JPH05131403A - 改質木材の製法 - Google Patents

改質木材の製法

Info

Publication number
JPH05131403A
JPH05131403A JP32129891A JP32129891A JPH05131403A JP H05131403 A JPH05131403 A JP H05131403A JP 32129891 A JP32129891 A JP 32129891A JP 32129891 A JP32129891 A JP 32129891A JP H05131403 A JPH05131403 A JP H05131403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wood
treated
wooden material
modified wood
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32129891A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0775842B2 (ja
Inventor
Yuji Iwatsuka
祐二 岩塚
Hideo Tsukitou
秀夫 月東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aica Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Aica Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aica Kogyo Co Ltd filed Critical Aica Kogyo Co Ltd
Priority to JP32129891A priority Critical patent/JPH0775842B2/ja
Publication of JPH05131403A publication Critical patent/JPH05131403A/ja
Publication of JPH0775842B2 publication Critical patent/JPH0775842B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 木質系材料の反り、狂いを簡易な方法で改良
し、寸法安定性に優れた改質木材を得る。 【構成】 ブチロラクタムやカプロラクタムなどのラク
タム類よりなる水溶液を木質系材料に含浸、浸漬あるい
は塗布した被処理木質系材料を乾燥した後、被処理木質
系材料を温度100〜250℃に設定したホットプレス
の熱板間に挿入し、次いで、圧力3〜25kg/cm2
時間3〜180分の条件にて熱圧処理する改質木材の製
法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、木質系材料(以下、木
材という。)の改質に関し、特に、木材の寸法安定化に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、木材の寸法安定性を改良する
ためにポリエチレングリコールやポリエチレングリコー
ルモノメタアクリレートなどの寸法安定性付与剤を木材
へ注入し、しかる後、乾燥あるいは硬化させる方法がよ
く知られている。
【発明が解決しようとする課題】
【0003】しかしながら、これらの処理材を使用し、
木材の寸法安定性を十分に付与するためには、木材への
十分な注入を行う必要があるため、処理材のコストや処
理にかかるコストの面での問題があった。
【0004】また、ソビエト社会主義共和国連邦のBe
lyi,V.A.らはKhim.Drev.,Khi
m.(6),103−107の文献において、木材中へ
ε−カプロラクタムを含浸し、大気圧下で加熱すること
によってポリアミドの生成に成功しているが、この方法
では、大気圧下であることから、そのポリマー転化率は
きわめて低く、木材の充分な改質は困難であった。
【0005】本発明は、かかる状況に鑑み検討されたも
のであって、木材の欠点である反り、狂いといった性質
を簡易な方法で改良し、寸法安定性に優れた改質木材の
製法を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、ブ
チロラクタムやカプロラクタムなどのラクタム類を木材
に含浸、浸漬あるいは塗布した被処理木材を乾燥した
後、被処理木材を温度100〜250℃に設定したホッ
トプレスの熱板間に挿入し、次いで、圧力3〜25kg
/cm2、時間3〜180分の条件にて熱圧処理すること
によって前記の課題を解決することができる。
【0007】以下、本発明について、詳細に説明する。
【0008】本発明に用いるラクタム類としては、例え
ば、γ−ブチロラクタム、δ−バレロラクタム、ε−カ
プロラクタム、ω−エナントラクタム、などがあげられ
るが、特にこれらに限定するものではない。しいてあげ
るならば、反応効率、コスト、開環重合しやすさなどか
ら、ε−カプロラクタムを用いるのがより好ましい。
【0009】ラクタム類を所定濃度の水溶液にして寸法
安定化剤を得るが、濃度はラクタム類が木材中へ充分浸
透し、拡散する程度とするのが望ましく、5〜50重量
%とするのが好ましい。上限値を越えると浸透しにく
く、下限値に満たないと良好な寸法の安定性が得られな
い。また、含浸、浸漬あるいは塗布する量としては、1
0〜100%とするのが好ましく、上限値を越える状態
では、改質木材の高吸湿能、抗膨潤能が平衡に達し、下
限値に満たないと良好な寸法の安定性が得られない。
【0010】さらに、ラクタム類よりなる水溶液に触媒
を適宜加えることによって、より開環重合を促進させる
ことができる。触媒としては、通常、メチルアミン、イ
ソプロピルアミン、ジメチルアミン、エチルメチルアミ
ン、トリエチルアミン、ジメチルエチルアミン、エチル
ジエタノ−ルアミンのなどの脂肪族アミン類、プルピオ
ン酸、ヘキサン酸、アジピン酸などの脂肪族カルボン酸
類、アミノヘキサン酸、アミノウンデカン酸などのアミ
ノ酸類、リン酸、塩酸など酸、水酸化ナトリウム、炭酸
ナトリウムなどの塩基などが挙げられるが、特にこれら
に限定するものではない。
【0011】寸法安定化剤を木材に含浸、浸漬あるいは
塗布した被処理木材は、反応を阻害する水を除去するた
めに40〜60℃で10〜120分乾燥した後、温度1
00〜250℃に設定したホットプレスの熱板間に挿入
し、次いで、圧力3〜25kg/cm2、時間3〜180
分の条件にて熱圧処理することによって、本発明の改質
木材を得ることができる。
【0012】
【作用】本発明における木材の寸法安定化のメカニズム
は、木材と親和力の強いラクタム類を含んだ被処理木材
が、熱圧処理されることにより、被処理木材の内部は高
温、高圧力の状態が一定時間保持され、それにともな
い、ラクタム類は開環、縮合重合反応および木材へのグ
ラフト重合が行われる。また、このような反応によって
生成したポリアミドは水に不溶なものとなり、水などに
よる溶脱にも充分に耐え得るものとなる。
【0013】以下、実施例、比較例を挙げて、さらに詳
細に説明する。
【実施例】
実施例1 寸法安定化剤の調製 ε−カプロラクタム100gに蒸留水900gを加え固
形分濃度10%の寸法安定化剤(A)を得た。
【0014】寸法安定化剤(A)を厚さ5mmのスギ単
板に、減圧加圧含浸法により含浸量が20%となるよう
に含浸し、被処理木材(A)を得た。しかる後、被処理
木材(A)を40℃で4時間乾燥した後、温度170
℃、圧力15kg/cm2、時間90分の熱圧条件で熱圧
処理し、実施例1の改質木材を得た。
【0015】実施例2 寸法安定化剤(A)に触媒としてオルトリン酸1gを加
えた寸法安定化剤(B)を厚さ5mmのヒノキ単板に、
実施例1と同じように含浸し、被処理木材(B)を得
た。しかる後、被処理木材(B)を40℃で4時間乾燥
した後、温度170℃、圧力15kg/cm2、時間30
分の条件で熱圧処理し、実施例2の改質木材を得た。
【0016】比較例1 被処理木材(A)を40℃で4時間乾燥した後、温度1
70℃の熱風加熱乾燥器にて、90分間加熱処理し、比
較例1の処理木材とした。
【0017】寸法安定性試験については、以下のように
した。
【0018】実施例1、2の改質木材及び比較例1の処
理木材を40℃−30%RH、40℃−90%RHの恒
温恒湿槽に平衡になるまで静置し、高吸湿能(Mois
ture Excluding Efficienc
y:MEE)及び抗膨潤能(Anti Swellin
g Efficiency:ASE)により寸法安定性
を評価した。評価結果を表1に結果を示す。
【0019】
【表1】
【0020】
【発明の効果】本発明の改質木材の製法は、従来では困
難であった木材中でのポリアミドの生成及び木材とのグ
ラフト化を可能にし、木材の寸法安定性を改良したもの
であって、その製法は実施例1、2の如く非常に安価な
寸法安定化剤を用い、オートクレーブなどの特殊な装置
を必要としない非常に簡易な方法である。さらに該改質
木材は、水の溶脱にも充分に耐え、化学的にも物理的に
も安定である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブチロラクタムやカプロラクタムなどの
    ラクタム類よりなる水溶液を木質系材料に含浸、浸漬あ
    るいは塗布した被処理木質系材料を乾燥した後、被処理
    木質系材料を温度100〜250℃に設定したホットプ
    レスの熱板間に挿入し、圧力3〜25kg/cm2、時間
    3〜180分の条件にて熱圧処理することを特徴とする
    改質木材の製法。
JP32129891A 1991-11-07 1991-11-07 改質木材の製法 Expired - Lifetime JPH0775842B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32129891A JPH0775842B2 (ja) 1991-11-07 1991-11-07 改質木材の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32129891A JPH0775842B2 (ja) 1991-11-07 1991-11-07 改質木材の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05131403A true JPH05131403A (ja) 1993-05-28
JPH0775842B2 JPH0775842B2 (ja) 1995-08-16

