JPH0512190U - Xyプロツタに於ける自動一時停止装置 - Google Patents

Xyプロツタに於ける自動一時停止装置

Info

Publication number
JPH0512190U
JPH0512190U JP5981391U JP5981391U JPH0512190U JP H0512190 U JPH0512190 U JP H0512190U JP 5981391 U JP5981391 U JP 5981391U JP 5981391 U JP5981391 U JP 5981391U JP H0512190 U JPH0512190 U JP H0512190U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
writing
writing implement
pen
pen head
plotter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5981391U
Other languages
English (en)
Inventor
まさ子 佐藤
護郎 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Max Co Ltd
Original Assignee
Max Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Max Co Ltd filed Critical Max Co Ltd
Priority to JP5981391U priority Critical patent/JPH0512190U/ja
Publication of JPH0512190U publication Critical patent/JPH0512190U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自動的に筆記具を交換して作画するXYプロ
ッタを使用する際に、インクペンの書出し時の描線のか
すれを防止するためのオペレータの監視作業を不要とし
て負担を軽減する。 【構成】 筆記具保管部に夫々筆記具の有無を検出する
センサ7a,7a…を設ける。作画データによって指定
された筆記具保管部に筆記具が収納されていなければ、
筆記具交換時にペンヘッドは自動的に一時停止し、作画
処理は中断される。インクペンのインクの出具合を確認
して指定された筆記具保管部へ収納し、一時停止の解除
操作を行えば、筆記具検出信号と一時停止解除信号とに
よって作画処理が開始され、ペンヘッドが指定された筆
記具を掴んで作画を再開する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案はXYプロッタに関するものであり、特に、複数種の筆記具を自動的 に交換して作画するXYプロッタの自動一時停止装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、与えられた筆記具指定命令に従って筆記具を交換し、複数の線種による 作画を自動的に行うようにしたXYプロッタが知られている。此種のXYプロッ タは、図板の一側部に複数の筆記具保管部を備えており、ペンヘッドが作画デー タ中の筆記具指定命令に従って、逐次指定された筆記具保管部の筆記具に交換し て作画する。
【0003】 又、インクペンのペン先の乾燥を防止するために、筆記具保管部にペンキャッ プを設け、ばねによってペンキャップをインクペンのペン先に圧接させている。 インクペンがペンヘッドへ自動的に装着される際には、ペンヘッドに設けた押圧 片等によりペンキャップが押し下げられてペン先から離反し、ペン先を損傷しな いように形成されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
前述した従来のXYプロッタは、ペンヘッドの動作によって筆記具保管部のペ ンキャップをペン先へ接離させるものであるから、ペン先の被蔽作用が十分とは 言えず、乾燥防止性能に問題がある。従って、ペンヘッドがインクペンを自動的 に交換して書き出す際に、描線のかすれを生じて満足な作画を得られないことが 多い。かすれを生じた場合は、オペレータがインクの出具合を確認して最初から 作画をやり直さなければならず、作業能率が著しく低下することになる。
【0005】 このような事態を避けるために、一般的に以下のような方法が採られている。 先ず、オペレータが作画の進行状態を監視して、ペンヘッドがインクペンの交換 動作に入ったときにポーズスイッチを押して動作を中断させる。次に指定された インクペンのインクの出具合を確認した後に筆記具保管部へ装着する。そして、 ポーズを解除すればペンヘッドが確認ずみのインクペンを把持して作画を再開す る。従って、描線のかすれを防止するために作画の進行を常時監視していなけれ ばならず、作業能率に問題があるとともに、筆記具を筆記具保管部へ装着するこ とを失念すると、ペンヘッドは線種変更命令を無視して、従前の筆記具で作画を 継続したり、筆記具を取外した状態で作動するという不具合がある。
