JPH05116652A - ベルトトラツクのクローラトラクタのための駆動ベルト - Google Patents

ベルトトラツクのクローラトラクタのための駆動ベルト

Info

Publication number
JPH05116652A
JPH05116652A JP4100961A JP10096192A JPH05116652A JP H05116652 A JPH05116652 A JP H05116652A JP 4100961 A JP4100961 A JP 4100961A JP 10096192 A JP10096192 A JP 10096192A JP H05116652 A JPH05116652 A JP H05116652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive wheel
elements
crawler tractor
hub
engaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4100961A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3199830B2 (ja
Inventor
Robert W Brittain
ロバート・ウイリス・ブリタイン
Charles D Olson
チヤールズ・デニス・オルソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Deere and Co
Original Assignee
Deere and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deere and Co filed Critical Deere and Co
Publication of JPH05116652A publication Critical patent/JPH05116652A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3199830B2 publication Critical patent/JP3199830B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D55/00Endless track vehicles
    • B62D55/08Endless track units; Parts thereof
    • B62D55/088Endless track units; Parts thereof with means to exclude or remove foreign matter, e.g. sealing means, self-cleaning track links or sprockets, deflector plates or scrapers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ベルトトラックとの間に優れた摩擦係合を有
する、ベルトトラッククローラトラックのためのメイン
駆動ホイールの提供。 【構成】 外周に互いに間隔を置いた摩擦係合要素50
が設けられたベルトトラックのクローラトラックのため
の駆動ホイール22に関する。互いに隣接する摩擦係合
要素50は、トラック10とホイール22,24の境界
から泥や瓦礫を取り除くために、ホイール内に外周空隙
を画成する。更に、摩擦係合要素50は、ホイールのハ
ブ34,36上に設けられた装着板46に取り外し自在
に装着される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、摩擦駆動ベルトトラックのクロ
ーラトラクタのための駆動ホイールであって、ベルトト
ラックの平坦な表面と係合するための複数の摩擦係合要
素が外周に沿って間隔を置いて設けられた駆動ホイール
に関する。
【0002】
【産業上の利用分野】従来のクローラトラクタは公知で
あり、典型的にはスチール製のトラックチェーンに装着
されたスチール製のトラックシューからなるスチール製
の分割されたトラックが設けられている。このトラック
チェーンは、トランスミッションを介して内燃機関に連
結された駆動スプロケットによって確実に駆動される。
【0003】エラストマ材料によってエンドレスのベル
トトラックを形成することが長い間提案されてきた。か
かるトラックは多くの利点を有し、これらの利点のうち
の一つは、従来のトラックのようにスチールによってガ
タガタ音をたてて道路及び縁石を引き裂くことなく、道
路及び縁石の上をベルトトラックによってクローラトラ
ックを運転することができることである。摩擦駆動ベル
トトラック装置は、最近では農業用トラクタとしてイリ
ノイ州ペオリア(Peoria)のキャタピラ・トラク
タ・コーポレーション(Caterpiller Tr
actor Co.)によって市販されている(PCT
出願 WO85/02824参照)。このトラック装置
においては、ベルトトラックは、ゴムを被覆したクロー
ラトラックの後方部分に配置されたメイン駆動ホイール
とトラクタの前方部分に配置された空気入りタイヤから
なるアイドラホイールとに係合する。このトラクタに
は、メイン駆動ホイールのゴム被覆部分と係合するため
に、中央案内突出部と平坦な面とが設けられている。
【0004】摩擦駆動ベルトトラック装置は、メイン駆
動ホイールとトラックとの間でスリップが起こる。この
スリップを減じるために、メイン駆動ホイールとトラッ
クとの間の通常の力を増すために、ベルト駆動トラック
に大きな張力をかける。トラック及び駆動ホイールが、
泥、粘土、水及びその他の滑りを増す物質で覆われたと
