,300cm−1の間 νCO酸: 1,730cm−1
【0031】例10: N−ミリストイル−α−エチル
フェニルグリシン収率 :31%。融点 :128℃赤外 (ヌジョール):νNH 3,400cm−1 νOH 3,200と1,800cm−1の間 νCO酸: 1,690cm−1 νCOアミドI:1,620cm−1 νCOアミドII:1,520cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:73.99 10.09 3.60 測定値:73.54 10.26 3.62
【0032】例11:N−ミリストイル−p−(ジエチ
ルホスホノメチル)フェニルアラニン 使用したp−(ジエチルホスホノメチル)フェニルアラ
ニンは、アイ・マルセイヌ(I.MARSEIGNE)
及びビー・ピー・ロクェス(B.P.ROQUES)に
よって報告されている(J.Org.Chem.,5
3,3621−3624,1988)。収率 :11%。赤外 (ヌジョール):νNH 3,600cm−1 νOH 3,500と2,000cm−1の間 νCO酸: 1,720cm−1 νCOアミドI:1,640cm−1 νCOアミドII:1,520cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:63.98 9.20 2.66 測定値:63.94 9.20 2.49
【0033】例12: N−ミリストイル−α−メチル
フェニルアラニン収率 :62%。赤外 : νNH 3,290cm−1 νOH 3,300と2,300cm−1の間 νCO酸: 1,720cm−1 νCOアミド :1,620cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:73.99 10.09 3.60 測定値:73.87 10.18 3.42
【0034】例13: N−ミリストイルスピナシン収率 :22%。赤外 (ヌジョール):νOH 3,700と2,300cm−1の間 νCOアミド :1,614cm−1
【0035】例14: ジエチル 1−ミリストイルア
ミノ−2−フェニルエタンホスホネート収率 :51%。赤外 (液体フィルム):νNH 3,260cm−1 νCOアミドI:1,670cm−1 νCOアミドII:1,540cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:64.21 9.31 3.40 測定値:63.99 9.12 3.36
【0036】例15:1−ミリストイルアミノ−2−フ
ェニルエタンホスホン酸 目的とする生成物は、酢酸7.5mlおよび48%臭化
水素酸1.85mlの存在下で例14に記載の化合物3
7ミリモルを完全にケン化し、蒸発させ且つアセトン/
水(3/1)混合物から再結晶させることによって得ら
れる。収率:76%。融点:108℃。赤外 (ヌジョール):νNH 3,600cm−1 νOH 3,400と2,000cm−1の間元素微量分析 : C% H% N% 計算値:64.21 9.31 3.40 測定値:63.99 9.84 3.36
【0037】例16: エチル 1−ミリストイルアミ
ノ−2−フェニルエタンヒドロゲノホスホネート 目的とする生成物は、エタノール10mlと1N水酸化
カリウム1.1mlの存在下にて例14に記載の化合物
11ミリモルを部分ケン化し、72時間還流した後に得
られる。エタノール蒸発させ、水50mlを加える。水
性相をペンタンで洗浄し、濃塩酸で酸性にしてpH=1
にする。次いで、生成物を酢酸エチルで抽出し、シリカ
ゲルカラム上でクロマトグラフィによって精製する(溶
離剤:ジクロロメタン/メタノール:80/20)。収率 :21%。赤外 (ヌジョール): νNH 3,380cm−1 νCOアミド :1,580cm−1
【0038】例17: 1−ミリストイルアミノ−2−
フェニルエタンホスフィン酸 用いる1−アミノ−2−フェニルエタンホスフィン酸は
J.Chem.Soc.,Perkin Tran
s.,1,2845−2853,1984に記載されて
いる。酢酸エチルから再結晶により精製。収率 :81%。融点 :108℃。赤外 (ヌジョール):νNH 3,290cm−1 νOH 3,100と2,000cm−1の間 νCOアミド :1,650cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:66.81 9.68 3.64 測定値:66.76 9.57 3.54
【0039】例18: ジエチル ミリストイルアミノ
メタンホスホネート収率 :60%。赤外 νNH 3,280cm−1 νCOアミドI:1,650cm−1 νCOアミドII:1,550cm−1
【0040】例19: ミリストイルアミノメタンホス
ホン酸 例18に記載の化合物をケン化すること以外は、例15
と同様に処理することによって、目的とする生成物が得
られる。収率 :58%。赤外 (ヌジョール):νNH 3,260cm−1 νOH 3,500と2,000cm−1の間 νCOアミドI:1,650cm−1 νCOアミドII:1,550cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:56.06 10.03 4.35 測定値:56.38 10.36 4.33
【0041】例20: ジエチル 1−(S)−ミリス
トイルアミノエタンホスホネート収率 :55%。
【0042】例21: 1−(S)−ミリストイルアミ
ノエタンホスホン酸 例20に記載の化合物をケン化すること以外は、例15
と同様に処理することによって、目的とする生成物が得
られる。収率 :49%。赤外 (ヌジョール):νNH 3,280cm−1 νOH 3,600と2,000cm−1の間 νCOアミドI:1,650cm−1 νCOアミドII:1,540cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:57.29 10.22 4.17 測定値:57.50 10.13 4.08
【0043】例22: ジエチル 1−(R)−ミリス
トイルアミノエタンホスホネート収率 :52%。
【0044】例23: 1−(R)−ミリストイルアミ
ノエタンホスホン酸 例22に記載の化合物をケン化すること以外は、例15
と同様に処理することによって、目的とする生成物が得
られる。収率 :41%。赤外 (ヌジョール):νNH 3,280cm−1 νOH 3,500と2,000cm−1の間 νCOアミドI:1,650cm−1 νCOアミドII:1,540cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:57.29 10.22 4.17 測定値:57.21 10.10 4.02
【0045】例24: N−ミリストイル−(S)−β
−シクロヘキシルアラニン (S)−β−シクロヘキシルアラニンは、J.Med.
