JPH0511063U - プリント配線板の回路検査用導電ヘツド - Google Patents

プリント配線板の回路検査用導電ヘツド

Info

Publication number
JPH0511063U
JPH0511063U JP6556091U JP6556091U JPH0511063U JP H0511063 U JPH0511063 U JP H0511063U JP 6556091 U JP6556091 U JP 6556091U JP 6556091 U JP6556091 U JP 6556091U JP H0511063 U JPH0511063 U JP H0511063U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
woven
printed wiring
head
knitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6556091U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH084622Y2 (ja
Inventor
浩人 藤居
Original Assignee
大西電子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大西電子株式会社 filed Critical 大西電子株式会社
Priority to JP1991065560U priority Critical patent/JPH084622Y2/ja
Publication of JPH0511063U publication Critical patent/JPH0511063U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH084622Y2 publication Critical patent/JPH084622Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Leads Or Probes (AREA)
  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】抵抗が低く、プリント配線板の回路パターンに
凹凸がある場合でも低圧力で導電接触し、かつほこりや
油類が多少付着しても導電性が影響を受けないととも
に、耐久性の優れた導電ヘッドの導電面を得る。 【構成】導電面を、導電性織成物(織り金網、導電性織
布)14または導電性編成物(編み金網、導電性編布)
14で形成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案はプリント配線板の回路の断線や短絡を検査するための治具を構成す る、先端に該プリント配線板の回路パターンに導電接触する導電面(面状導電部 )を有する導電ヘッドの改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
この種の導電ヘッドは、例えば上治具枠に、該枠に設置するエアシリンダの上 下に延びるロッドの下端部に、導電面が下端を占めるように取り付け、エアシリ ンダを介した所定量の下動によって、下端の導電面を、下治具枠の対向部に保持 するプリント配線板の回路パターンに導電接触させるという形で回路の検査に供 するが、従来においては導電面は導電性ゴム又は金属箔で形成されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし従来の導電面を形成する導電性ゴムは、一般に抵抗が高過ぎるため、接 触不良による疑似不良が生じるほか、特にプリント配線板の回路パターンに凹凸 がある場合には、相当の圧力で加圧しないと導電接触が得られず、また表面に少 しでもほこりや油類がつくと導電性が低下するなどの問題があり、他方アルミ箔 には、破れたりしわが生じやすいという耐久性の問題がある。
【0004】 そこでこの考案は、抵抗が低いとともに凹凸がある回路パターンに対しても低 圧力で導電接触し、かつ多少のほこりや油類が付着しても導電性に影響がなく、 さらに耐久性に優れた導電面を有する導電ヘッドを提供することを目的としてい る。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この考案によれば上記の目的は、導電ヘッドの導電面を導電性織成物(織物) または導電性編成物(編物)によって形成することによって達成する。
【0006】 ここで導電性織成物は織り金網と導電性織布を包含し、前者の織り金網として は、一般には細い(例えば極細)金属線で織成した高メッシュのものを用いるこ とができ、後者の導電性織布としては、導電性糸(導電性繊維混入糸や導電性金 属被覆糸)を用いて織成した織布や、不導電性織布の表面に、金属(銅、鉄、ニ ッケルなど)薄膜を蒸着やメッキなどによって付着したものなどを用いることが できる。
【0007】 また導電性編成物は編み金網と導電性編布を包含し、前者の編み金網としては 、一般には細い(例えば極細)金属線で編成した微細な網目のものを用いること ができ、後者の導電性編布としては、細い導電性編糸(導電性繊維混入編糸や導 電性金属被覆編糸)を用いて編成した微細な編目の編布や、微細な編目の不導電 性編布の表面に、金属(銅、鉄、ニッケルなど)薄膜を蒸着やメッキなどによっ て付着したものなどを用いることができる。
【0008】
【作用】
この考案の導電ヘッドの導電面を形成する導電性織成物または編成物は、特に その織り構造または編み構造とそれによる弾力性の点から、抵抗が低く、凹凸の ある回路パターンに対しても低圧力で導電状態が得られるとともに、表面に多少 のほこりや油類がついても導電性は変わらないことが確認された。
【0009】
【実施例】
図面はこの考案の導電ヘッドの一実施例を例示したもので、図示した導電ヘッ ド11は、上治具枠の中間板17上に設置したエアシリンダ15から下方に延び るロッド16の下端に取り付けてあり、ロッド16に対して着脱可能なヘッドブ ロック12の先端面に、防振ゴム13を介して、導電面を形成する導電性織成物 または編成物14を接着した構造からなっている。
【0010】 この導電ヘッド11は、上治具枠と下治具枠を隣接して対向させた状態におい て、エアシリンダ15からロッド16を介してわずかに下動させることにより、 導電性織成物または編成物14を、下治具枠の上盤19上の対向部に保持したプ リント配線板18上の回路パターンに導電接触させるという形態で、プリント配 線板18の回路の断線、短絡の検査に供する。
【0011】
【考案の効果】
この考案に係る導電ヘッドの導電性織成物または編成物からなる導電面によれ ば、抵抗値が低くかつ弾力性があるため、プリント配線板の回路パターンに凹凸 がある場合でも低圧力で導電接触が得られ、接触不良による疑似不良も生じない 。また耐久性があるとともに多少のほこりや油類が付着しても導電性が確保され るため、導電ヘッドの交換頻度が減少するとともに、保守点検も楽になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案に係る導電ヘッドの一実施例の構成概
要図である。
【符号の説明】
11 導電ヘッド 12 ヘッドブロック 14 導電性織成物または編成物 18 プリント配線板

