JPH0511258Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0511258Y2
JPH0511258Y2 JP1985024767U JP2476785U JPH0511258Y2 JP H0511258 Y2 JPH0511258 Y2 JP H0511258Y2 JP 1985024767 U JP1985024767 U JP 1985024767U JP 2476785 U JP2476785 U JP 2476785U JP H0511258 Y2 JPH0511258 Y2 JP H0511258Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
sorter
insert
main body
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985024767U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61142752U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985024767U priority Critical patent/JPH0511258Y2/ja
Publication of JPS61142752U publication Critical patent/JPS61142752U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0511258Y2 publication Critical patent/JPH0511258Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は複写機より排出された用紙を用紙ト
レイへ順次丁合する複写機のソータに関する。
従来の技術 従来複写機より排出された用紙を連続的に丁合す
るソータにおいては、ソータ本体において紙詰り
が発生した場合、ソータ本体内に搬入された用紙
をソータ本体外へ排出するペーパーパスを設けた
ものがある。またこのペーパーパスとは別にイン
サート用紙をソータ本体内に挿入可能とするため
のペーパーパスを設けたものも公知であり、これ
らペーパーパスの用紙排出口と挿入口を兼用した
考案もすでに出願されている(例えば実願昭59−
158325号)。
上記出願のものでは、用紙の挿入排出口の近傍
に第3図に示すような互に独立して回動する切換
えフインガa,bを設けて、用紙cをソータ本体
外へ排出する場合は、切換えフインガaをa′、フ
インガbをb′の位置にして、矢印d方向より信号
する用紙cを挿入排出口eへと案内し、挿入排出
口eよりソータ本体外へ排出する。またインサー
ト用紙c′をソータ本体内へ挿入する場合は切換え
フインガbを実線位置として、挿入排出口eより
挿入された用紙c′を水平方向搬送手段fへ送り込
むように構成されている。
考案が解決しようとする問題点 しかし上記従来のソータではペーパーパスを経
て用紙が排出口より排出される際、用紙の後端が
水平方向搬送手段を離れると、用紙の進行が停止
し、用紙が完全に排出できなかつた。またインサ
ート用紙を挿入する場合は、用紙の先端が水平方
向搬送手段に達するまで挿入口より用紙を送り込
まなければならず、用紙の挿入及び排出が円滑か
つ確実に行なえないなどの不具合があつた。
この考案は上記不具合を改善する目的でなされ
たものである。
問題点を解決するための手段 この考案に係る複写機のソータは、 複写機から用紙進入口1aを経てソータ本体1
へ搬送されてくるコピー用紙及びソータ本体1の
用紙挿入口6からソータ本体1へ挿入されるイン
サート用紙を搬送手段3,4を経てソータ本体1
の各用紙トレイ5へ送る丁合機能と、複写機から
用紙進入口1aを経てソータ本体1へ搬送されて
くるコピー用紙を丁合することなくソータ本体1
の用紙排出口7からソータ本体1外へ排出する排
出機能とを備えた複写機のソータにおいて、 上記用紙挿入口6及び排出口7近傍に配置され
かつ一方向に回転する排出用紙及びインサート用
紙のための1箇の駆動ローラ8と、 上記駆動ローラ8の両側に互いに対向して配置
され、排出用紙及びインサート用紙を、それぞれ
ソータ本体1外及び上記搬送手段3へ導くガイド
部材9,10と、 上記駆動ローラ8と上記ガイド部材9,10の
うちの一方のガイド部材10との間に形成された
用紙排出用のペーパーパス13と、 上記駆動ローラ8と上記ガイド部材9,10の
うちの他方のガイド部材9との間に形成され、上
記用紙排出用のペーパーパス13と互いに交差す
るように配置された上記インサート用紙挿入用の
ペーパーパス14と を備え、 上記用紙排出用のペーパーパス13に沿つてコ
ピー用紙をソータ本体1外へ搬出し、上記インサ
ート用紙挿入用のペーパーパス14に沿つてイン
サート用紙をソータ本体1の搬送手段3へ搬送す
るようにした ことを特徴とするものである。
実施例 この考案の一実施例を図面を参照して詳述する
と、図において1はソータ本体で、側面の上部に
図示しない複写機より排出された用紙2が進入す