Chem.,15(8),794,1972に記載の方
法にしたがって調製する。収率 :60%。融点 :88℃。赤外 (ヌジョール):νNH 3,340cm−1 νOH 3,300と2,000cm−1の間 νCO酸 :1,720cm−1 νCOアミドI:1,620cm−1 νCOアミドII:1,560cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:72.39 11.36 3.67 測定値:72.40 11.30 3.59
【0046】例25: カルボキサミドメチル N−ミ
リストイル−(S)−フェニルアラニネート N−ミリストイル−(S)−フェニルアラニン4ミリモ
ルを、メタノール15mlと水1.5mlに可溶化させ
る。炭化セシウムの20%水性溶液4.6mlをこの混
合物に加え、全量を10分間攪拌する。溶媒を蒸発させ
て、乾燥した後、残渣をジメチルホルムアミド20ml
に溶解させる。次いで、クロロアセタミド44ミリモル
を加え、全量を室温で20時間攪拌する。溶媒を蒸発さ
せた後、残渣を水に溶解させ、酢酸エチルで抽出する。
次いで、蒸発させて、イソプロピルオキシドから再結晶
したところ、目的とする生成物が得られる。収率 :18%。融点 :104℃。赤外 (ヌジョール):νNH 3,354、3,307及び3 ,159cm−1 νCOエステル:1,757cm−1 νCOアミドI:1,739及び1,707cm−1 νCOアミドII:1,635及び1,620cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:69.41 9.32 6.47 測定値:69.11 9.48 6.33
【0047】例26: グリセロールアセトニド=N−
ミリストイル−(S)−フェニルアラニネート N−ミリストイルフェニルアラニン5ミリモルをジクロ
ロメタン50mlに溶解し、次いでこの溶液を0℃に冷
却しながらトリエチルアミン5ミリモルを加える。ジク
ロロメタン10mlにイソブチルクロロホルメート55
ミリモルを溶解させたものを、前記の混合物に徐々に加
えた後、全体を0℃に保持しながら4−ジメチルアミノ
ピリジン5ミリモルを加える。最後に、ジクロロメタン
10mlにグリセロールイソプロピリデン5ミリモルを
含む溶液を加えた後、全量を室温で18時間攪拌する。
ジクロロメタンを蒸発させ、残渣を酢酸エチル50ml
に溶解させる。溶液を重炭酸ナトリウムの飽和溶液で洗
浄し、次いで水で洗浄する。乾燥して蒸発させた後、シ
リカゲルカラム上で精製したところ(溶出溶媒:ジクロ
ロメタン/酢酸エチル:90/10)、目的とする生成
物が得られる。収率 :52%。赤外 (ヌジョール):νNH 3,300cm−1 νCOエステル:1,740cm−1 νCOアミドI:1,640cm−1 νCOアミドII:1,540cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:71.13 9.67 2.86 測定値:71.07 9.87 2.77
【0048】例27: グリセロール N−ミリストイ
ル−(S)−フェニルアラニネート 例26で得た生成物15ミリモルをメタノール5mlと
1N塩酸1.5mlに溶解させる。溶液を室温で48時
間放置する。蒸発させた後、シリカゲルカラム上で精製
したところ(溶出溶媒:ジクロロメタン/メタノール:
97/3)、目的とする生成物が得られる。収率 :51%。赤外 (ヌジョール):νNH及びνOH:3,600と3,100cm−1の間 νCOエステル:1,736cm−1 νCOアミド :1,647cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:69.45 9.64 3.11 測定値:69.41 9.74 3.01
【0049】例28: N−ミリストイル−(イミダゾ
〔1,2−a〕ピリジン−2−イル)アラニン 用いる(イミダゾ〔1,2−a〕ピリジン−2−イル)
アラニンは、調製Aに記載されている。収率 :25%。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,288cm−1 νOHカルボキシレート及びアミド:1,635cm−1 νC−C: 1,591cm−1
【0050】例29: N−ミリストイル−(N′τ−
ベンジル)スピナシン収率 :23%。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,600及び2,000cm−1 νCO: 1,639cm−1 νCOカルボキシレート:1.600cm−1
【0051】例30: N−ミリストイル−(N′π−
ベンジル)スピナシン収率 :25%。赤外 (ヌジョール):νOH: 3,600と2,000cm−1の間 νCO酸: 1,720cm−1 νCOアミド: 1.641cm−1
【0052】例31: N−パルミトイル−(N′τ−
ベンジル)ヒスチジン収率 :50%。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,300cm−1 νOH: 3,400と2,300cm−1の間 νCOアミドI:1,640cm−1 νCOアミドII:1,550cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:72.01 9.38 8.69 測定値:72.14 9.33 8.62
【0053】例32: N−ラウロイル−(N′τ−ベ
ンジル)ヒスチジン収率 :48%。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,200cm−1 νOH: 3,400と2,000cm−1の間 νCO酸: 1,710cm−1 νCOアミドI:1,640cm−1 νCOアミドII:1,550cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:70.33 8.72 9.83 測定値:69.22 8.81 9.63
【0054】例33: N−パルミトイル−p−(ジエ
チルホスホノメチル)フェニルアラニン収率 :76%。融点 :73℃。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,280cm−1 νOH: 2,800と2,500cm−1の間 νCO酸: 1,745cm−1 νCOアミドI:1,640cm−1 νCOアミドII:1,540cm−1
【0055】例34: N−ラウロイル−p−(ジエチ
ルホスホノメチル)フエニルアラニン収率 :68%。融点 :52℃。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,270cm−1 νOH: 3,000と2,400cm−1の間 νCO酸: 1,745cm−1 νCOアミドI:1,650cm−1 νCOアミドII:1,535cm−1
【0056】例35: メチル N−(トリデカンホス
ホニル)−(S)−フェニルアラニネート、一ナトリウ
ム塩段階1 :ケイ・エイ・ペトノフ(K.A.PETNO
V)によって記載された方法(J.GEN.CHEM.