Family

ID=18131017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32129891A Expired - Lifetime JPH0775842B2 (ja) 1991-11-07 1991-11-07 改質木材の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0775842B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117124417A (zh) * 2023-08-21 2023-11-28 南京林业大学 一种糠醇与己内酰胺的协同改性剂及其制备方法与应用

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117124417A (zh) * 2023-08-21 2023-11-28 南京林业大学 一种糠醇与己内酰胺的协同改性剂及其制备方法与应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0775842B2 (ja) 1995-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1165941A (en) Preparation of high molecular polytetramethylene adipamide
FI68122B (fi) Foerfarande foer aedling av traevaror
US4741971A (en) Method for imparting flame resistance to wood surfaces
JPH05131403A (ja) 改質木材の製法
EP0623433B1 (en) Process for upgrading low-quality wood
EP0622163B1 (en) Process for upgrading low-quality wood
JPS631163B2 (ja)
US1328506A (en) Sterilized wood
JPH0631704A (ja) 改質木材の製法
US2811470A (en) Stabilized wood and a method for its production
US2572070A (en) Method of stabilizing wood
JPH0584707A (ja) 改質木材及びその製法
JPH05138615A (ja) 改質木材の製法
JPH0735614B2 (ja) 高黒鉛化炭素繊維の製造方法
JPH04135702A (ja) 寸法安定性向上木材の製法
JPH08336812A (ja) 木材の寸法安定性を高める方法およびその方法による改良木材
JPH0653795B2 (ja) 高分子量ナイロン46の製造方法
JPH06238613A (ja) 改質木材の製法
JPS63262203A (ja) 改質木質材料
SU765319A1 (ru) Полимерна композици
JPS6135208A (ja) 木質材の改質処理方法
JPH047101A (ja) 木材への処理液含浸方法
RU2156600C1 (ru) Способ предотвращения заплесневения табака
JPH0356523B2 (ja)
RU2156601C1 (ru) Способ предотвращения заплесневения табака

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees