JPH05125603A - 作業用手袋の補強用当材 - Google Patents
作業用手袋の補強用当材Info
- Publication number
- JPH05125603A JPH05125603A JP28814491A JP28814491A JPH05125603A JP H05125603 A JPH05125603 A JP H05125603A JP 28814491 A JP28814491 A JP 28814491A JP 28814491 A JP28814491 A JP 28814491A JP H05125603 A JPH05125603 A JP H05125603A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reinforcing material
- glove
- fabric
- sweat
- palm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
- Gloves (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 鎖補強材を使用した作業用手袋における取付
けの不便さと鎖テープの剥がれを防止するための手段の
提供。 【構成】 手袋の指と掌の内面を形成するメリヤスのよ
うな汗吸収性のある布地に、網状布製テープの間に金属
鎖を縫製して取付けてなる補強材を、各指部から掌部に
かけて貼着した当材を作業用手袋内面に形成することに
よって、鋭利な角部を有する対象物の取扱いに際して、
作業性がよく、また、作業中、汗が出ても補強材が剥離
することがない作業用手袋を得ることができる。
けの不便さと鎖テープの剥がれを防止するための手段の
提供。 【構成】 手袋の指と掌の内面を形成するメリヤスのよ
うな汗吸収性のある布地に、網状布製テープの間に金属
鎖を縫製して取付けてなる補強材を、各指部から掌部に
かけて貼着した当材を作業用手袋内面に形成することに
よって、鋭利な角部を有する対象物の取扱いに際して、
作業性がよく、また、作業中、汗が出ても補強材が剥離
することがない作業用手袋を得ることができる。
Description
【0001】
【産業上の技術分野】本発明は、鋼板等のように鋭利な
角部を有する部材の取扱いに際して、切り創の発生を防
止するために鎖を取付けた作業用手袋の補強用当材に関
する。
角部を有する部材の取扱いに際して、切り創の発生を防
止するために鎖を取付けた作業用手袋の補強用当材に関
する。
【0002】
【従来の技術】実公昭61−2642号公報には、2枚
の網状布製テープの間に金属鎖を挟持し縫製によって固
定した作業手袋用の補強材が開示されている。
の網状布製テープの間に金属鎖を挟持し縫製によって固
定した作業手袋用の補強材が開示されている。
【0003】この補強材は、鎖がテープ材の変形に応じ
て変形可能となっているため、手袋への取付けに当たっ
ては、従前の鎖の縫製による取付けと比べて鎖の偏りを
生じることがなく、また、テープを糊付けすれば済むの
で製作が容易であるという利点がある。
て変形可能となっているため、手袋への取付けに当たっ
ては、従前の鎖の縫製による取付けと比べて鎖の偏りを
生じることがなく、また、テープを糊付けすれば済むの
で製作が容易であるという利点がある。
【0004】また、近年になって、安全性の点から手首
部分の保護のために、手袋の基部開口に比較的大きい袖
部を取付けたものが広く用いられるようになり、この補
強用の鎖テープの適用も袖付手袋に広く用いられるよう
になった。
部分の保護のために、手袋の基部開口に比較的大きい袖
部を取付けたものが広く用いられるようになり、この補
強用の鎖テープの適用も袖付手袋に広く用いられるよう
になった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、この大袖付
の手袋へのテープ状鎖の取付けは、袖部の存在のために
取付けが不便であるばかりではなく、手袋内側への空気
の流通が悪く手袋の内側に汗が滲み、これが鎖テープの
糊を剥離してしまう欠点がある。
の手袋へのテープ状鎖の取付けは、袖部の存在のために
取付けが不便であるばかりではなく、手袋内側への空気
の流通が悪く手袋の内側に汗が滲み、これが鎖テープの
糊を剥離してしまう欠点がある。
【0006】本発明の目的は、鎖補強材を使用した作業
用手袋における取付けの不便さと鎖テープの剥がれを防
止するための手段の提供にある。
用手袋における取付けの不便さと鎖テープの剥がれを防
止するための手段の提供にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係る作業用手袋
の補強用当材は、手袋の指と掌の内面を形成する汗吸収
性のある布地に、網状布製テープの間に金属鎖を縫製し
て取付けてなる補強材を各指部から掌部にかけて貼着し
た当材を作業用手袋内面に形成したことを特徴とする。
の補強用当材は、手袋の指と掌の内面を形成する汗吸収
性のある布地に、網状布製テープの間に金属鎖を縫製し
て取付けてなる補強材を各指部から掌部にかけて貼着し
た当材を作業用手袋内面に形成したことを特徴とする。
【0008】汗吸収性のある布地として、綿布,フェル
ト,メリヤス地が使用できるが、とくに、メリヤス地は
吸汗性と共に、加工性がよく、さらに、衝撃吸収性、肌
ざわりの点から最も好ましい。
ト,メリヤス地が使用できるが、とくに、メリヤス地は
吸汗性と共に、加工性がよく、さらに、衝撃吸収性、肌
ざわりの点から最も好ましい。
