JPH05124537A - 装軌式車両の操向制御装置 - Google Patents

装軌式車両の操向制御装置

Info

Publication number
JPH05124537A
JPH05124537A JP4911491A JP4911491A JPH05124537A JP H05124537 A JPH05124537 A JP H05124537A JP 4911491 A JP4911491 A JP 4911491A JP 4911491 A JP4911491 A JP 4911491A JP H05124537 A JPH05124537 A JP H05124537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed ratio
rotation speed
revolution speed
traveling
turning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4911491A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Funahashi
浩二 舟橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP4911491A priority Critical patent/JPH05124537A/ja
Publication of JPH05124537A publication Critical patent/JPH05124537A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Deflectable Wheels, Steering Of Trailers, Or Other Steering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 例えばブルドーザ、パワーショベル、クレー
ン等の装軌式建設車両に適用して好適な装軌式車両の操
向制御装置を提供する。 【構成】 エンジン出力軸に対し変速機、傘歯車を介し
て車結される横軸となる左・右スプロケット軸に装着さ
れるクラッチ−ブレーキシステムに対し、旋回方向、
旋回半径を指示する操作レバー、左右各履帯間の目標
速度比設定手段、左右各履帯間の実際速度比検知手
段、目標速度比と実際速度比との偏差にもとづくフィ
ードバック制御により左右各履帯の速度制御を行なう速
度制御手段をそれぞれ具えることにより旋回に際して安
定な操向制御を可能としたものである。 【効果】 車速に関係なく、容易に所望の旋回半径が維
持されるとともに、運転上の危険な状態が避けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、走行方向に対して左右
に走行用履帯が設けられているとともに、これら各走行
用履帯の走行速度を独立して速度制御が可能なクラッチ
−ブレーキシステムを有する装軌式車両の操向制御装置
に関し、例えばブルドーザ、パワーショベル、クレーン
等の装軌式建設車両に適用して好適な装軌式車両の操向
制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の装軌式車両においては、
走行方向に対して左右に設けられている各走行用履帯に
配設されているクラッチ−ブレーキに対応して、言い換
えれば各走行用履帯に対応して走行用履帯の走行速度を
制御指示する操作レバーが設けられている。したがっ
て、走行操作に際しては、左右の各走行用履帯に対応す
る操作レバーを個々に操作して各走行用履帯の速度制御
を行なっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述さ
れたものおいては、各操作レバーにより個々に左右の走
行用履帯の速度制御を行なっているために、旋回に際し
て例えば左右の走行用履帯に対する走行負荷、旋回負
荷、ブレード負荷等の外部負荷に対して一定の旋回半径
を保つには両操作レバーの微操作が必要であり、操作が
困難であるという問題点がある。
【0004】本発明は、このような問題点を解消するこ
とを目的として、旋回に際して一定の旋回半径を保つに
操作が容易な装軌式車両の操向制御装置を提供すること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による装軌式車両
の操向制御装置は、前述された目的を達成するために、
図1の原理構成のブロック図に示されているように、走
行方向に対して左右に走行用履帯が設けられているとと
もに、これら各走行用履帯の回転速度を独立して速度制