USSR,29,1465−1467,1959)にし
たがって得られるベンジル トリデカンホスホネート
2.2ミリモルを、トリエチルアミン0.65mlの存
在下にてジクロロメタン10ml中メチル(S)−フェ
ニルアラニネート2.2ミリモルと縮合させる。溶媒を
蒸発させ、シリカカラム上で精製したところ(溶出溶
媒:ジクロロメタン/酢酸エチル:9/1)、目的とす
る生成物が得られる。収率 :70%。
【0057】段階2: メチル N−(トリデカンホス
ホニル)−(S)−フェニルアラニネート・一ナトリウ
ム塩 前段階で得られた生成物1.5ミリモルを、10%パラ
ジウム/炭素及び重炭酸ナトリウムの存在下にて、メタ
ノール100ml中で水素化する。触媒と溶媒を除去し
た後、凍結乾燥したところ、目的とする生成物が得られ
る。収率 :79%。
【0058】例36: N−(12−メチルチオラウロ
イル)−(S)−フェニルアラニン段階1 : N−(12−ブロモラウロイル)−(S)−
フェニルアラニン 例1の段階2において、N−ヒドロキシスクシンイミド
ミリステートをN−ヒドロキシスクシンイミド 12−
ブロモラウロエートに代え、3−(S)−カルボキシテ
トラヒドロ〔1,2,3,4〕イソキノリンを(S)−
フェニルアラニンに代えることを除いて、段階2と同じ
処理法を行うことによって、目的とする生成物が得られ
る。収率 :61%。
【0059】段階2: N−(12−メチルチオラウロ
イル)−(S)−フェニルアラニン 前段階で得られた生成物3ミリモルを85%水酸化カリ
ウム6ミリモルを含むエタノール25mlに溶解させ
る。次いで、メチルメルカプタンを45分間通じ、全量
を60℃で5時間加熱する。冷却して酸性にした後、溶
媒を蒸発させる。残渣を酢酸エチル30mlに溶解さ
せ、溶液を水で洗浄し、次いで塩化ナトリウムの飽和溶
液で洗浄する。溶媒を蒸発させ、シリカカラム上で精製
すると(溶出溶媒:ジクロロメタン/エタノール:97
/3)、目的とする生成物が得られる。収率 :20%。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,303cm−1 νOH: 3,500と2,400cm−1の間 νCO酸: 1,730cm−1 νCOアミド: 1,643cm−1 元素微量分析 : C% H% N% S% 計算値:67.14 8.96 3.56 8.15 測定値:67.05 9.07 3.91 7.95 例37〜48、50、52〜55及び60は、例36に
記載したのと同じ処理法にしたがって、文献に記載され
た原料を用いて調製した。
【0060】例37: N−(11−エチルチオウンデ
カノイル)−(S)−フエニルアラニン収率 :20%。融点 :57℃。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,300cm−1 νOH: 3,400と2,000cm−1の間 νCO酸: 1,700cm−1 νCOアミドI:1,600cm−1 νCOアミドII:1,550cm−1 元素微量分析 : C% H% N% S% 計算値:67.13 8.96 3.56 8.14 測定値:67.40 9.09 3.45 7.92
【0061】例38: N−(11−エチルチオールウ
ンデカノイル)−(S)−ロイシン収率 :25%。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,327cm−1 νOH: 3,000と2,500cm−1の間 νCO酸: 1,697cm−1 νCOアミドI:1,622cm−1 νCOアミドII:1,522cm−1 元素微量分析 : C% H% N% S% 計算値:63.47 10.37 3.90 8.92 測定値:63.81 10.48 3.85 8.56
【0062】例39: ジエチル 1−(11−エチル
チオウンデカノイルアミノ)−2−フェニルエタンホス
ホネート収率 :23%。赤外 (液体フィルム)νNH: 3,267cm−1 νCO: 1,660cm−1 元素微量分析 : C% H% N% S% 計算値:61.83 9.13 2.88 6.60 測定値:61.84 9.33 2.96 6.66
【0063】例40: カルボキサミドメチル N−
(11−エチルチオウンデカノイル)−(S)−フェニ
ルアラニネート収率 :32%。赤外 (クロロホルム)νNH: 3,400c−1 νCOエステル:1,739cm−1 νCOアミド: 1,637及び1620cm−1 元素微量分析 : C% H% N% S% 計算値:63.97 8.50 6.22 7.12 測定値:64.03 8.68 6.18 6.73
【0064】例41: N−(11−エチルチオウンデ
カノイル)−(N′τ−ベンジル)−(S)−ヒスチジ
収率 :24%。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,315cm−1 νCO酸: 1,705cm−1 νCOアミド: 1,643cm−1 元素微量分析 : C% H% N% S% 計算値:65.93 8.30 8.87 6.77 測定値:66.00 8.57 8.58 6.17
【0065】例42: N−(11−エチルチオウンデ
カノイル)−α−エチル−α−フェニルグリシン収率 :35%。赤外 (ヌジョール):νNH及びνOH:3,700と2,000cm−1の間 νCO酸: 1,743cm−1 νCOアミド: 1,637cm−1 元素微量分析 : C% H% N% S% 計算値:67.77 9.15 3.44 7.87 測定値:67.61 9.29 3.55 7.70
【0066】例43: N−(11−エチルチオウンデ
カノイル)−4−ヒドロキシ−3,5−ジ第三級ブチル
フェニルアラニン収率 :19%。赤外 : νOH: 3,643cm−1 νCOアミドI:1,650cm−1 νCOアミドII:1,568cm−1
【0067】例44: N−(11−エチルチオウンデ
カノイル)−(S)−βシクロヘキシルアラニン収率 :32%。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,332cm−1 νOH: 3,600と1,800cm−1の間 νCO酸: 1,697cm−1 νCOアミド: 1,622cm−1 元素微量分析 : C% H% N% S% 計算値:66.12 10.34 3.50 8.02 測定値:65.67 10.40 3.66 8.23
【0068】例45: N−(11−エチルチオウンデ
カノイル)−(S)−プロリン収率 :40%。赤外 (液体フィルム)νOH: 2,800cm−1 νCO酸: 1,743cm−1 νCOアミド: 1,651cm−1 元素微量分析 : C% H% N% S% 計算値:62.93 9.68 4.08 9.33 測定値:62.80 9.32 4.23 9.24
【0069】例46: N−(11−エチルチオウンデ
カノイル)−3−(S)−カルボキシ−(1,2,3,
4)−テトラヒドロイソキノリン収率 :32%。赤外 (クロロホルム)νOH: 3,600と2,000cm−1の間 νCO酸: 1,720cm−1 νCOアミド: 1,610cm−1
【0070】例47: N−(5−オクチルチオペンタ
ノイル)−(S)−フェニルアラニン収率 :40%。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,302cm−1 νOH: 3,400と1,850cm−1の間 νCO酸: 1,709cm−1 νCOアミド: 1,616cm−1 元素微量分析 : C% H% N% S% 計算値:67.14 8.96 3.56 8.15 測定値:66.20 8.87 3.30 7.60
【0071】例48: エチル N−(12−メトキシ
ラウロイル)−(S)−フェニルアラニネート 例36の段階2において、メチルメルカプタンをナトリ
ウムメチレート2当量に代えたことを除いて、例36に