【0009】さらに、かかる布地としては、手袋の形態
によっては分割布地とすることもできるが、加工性と手
触りから見て、各指と掌部が一体化した一枚布として形
成するのが望ましい。
によっては分割布地とすることもできるが、加工性と手
触りから見て、各指と掌部が一体化した一枚布として形
成するのが望ましい。
【0010】
【作用】掌の肌が吸汗性の布地を介して鎖補強材と接し
ているので、汗が補強材の取付け部に滲み出ることがな
く、また、布地が把握力を減ずることなくクッション材
としても機能する。
ているので、汗が補強材の取付け部に滲み出ることがな
く、また、布地が把握力を減ずることなくクッション材
としても機能する。
【0011】
【実施例】以下、本発明を5指に分離した指先を有する
作業用手袋に適用した実施例に基づいて説明する。
作業用手袋に適用した実施例に基づいて説明する。
【0012】図1は補強材を取付けた裏布地を示す図で
ある。
ある。
【0013】同図において、1は薄いメリヤス地であっ
て、掌部2に親指部3、人指し指部4、中指部5,薬指
部6、それに小指部7の指部が1枚のメリヤス地で形成
されている。8は実公昭61−2642号公報に開示さ
れている補強材であって、2枚の網状布製テープ81の
間に金属鎖82を挟持して縫製して取付けたものであ
る。このテープ状の補強材8を各指部4,5,6,7か
ら掌部2の基部までゴム糊のような接着剤によって貼着
している。また、加工上、親指部3と人指し指部4は上
下方向に形成され、この部分による被加工物に対する握
りの強さに対応するために、2本の補強材8が親指部3
と人指し指部4にかけて貼着されている。
て、掌部2に親指部3、人指し指部4、中指部5,薬指
部6、それに小指部7の指部が1枚のメリヤス地で形成
されている。8は実公昭61−2642号公報に開示さ
れている補強材であって、2枚の網状布製テープ81の
間に金属鎖82を挟持して縫製して取付けたものであ
る。このテープ状の補強材8を各指部4,5,6,7か
ら掌部2の基部までゴム糊のような接着剤によって貼着
している。また、加工上、親指部3と人指し指部4は上
下方向に形成され、この部分による被加工物に対する握
りの強さに対応するために、2本の補強材8が親指部3
と人指し指部4にかけて貼着されている。
【0014】図2は本発明の補強材付きの裏布地を取付
けた作業用手袋の外面を甲側から見た図を示す。図に示
す作業用手袋9は、五指と掌部を有する本体10と比較
的大きい袖部11とからなり、本体10は通常の作業用
手袋を構成する綿糸からなり、油,溶剤等の浸透防止や
補強を兼ねるために、その外面にゴム糊等を塗布浸透し
たものであり、袖部11は、張りのある綿布のような布
地で形成されて本体10と縫製連結されたものである。
そして、その甲外面の各指部分には、2枚の網状布製テ
ープ81の間に金属鎖82を挟持して縫製して取付けた
補強材8を貼着している。
けた作業用手袋の外面を甲側から見た図を示す。図に示
す作業用手袋9は、五指と掌部を有する本体10と比較
的大きい袖部11とからなり、本体10は通常の作業用
手袋を構成する綿糸からなり、油,溶剤等の浸透防止や
補強を兼ねるために、その外面にゴム糊等を塗布浸透し
たものであり、袖部11は、張りのある綿布のような布
地で形成されて本体10と縫製連結されたものである。
そして、その甲外面の各指部分には、2枚の網状布製テ
ープ81の間に金属鎖82を挟持して縫製して取付けた
補強材8を貼着している。
【0015】図3は、図2に示す甲面を切除して図1に
示す補強材8を貼着したメリヤス地1の手袋の掌の内面
への取付け状態を示す。
示す補強材8を貼着したメリヤス地1の手袋の掌の内面
への取付け状態を示す。
【0016】補強材8を貼着したメリヤス地1は、補強
材8側を下側にメリヤス地1を上側にして、補強材8側
を手袋本体の掌面の内側に、図1に示すメリヤス地1の
各指部と掌面を手袋内面の各指部と掌面に対応して貼着
するだけで、補強材付きの作業用手袋が完成する。
材8側を下側にメリヤス地1を上側にして、補強材8側
を手袋本体の掌面の内側に、図1に示すメリヤス地1の
各指部と掌面を手袋内面の各指部と掌面に対応して貼着
するだけで、補強材付きの作業用手袋が完成する。
【0017】その貼着に際しては、メリヤス地1に補強
材8を一体的に貼着したものであるので手袋への取付け
を簡単に行うことができ、また、その取付位置もずれる
ことがない。
材8を一体的に貼着したものであるので手袋への取付け
を簡単に行うことができ、また、その取付位置もずれる
ことがない。
【0018】しかも、手袋の使用時には手の各指と掌は
メリヤス地を介して補強材と接することになるので、手
触りもよく、作業性が向上するとともに、発汗が取付け
面に浸透する量が低減し、汗のために補強材の剥離が生
じることがない。
メリヤス地を介して補強材と接することになるので、手
触りもよく、作業性が向上するとともに、発汗が取付け
面に浸透する量が低減し、汗のために補強材の剥離が生
じることがない。
【0019】
【発明の効果】本発明によって以下の効果を奏する。
【0020】(1)補強材付きの作業用手袋の作業性が
向上する。
向上する。
【0021】(2)汗による補強材の剥離が低減し、手
袋の寿命が伸びる。
袋の寿命が伸びる。
【0022】(3)手袋の製造が簡単になり、工程が低
減するとともに、組み立て作業の能率が上がる。
減するとともに、組み立て作業の能率が上がる。
【0023】(4)金属鎖等の異物感がなく、着用時に
手に痛みを感じない。
手に痛みを感じない。
【0024】(5)切創防止目的の金属鎖の固定をより