御が可能なクラッチ−ブレーキシステムを有する装軌式
車両の操向制御装置において、(a)旋回方向および旋
回半径を指示する操作レバー(1)、(b)この操作レ
バー(1)により指示される旋回方向および旋回半径に
もとづき前記左右の走行用履帯の回転速度における目標
回転速度比を設定する目標回転速度比設定手段(2)、
(c)前記左右の走行用履帯の回転速度における実際の
回転速度比を検知する実際回転速度比検知手段(3)お
よび(d)この実際回転速度比検知手段(3)により検
知される実際の回転速度比と前記目標回転速度比設定手
段(2)により設定された目標回転速度比との偏差にも
とづくフィードバック制御により前記クラッチ−ブレー
キシステムを制御して各走行用履帯の回転速度制御を行
なう速度制御手段(4)を具えた構成を特徴とするもの
である。
【0006】前記速度比検知手段(3)としては、
(a)各走行用履帯に対して設けられてその走行用履帯
のスプロケット軸の回転数を検出する回転数センサおよ
び(b)これら回転数センサにより検出される前記左右
の走行用履帯のスプロケット軸の回転数の比を求めて前
記左右の走行用履帯の走行速度における実際の速度比を
演算する速度比演算手段を具えることが望ましい。
【0007】
【作用】操作レバー(1)、具体的には1個の操作レバ
ー(1)により指示される旋回方向および旋回半径にも
とづき、目標回転速度比設定手段(2)によって左右の
走行用履帯の回転速度における目標回転速度比を設定す
る。また、実際回転速度比検知手段(3)によって左右
の走行用履帯の回転速度における実際の回転速度比を検
知する。次に、目標回転速度比に対する実際の回転速度
比の偏差にもとづき、速度制御手段(4)はフィードバ
ック制御によりクラッチ−ブレーキシステムを制御して
所定の旋回方向および旋回半径が得られるように各走行
用履帯の回転速度制御を行なう。
【0008】
【実施例】次に本発明の具体的な実施例につき図面を参
照しつつ説明する。ブルドーザ、パワーショベルおよび
クレーン等の装軌式建設車両に適用された本発明の操向
制御装置が図2に例示されている。
【0009】図2において、装軌式建設車両のエンジン
の動力は変速機10を介して出力軸11により傘歯車機
構12に伝達され、傘歯車機構12から横軸となった左
スプロケット軸13aおよび右スプロケット軸13bに
出力され、最終的に左スプロケット軸13aに結合した
左スプロケットホイール14aおよび右スプロケット軸1
3bに結合した右スプロケットホイール14bがそれぞれ
回転駆動される。同時に左スプロケット軸13aにはク
ラッチ15aおよびブレーキ16aが、また右スプロケ
ット軸13bにはクラッチ15bおよびブレーキ16b
がそれぞれ装着され、左スプロケットホイール14aまた
は右スプロケットホイール14bに伝達される回転駆動力
を断ちまたは接続し、あるいは各スプロケット軸13
a、bを制動するようになっている。
【0010】なお、図2では左スプロケット軸13aお
よび右スプロケット軸13bに設けられている横軸減速
機構または終減速機構は図示が省略されている。
【0011】前述したような装軌式車両の駆動系に対
し、
【0012】単桿状に形成されるとともに、その中立
位置に対する傾斜の度合に応じて付設されたストローク
センサ20と関連して、旋回方向および旋回半径を指示
する操作レバー21(この操作レバー21の操作により
所望の旋回方向および旋回半径時における左右の各走行
用履帯の各回転速度の好適な比率となる目標回転速度比
を設定する。)、
【0013】左スプロケット軸13aに対して設けら
れるとともに、そのスプロケット軸13aの回転数を検
出する回転数センサ22aおよび右スプロケット軸13
bに対して設けられるとともに、そのスプロケット軸1
3bの回転数を検出する回転数センサ22b(これら回
転数センサ22aもしくは22bにより検出される左右
の走行用履帯のそれぞれの左右スプロケット軸13aも
しくは13bの回転数の比にもとづいて左右各走行用履
帯の回転時の実際の回転速度比を演算する。)および
【0014】前記において演算される実際の左右履
帯の回転速度比の、前記において設定された左右履帯
の目標回転速度比に対する偏差にもとづいてフィードバ
ック制御によって左スプロケット軸13aに装着された
クラッチ15aおよびブレーキ16aならびに右スプロ
ケット軸13bに装着されたクラッチ15bおよびブレ
ーキ16bを互いに関連し合いながら制御するコントロ
ーラ23がそれぞれ配設されている。
【0015】左スプロケット軸13aに装着されたクラ
ッチ15aおよび右スプロケット軸13bに装着された
クラッチ15bの断もしくは係合を行なわせる圧油(図