きは、依然としてスリップが起こるかもしれない。トラ
ック及びメイン駆動ホイールから泥を掻き取るための掻
き取り部材を使用してこの問題を減じることができる。
さらに、この問題の少なくとも幾分かを更に軽減するた
めに、排出口を有するメイン駆動ホイールもまた提案さ
れて来た。スリップを減じるための別の提案は、米国特
許4,986,377に記載されたようにアイドラホイ
ールを駆動することである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ベルトトラ
ックとの間に優れた摩擦係合を有する、ベルトトラック
のクローラトラックのためのメイン駆動ホイールを提供
することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の特徴は、隣接す
る要素との間に空隙を画成する取り外し自在の複数の摩
擦係合要素が駆動ホイールに設けられていることであ
る。
【0007】本発明のもう一つの特徴は、摩擦係合要素
が炭化タングステンが埋め込まれた球状鋳鉄によって形
成されていることである。
【0008】本発明のメイン駆動ホイールは、左手部分
と右手部分とを有するハブを含む。これらの部分は、結
合されてエンドレストラックに設けられた案内突出部の
ための中央案内溝を形成する。各ハブ部分には内側フラ
ンジと外側フランジとが設けられ、これらのフランジ
は、径方向補強部材及び外周装着板によって互いに結合
される。装着板は、内側フランジ及び外側フランジの外
周に配設されている。装着板の各々には、装着ボルトを
受け入れるための2つの装着孔が設けられている。互い
に隣接する装着板によって外周に沿った空隙が形成され
る。
【0009】摩擦係合要素は、装着ボルトによって装着
板に取り外し自在に装着される。これらの摩擦係合要素
は、ベルトトラックの平坦な表面と係合し且つこれを駆
動するための外周面を形成する。摩擦係合要素は、ベル
トトラックに良好な摩擦係数を付与する粗い面を有する
硬化金属である。満足できることが証明された一つの材
料は、内部に炭化タングステンが埋め込まれた鋳鉄であ
る。更に、装着板上に係合要素を装着することによって
外周空隙が形成され、この空隙によって泥及びその他の
瓦礫がメイン駆動ホイールとトラックの境界から落ちる
ことができる。
【0010】
【実施例】図1はクローラトラクタ10を示しており、
クローラトラクタ10は、リンク機構14によってクロ
ーラトラクタ10に結合されているブルドーダブレード
12を有する。クローラトラクタ10には、内燃機関及
びトランスミッションを包囲するフレーム16と、画定
された運転室18とが設けられている。クローラトラク
タ10は、当該クローラトラクタの後方部分に配置され
たメイン駆動ホイール22とクローラトラクタ10の前
方部分に配置されたアイドラホイール24とに係合する
エラストマ製のベルトトラック20によって駆動され
る。このトラックは、張力及び反動アセンブリ26によ
って張力がかけられている。
【0011】ベルトトラックには平らなベルト部分28
が設けられ、平らなベルト部分28は、内側に延びた案
内突出部30と外側に延びたすべり止め(グローサ)
(図示せず)とを有する。案内突出部30は、メイン駆
動ホイールとアイドラホイールとに形成された案内溝内
へ突出している。案内溝から横方向に向かって延びてい
るトラックの平らな内側面32は、トラックを駆動する
ためのメイン駆動ホイールの摩擦係合要素によって画成
された外周面と係合する。
【0012】図2〜4に示すメイン駆動ホイールには、
右手ハブ部分34と左手ハブ部分36とが設けられてお
り、これらのハブ部分は互いに結合されて外周案内溝3
8を形成する。各ハブ部分には、内側円形フランジ40
及び外側円形フランジ42が各々設けられている。内側
フランジ及び外側フランジは、径方向補強部材44と外
周装着板46とによって互いに結合されている。
【0013】各装着板には2つの装着孔が設けられてお
り、摩擦係合要素50を装着板に取り付けるための装着
ボルト48がこれらの装着孔に挿入される。
【0014】摩擦係合要素50は、ベルトトラックとの
良好な摩擦接触を提供するための粗い組織を有する硬化
金属片である。満足できることが証明された金属の一つ
は、炭化カーバイドが埋め込まれた鋳鉄によって形成さ
れる。このような材料は、本明細書で参考にした米国特
許4,936,912に開示されている。
【0015】図3に示したように、摩擦係合要素50の
側壁は、各要素間に泥が詰め込まれるのを減らすために
角度が付けられている。互いに隣接する部材50の頂部
端縁52間の距離は、同部材の底部端縁54間の距離よ
りも小さい。このような形状によれば、泥がホイールの
外周面から径方向内側におされるので、互いに隣接する
部材50間の空間が増し、泥が詰め込まれる可能性が減
少する。
【0016】本発明は、上記の実施例に限定されるべき
ではなく、特許請求の範囲によってのみ限定されるべき
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のエラストマ製のベルトトラック及び駆
動ホイールを有するクラーラトラックの側面図である。
【図2】メイン駆動ホイールの斜視図である。
【図3】メイン駆動ホイールの側面図である。
【図4】線4−4に沿ったメイン駆動ホイールの前方か
ら見た断面図である。
【符号の説明】
10 クローラトラクタ、 16 フレーム、 2
0 ベルトトラック、22 メイク駆動ホイール、
24 アイドラホイール、26 張力及び反動アセンブ
リ、 28 ベルト部分、30 案内突出部、 3
2 内側面、 34 右手ハブ部分、36 左手ハブ
部分、 38 外周案内溝、 40,42 フラン
ジ、46 装着板、 50 摩擦係合要素