記載したのと同じ処理法にしたがって目的とする生成物
が得られる。収率 :50%。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,300cm−1 νCOエステル:1,732cm−1 νCOアミド: 1,645cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:71.07 9.69 3.45 測定値:71.30 9.75 3.44
【0072】例49: N−(12−メトキシラウロイ
ル)−(S)−フェニルアラニン メタノール性媒質中で1N水酸化カリウムで、例48に
記載の化合物をケン化することによって、目的とする生
成物が得られる。収率 :88%。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,352cm−1 νOH: 3,500と2,200cm−1の間 νCO酸: 1,701cm−1 νCOアミドI:1,676cm−1 νCOアミドII:1,525cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:69.99 9.34 3.71 測定値:69.31 9.69 3.48
【0073】例50: ジエチル 1−(12−メトキ
シラウロイルアミノ)−2−フェニルエタンホスホネー
ト 例48に記載したのと同じ処理法によって、目的とする
生成物が得られる。収率 :25%赤外 (ヌジョール):νNH: 3,269cm−1 νCOアミドI:1,678cm−1 νCOアミドII:1,541cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:63.94 9.44 2.98 測定値:63.83 9.51 2.86
【0074】例51: 1−(12−メトキシラウロイ
ルアミノ)−2−フェニルエタンホスホン酸 テトラブチルアンモニウムブロミドの存在下にて、エタ
ノール媒質中水酸化カリウムで、例50に記載された化
合物を60℃で2時間ケン化することによって、目的と
する生成物が得られる。収率 :20%。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,282cm−1 νCOアミド: 1,645cm−1
【0075】例52: N−(10−プロピルオキシデ
カノイル)−(S)−フェニルアラニン 例36の段階2において、メチルメルカプタンをナトリ
ウムプロパノエート2当量に代えることを除いては、例
36に記載したのと同じ処理法にしたがって、目的とす
る生成物が得られる。収率 :15%。赤外 (液体フィルム)νNH及びνOH:3,600と1,900cm−1の間 νCO酸: 1,738cm−1 νCOアミドI:1,649cm−1 νCOアミドII:1,543cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:69.99 9.34 3.71 測定値:69.71 9.45 3.79
【0076】例53: N−(10−プロパルギルオキ
シデカノイル)−(S)−フェニルアラニン 例36の段階2において、メチルメルカプタンをナトリ
ウムプロパギレート2当量に代えることを除いては、例
36に記載したのと同じ処理法にしたがって、目的とす
る生成物が得られる。収率 :25%。赤外 (ヌジョール):νNH及びνOH:3,600と1,800cm−1の間 νCO酸: 1,734cm−1 νCOアミドI:1,649cm−1 νCOアミドII:1,535cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:70.75 8.37 3.75 測定値:70.35 8.25 3.99
【0077】例54: N−(p−デシルベンゾイル)
−(S)−フェニルアラニン 例1の段階1において、ミリスチン酸をp−デシル安息
香酸に代えることを除いては、例1に記載したのと同じ
処理法にしたがって、目的とする生成物が得られる。収率 :90%。融点 :109℃。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,320cm−1 νOH: 3,000と2,300cm−1の間 νCO酸: 1,725cm−1 νCOアミド: 1,635cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:76.25 8.61 3.42 測定値:75.50 8.64 3.39
【0078】例55: N−(p−デシルベンゾイル)
グリシン 処理法は、例54に記載したのと同じである。収率 :59%。融点 :134℃。赤外 (ヌジョール):νNH: 3,320cm−1 νOH: 3,100と2,300cm−1の間 νCO酸: 1,740cm−1 νCOアミド: 1,620cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:71.44 9.15 4.38 測定値:71.25 9.05 4.23
【0079】例56: N−(12−ヒドロキシラウロ
イル)−(S)−フェニルアラニン 例1の段階1において、ミリスチン酸を12−ヒドロキ
シラウリン酸に代えることを除いては、例1に記載した
のと同じ処理法にしたがって、目的とする生成物が得ら
れる。収率 :85%。融点 :90℃。赤外 (ヌジョール):νNH及びνOH: 3,583と1,800cm−1の 間 νCO酸: 1,720cm−1 νCOアミドI:1,647cm−1 νCOアミドII:1,539cm−1 元素微量分析 : C% H% N% 計算値:69.39 9.15 3.85 測定値:66.73 9.18 3.51
【0080】例57: N−ミリストイル−2−(S)
−カルボキシインドリン元素微量分析 : C% H% N% 計算値:73.96 9.44 3.75 測定値:74.00 9.29 3.99
【0081】例58: N−ミリストイル−3−(S)
−カルボキシ−1,2,3,4−テトラヒドロ−β−カ
ルボリン元素微量分析 : C% H% N% 計算値:73.20 8.98 6.57 測定値:72.85 9.04 6.58
【0082】例59: N−ミリストイル−2−カルボ
キシピペリジン元素微量分析 : C% H% N% 計算値:70.75 10.98 4.13 測定値:70.78 11.00 4.44
【0083】例60: N−(10−プロピルチオデカ
ノイル)−(S)−フェニルアラニン元素微量分析 : C% H% N% S% 計算値:67.14 8.96 3.56 8.15 測定値:67.11 8.95 3.59 7.92
【0084】例61: N−(12−メトキシラウロイ
ル)グリシン 例48に記載したのと同じ処理法にしたがって、目的と
する生成物が得られる。赤外 : νCO酸: 1,703cm−1 νCOアミド: 1,645cm−1
【0085】例62: N−(9−メトキシエトキシノ
ナノイル)−(S)−フェニルアラニン 例48に記載したのと同じ処理法にしたがって、目的と
する生成物が得られる。元素微量分析 : C% H% N% 計算値:66.46 8.76 3.69 測定値:65.88 8.86 3.81
【0086】本発明の誘導体の薬理学的検討例63 : 本発明の化合物による癌L1210細胞のサ
イトゾルNMT活性の阻害 大量培養したL1210細胞(ネズミ白血病)をNMR
の起源として用いる。これらを、ペニシリン50U/m
l、ストレプトマイシン50マイクロモル、グルタミン
2ミリモル、HEPES10ミリモルおよびウシ胎児血
清10%を補足し、5%CO/95%空気雰囲気およ
び37℃に保持したRPMI1640で培養する。それ
らを回収した後、低速で遠心分離することによってPB
S中で洗浄する。最終的な細胞ペレットを、2ミリモル
のEGTA、1ミリモルのDTTおよび1ミリモルのP
MSFを含む50ミリモルHEPES緩衝液、pH7.
