JPH05101720A - 化合物超電導線及びその製造方法 - Google Patents

化合物超電導線及びその製造方法

Info

Publication number
JPH05101720A
JPH05101720A JP3263819A JP26381991A JPH05101720A JP H05101720 A JPH05101720 A JP H05101720A JP 3263819 A JP3263819 A JP 3263819A JP 26381991 A JP26381991 A JP 26381991A JP H05101720 A JPH05101720 A JP H05101720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
metal
type compound
alloy
superconducting wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3263819A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuya Suzuki
卓哉 鈴木
Kinya Ogawa
欽也 小川
Itaru Inoue
至 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP3263819A priority Critical patent/JPH05101720A/ja
Publication of JPH05101720A publication Critical patent/JPH05101720A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ブロンズ法或いはジェリーロール法で製造され
るため生産性に優れ、ACロスが小さい等の利点を有す
ると共に、Jcを改善した化合物超電導線を得る。 【構成】 A3 B型化合物超電導線において、Nb3
n、V3 Ga等のA3 B型化合物の結晶を分割するCu
を介在させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は化合物超電導線及びその
製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】化合物超電導線は、高磁界を必要とする
核融合や、高磁界で分解能が向上するNMR用マグネッ
トなどの分野において必須のものとなってきている。
【0003】ところで、前記化合物超電導線は、Nb3
Sn、V3 Ga等のA3 B型化合物からなる超電導材を
有する。かかる超電導材自体は、硬くて脆いため線材化
することが困難である。このため、化合物超電導線の製
造方法としては、ブロンズ法、内部Sn法、ジェリーロ
ール法、粉末法、インサイチュー法などの各種方法が試
みられている。これらの製造方法の中でもブロンズ法、
内部Sn法、及びジェリーロール法は、均一に線材化で
き、かつ生産性が優れることから現在最も実用的な方法
である。特にブロンズ法は、超電導フィラメントを極細
化して放熱性を高めることができるため、化合物超電導
線のACロス(交流損失)を小さくできる利点がある。
【0004】しかしながら、前記ブロンズ法では、伸線
加工等の複合加工を可能とするためにブロンズ中のSn
やGa等の濃度に制限がある。このため、化学量論組成
に近似したA3 B型化合物を生成するにあたってブロン
ズから拡散するSnやGa等の量に不足を生じ易い。そ
の結果、得られる化合物超電導線は、臨界電流密度(J
c)が最大700A/mm2 (12T)程度であり、J
c値を十分に高めることができなかった。
【0005】一方、前記内部Sn法では、化合物超電導
線のJc値を最大1500A/mm2 (12T)程度ま
で高めることができるが、超電導フィラメント径の極細
化が困難で10μmφ程度が限界であるため、ACロス
が大きかった。前記ジェリーロール法では、化合物超電
導線のJc値をブロンズ法より高めることができるもの
の十分ではなく、また、ACロスは小さいものの超電導
材が連続しているためブロンズ法と比べて不利であっ
た。
【0006】本発明は、従来の問題点を解決するために
なされたもので、生産性が優れ、かつACロスが小さい
等の利点を有すると共に、Jcを改善した化合物超電導
線及びその製造方法を提供しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、A3 B型化合
物超電導線において、A3 B型化合物の結晶を分割する
Cuを介在させたことを特徴とする化合物超電導線であ
る。
【0008】前記A3 B型化合物としては、Nb3
n、V3 Gaが挙げられる。
【0009】前記A3 B型化合物の結晶を分割するCu
は、通常、線材長手方向に連続する板状であるが、線材
長手方向に連続する管状や線状であってもよい。また、
前記Cuが多層になっている場合、Cuの間隔は、0.
