JPH05107881A - 帯電装置 - Google Patents

帯電装置

Info

Publication number
JPH05107881A
JPH05107881A JP26625791A JP26625791A JPH05107881A JP H05107881 A JPH05107881 A JP H05107881A JP 26625791 A JP26625791 A JP 26625791A JP 26625791 A JP26625791 A JP 26625791A JP H05107881 A JPH05107881 A JP H05107881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
charging
cleaning
charging roller
charging member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26625791A
Other languages
English (en)
Inventor
Shusaku Tsusaka
周作 津坂
Hitoshi Nakai
仁司 中居
Yasushi Okabe
靖 岡部
Soichiro Nishimura
惣一郎 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP26625791A priority Critical patent/JPH05107881A/ja
Publication of JPH05107881A publication Critical patent/JPH05107881A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 回転トルクを低く抑えることができ、帯電部
材表面や清掃部材の接触面を摩耗によって傷めることが
ない帯電装置を提供する。 【構成】 帯電ローラ4をその長手方向に移動させ、プ
ロセスユニット1外に引き出す。この帯電ローラ4の移
動動作に連動させて帯電ローラ4表面を清掃パット30
により清掃を行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子写真複写機、レー
ザビームプリンタ等の電子写真装置に用いる帯電装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電子写真複写機、レーザビームプ
リンタ等の電子写真プロセスを用いた画像記録装置にお
いて、静電潜像担持体としての感光体や転写材等の被帯
電部材表面を一様に帯電する方法としては、コロナ放電
を利用したコロトロンやスコロトロンを用いるのが一般
的であった。これは、タングステン等の金属細線に5〜
10KVの高電圧を印加して、局所的な空気の絶縁破壊に
よるコロナ放電現象を起こし、発生したイオンを被帯電
部材表面に移動させて帯電させるものである。
【0003】しかしながら、コロトロンやスコロトロン
はコロナ放電を利用するために発生するオゾンが多くオ
ゾンフィルター等のオゾン除去装置を必要としたり、印
加する電圧が高く電源が大型、高価なものとなる等の欠
点があった。
【0004】そこで、近年、導電性ゴムを用いたローラ
帯電が盛んに研究され、一部で実用化されるようにもな
った(例えば、特開昭54−150131号、特開昭5
6−132356号公報等参照)。
【0005】これは、導電性金属の芯金に、カーボンブ
ラックや金属粉末等の導電材料を分散させた導電性ゴム
を導電性接着剤を介して固定し、その金属芯金に0.5
〜2KV程度の電圧を印加しつつ、感光体等の被帯電部材
表面に圧接、転動させることで帯電を行うものである。
【0006】この帯電ローラを用いた帯電装置では、印
加電圧が小さくてすむので、電源が小型、安価なものが
使用できるとともに、オゾンがほとんど発生しない等の
利点がある。
【0007】しかし、帯電ローラの繰り返し使用によっ
て、転写材として多用されている紙から発生する微細な
紙粉、ロジン、タルクなどの析出物が帯電ローラに付着
することは避けられず、また、帯電ローラが帯電してい
ることによって、装置内に浮遊するホコリ、トナー等を
吸着して帯電ムラの原因となる場合がある。
【0008】これらの問題点を解決するために帯電ロー
ラに清掃部材を接触させて帯電ローラ表面の異物を取り
除く方法が案出されている(例えば特開平2−2725
82号公報)。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記発
明の清掃部材は帯電ローラに常に接しており、回転トル
クが増大する、帯電ローラ表面と清掃部材の接触面との
摺擦により両者表面が摩耗する等の問題点があった。
【0010】本発明は、上述した問題点を解決するため
になされたものであり、回転トルクを低く押え、帯電ロ
ーラ表面及び清掃部材を傷めない帯電装置を提供するこ
とを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の帯電装置は、静電潜像担持体に圧接して静電
潜像担持体に電圧を印加する接触式の帯電部材を備えた
帯電装置であって、該帯電部材を該静電潜像担持体に圧
接、又は離間させ、離間時には該帯電部材を長手方向に
移動可能なように支持する支持部材と、該帯電部材の移
動時に該帯電部材と接し、その表面を清掃する清掃部材
と、を備えたことを特徴としている。
【0012】
【作用】上記の構成を有する本発明の帯電装置は、通常
の使用時は帯電部材と清掃部材とは離間しており、清掃
時のみ静電潜像担持体から帯電部材を離間させ、帯電部
材をその長手方向に移動させることによって帯電部材を
清掃部材に接触させ清掃を行なう。
【0013】
【実施例】以下、本発明を具体化した一実施例を図面を
参照して説明する。
【0014】図1において、本発明の帯電装置を搭載す
るレーザプリンタのプロセスユニット1の構成について
説明する。感光体ドラム2の周辺には、帯電ローラ4、
現像スリーブ8、クリーニングブレード16がその回転
方向に沿って配置してある。現像スリーブ8の図1にお
ける左側にはトナー10を貯蔵するトナーケース11が
あり、クリーニングブレード16の右側には廃トナーケ
ース18がある。プロセスユニット1の周知のレーザプ
リンタ本体装着時には、感光体ドラム2の下部にレーザ
プリンタ本体側に設けた転写ローラ12が位置する。
【0015】次に帯電装置4の構成について図2の断面
図を用いて説明する。
【0016】プロセスユニット1の左右の筐体壁1a、
1b間には支持部材としての支持軸26が回転可能に支
持されている。この支持軸26はロッドアンテナ状、即
ち、大径軸部26aと、その大径軸部26a内に挿入す
る小径軸部26bとから構成され、伸縮自在な構成とな
っている。この支持軸26の筐体壁1b側の内側には支
持軸26と一体的にストッパー32が設けられており、
支持軸26の右側の端部は筐体壁1bに対して長手方向
に移動しないようになっている。