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】先端に導電面を有するプリント配線板の回
    路検査用導電ヘッドであって、導電面を導電性織成物で
    形成してなる導電ヘッド。
  2. 【請求項2】導電性織成物が織り金網である、請求項1
    の導電ヘッド。
  3. 【請求項3】導電性織成物が導電性織布である、請求項
    1の導電ヘッド。
  4. 【請求項4】先端に導電面を有するプリント配線板の回
    路検査用導電ヘッドであって、導電面を導電性編成物で
    形成してなる導電ヘッド。
  5. 【請求項5】導電性編成物が編み金網である、請求項4
    の導電ヘッド。
  6. 【請求項6】導電性編成物が導電性編布である、請求項
    4の導電ヘッド。
JP1991065560U 1991-07-24 1991-07-24 プリント配線板の回路検査用導電ヘッド Expired - Lifetime JPH084622Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991065560U JPH084622Y2 (ja) 1991-07-24 1991-07-24 プリント配線板の回路検査用導電ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991065560U JPH084622Y2 (ja) 1991-07-24 1991-07-24 プリント配線板の回路検査用導電ヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0511063U true JPH0511063U (ja) 1993-02-12
JPH084622Y2 JPH084622Y2 (ja) 1996-02-07

Family

ID=13290518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991065560U Expired - Lifetime JPH084622Y2 (ja) 1991-07-24 1991-07-24 プリント配線板の回路検査用導電ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH084622Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012032172A (ja) * 2010-07-28 2012-02-16 Mitsubishi Electric Corp プローブおよびそれを備えた治工具ならびにそれらを備えた試験装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5429053A (en) * 1977-08-08 1979-03-03 Nippon Electric Co Inspecting apparatus for print substrate pattern
JPS6410580A (en) * 1987-07-03 1989-01-13 Aisin Seiki Electrode of conductive fabric

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5429053A (en) * 1977-08-08 1979-03-03 Nippon Electric Co Inspecting apparatus for print substrate pattern
JPS6410580A (en) * 1987-07-03 1989-01-13 Aisin Seiki Electrode of conductive fabric

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012032172A (ja) * 2010-07-28 2012-02-16 Mitsubishi Electric Corp プローブおよびそれを備えた治工具ならびにそれらを備えた試験装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH084622Y2 (ja) 1996-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2002133956A (ru) Гибкие переключающие устройства
JPH0511063U (ja) プリント配線板の回路検査用導電ヘツド
KR20140044429A (ko) 전기 전도성 원단 및 이의 제조방법
CN216919608U (zh) 一种手套机选针器
JP6168507B1 (ja) 導電性生地
CN208298231U (zh) 一种丝网印刷的rfid织物标签
JPS63297588A (ja) 孤立した導電体の電解メッキ法
JPH04127576U (ja) プリント配線板の回路検査用導電ヘツド
JP6168506B1 (ja) 導電性生地及びその製造方法
JP2008290452A (ja) 表面構造を有する、被印刷物と接触する面
JPH11291368A (ja) 感光剤を用いた多数の微細孔を有する両面貫通シートの形成方法
CN109554797B (zh) 一种微电子纱线及其制备方法
CN207047358U (zh) 电镀挂具的铜牌安装结构
JPH0659488U (ja) 導電性を有する伸縮性ニット
JP3073658B2 (ja) スクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法
CN206146968U (zh) 测试夹具及其单尾回形探针
CN207692128U (zh) 一种防静电的pcb电路板
DE102011009969A1 (de) Leitende Strukturen aus Textil
JP4074677B2 (ja) 検査用ヘッド
CN214777265U (zh) 一种带加固构件的电路板防静电收集架
CN219553885U (zh) 一种天线电路板
CN210641151U (zh) 一种pcb板加工支撑装置
JP2018067845A (ja) シート構造体、シート構造体の製造方法、及び、立体構造体の使用方法
CN211764125U (zh) 万用垫板
JPH10244774A (ja) スクリーン印刷用スクリーン版