JPH05122714A - 疑似カラー画像処理装置 - Google Patents

疑似カラー画像処理装置

Info

Publication number
JPH05122714A
JPH05122714A JP28339091A JP28339091A JPH05122714A JP H05122714 A JPH05122714 A JP H05122714A JP 28339091 A JP28339091 A JP 28339091A JP 28339091 A JP28339091 A JP 28339091A JP H05122714 A JPH05122714 A JP H05122714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pseudo color
pseudo
monochrome
output
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28339091A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiyutamuria Suganda
ジユタムリア スガンダ
Akihiro Fujita
明宏 藤田
Shinji Toyoda
伸次 豊田
Atsushi Kojima
敦 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kowa Co Ltd
Original Assignee
Kowa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kowa Co Ltd filed Critical Kowa Co Ltd
Priority to JP28339091A priority Critical patent/JPH05122714A/ja
Publication of JPH05122714A publication Critical patent/JPH05122714A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 小型軽量で、移動、設置が容易で、種々のア
プリケーションに兼用できる、撮影およびリアルタイム
の疑似カラー出力が可能な疑似カラー画像処理装置を提
供する。 【構成】 モノクロームビデオカメラ9の出力するモノ
クローム画像信号は、疑似カラー変換部11により疑似
カラー画像信号(R(赤)、G(緑)、B(青)の3原
色信号および複合同期信号)に変換され、RGBビデオ
モニタ13でリアルタイム表示される。これらの各構成
部材は、同一筐体内に実装する。疑似カラー変換部11
の疑似カラーへの変換条件は、後述のアプリケーション
や、出力機器の別などに応じて適当な疑似カラー変換条
件を選択できるようにしておく。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は疑似カラー画像処理装
置、特にモノクローム撮影手段と、このモノクローム撮
影手段が出力するモノクローム輝度信号を疑似カラー信
号に変換する手段と、この疑似カラー信号変換手段の出
力する疑似カラー信号を入力し疑似カラー出力を行なう
カラー画像出力手段を有する疑似カラー画像処理装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、赤外線カメラなどのモノクロ
ーム出力を疑似カラー信号に変換し、温度分布やグレー
スケールなどの様子をカラー表示する技術が知られてい
る。疑似カラーの変換は、モノクロームの光強度信号の
強度領域ごとに色設定を行なうことにより行なわれる。
【0003】疑似カラー化を行なうことにより、ユーザ
はグレースケール、温度分布、その他の情報を直感的
に、また極めて容易に判断することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】一般に、上記のような
従来の疑似カラー画像処理装置は、撮影機構と、コンピ
ュータシステムなどを利用した画像処理部および出力部
(表示機あるいはプリンタなど)から構成された大がか
りなものが多く、コンパクトで、移動、設置が容易なも
のとはいえなかった。
【0005】また、従来装置は疑似カラーの変換を行な
う場合の色設定には、固定された1種類の変換条件を用
いるために、装置は特定のアプリケーション専用のもの
としてしか使用できない。
【0006】本発明の課題は、以上の問題を解決し、小
型軽量で、移動、設置が容易で、種々のアプリケーショ
ンに兼用できる、撮影およびリアルタイムの疑似カラー
出力が可能な疑似カラー画像処理装置を提供することに