【0017】支持軸26の筐体外に突出した端部には支
持部材としてのプレート24が左右に1つずつ一体的に
取り付けてある。このプレート24は支持軸26を中心
にして回動可能となっている。また、プレート24に
は、プロセスユニット1をレーザのプリンタ本体装着時
に、帯電ローラ4を感光体ドラム2に押圧させるために
本体カバーと嵌合する凸部24aが1カ所づつ設けてあ
る。左右のプレート24の支持軸26とは反対側の端部
には、支持部材としての帯電ローラ4の回転軸22が設
けてある。この回転軸22も支持軸26と同様、大径軸
部22aと、小径軸部22bとから構成され、伸縮自在
な構成となっており、また、右側の端部には、右側プレ
ート24との間で筐体壁1bを挟持するストッパー32
が回転軸22と一体的に取り付けてある。また、この回
転軸22はプレート24に対して回動可能状態で支持さ
れている(回動可能とするため、回転軸22とプレート
24はEリングで固定されているが、図中、Eリングは
省略する)。
【0018】回転軸22の外周に帯電ローラ4を構成す
るゴム材が設けてある。回転軸22が貫通している筐体
壁1a、1bの穴28については、図中左側の穴28a
は、帯電ローラ4より大きな径の穴であり、その内側に
は帯電ローラ4の表面を清掃するための清掃パット30
が穴28aの内側全周にわたって設けてある。図中右側
の穴28bは、回転軸22が支持軸26中心に回転でき
るように若干長穴になっている。また、プロセスユニッ
ト1がレーザプリンタ本体から取り出され、プレート2
4の凸部24aにかかっていた押圧力が解除された時、
帯電ローラ4と感光体ドラム2を完全に離間させるため
のトーションバネ34が右側のプレート24に取り付け
てある。このトーションバネ34によってプレート24
は図3の矢印bの方向に力を受けている。
【0019】以上説明した構成によるプロセスユニット
及び帯電装置の働きについて説明する。
【0020】図1において、感光体ドラム2は矢印aの
向きに回転し、まず、帯電ローラ4により表面を約−7
00Vに帯電させられる。なお、この帯電ローラ4は感
光体ドラム2の回転に従動して回転している。次に、図
示しないレーザ発光素子から発せられたレーザ光6によ
って文字または図形の部分のみ−100V程度まで電位
が下げられる。更に現像スリーブ8によってトナー10
が現像域まで運ばれ、感光体ドラム2上の静電潜像を可
視像化する。この像はレーザプリンタ側に設けた転写ロ
ーラ12によって紙14に転写される。この時、トナー
が100%すべて転写されることはないので、感光体ド
ラム2表面に残っている約10%程度の未転写トナーは
クリーニングブレード16で掻き取られ、廃トナーケー
ス18に収納される。最後に、感光体ドラム4は図示し
ないレーザプリンタ側の前露光ランプからの光20によ
って全ての電荷を失い、次の帯電ローラ4での帯電に備
える。
【0021】このサイクルを一枚印字毎に数回繰り返す
ので、印字枚数が数百枚となると、クリーニングブレー
ド16でかき取りきれなかったトナーや紙粉等が帯電ロ
ーラ4表面に付着し、帯電性能が劣化する。このような
時、帯電ローラ4の清掃が必要となる。
【0022】清掃が必要と思われたら、まず、プロセス
ユニット1をレーザプリンタ本体から取り出す。このと
き、プレート24の凸部24aがレーザプリンタ本体か
らの押圧から解放されるので、トーションバネ34の作
用により帯電ローラ4は感光体ドラム2から離間する。
プロセスユニット1をレーザプリンタ本体から取り出し
たら、プレート24を帯電ローラ4の長手方向に引き、
帯電ローラ4を外部に引き出す。すると、支持軸26と
回転軸22は、その大径軸部26a、22aが小径軸部
26a、22b上を摺動して、図2から図4のような変
形を起こし、帯電ローラ4がプロセスユニット1外部に
引き出される(図5参照)。帯電ローラ4が外部に引き
出される動作に伴って、穴28aの内周に設けた清掃パ
ット30が帯電ローラ4の表面を清掃する。清掃パット
30は穴28aの内周全域に設けられているので、帯電
ローラ4を回転させる事なく表面全域を清掃することが
できる。帯電ローラ4をほぼ全体を引き出したら、逆に
押し入れる。この押し入れる過程でも帯電ローラ4の表
面清掃が行われる。清掃が終わったらプロセスユニット
1を再びレーザプリンタ本体に装着する。
【0023】このように、図2に示すように、帯電ロー
ラ4と清掃パット30が通常使用時に離間しているの
で、回転トルクを低く抑えることができ、帯電ローラ4
表面や清掃パット30の接触面を摩耗により傷ませるこ
とがない。
【0024】
【発明の効果】以上説明したことから明かなように、本
発明の帯電装置は帯電部材と清掃部材が通常使用時には
離間しており、清掃時のみ接する機構なので、通常使用
時の回転トルクを低く抑えることができ、帯電部材表面
や清掃部材の接触面を摩耗によって傷めることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】プロセスユニットの縦断面図である。
【図2】帯電ローラ付近のプロセスユニットの水平断面
図である。
【図3】プロセスユニットのプレート付近の側面図であ
る。
【図4】帯電ローラをプロセスユニットから引き出す様
子を示した作用説明図である。
【図5】帯電ローラをプロセスユニットから引き出す様
子を示した斜視図である。
【符号の説明】
2 感光体ドラム 4 帯電ローラ 22 回転軸 24 プレート 26 支持軸 30 清掃パット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 西村 惣一郎 名古屋市瑞穂区苗代町15番1号ブラザー工 業株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 静電潜像担持体に圧接して静電潜像担持
    体に電圧を印加する接触式の帯電部材を備えた帯電装置
    において、 該帯電部材を該静電潜像担持体に圧接、又は離間させ、
    離間時には該帯電部材を長手方向に移動可能なように支
    持する支持部材と、 該帯電部材の移動時に該帯電部材と接し、その表面を清
    掃する清掃部材と、を備えたことを特徴とする帯電装
    置。
JP26625791A 1991-10-15 1991-10-15 帯電装置 Pending JPH05107881A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26625791A JPH05107881A (ja) 1991-10-15 1991-10-15 帯電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26625791A JPH05107881A (ja) 1991-10-15 1991-10-15 帯電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05107881A true JPH05107881A (ja) 1993-04-30