2において基本的な油圧配管系はその図示を省略されて
いる。)の調圧は、前記コントローラ23からの指令に
もとづき作動する調圧弁24により行なわれる。この実
施例のものでは調圧弁24として比例ソレノイドバルブ
を用いている。
【0016】本実施例における左クラッチ15aおよび
右クラッチ15bの作動は、いわゆる油圧ONとなって
いる。すなわち、弾性体例えばバネの付加力により左・
右クラッチ15aまたは15bは断の状態となってお
り、左・右クラッチ15aまたは15bに圧油が送られ
油圧が付加されると半クラッチの状態を経て左・右クラ
ッチ15aまたは15bはそれぞれ係合され回転駆動力
が伝達される状態となるものである
【0017】左スプロケット軸13aに装着されるブレ
ーキ16aおよび右スプロケット軸13bに装着される
ブレーキ16bは、この実施例が適用される駆動系にお
いてはディスクブレーキが採用されている。ディスクブ
レーキは操作ストロークに対して初動範囲では応答遅れ
となり易く、また著効範囲が急に立ち上がってストロー
クに対するブレーキ力変化が急激となる傾向がある。し
たがって、制動子を作動させる圧油の調圧弁24には応
答性を高めるのに有効な比例ソレノイドバルブを用い、
前記コントローラ23からの指令にもとづきこの比例ソ
レノイドバルブを作動させることにより各ブレーキ16
aまたは16bを作動させている。
【0018】本実施例における左ブレーキ16aおよび
右ブレーキ16bの作動は、いわゆるバネONとなって
いる。すなわち、弾性体例えばバネの圧力によりシュー
がディスクを挟圧し左・右ブレーキ16aまたは16b
は制動の状態となっており、左・右ブレーキ16aまた
は16bに圧油が送られ油圧の上昇に随って制動力は緩
解され、油圧が最大値に達した場合に制動解放の状態と
なるものである。
【0019】さらに各ブレーキ16aまたは16bには
マニュアルのブレーキ作動機構が付設されている。この
マニュアルのブレーキ作動機構は、メカニカルバルブが
用いられたフートブレーキが設けられるとともに、この
メカニカルバルブと前記比例ソレノイドバルブとが接続
されている油圧回路27の途中に、左ブレーキ16aに
関連するシャトルバルブ26aおよび右ブレーキ16b
に関連するシャトルバルブ26bがそれぞれ配設された
ものとなっている。
【0020】これらの各シャトルバルブ26aおよび2
6bは低圧優先型のものが採用されており、フートブレ
ーキ25の操作により低圧優先型の左・右シャトルバル
ブ26aまたは26bが作動する結果、左・右ブレーキ
16aまたは16bに付加されていた油圧は低下し、い
わゆるバネONとなされた左・右ブレーキ16aまたは
16bには制動作用が生ずる。これらの左・右シャトル
バルブ26aまたは26bによる制動作用は、フートブ
レーキ25の操作により前記コントローラ23により制
御されて装軌式車両が旋回を続けている途次において
も、左・右ブレーキ16aまたは16bによる車速ダウ
ンを可能とするのみならず、運転中の危険回避のための
緊急ブレーキとしても貢献する。
【0021】次に図3に示されるように装軌式車両が左
へ旋回する時を例にとって、コントローラ23について
その演算処理および操作指令につき図4にもとづき説明
する。まず、操作レバー21の中立位置からの、車両左
旋回操作側への傾斜または車両右旋回側への傾斜の各ス
トロークは、ストロークセンサー20により検出され、
この検出値により図4中のグラフに示される関数値から
所定の旋回半径を保つために必要な左・右スプロケット
軸13aまたは13bの回転数に対応する左履帯または
右履帯の回転速度の比ioの値が0から1までの範囲
(0≦io≦1)で演算される。したがって、この関数
値またはテーブルにもとづいて、所定旋回半径で車両が
操向される時の左・右各履帯の目標回転速度比ioは、
操作レバー21の傾斜操作によって設定されることにな
る。
【0022】一方、左回転数センサ22aにより左スプ
ロケット軸13aの回転数nLを介して検出された左履
帯の実際の走行速度vLと、右回転数センサ22bによ
り右スプロケット軸13bの回転数nRを介して検出さ
れた右履帯の実際の走行速度vRとが入力され、左・右
各履帯の実際の回転比irが演算される。
【0023】続いて、このようにして設定された目標速
度比ioと演算された走行速度比irとの偏差εを演算
する。
【0024】この(io−ir)にて求められる偏差ε
にもとづき、フィードバック制御を行なうことにより制
御速度比ic(k+1)を求める。この制御速度比ic
(k+1)は前記偏差εとフィードバック前の制御速度
比ic(k)とにもとづき演算処理されるもので、〔i