05μm〜3μmとすることが望ましい。前記Cuの厚
さは、0.01μm以下とすることが望ましい。
【0010】更に、前記A3 B型化合物の結晶粒界にT
aを配置することが望ましい。
【0011】上述した化合物超電導線は、例えば以下に
説明する3つの方法により製造できる。
【0012】(1)第1の方法は、A3 B型化合物を構
成するAである金属(以下、金属Aと称す)又はその合
金とCuとを交互に積層した複合棒を形成する工程と、
3 B型化合物を構成するB(以下、金属Bと称す)で
ある金属を含むブロンズ中に前記複合棒を挿入する工程
と、熱処理を施してA3 B型化合物を生成する工程とを
具備する化合物超電導線の製造方法である。具体的に
は、まず、金属A又はその合金とCuとを交互に積層し
た後、この積層体を金属A又はその合金からなるシート
で被覆する。つづいて、HIP(熱間静水圧プレス)加
工を施して各材料間を金属的に接合した後、押出し加
工、更に伸線加工等を施して複合棒を形成する。こうし
た複合棒の形成工程において、前記金属A又はその合金
とCuとの間にTaをA3 B型化合物生成の熱処理工程
の直前の厚さが0.01μm以下となるように配置する
か、より好ましくは前記Taを配置した状態で1300
℃以上の熱処理を施して金属A−Ta傾斜合金(金属A
とTaとを含み、かつTa濃度がCu側から次第に減少
する濃度勾配を有する合金)を形成することが望まし
い。次いで、金属Bを含むブロンズ中に前記複合棒を挿
入した後、伸線加工等を施し、更に熱処理を施してA3
B型化合物を生成することにより化合物超電導線を製造
する。
【0013】前記ブロンズとしては、Cu−Sn合金、
Cu−Ga合金が挙げられる。
【0014】(2)第2の方法は、金属A又はその合金
からなる棒或いは板をCuシートで被覆し、これらを複
数本束ねて複合棒を形成する工程と、金属Bを含むブロ
ンズ中に前記複合棒を挿入する工程と、熱処理を施して
3 B型化合物を生成する工程とを具備する化合物超電
導線の製造方法である。具体的には、まず、金属A又は
その合金からなる棒或いは板をCuシートで被覆し、こ
れらを複数本束ねた後、この束を金属A又はその合金か
らなるシートで更に被覆する。つづいて、HIP加工を
施した後、押出し加工、更に伸線加工等を施して複合棒
を形成する。こうした複合棒の形成工程において、前記
束の中心部に複合棒の1〜10体積%となる量のTa棒
を配置することが望ましい。また、前記Cuシートの片
側又は両側に隣接してTaをA3 B型化合物生成の熱処
理工程の直前の厚さが0.01μm以下となるように配
置するか、より好ましくは前記Taを配置した状態で1
300℃以上の熱処理を施して金属A−Ta傾斜合金を
形成することが望ましい。次いで、金属Bを含むブロン
ズ中に前記複合棒を挿入した後、伸線加工等を施し、更
に熱処理を施してA3 B型化合物を生成することにより
化合物超電導線を製造する。
【0015】(3)第3の方法は、金属A又はその合金
からなるシートとCuシートとを交互に積層した複合シ
ートを形成する工程と、前記複合シートを網状に加工す
る工程と、前記網状複合シートと金属Bを含むブロンズ
からなるシートとを重ねて巻き合わせて複合棒を形成す
る工程と、熱処理を施してA3 B型化合物を生成する工
程とを具備する化合物超電導線の製造方法である。具体
的には、まず、金属A又はその合金からなるシートとC
uシートとを交互に積層した後、この積層体に熱間圧延
を施して各材料間を金属的に接合した複合シートを形成
する。こうした複合シートの形成工程において、前記金
属A又はその合金からなるシートとCuシートとの間に
TaシートをA3 B型化合物生成の熱処理工程の直前の
厚さが0.01μm以下となるように配置するか、より
好ましくは前記Taシートを配置した状態で1300℃
以上の熱処理を施して金属A−Ta傾斜合金を形成する
ことが望ましい。次いで、前記複合シートにラス加工
(複合シートにスリットを等間隔でかつ半ピッチずらし
て連続的に設けながら、前段のスリットを引き延ばす加
工)を施して網状に加工する。つづいて、前記網状複合
シートと金属Bを含むブロンズからなるシートとを重ね
て巻き合わせた複合材を形成する。ひきつづき、前記複
合材に伸線加工等を施した後、熱処理を施してA3 B型
化合物を生成することにより化合物超電導線を製造す
る。
【0016】
【作用】ブロンズ法或いはジェリーロール法では、ブロ
ンズ中の金属Bが金属A又はその合金中に拡散してA3
B型化合物層を生成する。このA3 B型化合物の結晶粒