Family

ID=17428468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26625791A Pending JPH05107881A (ja) 1991-10-15 1991-10-15 帯電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05107881A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005338578A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Kyocera Mita Corp 電子写真プロセスユニットと電子写真装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005338578A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Kyocera Mita Corp 電子写真プロセスユニットと電子写真装置
JP4512421B2 (ja) * 2004-05-28 2010-07-28 京セラミタ株式会社 電子写真プロセスユニットと電子写真装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3914045A (en) Method and apparatus for removing residual image from photoconductive element of electrophotographic copying machine
JPH02264974A (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
US6269236B1 (en) Cleaning device for a photosensitive element
JPH05107881A (ja) 帯電装置
JPH0594118A (ja) 画像形成装置
JPH0550747B2 (ja)
KR100188436B1 (ko) 현상카트리지 및 이 현상카트리지를 갖는 화상형성장치
JPH1097139A (ja) 電子写真プロセッサの現像装置
JP2003316130A (ja) 帯電手段、これを用いる作像ユニット、および画像形成装置
JP3196525B2 (ja) 画像形成装置
GB1601495A (en) Cleaning apparatus
JPH08335014A (ja) 粒子除去装置
JP3276757B2 (ja) 接触型電荷付与装置
JPH0493866A (ja) コロナ放電器
JP3005410B2 (ja) 画像形成装置
JPH0536454U (ja) 帯電装置
JPH04287081A (ja) 画像形成装置
JP4475935B2 (ja) 画像形成装置
JP3413786B2 (ja) 多重転写装置における剥離装置
JP2001272847A (ja) 帯電装置
KR0140711Y1 (ko) 전자사진 장치의 이중 대전 구조
JPH05181351A (ja) 画像形成装置
JPH08278732A (ja) 画像形成機
JPH1031360A (ja) 画像形成装置
JP2003150011A (ja) 除電装置