【0006】 そこで、この考案は描線のかすれ等を防止するためのオペレータの負担を軽減 するとともに、線種指定命令とは異なる線種で作画される虞れを解消して作業能 率の低下を防止することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この考案は上記目的を達成するために、図板2の一側部に複数の筆記具保管部 7,7…を備え、与えられた筆記具指定命令によりペンヘッド6を指定された筆 記具保管部7へ移動し、自動的に筆記具を交換して作画するXYプロッタ1に於 て、前記筆記具保管部7,7…若しくは、ペンヘッド6に筆記具保管部7,7… の筆記具の有無を検出する検出手段を設け、指定された筆記具保管部7に筆記具 が収納されていないときは筆記具交換の時点で作画処理を中断し、前記検出手段 の筆記具装着検出信号と、手動操作による待機解除信号とによって筆記具を交換 して作画動作を再開するように制御部を構成したことを特徴とするXYプロッタ に於ける自動一時停止装置を提案するものである。
【0008】
【作用】
XYプロッタのペンヘッドは、作画中に、作画データ中の線種変更命令により 、複数配設された筆記具保管部へ移動して、使用中の筆記具を所定の筆記具保管 部へ戻す。筆記具保管部或はペンヘッドには、筆記具保管部の筆記具の有無を検 出する検出手段を設けてあり、次に使用する筆記具の筆記具保管部に筆記具が収 納されていないときは、ペンヘッドは待機状態となって作画を中断する。
【0009】 インクの出具合を確認したインクペンを指定された筆記具保管部へ収納し、ポ ーズスイッチ等により待機解除操作を行い、前記検出手段の筆記具検出信号と待 機解除信号とが制御部に入力されると作画処理が開始され、ペンヘッドは指定さ れた筆記具を掴んで作画を再開する。又、指定された筆記具保管部へ筆記具が収 納されていない状態では、検出手段から筆記具検出信号が出力されないので、待 機解除操作を行っても作画処理は再開されない。
【0010】
【実施例】
以下、この考案の一実施例を図面に従って詳述する。図1はXYプロッタ1を 示し、図板2の上縁部のXレール3に装着したキャリッジ4へYレール5が取付 けられ、Yレール5にはペンヘッド6が装着されている。前記Yレール5はキャ リッジ4とともに、X軸方向へ移動自在であり、ペンヘッド6はYレール5上を Y軸方向へ走行し、ソレノイド等の昇降機構(図示せず)によって図板2に対し て上下動し、後述する作画制御装置の制御により、作画データに従って作画する ものである。
【0011】 ペンヘッド6は、作画データ中の筆記具指定命令によって、図板2の側縁部に 配置した筆記具保管部7,7…へ移動し、指定された位置の筆記具を自動的に把 持して作画を行い、線種指定に対応するように構成されている。8個の筆記具保 管部7,7…には、筆記具の有無の検出手段としてセンサ7a,7a…が夫々設 けられている。また、ペンヘッド6には、把持した筆記具の種類を判別するセン サ6aが設けられている。
【0012】 図板2の前縁部位にはペンヘッド6を任意の方向に移動できる移動スイッチ、 リセットスイッチ、ポーズスイッチ、ペンヘッドの筆圧や作画速度並びに加速度 を設定するセットスイッチと選択スイッチ、ペンヘッド制御データの増減スイッ チ等のスイッチ8,8…と液晶ディスプレイ9とを配設した操作パネル10が取 付けられている。
【0013】 図2はXYプロッタ1の構成を示したものである。コンピュータ11から出力 された作画データは、RS−232Cインタフェース12を介して入出力装置制 御部13からCPU14のバッファ15へ入力される。CPU14は、筆圧、筆 記速度、加速度からなるペンヘッド制御データと、ペンヘッド制御データの増減 データと、作画データとを演算処理して主記憶装置16へ書込む。ROM17に は予め図3の基準設定表に示す各筆記具のペンヘッド制御データテーブルと、図 4に示す各筆記具保管部毎のペンヘッド制御データの増減データテーブルとが記 憶されている。各筆記具には、着色テープや磁気テープ等の公知の識別情報手段 を設けてあり、ペンヘッド6のセンサ6aの検出信号によって、CPU14が検 出信号に該当するペンヘッド制御データを図3のペンヘッド制御データテーブル から読出す。
【0014】 また、図2に示すセットスイッチ8aを押せば、CPU14は設定モードに入 り、図4に示す筆記具保管部7,7…の各々のペンヘッド制御データ設定値が液 晶ディスプレイ9に表示される。この設定値は、増減スイッチ8cの操作により 一定範囲で増減でき、選択スイッチ8bを操作して使用する筆記具の筆記具保管 部7の番号を指定すれば、筆圧と速度の変化率は液晶ディスプレイ9に%表示さ れる。尚、図4に示す加速度は1乃至7の7段階表示であり、基準設定値は最大 の0.7Gを示す7となっている。設定変更操作後にセットスイッチ8aを押せ ば、CPU14は、選択した筆記具保管部の変更された増減データを読込み、主 記憶装置16に保持している増減データを更新する。
【0015】 CPU14は、前述したように作画データと、ペン種に応じたペンヘッド制御 データと、増減データとを演算処理して駆動指令制御信号を生成し、この信号に よってペンヘッドドライバ回路18を制御してX軸モータ19、Y軸モータ20 、ペンヘッド昇降装置21を駆動して作画を行う。作画の中断はポーズスイッチ 8dのオン信号によって外部割込みがかかり、作画処理を中断することができる 。