界は超電導線のピンニングセンターとなっている。
【0017】本発明の化合物超電導線によれば、A3
型化合物の結晶を分割するCuを介在させたことによっ
て、A3 B型化合物の結晶粒界を増大させてピンニング
力を高めることができ、その結果、Jcが改善された化
合物超電導線を得ることができる。また、かかる化合物
超電導線は、ブロンズ法或いはジェリーロール法で製造
可能なためACロスが小さい等の利点を有する。
【0018】更に、前記A3 B型化合物の結晶粒界にT
aを配置すれば、超電導線のピンニング力を更に高める
ことができ、Jcをより改善できる。なお、TaはCu
に固溶しないため、前記金属A又はその合金とCuとの
間に厚さ0.01μm以下のTaを配置するか、前記T
aを配置した状態で1300℃以上の熱処理を施して金
属A又はその合金中にTaを拡散させて金属A−Ta傾
斜合金を形成した後、ブロンズと共に熱処理を施してA
3 B型化合物を生成することによって該A3 B型化合物
の結晶粒界にTaを容易に配置できる。
【0019】前記第1の方法によれば、金属A又はその
合金とCuとを交互に積層して複合棒を形成し、金属B
を含むブロンズ中に前記複合棒を挿入した後、熱処理を
施す。これにより、前記Cuで分割された金属A又はそ
の合金中にA3 B型化合物の結晶が微細化されて生成す
る。その結果、ピンニング力が高まってJcが改善され
た化合物超電導線を製造できる。また、ブロンズ法であ
るため、得られる化合物超電導線はACロスが小さい等
の利点を有する。
【0020】前記第2の方法によれば、金属A又はその
合金からなる棒或いは板をCuシートで被覆し、これら
を複数本束ねて複合棒を形成し、更に金属Bを含むブロ
ンズ中に前記複合棒を挿入した後、熱処理を施す。これ
により、前記Cuシートで分割された金属A又はその合
金中にA3 B型化合物の結晶が微細化されて生成する。
その結果、ピンニング力が高まってJcが改善された化
合物超電導線を製造できる。また、ブロンズ法であるた
め、得られる化合物超電導線はACロスが小さい等の利
点を有する。
【0021】更に、前記複合棒の形成工程において、前
記束の中心部に複合棒の1〜10体積%となる量のTa
棒を配置すれば、その後の熱処理によって金属A又はそ
の合金の殆どがA3 B型化合物となっても超電導フィラ
メントの中心にTaが残るため該フィラメントの機械的
強度を良好に維持でき、超電導フィラメントに加わる歪
みに対する耐久性を高めることができる。
【0022】前記第3の方法によれば、金属A又はその
合金からなるシートとCuシートとを交互に積層した複
合シートを形成し、更に前記複合シートを網状に加工し
た後、前記網状複合シートと金属Bを含むブロンズシー
トとを重ねて巻き合わせて複合材を形成し、熱処理を施
す。これにより、前記Cuシートで分割された金属A又
はその合金シート中にA3 B型化合物の結晶が微細化さ
れて生成する。その結果、ピンニング力が高まってJc
が改善された化合物超電導線を製造できる。また、ジェ
リーロール法であるため、得られる化合物超電導線はA
Cロスが小さい等の利点を有する。
【0023】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細
に説明する。
【0024】実施例1 まず、図1(a)に示すように厚さ1650μmのNb
板1を円柱状のインゴットを長手方向に切断することに
よって61枚作製し、これらのNb板1間に厚さ18μ
mのCu箔2をそれぞれ配置して円柱状の積層体とし、
この積層体を厚さ300μmのNb板3で被覆した後、
これらをCu管4に挿入する。つづいて、前記Cu管4
の両端にCu蓋を真空中で電子ビーム溶接した後、HI
P加工を施し、更に押出し加工を施して前記Nb板1,
3及びCu箔2間を完全に接合する。ひきつづき、この
押出し材に伸線加工を施した後、表層のCuを除去す
る。これにより、図1(b)に示すように直径100m
mのNbとCuとからなる複合棒5を形成する。
【0025】次いで、図2(a)に示すように前記複合
棒5をCu−17.3重量%Sn合金製の管6に挿入す
る。つづいて、この管6の両端にCu−17.3重量%
Sn合金製の蓋を真空中で電子ビーム溶接した後、HI
P加工を施し、更に押出し加工を施し、ひきつづき、こ
の押出材に焼鈍と伸線加工とを繰返し施す。これによ
り、図2(b)に示すように対辺距離が2mmの6角状
の素線7を形成する。
【0026】次いで、図3(a)に示すようにTaシー
ト8を被覆したCu棒9を中心に配置して前記素線7を