4に再懸濁する。細胞を4℃で超音波処理によって開放
し、ガラス/ガラスポッター(Potter)中で前後
運動を行うことによってホモゲナイズする。細胞ホモゲ
ネートを、次に低速で遠心分離し(10,000rp
m,10分間)、細胞破片を沈澱させ、上澄液を10
5,000gで超遠心を1時間施す。次に、上澄液をN
MTの起源として用いる。pp60src腫瘍遺伝子生
成物のNH末端由来のペプチドGSSKSKPKDP
(DP)またはgag生成物のNH末端由来のペプ
チドであるモロネイ(Moloney)ネズミ白血病ウ
イルスの構造タンパク質GQTVTTPL (T3)で
あって最終濃度が0.3ミリモルのものを基質ペプチド
として用いて、トウラー(Towler)およびグレー
ザー(Glazer)によって記載された方法にしたが
って活性を測定する(PNAS,1986,83,28
12)。これらの条件下では、本発明の総ての誘導体は
N−ミリストイルグリシンの活性よりも実質的に高い活
性を示す。更に詳細には、例1の化合物はIC50
1.8×10−7M、例5からの化合物では、6×10
−7Mであり、最後に例16からの化合物では2×10
−6Mである。
【0087】例64: 本発明の化合物によるHIV−
1(サブタイプBRU)のgag−由来のペプチドのミ
リストイル化の阻害 永久分裂能を付与したTリンパ球(CEM)を例57に
記載した方法で大量培養した後、遠心分離によって回収
し、PBSで洗浄する。これらの細胞を超音波処理し
(10秒間ずつ3回)、次にガラス/ガラスポッターで
ホモゲナイズする。総ての細胞が開放されている(顕微
鏡で確認)このホモゲネートに105,000gで1時
間遠心分離を施す。ペレット(ミクロソーム)および上
澄液(サイトゾル)を独立に回収した後、凍結させる。
次いで、アセトニトリル200μlで反応を止めてミリ
ストイル化したペプチドが沈澱するのを避けることを除
いて、トウラーとグレーザーの処理法にしたがってNM
T活性を測定する。この20−AAペプチド、NH
ARASVLSGGELDRWEKIRLLCOOH、
はHIV−1ウイルス(サブタイプBRU)のp18由
来のものである。これらの実験は、本発明の化合物の濃
度を(1から最終的に1,000マイクロモルまで)増
加させながら、CEM細胞のサイトゾル(40μl)ま
たはミクロソーム(10%トライトン770 4μlで
処理したもの20μl)を用いて行う。次に、37℃で
30分間インキュベーションしてアセトニトリル200
μlで停止させた試料をHPLCで分析し、p18のミ
リストイル化を定量する。これらの条件下では、例1か
らの化合物は、ミクロソーム分画でのインキュベーショ
ンの際はID50が10−4モルであり、これらのCE
M細胞のサイトゾル中でインキュベーションの際はID
50が8×10−6モルである。
【0088】例65: HIVウイルスによる感染に対
するCEM細胞への本発明の化合物の防御作用 用いる方法は、ウェイスロウ(WEISLOW)ら
(J.Natl.Cancer.Inst.,198
9,81,577)によって報告されている。これらの
条件下では、例49からの化合物は、10−5Mの濃度
で防御活性(EC50)を、2×10−4Mの濃度で毒
性(1C50)を示すので、治療指数は20である。こ
れらの結果を添付の表1に示す。
【0089】例66: 本発明の化合物による培養した
HL60細胞の分化 培養したHL60細胞を、9段階の異なる濃度のメタノ
ールの最小量に溶解した化合物で6日間処理する。選択
する投与量は、MTT試験(カルミッシェル(Carm
ichael)ら、Cancer Res.,198
6,47,936)を用いて予め決定したIC50を包
含する。細胞を洗浄し(450μl)、同じ容量の完全
媒質に再懸濁し、DNA特異フルオロクロム7μg/m
lの存在下にて37℃で1時間インキュベーションす
る。レーザーサイトメーターによって行った測定によっ
て、細胞サイクルのG0およびG1相で蓄積し、それ故
分化した細胞の百分率を算出することができる。これら
の条件下では、例1、16または49からの化合物につ
いての場合がそうであるように、化合物は50μg/m
lを下回る投与量まで達することができる顕著な分化効
果を示す。
【0090】例67: 薬学組成物 錠剤: 活性成分2mgの投与量を含む1,000錠に
ついての調製処方。 N−ミリストイル−3−(S)−カルボキシ− (1,2,3,4)−テトラヒドロイソキノリン 2g ヒドロキシプロピルセルロース 2g 小麦澱粉 10g ラクトース 100g ステアリン酸マグネシウム 3g タルク 3g
【表1】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 31/435 ADU 7252−4C ADY 31/675 ADV 8314−4C C07D 207/16 7019−4C 211/78 9165−4C 217/22 233/64 103 471/04 103 E 8415−4C 106 Z 8415−4C 107 Z 8415−4C 108 A 8415−4C 487/04 133 7019−4C 487/08 7019−4C 487/14 7019−4C (72)発明者 ベルナール ポルトヴアン フランス国エランクル,リユ フレデリツ ク パシー6 (72)発明者 ジヤン − アルベル ブタン フランス国スルスネ,エスプラナンド デ クルチユー 22 (72)発明者 ガーネム アタシー フランス国サン − クル,リユ ジヨセ フイン 4

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式 【化1】 [式中、Rは、水素原子、未置換であるかまたは1個
    以上のヒドロキシル、アミノ、カルボキシル、カルバモ
    イル、ベンジルチオ、メチルチオ、メルカプト基または
    フェニル基(未置換であるかまたは1個以上のハロゲン
    原子またはヒドロキシル、線形または分枝した(C
    )アルキル、線形または分枝した(C〜C)ア
    ルコキシまたは(CH−CH−O)PO−CH
    −基によって置換されたもの)によって置換された線形
    または分枝した(C〜C)アルキル基、未置換であ
    るかまたは1個以上のハロゲン原子またはヒドロキシル