c(k+1)=ic(k)+Kε〕(K:フィードバッ
ク係数)で示される。このようにして求められた制御速
度比ic(k+1)は前記偏差が0に近づくようにフィ
ードバックが繰り返されるとともに、所要の調圧弁24
に出力される。
【0025】調圧弁24は、図3に示されるように左右
に配設される左クラッチ15a、左ブレーキ16aおよ
び右クラッチ15b、右ブレーキ16bごとにそれぞれ
コントローラ23から出力された制御速度比ic(k+
1)と作動油の油圧とが対応するテーブル24B、24
C、24’C、24’Bを有している。各調圧弁24に
含まれる前記各テーブルについて、旋回側の左クラッチ
15aに対するテーブル24Cと左ブレーキ16aに対
するテーブル24Bとは1グループとなり、反旋回側の
右クラッチ15bに対するテーブル24’Cと右ブレー
キ16bに対するテーブル24’Bとは他のグループと
なっている。
【0026】したがって、車両の旋回側と反旋回側とで
は異なるデーブルグループとなることから、操作レバー
21の位置、すなわち、〔車両左旋回操作側の傾斜−中
立−車両右旋回操作側の傾斜〕により旋回側のグループ
となるテーブルが選択されるように制御され、車両は円
滑な旋回運動を行うことができる。
【0027】以上は車両が左旋回する場合について説明
したが、車両が右旋回する場合も同等の機能をもって円
滑な操向制御が行えることは言うまでもない。
【0028】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明によれ
ば、目標回転速度比がフィードバック制御により得られ
るために、旋回に際して外部負荷にかかわらず所定の旋
回半径を保つのに操作が容易なである。また、車速に関
係なく所望の旋回半径を維持できる。さらに、下り勾配
における自重による逆ステアリング、さらにはブレード
負荷による急旋回が防げる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理構成のブロック図である。
【図2】本発明の実施に好適な構成の一例を示す図であ
る。
【図3】図2の構成例における作用説明図である。
【図4】コントローラにおける演算処理を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 操作レバー 2 目標速度比設定手段 3 速度比検知手段 4 速度制御手段 10 変速機 11 出力軸 12 傘歯車機構 13a,b 左・右スプロケット軸 14a,b 左・右スプロケットホイール 15a,b 左・右クラッチ 16a,b 左・右ブレーキ 20 ストロークセンサ 21 操作レバー 22a,b 左・右回転数センサ 23 コントローラ 24 調圧弁

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 走行方向に対して左右に走行用履帯が設
    けられているとともに、これら各走行用履帯の回転速度
    を独立して速度制御が可能なクラッチ−ブレーキシステ
    ムを有する装軌式車両の操向制御装置において、(a)
    旋回方向および旋回半径を指示する操作レバー、(b)
    この操作レバーにより指示される旋回方向および旋回半
    径にもとづき前記左右の走行用履帯の回転速度における
    目標回転速度比を設定する目標回転速度比設定手段、
    (c)前記左右の走行用履帯の回転速度における実際の
    回転速度比を検知する実際回転速度比検知手段および
    (d)この実際回転速度比検知手段により検知される実
    際の回転速度比と前記目標回転速度比設定手段により設
    定された目標回転速度比との偏差にもとづくフィードバ
    ック制御により前記クラッチ−ブレーキシステムを制御
    して各走行用履帯の回転速度制御を行なう速度制御手段
    を具えることを特徴とする装軌式車両の操向制御装置。
  2. 【請求項2】 前記速度比検知手段は、(a)各走行用
    履帯に対して設けられてその走行用履帯のスプロケット
    軸の回転数を検出する回転数センサおよび(b)これら
    回転数センサにより検出される前記左右の走行用履帯の
    スプロケット軸の回転数の比を求めて前記左右の走行用
    履帯の走行速度における実際の速度比を演算する速度比
    演算手段を具えることを特徴とする請求項1に記載の装
    軌式車両の操向制御装置。
