JPH05127152A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH05127152A
JPH05127152A JP3311322A JP31132291A JPH05127152A JP H05127152 A JPH05127152 A JP H05127152A JP 3311322 A JP3311322 A JP 3311322A JP 31132291 A JP31132291 A JP 31132291A JP H05127152 A JPH05127152 A JP H05127152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
defective
light
picture element
image element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3311322A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2724261B2 (ja
Inventor
Takafumi Ohara
尊文 大原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP3311322A priority Critical patent/JP2724261B2/ja
Priority to AU10575/92A priority patent/AU637281B2/en
Publication of JPH05127152A publication Critical patent/JPH05127152A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2724261B2 publication Critical patent/JP2724261B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • G02B1/041Lenses
    • G02B1/043Contact lenses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/20Esters of polyhydric alcohols or phenols, e.g. 2-hydroxyethyl (meth)acrylate or glycerol mono-(meth)acrylate

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 画素子に欠陥が発生しても、その画素子の欠
陥を簡単に光学的に補償する液晶表示装置を提供するこ
と。 【構成】 液晶パネルの背面から照射される光を、画素
子毎に透過あるい遮断制御して液晶パネル上に画像を発
生させる液晶表示装置において、上記液晶パネルの欠陥
画素子の前方に、一または複数の近隣の画素子を透過す
る光の一部を該欠陥画素子の透過光路まで導く欠陥画素
補償素子41を配置したこと。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンピュータやTVな
どの画像表示装置に用いられる、特に高画素数(高精細
度)のドットマトリクス液晶ディスプレイなどの液晶表
示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶を表示画素として用いた液晶パネル
を有する液晶表示装置は、CRTを用いる表示装置に比
べて軽量で、奥行きが短くてコンパクトであるという特
徴があるので、コンピューターやTVなどの表示装置と
して注目され、実用化されている。そして近年、1枚の
液晶パネル中の画素子数の増加の要望に応じて、多いも
ので、1個の液晶表示パネル当たり、120万〜150
万画素を含むものが開発され、商品化されている。ま
た、近年は、液晶パネルの背面から照明するいわゆるバ
ックライト型の液晶表示装置が一般的となっている。こ
のタイプは、各液晶画素子がシャッタとして機能し、液
晶画素子の背面から照射された光を透過または遮断(反
射)して画像を形成する構成である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、画素数の増加
と共に、液晶パネル上のトランジスタ(FET)の欠陥
やバスラインの欠陥等により、再生画像の品位が局部的
に劣化することがあった。つまり、欠陥画素子部分は画
像を形成できないばかりか、光を常時透過し、あるいは
常時遮断するので、その画素子部分が白あるいは黒など