    または線形または分枝した(C〜C)アルキル基に
    よって置換されたフェニル基、(C〜C)シクロア
    ルキルメチル基、(イミダゾール−2−イル)メチル基
    または(インドール−3−イル)メチル基であって、未
    置換であるかまたはヘテロ環上でベンジル、ベンズヒド
    リル、トリチル、ベンジルオキシメチル、トシル、線形
    または分枝した(C〜C)アルキルまたはフェニル
    基によって置換されているもの、式 【化2】 を有する(1−アザインドリジン−2−イル)メチル基
    を表わし、Rは水素原子または線形または分枝した
    (C〜C)アルキル基を表わし、Rは水素原子ま
    たは線形または分枝した(C〜C)アルキル基を表
    わすか、またはRが水素原子であるとき、Rおよび
    はそれらがそれぞれ結合している炭素および窒素原
    子と共に、下記のヘテロ環 【化3】 の任意のひとつを形成することができ、Rおよび
    ′は、同一であるかまたは異なるものであり、水素
    原子、線形または分枝した(C〜C)アルキル基、
    ヒドロキシル基、線形または分枝した(C〜C)ア
    ルコキシ基、ハロゲン原子を表わし、またはRおよび
    ′はそれらが2つの隣接する炭素上にある時には、
    メチレンジオキシまたはエチレンジオキシ基を形成し、
    は水素原子、線形または分枝した(C〜C)ア
    ルキル基、アリール基、アラールキル基、アロイル基、
    アリールスルホニル基を表わし、Xは下記の基 【化4】 の任意のひとつを表わし、Yは基−CO−Rまたは 【化5】 を表わし、Rはヒドロキシル、線形または分枝した
    (C〜C)アルコキシ、HN−CO−CH−O
    −、HO−CH−CHOH−CH−O−、 【化6】 基を表わし、RおよびRは、同一であるかまたは異
    なるものであり、水素原子、線形または分枝した(C
    〜C)アルキル基であるか、またはそれらが結合して
    いる窒素原子と共にピロリジン、ピペリジン、モルホリ
    ンまたはピペラジン環を形成し、RおよびR′は、
    同一であるかまたは異なるものであり、水素原子、ヒド
    ロキシルまたは線形または分枝した(C〜C)アル
    コキシ基を表わし、R4は:(1) 6〜21個の炭素
    原子を有する線形または分枝したアルキル基であって、
    未置換であるかまたは末端メチル基上でヒドロキシル、
    メルカプト、フェニルまたはエチニル基によって置換さ
    れ且つメチレン基の少なくとも1個が酸素または硫黄原
    子或いはp−フェニレン環によって置換されているもの
    を表わし、この場合には:Rは、水素原子、線形また
    は分枝した(C〜C)アルキル基であって、未置換
    であるかまたは1個以上のヒドロキシル、アミノ、カル
    ボキシル、カルバモイル、ベンジルチオ、メチルチオ、
    メルカプト基またはフェニル基(未置換またはヒドロキ
    シル基によって置換されているもの)によって置換され
    ているもの、未置換フェニル基、(イミダゾール−2−
    イル)メチル基または(インドール−3−イル)メチル
    基であって、未置換であるかまたはヘテロ環上でメチル
    基によって置換されているものを表わし、且つ
    H、R=H、 【化7】 Y=COR′(R′=OH、アルコキシ)である
    か、またはとRがそれらが結合している炭素およ
    び窒素原子と共にプロリン環を形成し、且つ=H、 【化8】 Y=−CO−R′(R′=OH、アルコキシ)であ
    り、(2) 他の場合には:6〜21個の炭素原子を有
    する線形または分枝したアルキル基であって、未置換で
    あるかまたは末端メチル基上でヒドロキシル、メルカプ
    ト、フェニルまたはエチニル基によって置換され且つ1
    個以上のメチレン基が酸素または硫黄原子或いはp−フ
    ェニレン環によって置換されていてもよいものを表わ
    す]を有する化合物、その異性体、ジアステレオ異性体
    およびエピマー並びに薬学上許容可能な酸または塩基の
    付加塩。
  2. 【請求項2】N−ミリストイル−3−カルボキシ−
    (1,2,3,4)−テトラヒドロイソキノリンであ
    る、請求項1に記載の化合物、その鏡像異性体並びに薬
    学上許容可能な塩基とのその付加塩。
  3. 【請求項3】N−ミリストイル−(N′τ−ベンジル)
    ヒスチジンである、請求項1に記載の化合物、その鏡像
    異性体、並びに薬学上許容可能な酸または塩基とのその
    付加塩。
  4. 【請求項4】エチル−1−ミリストイルアミノ−2−フ
    ェニルエタンヒドロゲノホスホネートである請求項1に
    記載の化合物、その鏡像異性体、並びに薬学上許容可能
    な塩基とのその付加塩。
  5. 【請求項5】N−(12−メトキシラウロイル)フェニ
    ルアラニンである、請求項1に記載の化合物、その鏡像
    異性体、並びに薬学上許容可能な塩基とのその付加塩。
  6. 【請求項6】請求項1〜5のいずれか1項に記載の少な
    くとも1個の化合物を活性成分として単独でまたは1種
    類以上の薬学上許容可能な不活性で毒性のないビヒクル
    と組み合わせて含む薬学組成物であって、癌および/ま
    たはウイルス性疾患であってその成熟がミリストイル化
    を含むAIDS、ヘルペス、B型肝炎、インフルエン
    ザ、灰白髄炎または白血病のような疾患の治療に有用な
    薬学組成物。
JP4069911A 1991-02-11 1992-02-10 新規なn−ミリストイルトランスフェラーゼ阻害剤、これらの製造法およびそれらを含む薬学組成物 Expired - Lifetime JPH0699379B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9101502A FR2672598A1 (fr) 1991-02-11 1991-02-11 Nouveaux inhibiteurs de n-myristoyltransferase, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.