5000本まとめてCu−13.0重量%Sn合金製の
管10に挿入する。つづいて、この管10の両端にCu
−13.0重量%Sn合金製の蓋を真空中で電子ビーム
溶接した後、HIP加工を施し、更に押出し加工を施
し、ひきつづき、この押出し材に焼鈍と伸線加工とを繰
返し施す。これにより、図3(b)に示すように直径
0.7mmの線材11を形成する。
【0027】次いで、前記線材11に熱処理を施すこと
により、前記Cu−17.3重量%Sn合金製の管中の
Snが前記複合棒のNb板中に拡散反応してNb3 Sn
が生成された化合物超電導線を製造した。
【0028】こうして得られた化合物超電導線につい
て、液体ヘリウム中、12Tの磁界下でJcを測定した
ところ1100A/mm2 であり、従来のブロンズ法に
よる同構成の化合物超電導線のJc(最大700A/m
2 程度;12T)と比較して大巾に改善されているこ
とが確認された。これは、各超電導フィラメント中に厚
さ0.001μmのCu箔が0.1μm間隔で介在され
ているため、このCu箔でNb3 Snが分割され、Nb
3 Snの結晶粒界が増大してピンニング力が高められた
ことによるものである。更にCu箔自体がピンニングセ
ンターとして作用していること、及びNb3 Snの結晶
がCu箔に沿って配向していること等にも起因している
と考えられる。
【0029】また、前記化合物超電導線は、ブロンズ法
で製造されているため超電導フィラメントが十分に極細
化されてACロスが小さくなっている。
【0030】実施例2 まず、図4(a)に示すように厚さ1000μmのNb
板21を円柱状のインゴットを長手方向に切断すること
によって100枚作製し、これらのNb板1間に厚さ5
0μmのTa箔22、厚さ10μmのCu箔23、及び
同Ta箔22をこの順にそれぞれ配置して円柱状の積層
体とし、この積層体を厚さ300μmのNb板24で被
覆した後、これらをCu管25に挿入する。つづいて、
前記Cu管25の両端にCu蓋を真空中で電子ビーム溶
接し、HIP加工を施した後、表層のCuを除去する。
ひきつづき、真空中、2000℃で5時間の拡散熱処理
を行なって前記Cu箔23の両側にNb−Ta傾斜合金
を生成する。ひきつづき、断面を冷間で70%減らす伸
線加工を施した後、1000℃で5時間の熱処理を施し
てNbの粒度を調整する。これにより、図4(b)に示
すように直径50mmのNbとTaとCuとからなる複
合棒26を形成する。
【0031】次いで、実施例1と同様にして前記複合棒
26をCu−Sn合金製の管に挿入した後、伸線加工等
の複合加工及び熱処理を施すことにより、化合物超電導
線を製造した。
【0032】こうして得られた化合物超電導線につい
て、液体ヘリウム中、12Tの磁界下でJcを測定した
ところ1200A/mm2 であり、実施例1の化合物超
電導線よりもJcが高いことが確認された。これは、実
施例1の化合物超電導線と同様にNb3 Snの結晶粒界
が増大してピンニング力が高められたこと等と共に、N
3 Snの結晶粒界にTaが導入されたためピンニング
力がより高められたことによるものである。
【0033】また、前記化合物超電導線は、ブロンズ法
で製造されているため超電導フィラメントが十分に極細
化されてACロスが小さくなっている。
【0034】
【発明の効果】以上詳述した如く、本発明によれば生産
性が優れ、かつACロスが小さい等の利点を有すると共
に、Jcを改善した核融合の高磁界発生手段やNMR用
マグネット等に有効な化合物超電導線及びその製造方法
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の化合物超電導線の製造工程を示す説
明図
【図2】実施例1の化合物超電導線の製造工程を示す説
明図
【図3】実施例1の化合物超電導線の製造工程を示す説
明図
【図4】実施例2の化合物超電導線の製造工程を示す説
明図
【符号の説明】
1…Nb板(A金属)、2…Cu箔、3…Nb板(A金
属)、5…複合棒、6…Cu−17.3重量%Sn合金
製の管(B金属を含むブロンズ)、21…Nb板(A金
属)、22…Ta箔、23…Cu箔、24…Nb板(A
金属)、26…複合棒。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 A3 B型化合物超電導線において、A3
    B型化合物の結晶を分割するCuを介在させたことを特
    徴とする化合物超電導線。
  2. 【請求項2】 A3 B型化合物を構成するAである金属
    又はその合金とCuとを交互に積層した複合棒を形成す