【0016】 図5は、自動一時停止プログラムのフローチャートである。先ず、コンピュー タ11からの作画データ転送が開始され、作画データがバッファ15に取込まれ る(ステップ101)。続いて、作画処理を開始し(ステップ102)、作画終 了前はステップ103からステップ104へ進み、筆記具交換命令がなければス テップ102へ戻り作画処理を行う。全ての作画データ処理を実行したときは、 処理完了を検知して(ステップ103)終了する(ステップ105)。
【0017】 一方、作画データ中に筆記具交換命令があり、作画処理の進行が交換命令の時 点に達したときは、ステップ104からステップ106へ進んで作画を中断し、 ペンヘッド6は指定された筆記具保管部7へ移動して筆記具を格納する(ステッ プ106)。 続いて、次に指定された筆記具保管部7へ移動し、その筆記具保管部7に設け たセンサ7aの信号が「筆記具あり」を示しているときは(ステップ107)、 ステップ108へ進んで筆記具を取り、ステップ102へ戻って作画を再開し、 作画終了まで上述した手順を反復する。
【0018】 一方、ステップ107に於て指定された筆記具保管部7のセンサ7aの信号が 「筆記具なし」を示しているときは、ペンヘッド6は取り上げるべき筆記具の筆 記具保管部7の手前で停止され、作画処理は中断状態を継続する(ステップ10 9)。そして、図2に示したLCDドライバ回路22へ制御信号を送り、液晶デ ィスプレイ9に「筆記具なし」等のメッセージを表示する(ステップ110)。
【0019】 ペンヘッドの停止と前記メッセージによって筆記具交換命令を認識したオペレ ータは、指定された筆記具保管部7に収納すべきインクペンのインクの出具合を 確認した後に、前記筆記具保管部7に収納し、ポーズスイッチ8dを押して待機 解除信号をCPU14に入力する(ステップ111)。これによりステップ10 7へ戻り、センサ7aが「筆記具あり」を検出し、この検出信号とポーズスイッ チ8dの待機解除信号によってペンヘッド6の停止が解除され、指定された筆記 具を把持し(ステップ108)、ステップ102へ帰還して作画を再開する。
【0020】 このように、筆記具保管部7,7…へ筆記具を収納しておかなければ、筆記具 交換時にペンヘッド6が自動的に待機状態となるので、書出し時のかすれを防止 するために筆記具交換時期を見計らって動作の中断操作を行う必要がない。 また、ステップ111にてポーズスイッチ8dを押した際に、指定された筆記 具保管部7へ筆記具が収納されていなければ、ステップ107からステップ10 9へ進んでポーズは解除されない。従って、誤った筆記具保管部7へ筆記具を収 納した場合に、ペンヘッド6が筆記具を装着しない状態で作画処理が再開される ことがなく、作画の失敗も防止される。
【0021】
【考案の効果】
この考案は、上記一実施例に於て詳述したように、XYプロッタの筆記具保管 部に筆記具を収納しておかなければ、ペンヘッドは自動的に筆記具を交換する際 に、一時停止状態となる。そこで、インクペンによる作画時には、筆記具保管部 に筆記具を収納しておかず、ペンヘッドが停止した都度、インクペンのインクの 出具合を確認して筆記具保管部へ収納し、待機解除操作を行うことにより、書出 し時の描線のかすれを防止できる。
【0022】 従って、従来のように、作画動作を監視しつつ、筆記具の交換動作中にポーズ スイッチを操作して待機状態とする作業は不要となり、オペレータの負担が軽減 される。 又、指定された筆記具保管部に筆記具が収納されていない状態では作画処理を 再開できないので、筆記具を誤った筆記具保管部へ収容して待機解除操作を行っ ても作画は再開せず、作画の失敗が解消されて作業能率の低下を防止できる実用 的価値ある考案である。
【図面の簡単な説明】
【図1】XYプロッタの平面図。
【図2】XYプロッタの機能ブロック図。
【図3】ペンヘッド制御データテーブルの格納データを
示す一覧表。
【図4】増減データテーブルの格納データを示す一覧
表。
【図5】自動一時停止プログラムのフローチャート。
【符号の説明】
1 XYプロッタ 2 図板 6 ペンヘッド 6a センサ 7 筆記具保管部 7a センサ 8a セットスイッチ 8b 選択スイッチ 8c 増減スイッチ 8d ポーズスイッチ 9 液晶ディスプレイ 14 CPU 17 ROM 22 LCDドライバ回路

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 図板2の一側部に複数の筆記具保管部
    7,7…を備え、作画データ中の筆記具指定命令により
    ペンヘッド6を指定された筆記具保管部7へ移動し、自
    動的に筆記具を交換して作画するXYプロッタ1に於
    て、前記筆記具保管部7,7…若しくは、ペンヘッド6
    に筆記具保管部7,7…の筆記具の有無を検出する検出
    手段を設け、指定された筆記具保管部7に筆記具が収納
    されていないときは筆記具交換の時点で作画処理を中断
    し、前記検出手段の筆記具装着検出信号と、手動操作に
    よる待機解除信号とによって筆記具を交換して作画動作
    を再開するように制御部を構成したことを特徴とするX