のドットとして目立ってしまうという問題があった。
【0004】液晶パネル1枚あたりの画素子の欠陥は技
術の進歩と共に減少し、今日では、製造した液晶パネル
における欠陥の発生率は10-6〜10-8程度であるが、
完全に0にするところまでは至っていない。しかも、一
度発生した欠陥画素子を製造後に修理ないし取り替える
ことはほとんど不可能である。
【0005】本発明は上記問題に鑑みてなされたもので
あり、画素子に欠陥が発生しても、その画素子の欠陥を
簡単に光学的に補償する液晶表示装置を提供することを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決する本発
明の液晶表示装置は、液晶パネルの背面から照射される
光を、画素子毎に透過あるいは遮断制御して液晶パネル
上に画像を発生させる液晶表示装置において、上記液晶
パネルの欠陥画素子の前方に、近隣の一個または複数個
の画素子を透過する光の一部を、該欠陥画素子の透過光
路まで導く欠陥画素補償部材を配置したこと、に特徴を
有する。
【0007】
【作用】上記の構成からなる液晶表示装置によると、画
素子に欠陥が発生しても、その欠陥画素子により再生さ
れる画像が近隣の画素子の画像により補償されるので、
欠陥画素子による再生画像の劣化、悪影響が実質的にほ
とんどなくなる。
【0008】
【実施例】以下図示実施例に基づいて本発明を説明す
る。まず、図4および図5を参照して、本発明を適用す
る液晶パネルの一例について説明する。図4は、二次元
透過型液晶パネルの画素子の配列を示す正面図である。
この液晶パネルは、画素子、つまり透明な表示電極11
がマトリクス(碁盤目)状に配列されている。各表示電
極11の表面に対面して、1枚の透明な平板状の共通電
極13が配設され、これら表示電極11と共通電極13
の間に液晶パネル15が挟着されている(図5参照)。
なお、表示電極11及び共通電極13は、非常に薄いガ
ラス板あるいは透明に近い膜で形成されている。
【0009】各表示電極11は、それぞれに隣接して形
成されたFET(ソース電極17およびドレイン電極1
9のみ図示)によりドライブ(電圧が印加)される。ド
レイン電極19は表示電極11に接続されていて、ドレ
イン電極19がオンすると、その表示電極11、共通電
極13間に電圧が印加されて、その表示電極11、共通
電極13に挟まれた部分の液晶パネル15の液晶の配向
が変化して光を透過、遮断状態にして画素を形成する。
つまり、各表示電極11がそれぞれ1個の画素子12を
構成している。
【0010】各ソース電極17はソースバスライン21
に接続され、ゲート電極(図示せず)はゲートバスライ
ン23に接続されている。ソースバスライン21には再
生する画像信号が供給され、ゲートバスライン23には
駆動用のゲート信号が供給される。つまり、ソースバス
ライン21に供給された画像信号に応じて、ゲート信号
が供給されている列の各画素の光路が透光または遮光制
御される。なお、ドレイン信号は上から行単位で順番に
オン/オフされ、これに同期してソース信号が供給され
る。
【0011】この液晶パネルの構造について、図5を参
照してさらに詳細に説明する。図5は、図4のV−V切
断線に沿う断面図である。表示電極11、ソース電極1
7、ソースバスライン21及びゲートバスライン23
は、同一の透明なガラス基板25上に形成されている。
ガラス基板25の上方には透明なガラス板27が配設さ
れていて、このガラス板27のガラス基板25と対向す
る面に、上記共通電極13が塗布形成されている。そし
て、ガラス基板25とガラス板27との間に液晶パネル
15が配設されている。
【0012】さらに、ガラス基板25、ガラス板27の
外側に、一対の偏光板29、31が配設されている。偏
光板29、31の偏光軸は、互いに平行または直角方向
に配設される。例えば、表示電極11、共通電極13に
電圧が印加された状態で透光状態にするモードでは偏光
軸が直行する方向に配設され、電圧無印加状態で透光状
態にするモードでは偏光軸が平行になるように配設され
る。なお、偏光板29の下方から照明装置(図示せず)
により光が照射される。
【0013】次に、上記欠陥画素を有する上記同様の液
晶パネルに本発明を適用した実施例の構造について、図
1および図2を参照して説明する。図1及び図2は、そ
れぞれ図4及び図5と同様の部分を示した図である。な
お、図4及び図5に示した液晶パネルと同一機能の部材
には同一の符号を付してある。
【0014】液晶パネルの画素子12a、12b、12
cの内、画素子12bが欠陥画素子であるとする。つま
り、欠陥画素子12bは、表示電極11が機能的な欠陥