強化し、ズレ等を防ぎ、本来の目的を損なうことがな
い。
強化し、ズレ等を防ぎ、本来の目的を損なうことがな
い。
【図1】 本発明に係る補強材を取付けた手袋裏布地を
示す。
示す。
【図2】 図1に示す手袋裏布地を取付けた作業用手袋
の外観を示す。
の外観を示す。
【図3】 図1に示す手袋裏布地の取付け状態を示す。
1 メリヤス地 2 掌部 3 親指部 4 人指し指部 5 中指部 6 薬指部 7 小指部 8 補強材 81 網状布製テープ 82 金属鎖 9 作業用手袋 10 手袋本体 11 袖部
Claims (1)
- 【請求項1】 手袋の指と掌の内面を形成する一枚の汗
吸収性のある布地に、網状布製テープの間に金属鎖を縫
製して取付けてなる補強材を各指部から掌部にかけて貼
着した作業用手袋の補強用当材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28814491A JPH05125603A (ja) | 1991-11-02 | 1991-11-02 | 作業用手袋の補強用当材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28814491A JPH05125603A (ja) | 1991-11-02 | 1991-11-02 | 作業用手袋の補強用当材 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05125603A true JPH05125603A (ja) | 1993-05-21 |
Family
ID=17726378
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28814491A Pending JPH05125603A (ja) | 1991-11-02 | 1991-11-02 | 作業用手袋の補強用当材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05125603A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996017531A1 (en) * | 1994-12-03 | 1996-06-13 | Michael John Plumtre | Safety glove |
WO2007138890A1 (ja) | 2006-05-31 | 2007-12-06 | Kabushiki Kaisha Miyanaga | シャンク取着構造 |
JP2017110317A (ja) * | 2015-12-17 | 2017-06-22 | 株式会社トンボ | 作業用手袋 |
-
1991
- 1991-11-02 JP JP28814491A patent/JPH05125603A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996017531A1 (en) * | 1994-12-03 | 1996-06-13 | Michael John Plumtre | Safety glove |
GB2301274A (en) * | 1994-12-03 | 1996-12-04 | Michael John Plumptre | Safety glove |
WO2007138890A1 (ja) | 2006-05-31 | 2007-12-06 | Kabushiki Kaisha Miyanaga | シャンク取着構造 |
JP2017110317A (ja) * | 2015-12-17 | 2017-06-22 | 株式会社トンボ | 作業用手袋 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1064971A1 (en) | Sports gloves | |
US3739400A (en) | Work gloves | |
US2913729A (en) | Perforated glove | |
US7624454B2 (en) | Hand-packing instrument in the form of gloves | |
JPH05125603A (ja) | 作業用手袋の補強用当材 | |
US4663784A (en) | Hand glove | |
JP3127054U (ja) | 手袋 | |
EP0921733B1 (en) | Finger glove | |
JP4349694B2 (ja) | 作業用手袋 | |
JP2011132619A (ja) | 作業用手袋 | |
CN216363782U (zh) | 一种防切割用防护手套 | |
CN216393168U (zh) | 一种手套 | |
KR200259773Y1 (ko) | 장갑 | |
CN210329467U (zh) | 一种防穿刺手套 | |
JP3138506U (ja) | 作業用手袋 | |
JP3157045U (ja) | 作業用手袋 | |
JP3047741U (ja) | 手 袋 | |
JP3015288U (ja) | 手 袋 | |
JPH1161524A (ja) | 作業用手袋 | |
JP3107683U (ja) | 作業用手袋 | |
JPH0717276U (ja) | ゴルフ用手袋 | |
JP2580481B2 (ja) | 防護部材付手袋の製造方法 | |
JPH08188908A (ja) | スポーツ手袋 | |
JPH0246390Y2 (ja) | ||
JPH0347669Y2 (ja) |