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】以上の課題を解決するた
めに、本発明においては、モノクローム撮影手段と、こ
のモノクローム撮影手段が出力するモノクローム輝度信
号を疑似カラー信号に変換する手段と、この疑似カラー
信号変換手段の出力する疑似カラー信号を入力し疑似カ
ラー出力を行なうカラー画像出力手段を有する疑似カラ
ー画像処理装置において、前記疑似カラー信号変換手段
のモノクローム輝度信号から疑似カラー信号への変換条
件を選択可能とした構成を採用した。
【0008】
【作用】以上の構成によれば、モノクローム輝度信号か
ら疑似カラー信号への変換条件を選択可能なため、アプ
リケーションや観察、検査条件に応じて適切な疑似カラ
ー表示処理が可能となる。
【0009】
【実施例】以下、図面に示す実施例に基づき、本発明を
詳細に説明する。
【0010】図1に本発明を採用した疑似カラー画像処
理装置の全体構成を示す。図1において符号1は装置本
体で、後述のように撮影部およびリアルタイムの疑似カ
ラー表示部を一体化した構造を有する。
【0011】装置本体1の上面には、移動の便を考え、
ハンドル7が装着され、また、下面には設置を確実に行
なうためゴム足6が設けられている。さらに、アプリケ
ーションに応じて三脚などに装着して使用できるよう、
装置本体1の下面中央部には三脚ネジ5が設けてある。
【0012】装置前面(図の左側)には前面パネル2が
あり、前面パネル2には後述のモノクロームビデオカメ
ラ9のレンズ4が設けられている。図2に装置の前面を
示すように、レンズ4は装置の中心位置に配置されてい
る。図2において符号9aを付した2重線は、CCD9
aの位置を示す。
【0013】通常のビデオカメラと同様に、レンズ4を
必要に応じてレンズ交換可能なマウント上に装着した
り、あるいはズームレンズなどを用いる、あるいはレン
ズ4に赤外線フィルタなどを装着可能とする構成が考え
られる。
【0014】装置後面には、後面パネル3があり、図3
はこの後面パネル3部分を示している。後面パネル3は
表示面となっており、図示のように、後面パネル3の中
央部には後述のRGBビデオモニタ13を構成するLC
D・TV表示面8が配置される。なお、表示素子として
は、LCDのみならず、CRTなども使用できる。
【0015】図4は、装置の制御系の構成を示してい
る。モノクロームビデオカメラ9の出力するモノクロー
ム画像信号(モノクローム複合ビデオ信号)は、疑似カ
ラー変換部11により疑似カラー画像信号(R(赤)、
G(緑)、B(青)の3原色信号および複合同期信号)
に変換され、RGBビデオモニタ13でリアルタイム表
示できるようになっている。装置は、フィールドにおい
て使用する場合などの携帯の便を考え、バッテリ12に
より駆動できるようにする。バッテリ12としては、充
電式電池などを用いたり、さらにACアダプタなどを介
して商用電源から装置の回路、あるいはバッテリ12の
充電回路などに給電を行なうような構成を付加してもよ
い。
【0016】疑似カラー変換部11の構成を図5に詳細
に示す。図5において符号22は、モノクロームビデオ
カメラ9のCCD9aが出力するモノクローム複合ビデ
オ信号を増幅するアンプで、アンプ22の出力は同期信
号分離回路23およびA/Dコンバータ26に入力され
る。
【0017】同期信号分離回路23は、モノクローム複
合ビデオ信号から同期信号を抽出し、同期制御回路25
に出力する。A/Dコンバータ26は、入力されたモノ
クロームの輝度信号をデジタル値に変換し、変換部27
〜29に出力する。
【0018】同期制御回路25、A/Dコンバータ2
6、A/Dコンバータ26と変換部27〜29の間のデ
ータ入出力、および後述のD/Aコンバータ30などの
デジタル系の動作は発振器24が出力するクロックに同
期して行なわれる。
【0019】変換部27〜29は、A/Dコンバータ2
6から入力されるモノクロームの輝度データを、内部の
ROMに格納されたそれぞれ所定の変換条件テーブルを
検索することにより変換し、それぞれR、G、Bの疑似
カラーの輝度データを形成し、D/Aコンバータ30に
出力する。ただし、変換部27〜29は、アナログ回路
などから構成することも考えられ、その場合にはA/D
コンバータ26、D/Aコンバータ30は不要となる。
【0020】D/Aコンバータ30は、R、G、Bの疑
似カラーの輝度データをアナログR、G、Bの疑似カラ
ー信号に変換し、出力する。
【0021】D/Aコンバータ30が出力するアナログ
R、G、Bの疑似カラー信号、および同期制御回路25
が出力する複合同期信号はバッファアンプ31〜34を