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フレームと、 前記フレームの両側に結合された一対のメイン駆動ホイ
    ールであって、各々外周を有し且つ外周に中央案内溝を
    有するハブが設けられ、複数の摩擦係合要素が前記案内
    溝から外方に向かって横方向にのびており、当該摩擦係
    合要素は前記ハブに取り外し自在に取り付けられ且つ前
    記メイン駆動ホイールの係合面を画成し、互いに隣接す
    る摩擦係合要素によって外周に沿った空隙が形成される
    ようなメイン駆動ホイールと、 前記フレームの両側に結合された一対のアイドラであっ
    て、各々対応する前記メイン駆動ホイールに対して長手
    方向に整列されたアイドラと、 一対のエンドレスベルトであって、一方は一方の長手方
    向に整列されたアイドラとメイン駆動ホイールとに係合
    し、他方は他方の前記整列されたアイドラとメイン駆動
    ホイールとに係合し、各々前記メイン駆動ホイールの案
    内溝と係合するための中央案内突起部と前記摩擦係合要
    素と係合するために当該突起部から外方に向かって延び
    た平らな駆動部分とが設けられたエンドレスベルトと、
    からなる駆動ホイール。
  2. 【請求項2】前記ハブには、前記摩擦係合要素に対応す
    る複数の装着板が設けられており、前記装着板によって
    外周に沿った空隙が形成され、前記装着板は、前記摩擦
    係合要素によって形成された前記外周に沿った空隙に対
    応する、請求項1に記載のクローラトラクタ。
  3. 【請求項3】各装着板には2つの取り付け孔が設けられ
    ており、前記係合要素を前記ハブに取り外し自在に取り
    付けるための2つの取り付けボルトが前記2つの取り付
    け孔を貫通して突出している、請求項2に記載のクロー
    ラトラクタ。
  4. 【請求項4】前記ハブには左手部分と右手部分とが設け
    られ、当該左手部分と右手部分とは互いに結合されて前
    記中央案内溝を画成している、請求項1に記載のクロー
    ラトラクタ。
  5. 【請求項5】前記ハブの左手部分と右手部分の両方に内
    側フランジと外側フランジとが設けられ、当該内側フラ
    ンジと外側フランジとを横切って前記係合要素に対応す
    る複数の装着板が取り付けられている、請求項4に記載
    のクローラトラクタ。
  6. 【請求項6】前記装着板によって外周に沿った空隙が形
    成され、前記装着板は前記係合要素によって形成された
    外周に沿った空隙に対応する、請求項5に記載のクロー
    ラトラクタ。
  7. 【請求項7】各装着板には2つの取り付け孔が設けられ
    ており、前記係合要素を前記ハブに取り外し自在に取り
    付けるための2つの取り付けボルトが前記2つの取り付
    け孔を貫通して突出している、請求項6に記載のクロー
    ラトラクタ。
  8. 【請求項8】前記摩擦係合面が、炭化タングステンが埋
    め込まれた鋳鉄からなる、請求項7に記載のクローラト
    ラクタ。
  9. 【請求項9】各係合要素が頂部端縁及び底部端縁を有す
    る2つの側壁を有し、互いに隣接する係合要素の頂部端
    縁同士が、同係合要素の底部端縁同士よりも間隔が狭
    く、前記係合要素間に泥が詰まる可能性が減じられてい
    る、請求項1に記載のクローラトラクタ。
  10. 【請求項10】エンドレスベルトトラックに案内突出部
    及び駆動ホイールと係合するための平らな係合面とが設
    けられた、ベルトトラックのクローラトラクタのための
    駆動ホイールであって、 左手部分と右手部分とを有するハブであって、前記左手
    部分と右手部分とは互いに結合されて駆動ホイールの外
    周に中央案内溝を画成し、当該中央案内溝はエンドレス
    ベルトトラックの前記案内突出部と係合するようになさ
    れた前記ハブと、 前記ハブの前記左手部分と右手部分の両方において前記
    中央案内溝の両側に取り外し自在に取り付けられた複数
    の摩擦係合要素であって、当該摩擦係合要素は、エンド
    レスベルトトラックの平らな部分と係合するためのメイ
    ン駆動ホイールの係合面を画成し、前記摩擦係合要素の
    互いに隣接する同士の間に外周に沿った空隙が形成され
    るようになされた、前記複数の摩擦係合要素と、を含む
    駆動ホイール。
  11. 【請求項11】前記ハブには左手部分と右手部分とが設
    けられ、当該左手部分と右手部分とは互いに結合されて
    前記中央案内溝を画成している、請求項10に記載のク
    ローラトラクタ。
  12. 【請求項12】前記装着板によって外周に沿った空隙が
    形成され、前記装着板は前記係合要素によって形成され
    た外周に沿った空隙に対応する、請求項11に記載のク
    ローラトラクタ。
  13. 【請求項13】各装着板には2つの取り付け孔が設けら
    れており、前記係合要素を前記ハブに取り外し自在に取
    り付けるための2つの取り付けボルトが前記2つの取り
    付け孔を貫通して突出している、請求項12に記載のク
    ローラトラクタ。
  14. 【請求項14】各係合要素が頂部端縁及び底部端縁を有
    する2つの側壁を有し、互いに隣接する係合要素の頂部
    端縁同士が、同係合要素の底部端縁同士よりも間隔が狭
    く、前記係合要素間に泥が詰まる可能性が減じられてい
    る、請求項10に記載のクローラトラクタ。
  15. 【請求項15】ベルトトラックが駆動ホイールのための
    平らな係合面を有するベルトトラックのクローラトラク
    タのための駆動ホイールであって、 外周面を有するハブと、 前記ハブの外周に取り付けられた複数の摩擦係合要素と
    を含み、 前記摩擦係合要素は、頂部端縁と底部端縁とを有する側
    壁を有し、前記摩擦係合要素の互いに隣接する要素の頂
    部端縁は、同互いに隣接する要素の底部端縁よりも間隔
    が狭くなされて、前記摩擦係合要素間に泥が詰まる可能
    性が減じられている、駆動ホイール。
JP10096192A 1991-05-07 1992-04-21 ベルトトラックのクローラトラクタのための駆動ベルト Expired - Fee Related JP3199830B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US69668091A 1991-05-07 1991-05-07
US696680 1991-05-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05116652A true JPH05116652A (ja) 1993-05-14
JP3199830B2 JP3199830B2 (ja) 2001-08-20