を有するため、この部分の液晶が光路制御できない、つ
まりソース信号及びゲート信号の供給にかかわらず、常
時遮光状態にあるもとのする。なお、隣接する画素子1
2a及び12cは正常に機能するものとする。
【0015】欠陥画素子12bの前方には、本発明の特
徴である欠陥画素補償子(欠陥画素補償部材)41が配
設されている。この欠陥画素補償子41は、ガラス板2
7と偏光板31の間に配設され、かつガラス板27の上
面に固定されている。
【0016】欠陥画素補償子41は、欠陥画素子12b
(表示電極11b)を跨ぐ一対の脚部(光導入部)42
を備えている。光導入部42の入射端面43はそれぞ
れ、隣接する画素子12a、12cの一部に対面してい
て、画素子12a、12cから射出する光の一部がその
入射端面43から光導入部42内に入射する。一方の光
導入部42に入射した光Iは、第1の全反射面44で反
射し、さらに第2の全反射面45で反射して射出端面
(射出部)46から射出し、偏光板31を透過して外部
に射出する。同様に他方の光導入部42に入射した光II
も、第1の全反射面44で反射し、さらに第2の全反射
面45で反射して射出端面46から射出し、偏光板31
を透過して外部に射出する。ここで、射出端面46は欠
陥画素子12bの前面、つまり透過光路内に設けられて
いるので、射出端面46から射出した光I、IIは、あた
かも欠陥画素子12bを透過した光となる。
【0017】なお、欠陥画素子12の検出は、表示電極
11、ガラス板27まで組み立てた時点で行う。そし
て、欠陥画素子12(表示電極11)を検出したときに
は、ガラス板27の対応する位置に欠陥画素補償子41
を取り付ける。
【0018】以上の通り本実施例の欠陥画素補償子41
によると、欠陥画素子12bの両隣の正常な画素子12
a、12cを透過する光を欠陥画素子12bまで導くの
で、その欠陥が両隣の画素子12a、12cにより補償
されて目立たなくなる。
【0019】欠陥画素子が線状に存在するときの欠陥画
素補償子41aの実施例を図3に示した。この液晶パネ
ルは、縦に3個の画素子12b1 〜12b3 に欠陥があ
るが、これらの両隣の画素子12a1 〜12a3 、12
c1 〜12c3 は正常である。欠陥画素補償子41aの
基本構造は一対の光導入部42a、射出端面46aを備
えるなど欠陥画素補償子41とほぼ同じであるが、欠陥
画素補償子41よりも長く、つまり3個の画素子をカバ
ーするように形成されている点が異なる。
【0020】以上、図示実施例においては欠陥画素補償
子の断面形状を台形状にしたものを示したが、この形状
に限定されるものではない。また、本実施例では欠陥画
素子の左右に隣接する2個の画素子の光を利用している
が、上下に隣接する2個の画素子でもよい。また、一方
の1個とすれば構造が簡単になり、上下左右の4個、あ
るいはさらに近隣の複数個の画素子を利用すればより高
精度の補償が可能になる。
【0021】また、欠陥画素補償子の光導入部あるいは
射出部にレンズ機能を持たせれば光の収束性、発散性の
改善が可能となる。不要な光を吸収するための光吸収部
材あるいは拡散面を形成してもよいし、反射面を利用し
た拡散素子、例えば反射面45を拡散面にしたものでも
よい。
【0022】さらに本発明は、欠陥画素補償子として光
ファイバーを用いることも可能である。この場合は、1
本ないし一束の光ファイバの一方の端面が入射端面にな
り、他方の端面が射出端面になる。
【0023】
【発明の効果】以上の通り本発明の液晶表示装置は、欠
陥画素子を透過すべき光を近隣の正常な画素子を透過す
る光で補償するので、特に画素数の多い液晶パネルの再
生画像の画質、品位を非常に向上させることが可能とな
り、また液晶パネルの歩留りを大幅に向上させることが
可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】二次元透過型液晶パネルに本発明を適用した実
施例における画素子、欠陥画素子と欠陥画素補償子との
関係、構造を示す正面図である。
【図2】図1のII−II切断線に沿う断面図である。
【図3】別の実施例における画素子、欠陥画素子と欠陥
画素補償子との関係、構造を示す正面図である。
【図4】二次元透過型液晶パネルの画素子の配列を示す
正面図である。
【図5】図4のV−V切断線に沿う断面図である。
【符号の説明】
11 表示電極 13 共通電極 15 液晶パネル 17 ソース電極 19 ドレイン電極 21 ソースバスライン 23 ゲートバスライン 25 ガラス基板 27 ガラス板 29、31 偏光板 41 欠陥画素補償子 42 光導入部 43 入射端面 46 射出端面