介してRGBビデオモニタ13に供給され、疑似カラー
画像として表示される。
【0022】ユーザは、装置本体をハンドル7を利用し
て容易に運搬でき、また、ゴム足6や三脚ネジ5を利用
して簡単に移動、設置作業が行なえ、所望のフィールド
で疑似カラーによる観察、検査作業(後述)を行なうこ
とができる。
【0023】疑似カラー変換部11における疑似カラー
信号への変換条件は、上記のように変換部27〜29の
内部のROMに格納されたそれぞれ所定の変換条件テー
ブルに異なるデータを格納しておけばよい。
【0024】モノクロームの輝度データの疑似カラーデ
ータへの変換条件としては、次のような例が考えれる。
ここでは、モノクロームの輝度をIとし、この輝度Iの
最大強度を1に正規化して考える。
【0025】以下では、0〜1の範囲をとるモノクロー
ム輝度Iの強度領域を整数分し、それぞれの領域におい
て輝度Iから輝度S1、S2、ないしS3への変換を所定
関数に基づき変換し、各領域において異なる色味を設定
する方法を示す。なお、R、G、Bの各疑似カラー輝度
は、より一般化してS1、S2、S3として考える。
【0026】最初の例は、輝度Iの中央の値0.5を境界
として、色味を設定する方法で、以下の関数で示され
る。
【0027】
【数1】
【0028】図6は上記の各一次変換を示している。ま
た、図7は、(1)式の変換を3次元的に示したもの
で、矢印方向にIが変化した時の色の変化を示す。
【0029】次の例は輝度Iの値を4等分して、より細
かく色味を設定する方法で、以下の関数で示される。
【0030】
【数2】
【0031】図8は(2)式の変換を示し、図9は、
(2)式の変換により、Iの変化(矢印)に応じて、色
味がどのように変化するかを3次元的に示している。こ
こでは、RGBの3原色間の変化の中で水色及び黄色の
3原色が発生する。
【0032】次の例は輝度Iの値を7等分して、より細
かく色味を設定する方法で、以下の関数で示される。
【0033】
【数3】
【0034】図10は(3)式の変換を、また、図11
は、図7、図9同様の形式の3次元マップで、RGBの
3原色以外に、水色、黄色、白、紫、黒の各原色も発生
する。
【0035】次の例は輝度Iの値を7等分して、より細
かく色味を設定するとともに、輝度変換に1次関数では
なく3角関数のカーブを利用する方法で、以下の関数で
示される。
【0036】
【数4】
【0037】図12は(4)式の変換を示す。図10と
の比較から明らかなように、各原色が漸増するカーブが
(3)式のような一次式ではなく、3角関数となってい
ることがわかる。(4)式の3次元マップは図11と同
じである。そのほかに、対数カーブなど任意の変化率を
設定することができる。
【0038】以上のような種々の疑似カラー変換条件
は、変換部27〜29内にPROMなどの媒体に形成し
た変換テーブルとして実装しておく。そして、不図示の
操作部のスイッチやキーボード操作により、後述のアプ
リケーションや、出力機器の別などに応じて適当な疑似
カラー変換条件を選択できるようにしておく。
【0039】本装置のアプリケーションとしては、光学
システムにおけるレーザ光の強度分布、あるいは他の照
明光の強度分布の観察、検査、モノクロマティックな干
渉縞の観察、表面構造の解析などがある。
【0040】また、特に、赤外線フィルタを装着しての
温度分布の観察、検査においては、本装置は可搬性に優
れているため、各種の分野において手軽に使用できる。
【0041】たとえば、医学の分野では、温度分布の観
察、検査から皮膚下の血管の探索などが容易に行なえ、
点滴などの場合の作業が効率よく行なえる。その他に
は、ビルディングや工場設備の過熱部分の監視、プリン
ト基板の過熱パーツの検出、産業機械の温度分布や、医
療分野での温度分布イメージングなどにおいて、観察、
検査作業を極めて容易に行なうことができる。
【0042】本装置は、疑似カラー変換部11の疑似カ
ラー変換条件を選択、設定できる構成なので、上記の各
種分野の種々のアプリケーションにおいて、最も適した
疑似カラー変換条件を選択することにより、当該アプリ
ケーションにおける観察、検査作業を効率よく行なえ
る。
【0043】なお、RGBビデオモニタ13のかわり
に、種々の方式のカラープリンタなどを用いることが考
えられる。減色混合方式のカラープリンタの場合には、
前述の疑似カラーRGB信号を、そのままCMY信号な
どとして用いると、異なる色での出力が行なわれるの
で、減色混合方式にあわせてカラー変換条件を変更すれ
ばよい。
【0044】また、前述の疑似カラーRGB信号を外部
に出力するコネクタや、外部のモノクロームビデオ信号