Family

ID=24798117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10096192A Expired - Fee Related JP3199830B2 (ja) 1991-05-07 1992-04-21 ベルトトラックのクローラトラクタのための駆動ベルト

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5190363A (ja)
EP (1) EP0512467B1 (ja)
JP (1) JP3199830B2 (ja)
AU (1) AU650738B2 (ja)
CA (1) CA2062549C (ja)
DE (1) DE59201751D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009073464A (ja) * 2007-08-27 2009-04-09 Mitsuboshi Belting Ltd クローラベルト用のプーリ、及びこれを備えるクローラ駆動システム
JP2009196632A (ja) * 2008-02-11 2009-09-03 Manitowoc Crane Companies Ltd 駆動タンブラー、軌道駆動部、及び軌道接続及びテンショニングシステム

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5456527A (en) * 1993-12-17 1995-10-10 Harnischfeger Corporation Drive mechanism for crawler tracks
FR2729914A1 (fr) * 1995-02-01 1996-08-02 France Etat Galet a discontinuite de contact
DE19529104A1 (de) * 1995-08-08 1997-02-13 Claas Ohg Antriebssystem für ein Raupenfahrzeug
US5769512A (en) * 1996-09-20 1998-06-23 Caterpillar Inc. Slotted drive wheel for endless ground engaging belted tracks
US5738361A (en) * 1997-05-13 1998-04-14 Landucci; Angelo Snow bicycle
US6030058A (en) * 1998-04-02 2000-02-29 Blaw-Knox Construction Equipment Corporation Mobile construction vehicle driven by track assemblies using continuous elastomeric belts
US6123399A (en) * 1998-04-02 2000-09-26 Blaw-Knox Construction Equipment Corp. Mobile construction vehicle driven by track assemblies using continuous elastomeric belts
US6131833A (en) * 1998-07-10 2000-10-17 Valmont Industries, Inc. Tracked drive tower for a self-propelled irrigation system
FR2792277B1 (fr) * 1999-04-15 2001-07-06 Otico Perfectionnement aux roues pour chenilles
USD429393S (en) * 1999-06-11 2000-08-08 Rief Dieter J Pool cleaner wheel
US6390564B1 (en) 2000-11-03 2002-05-21 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire wheel assembly for tracked vehicle
US6536851B2 (en) * 2001-05-08 2003-03-25 Caterpillar Inc Debris stripping apparatus
US20030034189A1 (en) * 2001-06-07 2003-02-20 Gary Lemke Slick track
JP4688356B2 (ja) 2001-07-03 2011-05-25 住友ゴム工業株式会社 弾性クローラ走行装置およびこの弾性クローラ走行装置に用いる履帯用スプロケット
SG130936A1 (en) * 2001-09-11 2007-04-26 Soucy Int Inc Endless track for high speed multi-terrain vehicles
CA2482196C (en) 2001-09-11 2010-08-03 Soucy International Inc. Sprocket wheel and endless track system for high speed multi-terrain vehicles
DE10163968B4 (de) * 2001-12-20 2004-08-12 Kässbohrer Geländefahrzeug AG Turasrad für ein Kettenlaufwerk
US6733093B2 (en) * 2002-07-25 2004-05-11 Soucy International Inc. Split wheel and method for installing endless track
