JPH05109166A - 磁気テープ装置 - Google Patents

磁気テープ装置

Info

Publication number
JPH05109166A
JPH05109166A JP3264388A JP26438891A JPH05109166A JP H05109166 A JPH05109166 A JP H05109166A JP 3264388 A JP3264388 A JP 3264388A JP 26438891 A JP26438891 A JP 26438891A JP H05109166 A JPH05109166 A JP H05109166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
stopper
magnetic tape
holder
finger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3264388A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Misawa
剛 三澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3264388A priority Critical patent/JPH05109166A/ja
Publication of JPH05109166A publication Critical patent/JPH05109166A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Tape Cassette Changers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】磁気テープ装置において、振動によるストッカ
部分からのカートリッジの飛び出しを防止する。 【構成】カートリッジ3を収納するストッカ部は、カー
トリッジホルダ4の底面にカートリッジトレイ2と、弾
性を有する部材からなるカートリッジストッパ1とを備
えている。カートリッジ3を収納するときは、フィンガ
ホルダ5のプッシュロッド7で押し込むと、それととも
にカートリッジストッパ1が下に下がる。収納完了後、
このストッパ1が元に戻り、カートリッジ3の飛び出し
を防止する。カートリッジ3を取り出すときは、フィン
ガホルダ5の下端でカートリッジストッパ1を下に押下
げるのでフィンガ6により容易に引き出すことができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は磁気テープ装置に関し、
特に磁気テープのカートリッジのローディング機構のカ
ートリッジ飛び出し防止機構に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のカートリッジ飛び出し防
止機構としては、図4に示すように、ストッカ部のカー
トリッジトレイ9にストッパブロック8がつき出してい
て、このストッパブロック8によってカートリッジ3の
落下を防止していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のカート
リッジ飛び出し防止機構は、カートリッジを取り出す際
に上方に持ち上げる必要があるため、ハンド部の制御が
複雑になり、ストッカ部分の高さを大きく取る必要があ
りまたカートリッジが振動により飛び出してしまう可能
性もある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の磁気テープ装置
は、複数個の磁気テープのカートリッジを収容するスト
ッカ部と、前記カートリッジに情報の書き込みあるいは
情報の読み出しを行うデッキ部と、前記ストッカ部から
前記カートリッジを取り出し前記デッキ部へ運搬するハ
ンド部とからなる磁気テープ装置において、前記ストッ
カ部に、弾性を有する部材からなり前記カートリッジを
保持する2つのカートリッジトレイの間に設けられて挿
入された前記カートリッジをラッチするカートリッジス
トッパを備え、前記ハンド部に、前記カートリッジをは
さんで運搬するフィンガと連動し前記カートリッジスト
ッパによる前記カートリッジのラッチを解除するフィン
ガホルダを備えている。
【0005】
【作用】カートリッジストッパは、カートリッジの格納
時にはそのカートリッジ自身が押し下げ、また取り出し
時にはカートリッジホルダが押し下げるため、ハンド部
の上下運動の必要がなくなる。
【0006】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例によるカートリッジ格納の
様子を示す縦断面図、図2は図1の実施例の横断面図、
図3は本発明の一実施例によるカートリッジ取り出しの
様子を示す縦断面図である。ストッカ部の弾力性を有す
るカートリッジストッパ1はカートリッジトレイ2の間
に位置される。カートリッジ格納時には、カートリッジ
3はフィンガ6によって保持,格納されるのではなく、
フィンガホルダ5の中にあるプッシュロッド7によって
押し出される。そのためカートリッジ3がカートリッジ
ストッパ1を押し下げてカートリッジホルダの奥にセッ
トされるとカートリッジ3はカートリッジストッパ1に
よってラッチされカートリッジホルダ4からの飛び出し
は防止される。カートリッジ3の取り出し時には、フィ
ンガ6の保持運動に連動してプッシュロッド7がフィン
ガホルダ5の中に格納されるためフィンガホルダ5の下
部がカートリッジストッパ1に接し、カートリッジスト
ッパ1は弾力性を持つために下に押し下げられ、カート
リッジ3の取り出しが可能となる。
【0007】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、カートリ
ッジをラッチするカートリッジストッパをハンド部の動
きに連動して動かしラッチを解除するので、ハンド部が
カートリッジを保持した後上下動しなくともカートリッ
ジを取り出せるようになり、カートリッジ取り出し時の
ハンドのサーボコントロールが簡単になる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるカートリッジ格納の様
子を示す縦断面図である。
【図2】図1の実施例の横断面図である。
【図3】本発明の一実施例によるカートリッジ取り出し
の様子を示す縦断面図である。
【図4】従来のストッカ部の一例を示す縦断面図であ
る。
【符号の説明】
1 カートリッジストッパ 2,9 カートリッジトレイ 3 カートリッジ 4 カートリッジホルダ 5 フィンガホルダ 6 フィンガ 7 プッシュロッド 8 ストッパブロック

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数個の磁気テープのカートリッジを収
    容するストッカ部と、前記カートリッジに情報の書き込
    みあるいは情報の読み出しを行うデッキ部と、前記スト
    ッカ部から前記カートリッジを取り出し前記デッキ部へ
    運搬するハンド部とからなる磁気テープ装置において、
    前記ストッカ部に、弾性を有する部材からなり前記カー
    トリッジを保持する2つのカートリッジトレイの間に設
    けられて挿入された前記カートリッジをラッチするカー
    トリッジストッパを備え、前記ハンド部に、前記カート
    リッジをはさんで運搬するフィンガと連動し前記カート
    リッジストッパによる前記カートリッジのラッチを解除
    するフィンガホルダを備えたことを特徴とする磁気テー
    プ装置。
JP3264388A 1991-10-14 1991-10-14 磁気テープ装置 Pending JPH05109166A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3264388A JPH05109166A (ja) 1991-10-14 1991-10-14 磁気テープ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3264388A JPH05109166A (ja) 1991-10-14 1991-10-14 磁気テープ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05109166A true JPH05109166A (ja) 1993-04-30

Family

ID=17402464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3264388A Pending JPH05109166A (ja) 1991-10-14 1991-10-14 磁気テープ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05109166A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5717665A (en) * 1995-01-11 1998-02-10 Hewlett-Packard Company Locking devices for use in a cartridge handling system
US5867458A (en) * 1996-11-22 1999-02-02 Breece Hill Technologies, Inc. Magazine for holding computer data storage cartridges
US6857574B2 (en) 2001-04-17 2005-02-22 Nec Corporation Loading mechanism of storage device
WO2010038561A1 (ja) * 2008-09-30 2010-04-08 Necパーソナルプロダクツ株式会社 カートリッジ取り出し方法
US8582401B2 (en) 2007-09-28 2013-11-12 Nec Embedded Products, Ltd. Library device including a tapered shape insertion release part, method of taking out data cartridge, and method of receiving the data cartridge

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5717665A (en) * 1995-01-11 1998-02-10 Hewlett-Packard Company Locking devices for use in a cartridge handling system
US5828646A (en) * 1995-01-11 1998-10-27 Hewlett-Packard Co. Cartridge handling system with locking devices
US5867458A (en) * 1996-11-22 1999-02-02 Breece Hill Technologies, Inc. Magazine for holding computer data storage cartridges
US6857574B2 (en) 2001-04-17 2005-02-22 Nec Corporation Loading mechanism of storage device
US8582401B2 (en) 2007-09-28 2013-11-12 Nec Embedded Products, Ltd. Library device including a tapered shape insertion release part, method of taking out data cartridge, and method of receiving the data cartridge
JP5495308B2 (ja) * 2007-09-28 2014-05-21 Necエンベデッドプロダクツ株式会社 ライブラリ装置、データカートリッジの取り出し方法及び収納方法
WO2010038561A1 (ja) * 2008-09-30 2010-04-08 Necパーソナルプロダクツ株式会社 カートリッジ取り出し方法
JP2010086578A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Nec Personal Products Co Ltd カートリッジ取り出し方法
DE112009002630B4 (de) * 2008-09-30 2012-11-22 Nec Personal Products, Ltd. Verfahren zum Entfernen einer Kassette
US8869368B2 (en) 2008-09-30 2014-10-28 Nec Embedded Products, Ltd. Method of removing a cartridge

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4916567A (en) Storage cassette for a disc-shaped information carrier
US5442500A (en) Cartridge library apparatus for handling a number of cartridges in one operation
KR930008817A (ko) 자기 테이프 카세트용 컨테이너
US4101027A (en) Magazine for a plurality of recording media
JPH06500522A (ja) 磁気テープカセットの収容器
JP5084578B2 (ja) マガジン保持構造及びこれを備えたライブラリ装置
JPH05109166A (ja) 磁気テープ装置
JP2003196901A (ja) 磁気テープカートリッジライブラリ装置
US5012922A (en) Container for receiving a cassette with a tape-like recording medium
GB2098380A (en) Apparatus for reproducing signals recorded on disk
JP2000260100A (ja) ディスクチェンジャ装置
US6592041B1 (en) Transfer apparatus and recording and/or reproduction method and transfer method and recording and/or reproduction method
HUT63709A (en) Storing device for record carriers
JP7066482B2 (ja) シート収容装置及び画像形成装置
US6407971B1 (en) Disk recording or playback device
US20060095927A1 (en) Disk device with disk tray removal preventing mechanism
TW569190B (en) Disc case
US7337449B2 (en) Disk drive for minimizing jamming during disk positioning
JP4068085B2 (ja) 光ディスク装置
TW408316B (en) Recording medium recording and reproducing apparatus
KR100238647B1 (ko) 광디스크의 척킹 장치
US6735154B2 (en) Device and method for detecting cartridge readiness to load in a data storage system
JPS60148481A (ja) カ−トリツジスタツカ
JPH1092079A (ja) 光ディスク装置のディスク装填構造
JPH0628751A (ja) 磁気テープ装置のカートリッジ収容機構