る用紙進入口1aが開口されている。用紙進入口
1aよりソータ本体1内に進入した用紙2は無端
ベルトよりなる水平方向搬送手段3及び垂直方向
搬送手段4を経て、複数段に亘つて設けられた用
紙トレイ5の搬入口5aに達し、図示しない丁合
機構により各用紙トレイ5内へ順次搬入されるよ
うになつている。
一方上記ソータ本体1の上部には、用紙進入口
1aに寄つた位置に用紙2の挿入口6及び排出口
7が並設されている。これら挿入口6及び排出口
7の下方には、ゴムやスポンジなどの弾性体より
なるローラ8が設けられている。このローラ8は
歯車15a及び無端ベルト15bよりなる動力伝
達手段15を介して上記水平方向搬送手段3に連
動されていて、水平方向搬送手段3の回転に伴い
矢印方向イへ回転されるようになつていると共
に、上記ローラ8の近傍には一対の固定ガイド
9,10がローラ8を挾んで対向するよう配置さ
れている。
また上記ローラ8の下方には固定フインガ11
が設置されている。上記固定フインガ11はほぼ
3角形状をなしていて、底面が上記水平方向搬送
手段3の上面と近接していると共に、用紙進入口
1a側端は円弧状に形成されていて、この円弧状
部11aに切換えフインガ12の基部が回動自在
に枢着されている。この切換えフインガ12の先
端側は用紙進入口1a側へ突出されていて、用紙
丁合時は第2図実線位置にあり、用紙進入口1a
より搬入された用紙2を水平方向搬送手段3の上
面により垂直方向搬送手段4へ搬送可能としてい
る。
またソータ本体1内で紙詰りなどが発生した場
合は、第2図仮想線に示す位置に回動されて、用
紙進入口1aより搬入された用紙2の進路を、第
1ペーパーパス13側へ切換えるようになつてい
る。第1ペーパーパス13へ進入した用紙2は排
出口7の下方に設けられた固定ガイド10とロー
ラ8の間に達し、ローラ8との接触摩擦により排
出口7よりソータ本体1外へ排出されるようにな
つている。
一方丁合中にインサート用紙2′を挿入する場
合は、挿入口6よりインサート用紙2′を挿入す
ればよく、挿入口6より挿入された用紙2は、挿
入口6の下方に設けられた固定ガイド9とローラ
8の間を経て、上記第1ペーパーパス13と交差
するよう固定ガイド9と固定フインガ11の間に
設けられた第2ペーパーパス14へと送り込ま
れ、この第2ペーパーパス14より水平方向搬送
手段3及び垂直方向搬送手段4を経て用紙トレイ
5へと挿入される。
なお図中16は挿入口6及び排出口7の下方に
設けられた用紙ガイドを示す。
考案の効果 この考案によれば、ソータ本体1の用紙挿入口
6及び排出口7の近傍に一方向へ回転する排出用
紙及びインサート用紙のための1箇の駆動ローラ
8を設け、この駆動ローラ8の両側に、排出用紙
及びインサート用紙をそれぞれソータ本体1外及
び上記搬送手段3へ導くガイド部材9,10を、
当該駆動ローラ8に対して互に対向するように配
置したから、ガイド部材9,10と駆動ローラ8
とによつて搬送される用紙は、駆動ローラ8の円
弧面とガイド部材9,10によつて進行方向が定
まり、駆動ローラ8の下流においてゲート部材等
により用紙を変更させたり、あるいは振り分ける
必要がなく、用紙の搬送機構も簡単にすることが
できる。
また、用紙排出用のペーパーパスとインサート
用紙挿入用のペーパーパスとを互いに交差するよ
うに配置したから、限られたソータ本体1内のス
ペースで、両ペーパーパスの曲率を最大限に大き
くすることができ、このため、ソータ本体1内の
用紙の偏向あるいは振り分けによる紙詰りの可能
性を著しく低減させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す断面図、第
2図は同要部の拡大断面図、第3図は従来の説明
図である。 1はソータ本体、2は用紙、2′はインサート
用紙、3は水平方向搬送手段、5は用紙トレイ、
6は挿入口、7は排出口、8はローラ、13は第
1ペーパーパス、14は第2ペーパーパス。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 複写機から用紙進入口1aを経てソータ本体1
    へ搬送されてくるコピー用紙及びソータ本体1の
    用紙挿入口6からソータ本体1へ挿入されるイン
    サート用紙を搬送手段3,4を経てソータ本体1
    の各用紙トレイ5へ送る丁合機能と、複写機から
    用紙進入口1aを経てソータ本体1へ搬送されて
    くるコピー用紙を丁合することなくソータ本体1
    の用紙排出口7からソータ本体1外へ排出する排
    出機能とを備えた複写機のソータにおいて、 上記用紙挿入口6及び排出口7近傍に配置され
    かつ一方向に回転する排出用紙及びインサート用
    紙のための1箇の駆動ローラ8と、 上記駆動ローラ8の両側に互いに対向して配置
    され、排出用紙及びインサート用紙を、それぞれ
    ソータ本体1外及び上記搬送手段3へ導くガイド
    部材9,10と、 上記駆動ローラ8と上記ガイド部材9,10の
    うちの一方のガイド部材10との間に形成された
    用紙排出用のペーパーパス13と、 上記駆動ローラ8と上記ガイド部材9,10の