を入力できるコネクタ(図4参照)などを設け、出力信
号を外部のRGBビデオモニタ13やカラープリンタに
供給したり、外部モノクローム信号を本装置に入力して
疑似カラーに変換することも考えられる。この場合、外
部の出力機器の条件に応じて疑似カラー変換部11の疑
似カラー変換条件を選択、設定可能としておくこともで
きる。たとえば、プリンタ出力の場合、それに適した疑
似カラー変換部11の疑似カラー変換条件を選択可能と
することが考えられる。
【0045】疑似カラー変換部11の疑似カラー変換条
件を選択する方法としては、疑似カラー変換部11内に
複数の変換条件を用意しておく他、メモリカートリッジ
交換などの手段により疑似カラー変換部11の変換RO
M内のデータを変更する方法が考えられる。
【0046】また、図13は、機器構成の異なる例を示
しており、ここでは、一体化されたTVカメラ部10
0、疑似カラーユニット103、およびLCDTV13
からなる構成に、更にハンドル105を設け、フィール
ドでの使用をより容易にしている。図中の各符号を付し
た部材は互いに着脱可能とするなどの構成も考えられ
る。
【0047】
【発明の効果】以上から明らかなように、本発明によれ
ば、モノクローム撮影手段と、このモノクローム撮影手
段が出力するモノクローム輝度信号を疑似カラー信号に
変換する手段と、この疑似カラー信号変換手段の出力す
る疑似カラー信号を入力し疑似カラー出力を行なうカラ
ー画像出力手段を有する疑似カラー画像処理装置におい
て、前記疑似カラー信号変換手段のモノクローム輝度信
号から疑似カラー信号への変換条件を選択可能とした構
成を採用しているので、モノクローム輝度信号から疑似
カラー信号への変換条件を選択可能なため、アプリケー
ションや観察、検査条件に応じて適切な疑似カラー表示
処理が可能であり、種々のアプリケーションに兼用でき
る、撮影およびリアルタイムの疑似カラー出力が可能な
優れた疑似カラー画像処理装置を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を採用した疑似カラー画像処理装置の側
面図である。
【図2】本発明を採用した疑似カラー画像処理装置の正
面図である。
【図3】本発明を採用した疑似カラー画像処理装置の後
面図である。
【図4】本発明を採用した疑似カラー画像処理装置の制
御系のブロック図である。
【図5】図3の疑似カラー変換部のブロック図である。
【図6】(1)式によるカラー変換を示した線図であ
る。
【図7】(1)式によるカラー変換を示した説明図であ
る。
【図8】(2)式によるカラー変換を示した線図であ
る。
【図9】(2)式によるカラー変換を示した説明図であ
る。
【図10】(3)式によるカラー変換を示した線図であ
る。
【図11】(3)式によるカラー変換を示した説明図で
ある。
【図12】(4)式によるカラー変換を示した線図であ
る。
【図13】異なる機器構成を示した斜視図である。
【符号の説明】
1 装置本体 2 前面パネル 3 後面パネル 4 レンズ 5 三脚ネジ 6 ゴム足 7 ハンドル 8 LCD・TV表示面 9 CCD 11 疑似カラー変換部 12 バッテリ 13 RGBビデオモニタ 22 アンプ 23 同期信号分離回路 24 発振器 25 同期制御回路 26 A/Dコンバータ 27 R変換部 28 G変換部 29 B変換部 30 D/Aコンバータ 31 バッファアンプ 32 バッファアンプ 33 バッファアンプ 34 バッファアンプ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 藤田 明宏 アメリカ合衆国 カリフオルニア サンノ ゼ ホームランドコート 100 スイート 302 コーワ カンパニー リミテツド シリコンヴアレイ オフイス内 (72)発明者 豊田 伸次 アメリカ合衆国 カリフオルニア サンノ ゼ ホームランドコート 100 スイート 302 コーワ カンパニー リミテツド シリコンヴアレイ オフイス内 (72)発明者 小島 敦 東京都調布市調布ケ丘3丁目3番1 興和 株式会社電機光学事業部調布研究所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モノクローム撮影手段と、このモノクロ
    ーム撮影手段が出力するモノクローム輝度信号を疑似カ
    ラー信号に変換する手段と、この疑似カラー信号変換手
    段の出力する疑似カラー信号を入力し疑似カラー出力を
    行なうカラー画像出力手段を有する疑似カラー画像処理
    装置において、 前記疑似カラー信号変換手段のモノクローム輝度信号か
    ら疑似カラー信号への変換条件を選択可能としたことを