FR9101502 1991-02-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05132454A true JPH05132454A (ja) 1993-05-28
JPH0699379B2 JPH0699379B2 (ja) 1994-12-07

Family

ID=9409536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4069911A Expired - Lifetime JPH0699379B2 (ja) 1991-02-11 1992-02-10 新規なn−ミリストイルトランスフェラーゼ阻害剤、これらの製造法およびそれらを含む薬学組成物

Country Status (14)

Country Link
US (1) US5266576A (ja)
EP (1) EP0499521B1 (ja)
JP (1) JPH0699379B2 (ja)
AT (1) ATE123769T1 (ja)
AU (1) AU660007B2 (ja)
CA (1) CA2060967A1 (ja)
DE (1) DE69202876T2 (ja)
DK (1) DK0499521T3 (ja)
ES (1) ES2076009T3 (ja)
FR (1) FR2672598A1 (ja)
GR (1) GR3017281T3 (ja)
IE (1) IE920444A1 (ja)
NZ (1) NZ241568A (ja)
ZA (1) ZA92986B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6236810B1 (en) 1996-12-03 2001-05-22 Komatsu, Ltd. Fluid temperature control device
WO2006082978A1 (ja) * 2005-02-07 2006-08-10 Ajinomoto Co., Inc. アディポネクチンの分泌促進または誘導作用を有するアシルアミド化合物
JP2016539966A (ja) * 2013-12-09 2016-12-22 ユーシービー バイオファルマ エスピーアールエル Tnf活性のモジュレーターとしてのテトラヒドロイミダゾピリジン誘導体

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5162336A (en) * 1990-06-21 1992-11-10 Rhone-Poulenc Rorer Pharmaceuticals Inc. Tetrahydro-pyrido-indoles as cholecystokinin and gastrin antagonists
AU654331B2 (en) * 1991-03-30 1994-11-03 Kissei Pharmaceutical Co. Ltd. Succinic acid compounds
US5599947A (en) * 1993-01-14 1997-02-04 G. D. Searle & Co. Fatty acid analogs and prodrugs
US5859052A (en) * 1993-01-14 1999-01-12 G. D. Searle & Co. Fatty acid analogs and prodrugs
DE4308788A1 (de) * 1993-03-18 1994-09-22 Bayer Ag Hetero-tricyclisch-substituierte Phenyl-cyclohexan-carbonsäurederivate
FR2703050B1 (fr) * 1993-03-24 1995-04-28 Adir Nouveaux dérivés bicycliques azotés, leur procédé de préparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.
GB9607583D0 (en) * 1996-04-12 1996-06-12 Lovesgrove Biomedical Ltd Organo phosphorous compounds
DK1149094T3 (da) * 1998-12-18 2004-08-16 Basilea Pharmaceutica Ag 4-(aminoalkoxy)-benzofuraner som N-myristoyltransferase-inhibitorer
US6908926B1 (en) 1999-04-16 2005-06-21 Novo Nordisk A/S Substituted imidazoles, their preparation and use
US7589065B2 (en) * 2001-08-20 2009-09-15 Max-Planck Gesellschaft Zur Forderung Der Wissenschaften, C.V. Catalysis of the cis/trans-isomerisation of secondary amide peptide compounds
US8198327B2 (en) * 2008-04-09 2012-06-12 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem, Ltd. Fatty acid amides and uses thereof
GB0815947D0 (en) 2008-09-02 2008-10-08 Univ Dundee Compounds
FR2936152B1 (fr) * 2008-09-24 2010-11-12 Seppic Sa Monoglyceride de n-undecylenoyl phenylalanine, procede pour sa preparation et utilisation d'esters glyceriques de n-undecylenoyl phenylalanine comme agent eclaircissant la peau.