WO2004016494A1 (en) * 2002-08-14 2004-02-26 Clark Equipment Company Drive for crawler track
US7198337B2 (en) * 2003-01-23 2007-04-03 Kinze Manufacturing, Inc. Wheel for belted track vehicles
US6824229B1 (en) * 2003-05-19 2004-11-30 Soucy International Inc. Nestable guide lug for a traction band
US20050035655A1 (en) * 2003-08-13 2005-02-17 Clark Equipment Company Track with offset drive lugs and drive wheel therefore
US20100072813A1 (en) * 2007-01-16 2010-03-25 Mcrae Brian Donald Crawler Tracks and Idlers for Crawler Tracks
US7552785B2 (en) * 2006-11-02 2009-06-30 Clark Equipment Company Suspension system for track vehicle
US7798260B2 (en) * 2007-08-22 2010-09-21 Clark Equipment Company Track vehicle having drive and suspension systems
KR101146092B1 (ko) 2009-12-11 2012-05-15 한국카모플라스트(주) 충격흡수 홈을 구성한 고무 크로라
US8967737B2 (en) 2010-06-30 2015-03-03 Camoplast Solideal Inc. Wheel of a track assembly of a tracked vehicle
US8833871B2 (en) 2010-12-14 2014-09-16 Caterpillar Inc. Sweeping track shoe for undercarriage system in a track-type machine
US8985250B1 (en) 2010-12-14 2015-03-24 Camoplast Solideal Inc. Track drive mode management system and methods
US9162718B2 (en) 2010-12-14 2015-10-20 Camso Inc. Endless track for traction of a vehicle
US8764128B2 (en) 2010-12-14 2014-07-01 Caterpillar Inc. Track-type machine having undercarriage system with sweeping track shoe
US9334001B2 (en) 2010-12-14 2016-05-10 Camso Inc. Drive sprocket, drive lug configuration and track drive arrangement for an endless track vehicle
CN104386152B (zh) * 2014-11-18 2017-11-28 上海交通大学 适应复杂路况的履带式移动机器人轮带结构
WO2016138592A1 (en) 2015-03-04 2016-09-09 Camso Inc. Track system for traction of a vehicle
EP3313717B1 (en) 2015-06-29 2020-10-14 Camso Inc. Systems and methods for monitoring a track system for traction of a vehicle
EP3322278B1 (en) * 2015-07-14 2020-05-27 Precision Planting LLC Seed delivery apparatus
DE102017112930A1 (de) * 2017-06-13 2018-12-13 Claas Industrietechnik Gmbh Triebrad für ein Raupenlaufwerk
EP3668779A4 (en) 2017-08-16 2021-05-05 Camso Inc. RAIL SYSTEM FOR TRANSPORTING A VEHICLE
USD826485S1 (en) * 2017-09-29 2018-08-21 Miller Manufacturing Company Livestock water trough heater
CA3085012A1 (en) 2017-12-08 2018-12-07 Camso Inc. Systems and methods for monitoring off-road vehicles
CN110682974B (zh) * 2018-07-04 2022-05-24 克拉斯工业技术有限责任公司 用于履带式行走机构的主动轮
US11878750B2 (en) * 2020-01-17 2024-01-23 Caterpillar Inc. Wear inserts cast in a wear surface of a drive component
USD939800S1 (en) * 2020-02-02 2021-12-28 Maytronics Ltd. Swimming pool cleaner
US20230193983A1 (en) * 2021-12-17 2023-06-22 Gates Corporation Ring tensioner