JP4911491A 1991-02-21 1991-02-21 装軌式車両の操向制御装置 Pending JPH05124537A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4911491A JPH05124537A (ja) 1991-02-21 1991-02-21 装軌式車両の操向制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4911491A JPH05124537A (ja) 1991-02-21 1991-02-21 装軌式車両の操向制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05124537A true JPH05124537A (ja) 1993-05-21

Family

ID=12822040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4911491A Pending JPH05124537A (ja) 1991-02-21 1991-02-21 装軌式車両の操向制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05124537A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108427344A (zh) * 2018-03-15 2018-08-21 济南大学 基于dSPACE的履带机器人运动控制系统及控制方法
WO2021039095A1 (ja) * 2019-08-30 2021-03-04 株式会社小松製作所 履帯式作業機械

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108427344A (zh) * 2018-03-15 2018-08-21 济南大学 基于dSPACE的履带机器人运动控制系统及控制方法
WO2021039095A1 (ja) * 2019-08-30 2021-03-04 株式会社小松製作所 履帯式作業機械
CN114026012A (zh) * 2019-08-30 2022-02-08 株式会社小松制作所 履带式作业机械

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1281103C (en) Pitching control system for a skid steer vehicle
JPH0818573B2 (ja) 履帯式車両におけるクラッチ及びブレーキ操縦系制御装置
JPH10218005A (ja) 無限軌道車両のためのステアリング制御装置
CA2252179C (en) Steering control system for tracked vehicle
KR102545619B1 (ko) 차량의 조향에 영향을 미치기 위한 브레이크 및 변속기 시스템 및 그 방법의 이용
JPH0815851B2 (ja) 差動制限装置
US7445101B2 (en) System and method for reversing the movement of a vehicle, in particular for an agricultural tractor
JPH05124537A (ja) 装軌式車両の操向制御装置
JP3169135B2 (ja) ブルドーザの操向制御装置およびその方法
JP2004142689A (ja) 降坂速度制御装置
JP2003322252A (ja) 産業車両の走行制御装置
JPH075026Y2 (ja) 装軌車両の操向装置
US3056479A (en) Speed ratio controlling steering system for track-laying vehicles
US20040074691A1 (en) Virtual braking system for hydrostatically driven vehicle
JP4295637B2 (ja) 走行車輌の旋回装置
JP3133523B2 (ja) 4輪走行装置の制御装置
US6975930B2 (en) Rate limiting control system
JPH01116371A (ja) 雪上車の車両走行速度切換装置
JP2000142455A (ja) 装軌車両の操向方法および操向装置
JPH0939826A (ja) 車両旋回装置
JP3134462B2 (ja) コンバインの走行旋回制御装置
JPH069987B2 (ja) 装軌車両の操向装置
JPS6331883A (ja) トラクタ等の操縦制御方式
JPH0543862B2 (ja)
JPH0411423B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000822