    うちの他方のガイド部材9との間に形成され、上
    記用紙排出用のペーパーパス13と互いに交差す
    るように配置された上記インサート用紙挿入用の
    ペーパーパス14と を備え、 上記用紙排出用のペーパーパス13に沿つてコ
    ピー用紙をソータ本体1外へ搬出し、上記インサ
    ート用紙挿入用のペーパーパス14に沿つてイン
    サート用紙をソータ本体1の搬送手段3へ搬送す
    るようにした ことを特徴とする複写機のソータ。
JP1985024767U 1985-02-25 1985-02-25 Expired - Lifetime JPH0511258Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985024767U JPH0511258Y2 (ja) 1985-02-25 1985-02-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985024767U JPH0511258Y2 (ja) 1985-02-25 1985-02-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61142752U JPS61142752U (ja) 1986-09-03
JPH0511258Y2 true JPH0511258Y2 (ja) 1993-03-19

Family

ID=30519230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985024767U Expired - Lifetime JPH0511258Y2 (ja) 1985-02-25 1985-02-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0511258Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5651747B2 (ja) * 1973-05-31 1981-12-08

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS597324Y2 (ja) * 1979-09-29 1984-03-06 株式会社リコー 丁合装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5651747B2 (ja) * 1973-05-31 1981-12-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61142752U (ja) 1986-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69404890T2 (de) Vermeidung von Kopierlücken beim on-line Kollationieren
JPH0840622A (ja) 用紙反転装置
CA2140414C (en) Integral disk type inverter-stacker and stapler with sheet stacking control
US4645195A (en) Sheet-registration and feeding apparatus
US5421699A (en) Method and apparatus for merging vertical documents with horizontal documents
US4842263A (en) Sheet reversing apparatus
JPH0570018A (ja) 位置決め支援装置を有するデイスク・スタツカ
US4575069A (en) Sheet feeding mechanism
JPS6116966B2 (ja)
US4436301A (en) Document restack transport
JPH0511258Y2 (ja)
US5065996A (en) Disk stacker including movable gate for insertion of sheets into disk slots
JPH0511257Y2 (ja)
EP0673868B1 (en) Integral disk type inverter-stacker and stapler
JP3606360B2 (ja) シート排出機構
JP3649269B2 (ja) シート材積載装置及びこれを備える画像形成装置
JP3913318B2 (ja) 画像形成装置の後処理装置
JPH0312768Y2 (ja)
JPS60232370A (ja) シ−ト分配装置
JP3842382B2 (ja) 画像形成装置の後処理装置
JPS5812283Y2 (ja) 券整列装置
JPH04251070A (ja) 交差方向に片寄せを行うことのできる突き合わせ機構を有するディスク・スタッカ
JPH059346B2 (ja)
JP3623574B2 (ja) シート折り装置
JPH042933Y2 (ja)