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2338817A (en) * 1942-05-09 1944-01-11 Goodrich Co B F Self-laying track mechanism
US2592541A (en) * 1949-06-14 1952-04-15 George W Curtis Self-cleaning endless track
FR1253258A (fr) * 1959-12-11 1961-02-10 Barbotin pour véhicule à chenilles
US3112727A (en) * 1961-08-16 1963-12-03 Howard H Kiefer Amphibious vehicle
US3472563A (en) * 1967-11-22 1969-10-14 Outboard Marine Corp Vehicle track
US4241956A (en) * 1978-06-12 1980-12-30 Caterpillar Tractor Co. Track assembly for crawler-type vehicles
DE3242408A1 (de) * 1982-11-16 1984-05-17 Heinz 7605 Bad Peterstal-Griesbach Wössner Motorfahrzeug
EP0165245B1 (en) * 1983-12-20 1989-07-19 Caterpillar Inc. Frictionally driven belted work vehicle
US4752281A (en) * 1986-11-05 1988-06-21 Caterpillar Inc. Isolated tooth drive sprocket assembly
US4884852A (en) * 1987-05-14 1989-12-05 Edwards, Harper, Mcnew & Company Double V-shaped endless track drive system
US4906054A (en) * 1987-05-14 1990-03-06 Edwards, Harper, Mcnew & Company Endless track drive system
US4818041A (en) * 1988-04-04 1989-04-04 Caterpillar Inc. Idler wheel assembly for track-type vehicle

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009073464A (ja) * 2007-08-27 2009-04-09 Mitsuboshi Belting Ltd クローラベルト用のプーリ、及びこれを備えるクローラ駆動システム
JP2009196632A (ja) * 2008-02-11 2009-09-03 Manitowoc Crane Companies Ltd 駆動タンブラー、軌道駆動部、及び軌道接続及びテンショニングシステム

Also Published As

Publication number Publication date
CA2062549C (en) 1995-11-07
US5190363A (en) 1993-03-02
CA2062549A1 (en) 1992-11-08
DE59201751D1 (de) 1995-05-04
EP0512467B1 (de) 1995-03-29
AU650738B2 (en) 1994-06-30
EP0512467A3 (en) 1993-05-05
EP0512467A2 (de) 1992-11-11
JP3199830B2 (ja) 2001-08-20
AU1522092A (en) 1992-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05116652A (ja) ベルトトラツクのクローラトラクタのための駆動ベルト
US7090312B2 (en) Endless track for high speed multi-terrain vehicles
JP3262990B2 (ja) クローラベルト装置
US4198103A (en) Differential track assembly for a cable laying machine
CA2512299C (en) Powder snow track for snowmobile
US7425044B2 (en) Guide horn structure for endless track of high speed multi-terrain vehicles
US2592541A (en) Self-cleaning endless track
US20070261898A1 (en) Traction Assembly for Vehicles and Components Therefor
JP4828059B2 (ja) 弾性クローラ
US20060238027A1 (en) Multi-edge traction lug track
JPS63315378A (ja) 無限軌道
US20030184157A1 (en) Grouser assembly
CA2480779A1 (en) Track for snowmobile
EP1765660B1 (en) Device to reduce debris in tracked vehicle wheels
GB2311971A (en) Drive wheel for endless ground engaging drive belts
JP2004314884A (ja) 弾性クローラとこれを用いたクローラ走行装置
US20210155303A1 (en) Track Elements for Forming a Continuous Over Tyre Track with Strength Enhancement Structure
CA2574729A1 (en) Traction assembly for vehicles and components therefor
US2891822A (en) Track closure
CA2511866A1 (en) Traction chain assembly for an endless traction band and method for installing same
JPH08244657A (ja) 内周駆動型ゴムクロ−ラ及びスプロケット
JP3673748B2 (ja) 弾性クローラ
JP3712449B2 (ja) クローラの幅方向補強体及び弾性クローラ
JPH0796873A (ja) クローラ走行装置
CA2537703C (en) A multi-edge traction lug track

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010508

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080615

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090615

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees