JPH05108229A - 情報端末装置 - Google Patents

情報端末装置

Info

Publication number
JPH05108229A
JPH05108229A JP27069791A JP27069791A JPH05108229A JP H05108229 A JPH05108229 A JP H05108229A JP 27069791 A JP27069791 A JP 27069791A JP 27069791 A JP27069791 A JP 27069791A JP H05108229 A JPH05108229 A JP H05108229A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input board
display
screen input
key input
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27069791A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Matsumoto
邦夫 松本
Masaaki Muto
雅彰 武藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP27069791A priority Critical patent/JPH05108229A/ja
Publication of JPH05108229A publication Critical patent/JPH05108229A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】操作時の机上スペース有効利用及び操作性の向
上並びに収納時のコンパクト化のため、表示兼画面入力
ボードとキー入力ボードとを立体的に配置できる情報端
末装置を提供するにある。 【構成】キー入力ボードと表示兼画面入力ボードとを任
意の配置で立体的に固定できるアームまたはフレキシブ
ル支持体の採用で達成される。 【効果】キー入力ボードのみで入力する場合は表示兼
画面入力ボードを前面に立て、キー入力ボードと表示
兼画面入力ボードの両者で入力する場合はキー入力ボー
ド上に略平行に表示兼画面入力ボードを配置し、表示
兼画面入力ボードのみで入力する場合はキー入力ボード
に表示兼画面入力ボードを載せて操作すると同時に、収
納時はキー入力ボードに表示兼画面入力ボードで蓋をす
ることができるため、机上スペース効率、操作性及び収
納性が向上できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、とくに表示兼画面入力
ボードの使い勝手を向上した情報端末装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ワードプロセッサ(以下ワープロと記
す)、パーソナルコンピュータ(以下パソコンと記
す)、ワークステーション(以下WSと記す)あるいは
メインフレームの端末などの情報端末装置は、各分野に
おいてますます小形化が図られると同時に表示画面上で
の位置入力のし易さの改良が続けられてきた。たとえ
ば、表示画面上での位置指定方法として、カーソル移動
をキー操作で行なっていたものがマウス操作に改良さ
れ、最近では表示兼画面入力ボード上で画面入力用ペン
を用いて直接入力位置を確認しながら行えるようになっ
た。また、上記手描き図面入力システムでは、表示兼画
面入力ボード上に画面入力用ペンで書いた手書き文字を
自動認識し文字データとして入力できるようになってい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、手描き図面
入力システムにおいても、文字入力についてはキー入力
ボードを用いた方が便利な場合があり、表示兼画面入力
ボードとキー入力ボードとを併用できるのが望ましい。
しかしながら、上記した従来の手描き図面入力システム
においては、表示兼画面入力ボードとキー入力ボードと
が併設されてはいるものの個別に配置されているため、
机上のスペース利用効率が低く、表示兼画面入力ボ
ードとキー入力ボードとが離れているためキー入力の操
作性が悪い、さらに、収納時これらをコンパクトにま
とめられないなど情報端末装置の小形化に対する課題が
あった。
【0004】本発明の目的は、上記した課題を解決する
ため表示兼画面入力ボードとキー入力ボードとを立体的
に配置できる情報端末装置を提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的は、キー入力ボ
ードと表示兼画面入力ボードとを任意の配置で立体的に
固定できるアームまたはフレキシブル支持体の採用で達
成される。
【0006】
【作用】キー入力ボードと表示兼画面入力ボードとを任
意の配置で立体的に固定できるアームまたはフレキシブ
ル支持体で連結することにより、キー入力ボードのみ
で入力する場合は表示兼画面入力ボードを前面に立て、
キー入力ボードと表示兼画面入力ボードの両者で入力
する場合はキー入力ボード上に略平行に表示兼画面入力
ボードを配置し、表示兼画面入力ボードのみで入力す
る場合はキー入力ボードに表示兼画面入力ボードを載せ
て操作すると同時に、収納時はキー入力ボードに表示兼
画面入力ボードで蓋をすることができるため、机上スペ
ース効率、操作性及び収納性が向上できる。
【0007】
【実施例】図1に本発明をパソコンに適用した場合の一
実施例を示す。図2(a)(b)図3(a)(b)図4
(a)(b)に図1に示した実施例の使用例を示す。図
1において、Dは表示兼画面ボード、Kはキー入力ボー
ド、Pは画面入力用ペン、A1及びA2はキー入力ボー
ドKと表示兼画面ボードDとを任意の配置で固定するた
めのアーム1及びアーム2である。また、a及びcはア
ーム1A1を任意の位置に固定するための回転端及び摺
動端であり、b及びdはアーム2A2を任意の位置に固
定するための回転端及び摺動端である。さらに、S1及
びS2はアーム1A1の摺動端c及びアーム2A2の摺
動端dのための摺動溝1及び摺動溝2である。図1はキ
ー入力ボードKと表示兼画面入力ボードDの両者で入力
する場合の両者の配置関係を表している。操作者は略並
行に配置されたキー入力ボードKと表示兼画面入力ボー
ドDを任意に選択して使用することができる。表示兼画
面入力ボードDの配置及び角度は操作者の使いやすい様
に変更できる。図2、図3、図4には本実施例において
キー入力ボードKと表示兼画面入力ボードDの配置がど
のように変化できるかを示した側面図である。図2
(a)は収納状態の側面図であり、表示兼画面入力ボー
ドDは蓋として表示兼画面入力面が下になるようキー入
力ボードK上に重ねられておりコンパクトな形状になっ
ている。図2(b)は表示兼画面入力ボードDを若干も
ちあげた状態であり、アーム1A1及びアーム2A2は
これに伴って移動する。とくに、アーム2A2の摺動端
dは摺動溝2S2に沿って後方に摺動している。図3
(a)は表示兼画面入力ボードDの下端を手前に引いた
状態である。表示兼画面入力ボードDは操作者に向いて
おり、この配置で操作するのであれば回転端a,bを固
定する。なお、摺動端dは摺動溝2S2に沿って前方に
摺動している。図3(b)は表示兼画面入力ボードDを
さらに回転させ、キー入力ボードKと表示兼画面入力ボ
ードDは略並行する配置となるよう回転端a,bを固定
する。この配置はキー入力ボードKと表示兼画面入力ボ
ードDとを併用するのに最も適している。なお、このよ
うな配置にするには摺動端d及び摺動端cを摺動溝2S
2及び摺動溝1S1に沿って摺動させアーム1A1及び
アーム2A2を交差させてから回転端a,bを固定す
る。図4(a)は表示兼画面入力ボードDをキー入力ボ
ードKに表示兼画面入力面が上になるよう重ねた状態で
ある。この配置は表示兼画面入力ボードDのみで操作す
るのに適している。なお、このような配置にするには摺
動端d及び摺動端cを摺動溝2S2及び摺動溝1S1に
沿ってさらに摺動させキー入力ボードKに表示兼画面入
力ボードDを重ねて回転端a,bを固定する。図4
(b)は表示兼画面入力ボードDをキー入力ボードKの
後方に立てた配置であり、従来のパソコンの通常の使用
状態である。このような配置にするには図3(a)の状
態にもどし表示兼画面入力ボードDの下端を後方に移動
させた後、回転端a,bを固定する。
【0008】次に、他の実施例について説明する。図
5、図6は図2、図3、図4で説明し構成を簡略化した
実施例を示した側面図である。キー入力ボードKと表示
兼画面入力ボードDとはアームA(両側に各1本)によ
り回転端a,bで連結されている。図5(a)は収納状
態の側面図であり、表示兼画面入力ボードDは蓋として
表示兼画面入力面が下になるようキー入力ボードK上に
重ねられておりコンパクトな形状になっている。図5
(b)は表示兼画面入力ボードDを若干もちあげた状態
であり、アームAはこれに伴って移動する。図5(c)
は表示兼画面入力ボードDを回転させ、キー入力ボード
Kと表示兼画面入力ボードDは略並行する配置となるよ
う回転端a,bを固定する。この配置はキー入力ボード
Kと表示兼画面入力ボードDとを併用するのに最も適し
ている。図6(a)は表示兼画面入力ボードDをキー入
力ボードKの後方に立てた配置であり、従来のパソコン
の通常の使用状態で回転端a,bを固定する。図6
(b)は表示兼画面入力ボードDをキー入力ボードKに
表示兼画面入力面が上になるよう重ねた状態である。こ
の配置は表示兼画面入力ボードDのみで操作するのに適
している。
【0009】以上、図1〜図6により本発明の実施例を
説明したが、キー入力ボードKと表示兼画面入力ボード
Dとを連結するアームが自在に伸縮できるように構成す
ることによりさらに自由な配置に表示兼画面入力ボード
Dを固定することができる。また、図示しなかったが、
キー入力ボードKと表示兼画面入力ボードDとをフレキ
シブル支持体にて連結する構成にすることにより一層自
由な配置に表示兼画面入力ボードDを固定することがで
きる。
【0010】ところで、本発明の適用製品例としてパソ
コンを取り上げたが、ワープロ、WSあるいはメインフ
レームの端末などの情報端末装置についても同様な構成
をとることが可能である。
【0011】
【発明の効果】本発明によれば、キー入力ボードと表示
兼画面入力ボードとを任意の配置で、立体的に固定でき
るアームまたはフレキシブル支持体の採用で、操作時に
おいては机上スペース有効利用及び操作性の向上がで
き、収納時においては収納性が増す。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明をパソコンに適用した場合の一実施例を
示す斜視図である。
【図2】図1に示した実施例の使用状態を説明するため
の側面図である。
【図3】同じく使用状態を説明するための側面図であ
る。
【図4】同じく使用状態を説明するための側面図であ
る。
【図5】本発明をパソコンに適用した場合の他の実施例
を示す斜視図である。
【図6】同じく他の実施例を示す斜視図である。
【符号の説明】
K……キー入力ボード、 D……表示兼画面入力ボー
ド、P……画面入力用ペン、 A,A1,A2……アー
ム,アーム1,アーム2、S1,S2……摺動溝1,摺
動溝2、a,b……回転端、c,d……摺動端。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アームまたはフレキシブル支持体によりキ
    ー入力ボードに対する表示兼画面入力ボードの位置及び
    角度を任意に固定できることを特徴とする情報端末装
    置。
  2. 【請求項2】キー入力ボードあるいは表示兼画面入力ボ
    ードにアーム端が自在に摺動できるよう摺動溝を有する
    ことを特徴とする請求項1記載の情報端末装置。
  3. 【請求項3】自在に伸縮できるアームを有することを特
    徴とする請求項1記載の情報端末装置。
JP27069791A 1991-10-18 1991-10-18 情報端末装置 Pending JPH05108229A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27069791A JPH05108229A (ja) 1991-10-18 1991-10-18 情報端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27069791A JPH05108229A (ja) 1991-10-18 1991-10-18 情報端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05108229A true JPH05108229A (ja) 1993-04-30

Family

ID=17489703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27069791A Pending JPH05108229A (ja) 1991-10-18 1991-10-18 情報端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05108229A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006270836A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Sanyo Electric Co Ltd 携帯電話機
JP2008301244A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Strawberry Corporation スライド装置並びにスライド装置を用いた電子機器
JP2009049991A (ja) * 2007-08-17 2009-03-05 Asustek Computer Inc 折り畳み式電子デバイス
JP2011071960A (ja) * 2009-08-28 2011-04-07 Nec Casio Mobile Communications Ltd 筐体を備える機器、及び、携帯機器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006270836A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Sanyo Electric Co Ltd 携帯電話機
JP2008301244A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Strawberry Corporation スライド装置並びにスライド装置を用いた電子機器
JP2009049991A (ja) * 2007-08-17 2009-03-05 Asustek Computer Inc 折り畳み式電子デバイス
JP2011071960A (ja) * 2009-08-28 2011-04-07 Nec Casio Mobile Communications Ltd 筐体を備える機器、及び、携帯機器
US8787992B2 (en) 2009-08-28 2014-07-22 Nec Casio Mobile Communications, Ltd. Device comprising housings and portable device thereof
US9350834B2 (en) 2009-08-28 2016-05-24 Nec Corporation Device comprising housings

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111866222B (zh) 一种具有柔性屏幕的终端
US20210333836A1 (en) Image display device having keyboard and keyboard unit therefor
US5241303A (en) Portable computer with physical reconfiguration of display connection for stylus and keyboard entry
KR101311125B1 (ko) 모바일 장치 확장 시스템
US5926364A (en) Tri-fold personal computer with touchpad and keyboard
US20120124491A1 (en) System including multiple display screens
JP2005346244A (ja) 情報表示装置及びその操作方法
US8645874B2 (en) Multi-page sorting for menu items on a handheld
JPH0844672A (ja) 情報端末
TWM557962U (zh) 支撐組件及使用其之電子裝置
JPH05108229A (ja) 情報端末装置
JP2012003769A (ja) 折り畳み式キーボード
JPH0477809A (ja) 情報処理システム
JP2002341970A (ja) キーボード引き出し式コンピュータ端末
CN217506398U (zh) 机器人集成控制器
JP2923389B2 (ja) 手書き入力可能なハンドヘルド・コンピュータ装置
JPH04227529A (ja) 情報表示方法及び情報表示装置及び情報検索装置
CN211878569U (zh) 可折叠多功能键盘
US20240103570A1 (en) Foldable electronic device
JPH11306369A (ja) 画像データ編集装置
CN102096301B (zh) 多媒体播放装置及其播放方法
JP2001273050A (ja) ペン入力コンピュータの機能拡張コネクタスタンド
JP4062915B2 (ja) 入力装置
JP2922319B2 (ja) 情報処理装置
JPH02148315A (ja) パーソナルコンピュータシステム