    Yプロッタに於ける自動一時停止装置。
JP5981391U 1991-07-30 1991-07-30 Xyプロツタに於ける自動一時停止装置 Pending JPH0512190U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5981391U JPH0512190U (ja) 1991-07-30 1991-07-30 Xyプロツタに於ける自動一時停止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5981391U JPH0512190U (ja) 1991-07-30 1991-07-30 Xyプロツタに於ける自動一時停止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0512190U true JPH0512190U (ja) 1993-02-19

Family

ID=13124050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5981391U Pending JPH0512190U (ja) 1991-07-30 1991-07-30 Xyプロツタに於ける自動一時停止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0512190U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017046988A (ja) * 2015-09-03 2017-03-09 カシオ計算機株式会社 描画装置、描画装置の動作制御方法及び描画装置の動作制御プログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01115698A (ja) * 1987-10-29 1989-05-08 Mutoh Ind Ltd X−yプロッタ
JPH0214198A (ja) * 1988-07-01 1990-01-18 Fujitsu Ltd プロッタ装置
JPH02182498A (ja) * 1989-01-06 1990-07-17 Iwatsu Electric Co Ltd 記録ペンを使用したxyプロッタ装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01115698A (ja) * 1987-10-29 1989-05-08 Mutoh Ind Ltd X−yプロッタ
JPH0214198A (ja) * 1988-07-01 1990-01-18 Fujitsu Ltd プロッタ装置
JPH02182498A (ja) * 1989-01-06 1990-07-17 Iwatsu Electric Co Ltd 記録ペンを使用したxyプロッタ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017046988A (ja) * 2015-09-03 2017-03-09 カシオ計算機株式会社 描画装置、描画装置の動作制御方法及び描画装置の動作制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1096377B1 (en) System and method for identifying and grouping of tasks in a multi-tasking environment
JPH0512190U (ja) Xyプロツタに於ける自動一時停止装置
JPH0239835Y2 (ja)
JP2520582Y2 (ja) Xyプロッタの作画制御装置
US5751297A (en) Control method for paper-driven type automatic drafting machine
KR970005467B1 (ko) 용지구동형 자동제도기의 제어방법
JPH01115698A (ja) X−yプロッタ
JP2518371B2 (ja) 記録ペンを使用したxyプロッタ装置
JP3040420B2 (ja) 記録装置
JPH0555204U (ja) Nc装置のリセット装置
JPS61235197A (ja) 作画用ロ−ル紙の切断制御方法
JPS62216400A (ja) 部品実装方法
JPH0354952Y2 (ja)
JPH1035185A (ja) プロッタ
JPH0214198A (ja) プロッタ装置
JPH0715395U (ja) プロッタ
JPH01115696A (ja) X−yプロッタにおけるペンヘッドの筆記具検出方法
JPH0610785B2 (ja) ペン制御装置
JPS62176740A (ja) 倣い制御方法
JPH07195895A (ja) プロッタ装置における記録ペンのパラメータ設定装置
JPH05185796A (ja) 自動製図機のペンヘッド制御装置
JPH0761192A (ja) プロッタのペン交換装置におけるペン交換方法
JPH0353998A (ja) 自動製図機における筆記具の残筆記量検出方法
JPS62227779A (ja) 印字装置
JPS63219091A (ja) 機器保守方法