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶パネルの背面から照射される光を、
    画素子毎に透過あるいは遮断制御して液晶パネル上に画
    像を発生させる液晶表示装置において、 上記液晶パネルの欠陥画素子の前方に、近隣の一個また
    は複数個の画素子を透過する光の一部を、該欠陥画素子
    の透過光路まで導く欠陥画素補償部材を配置したこと、
    を特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の欠陥画素補償部材は、
    入射端面が上記欠陥画素子に隣接する正常な画素子の前
    面の一部と対面する光導入部と、該光導入部から入射し
    た光を上記欠陥画素子の透過光路内に射出する射出部
    と、を備えていることを特徴とする液晶表示装置。
JP3311322A 1991-01-31 1991-10-31 液晶表示装置 Expired - Lifetime JP2724261B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3311322A JP2724261B2 (ja) 1991-10-31 1991-10-31 液晶表示装置
AU10575/92A AU637281B2 (en) 1991-01-31 1992-01-30 Contact lens material and contact lens

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3311322A JP2724261B2 (ja) 1991-10-31 1991-10-31 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05127152A true JPH05127152A (ja) 1993-05-25
JP2724261B2 JP2724261B2 (ja) 1998-03-09

Family

ID=18015745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3311322A Expired - Lifetime JP2724261B2 (ja) 1991-01-31 1991-10-31 液晶表示装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2724261B2 (ja)
AU (1) AU637281B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001086616A1 (fr) * 2000-05-11 2001-11-15 Iizuka Electric Industry Co., Ltd. Dispositif d'affichage d'images, procede servant a reparer l'ebrechement de ce dispositif, procede servant a fixer un materiau de reparation de l'ebrechement et procede servant a appliquer un materiau de reparation a l'ebrechement
JP2007241067A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Hitachi Displays Ltd 液晶表示パネル
WO2009019913A1 (ja) * 2007-08-09 2009-02-12 Sharp Kabushiki Kaisha 液晶表示装置及びその製造方法
US9277839B2 (en) 2010-07-12 2016-03-08 Nestec S.A. Secure cup support for beverage machine

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04101582U (ja) * 1991-02-08 1992-09-02 株式会社エヌケービー 大型表示装置
JPH04301616A (ja) * 1991-03-29 1992-10-26 Sharp Corp 液晶表示装置および液晶表示装置の欠陥修正方法
JPH04323617A (ja) * 1991-04-23 1992-11-12 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示パネル

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2746376B2 (ja) * 1988-04-30 1998-05-06 ホーヤ株式会社 コンタクトレンズ
DE69019942T2 (de) * 1989-07-31 1995-11-23 Hoya Corp Kontaktlinse.
US5194542A (en) * 1989-09-30 1993-03-16 Hoya Corporation Contact lens

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04101582U (ja) * 1991-02-08 1992-09-02 株式会社エヌケービー 大型表示装置
JPH04301616A (ja) * 1991-03-29 1992-10-26 Sharp Corp 液晶表示装置および液晶表示装置の欠陥修正方法
JPH04323617A (ja) * 1991-04-23 1992-11-12 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示パネル

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001086616A1 (fr) * 2000-05-11 2001-11-15 Iizuka Electric Industry Co., Ltd. Dispositif d'affichage d'images, procede servant a reparer l'ebrechement de ce dispositif, procede servant a fixer un materiau de reparation de l'ebrechement et procede servant a appliquer un materiau de reparation a l'ebrechement
JP2007241067A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Hitachi Displays Ltd 液晶表示パネル
WO2009019913A1 (ja) * 2007-08-09 2009-02-12 Sharp Kabushiki Kaisha 液晶表示装置及びその製造方法
JPWO2009019913A1 (ja) * 2007-08-09 2010-10-28 シャープ株式会社 液晶表示装置及びその製造方法
US8203690B2 (en) 2007-08-09 2012-06-19 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device and method of manufacturing same
US9277839B2 (en) 2010-07-12 2016-03-08 Nestec S.A. Secure cup support for beverage machine

Also Published As

Publication number Publication date
AU637281B2 (en) 1993-05-20
JP2724261B2 (ja) 1998-03-09
AU1057592A (en) 1992-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3860558B2 (ja) 表示パネル、液晶表示パネルおよび液晶表示装置
TW321759B (ja)
US5608551A (en) Display panel assembly with microlens structure
US5185712A (en) Viewfinder and image display/pickup apparatus using liquid crystal
US20070046856A1 (en) Liquid crystal display device
US20140204275A1 (en) Illumination device, display device, and television reception device
KR102417629B1 (ko) 곡면 디스플레이용 지지 커버 및 이를 포함하는 곡면 디스플레이 장치
CN104503115A (zh) 一种显示面板和显示装置
JP7110036B2 (ja) 表示装置
US20100149136A1 (en) Display device
JP2005301276A (ja) 両面表示機能を有する液晶表示装置
KR20170050736A (ko) 디스플레이용 프레임 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
TWI225171B (en) Display unit
KR20070028297A (ko) 디스플레이
JP3555093B2 (ja) 液晶表示装置
JP2000075258A (ja) 投写型表示装置
CN109884820B (zh) 透明显示面板及其制作方法
JP2724261B2 (ja) 液晶表示装置
US11294233B2 (en) Directional illumination apparatus and privacy display
US5329387A (en) Liquid crystal display device with display and compensation cells separated by distance larger than depth of focus of optical enlarger
JPH0713161A (ja) 液晶表示パネルとこれを適用した液晶プロジェクター
JP2014062928A (ja) 光学部材
KR102494154B1 (ko) 액정표시장치
JPH07199188A (ja) 液晶表示素子と液晶表示素子を用いた液晶表示装置
KR102133420B1 (ko) 곡면 액정 표시 장치