FR3027515B1 (fr) * 2014-10-27 2019-08-09 Societe D'exploitation De Produits Pour Les Industries Chimiques Seppic Utilisation d'esters de la phenylalanine et de polyols comme agent eclaircissant de la peau du corps humain
FR3027599A1 (fr) * 2014-10-27 2016-04-29 Soc D'exploitation De Produits Pour Les Ind Chimiques Seppic Utilisation d'ester de derives n-acyles d'acide amines et de polyols comme agent antivieillissement de la peau humaine
US11365177B2 (en) 2017-11-30 2022-06-21 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Chemical uncouplers of respiration and methods of use thereof
CN111565710A (zh) * 2017-12-07 2020-08-21 阿道恰公司 包含胰淀素、胰淀素受体激动剂或胰淀素类似物以及共聚氨基酸的呈可注射水溶液形式的组合物
MA51127A (fr) * 2017-12-07 2021-03-17 Adocia Solution injectable a ph 7 comprenant au moins une insuline basale dont le pi est compris entre 5,8 et 8,5 et un co-polyaminoacide porteur de charges carboxylates et de radicaux hydrophobes
CN111683674A (zh) 2017-12-07 2020-09-18 阿道恰公司 包含胰淀素、胰淀素激动剂受体或胰淀素类似物和共聚氨基酸的可注射水溶液形式的组合物
WO2024050102A1 (en) * 2022-09-02 2024-03-07 The University Of Florida Research Foundation, Inc. Bacterial compositions and methods of use

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5200416A (en) * 1980-05-12 1993-04-06 Usv Pharmaceutical Corporation Cyclic amides
CA1298033C (en) * 1985-04-16 1992-03-24 Takaharu Tanaka Dipeptide derivative of fatty acid
JPH0623190B2 (ja) * 1985-04-16 1994-03-30 サントリー株式会社 インヒビタ−活性を有するn−アシルピロリジン誘導体及びその製法並びに用途
CA1261855A (en) * 1986-04-11 1989-09-26 Alenka Paquet Derivatives of d-amino acids having anti-microbial properties
JPS63146851A (ja) * 1986-10-27 1988-06-18 Shozo Shoji ミリスチルグリシンおよびそのオリゴペプチド誘導体の製造方法
DE3644522A1 (de) * 1986-12-24 1988-07-14 Hoechst Ag Verwendung von optisch aktiven 1-acylprolinestern als dotierstoffe in fluessigkristallmischungen und neue optisch aktive 1-acyl-prolinester
JPH01272697A (ja) * 1988-04-26 1989-10-31 Ajinomoto Co Inc 液体洗浄剤組成物
DE68903796T2 (de) * 1988-06-29 1993-04-22 Daiichi Seiyaku Co Lipidmembranstrukturen.
IT1226903B (it) * 1988-07-12 1991-02-21 Mini Ricerca Scient Tecnolog Processo per la sintesi di aminoacidi otticamente attivi
FR2655989B1 (fr) * 1989-12-20 1992-02-28 Adir Nouveaux derives d'amino-acides substitues, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.
FR2657259A1 (fr) * 1990-01-25 1991-07-26 Adir Utilisation de la n-myristoyl-(s)-phenylalanine pour l'obtention de medicaments destines au traitement des maladies faisant intervenir la myristoylation.
FR2681864B1 (fr) * 1991-09-27 1995-03-31 Adir Nouveaux derives bicycliques azotes, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6236810B1 (en) 1996-12-03 2001-05-22 Komatsu, Ltd. Fluid temperature control device
WO2006082978A1 (ja) * 2005-02-07 2006-08-10 Ajinomoto Co., Inc. アディポネクチンの分泌促進または誘導作用を有するアシルアミド化合物
US7732637B2 (en) 2005-02-07 2010-06-08 Ajinomoto Co., Inc. Acylamide compounds having secretagogue or inducer activity of adiponectin
JP2016539966A (ja) * 2013-12-09 2016-12-22 ユーシービー バイオファルマ エスピーアールエル Tnf活性のモジュレーターとしてのテトラヒドロイミダゾピリジン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
DE69202876T2 (de) 1996-03-14
EP0499521A1 (fr) 1992-08-19
AU660007B2 (en) 1995-06-08
US5266576A (en) 1993-11-30
FR2672598A1 (fr) 1992-08-14
GR3017281T3 (en) 1995-11-30
AU1085492A (en) 1992-08-13
EP0499521B1 (fr) 1995-06-14
ZA92986B (en) 1992-11-25
JPH0699379B2 (ja) 1994-12-07
CA2060967A1 (fr) 1992-08-12
DK0499521T3 (da) 1995-10-30
IE920444A1 (en) 1992-08-12
FR2672598B1 (ja) 1995-01-20
DE69202876D1 (de) 1995-07-20
ES2076009T3 (es) 1995-10-16
NZ241568A (en) 1994-04-27
ATE123769T1 (de) 1995-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05132454A (ja) 新規なn−ミリストイルトランスフエラーゼ阻害剤、これらの製造法およびそれらを含む薬学組成物
JP2807093B2 (ja) アミノ酸誘導体
JP2515019B2 (ja) アミノ酸誘導体
JP2594014B2 (ja) ヒドロキサム酸誘導体
US4562202A (en) N-Acyl hexahydroindole-2-carboxylic acids and anti-hypertensive use thereof
EP0135349B1 (en) Condensed seven-membered ring compounds and their production and use
JPH09500391A (ja) 抗血栓形成性アミジノフェニルアラニンおよびアミジノピリジルアラニン誘導体
US4757069A (en) Pyridazodiazepine derivatives
HU183652B (en) Process for preparing bicyclic compounds
JPH10114766A (ja) 新規フラボン化合物、その製造法、およびそれを含有する医薬組成物
EP0105919B1 (en) 1-carboxyalkanoylperhydroindole-2-carboxylic acids and derivatives
JP2978848B2 (ja) シス−オレフィン化合物およびその製法
HU212268B (en) Process to prepare phenyl-ethanol-amino- and phenyl-ethanol-amino-methyl-tetralin derivs. and pharmaceutical comns. contg. them as activ agent
JPH08259532A (ja) ペプチド様化合物又はその薬理的に許容される塩
HU198917B (en) Process for producing 2,1-benzothiazepine-2,2-dioxide-5-carboxylic acid derivatives and pharmaceutical compositions containing them
JPS633000A (ja) ペプチド誘導体類及びそれらの製造方法
JPH06166687A (ja) ピラゾロ〔1,5−a〕ピリジン化合物、その製造法および用途
JPS625433B2 (ja)
JPH01104046A (ja) 1,4−ジヒドロピリジン誘導体、その製造方法およびそれを有効成分とする薬剤
JPH09221470A (ja) アジリジンジカルボン酸誘導体、その製造法および用途
SE435061B (sv) 4-amino-6,7-dialkoxikinazolinforening och farmaceutisk beredning for behandling av hypertension