    特徴とする疑似カラー画像処理装置。
  2. 【請求項2】 前記モノクローム撮影手段と、疑似カラ
    ー信号変換手段と、カラー画像出力手段を同一筐体内に
    一体化したことを特徴とする請求項1に記載の疑似カラ
    ー画像処理装置。
JP28339091A 1991-10-30 1991-10-30 疑似カラー画像処理装置 Pending JPH05122714A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28339091A JPH05122714A (ja) 1991-10-30 1991-10-30 疑似カラー画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28339091A JPH05122714A (ja) 1991-10-30 1991-10-30 疑似カラー画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05122714A true JPH05122714A (ja) 1993-05-18

Family

ID=17664902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28339091A Pending JPH05122714A (ja) 1991-10-30 1991-10-30 疑似カラー画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05122714A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110349235A (zh) * 2018-07-08 2019-10-18 康代影像科技(苏州)有限公司 生成被检查的pcb的合成彩色图像的方法及计算机可读介质

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110349235A (zh) * 2018-07-08 2019-10-18 康代影像科技(苏州)有限公司 生成被检查的pcb的合成彩色图像的方法及计算机可读介质
CN110349235B (zh) * 2018-07-08 2024-05-14 苏州康代智能科技股份有限公司 生成被检查的pcb的合成彩色图像的方法及计算机可读介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104619237B (zh) 光不足环境中的ycbcr脉冲调制的照明方案
US6778208B2 (en) Electronic endoscope system
JP4971301B2 (ja) デジタル式高性能暗視装置
US20060279647A1 (en) Multi-spectral image capturing apparatus and adapter lens
EP1197094B1 (en) Stereoscopic video observation and image magnification system
JPH0783B2 (ja) 電子内視鏡装置
WO2005064584A1 (ja) 表示システム
JP2009162571A (ja) 熱画像撮影装置
JPH1119051A (ja) 医療用画像伝送装置
US8169475B2 (en) Image processing system, imaging system, and microscope imaging system
CN109738005A (zh) 探测装置、探测系统和探测方法
JPH05122714A (ja) 疑似カラー画像処理装置
JPS61257096A (ja) カラ−テレビ受像機のコンバ−ゼンス測定装置
JP2004054045A (ja) 顕微鏡撮像装置
JP2002149148A (ja) 色再現システム
JP2001275952A (ja) 医療画像切替装置、および医療画像切替装置を備えた医療画像表示システム
JPS61210315A (ja) 内視鏡装置
JP3047831U (ja) デジタル式光学顕微鏡及び望遠鏡
JP2011015738A (ja) 印刷システム
US20230306937A1 (en) System for converting images into sound spectrum
JP2006013927A (ja) 撮像装置
JP4493426B2 (ja) 電子内視鏡システム
JP3196948B2 (ja) カラー画像処理装置
JP4407778B2 (ja) 暗視画像模擬生成装置
JPH0650983A (ja) 被検体部位の動作解析装置