    る工程と、A3 B型化合物を構成するBである金属を含
    むブロンズ中に前記複合棒を挿入する工程と、熱処理を
    施してA3 B型化合物を生成する工程とを具備すること
    を特徴とする請求項1記載の化合物超電導線の製造方
    法。
  3. 【請求項3】 A3 B型化合物を構成するAである金属
    又はその合金からなる棒或いは板をCuシートで被覆
    し、これらを複数本束ねて複合棒を形成する工程と、A
    3 B型化合物を構成するBである金属を含むブロンズ中
    に前記複合棒を挿入する工程と、熱処理を施してA3
    型化合物を生成する工程とを具備することを特徴とする
    請求項1記載の化合物超電導線の製造方法。
  4. 【請求項4】 A3 B型化合物を構成するAである金属
    又はその合金からなるシートとCuシートとを交互に積
    層した複合シートを形成する工程と、前記複合シートを
    網状に加工する工程と、前記網状複合シートとA3 B型
    化合物を構成するBである金属を含むブロンズからなる
    シートとを重ねて巻き合わせて複合棒を形成する工程
    と、熱処理を施してA3 B型化合物を生成する工程とを
    具備することを特徴とする請求項1記載の化合物超電導
    線の製造方法。
JP3263819A 1991-10-11 1991-10-11 化合物超電導線及びその製造方法 Pending JPH05101720A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3263819A JPH05101720A (ja) 1991-10-11 1991-10-11 化合物超電導線及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3263819A JPH05101720A (ja) 1991-10-11 1991-10-11 化合物超電導線及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05101720A true JPH05101720A (ja) 1993-04-23

Family

ID=17394680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3263819A Pending JPH05101720A (ja) 1991-10-11 1991-10-11 化合物超電導線及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05101720A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007027089A (ja) * 2005-07-19 2007-02-01 Bruker Biospin Ag 銅包含物を含む超伝導エレメント及び複合材料及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007027089A (ja) * 2005-07-19 2007-02-01 Bruker Biospin Ag 銅包含物を含む超伝導エレメント及び複合材料及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS585487B2 (ja) 2つの金属の複合物製造方法
US4791241A (en) Stabilized superconducting wire
US3778894A (en) PROCESS FOR MAKING A V{11 Ga SUPERCONDUCTIVE COMPOSITE STRUCTURE
US5174831A (en) Superconductor and process of manufacture
US5223348A (en) APC orientation superconductor and process of manufacture
JPH05101720A (ja) 化合物超電導線及びその製造方法
US5160550A (en) Superconductor and process of manufacture
JPH02177217A (ja) Nb↓3Al超電導線の製造方法
JPH0855527A (ja) Nb3 Sn超電導線の製造方法
JPH04277409A (ja) 化合物超電導線およびその製造方法
JP3948291B2 (ja) Nb3Al系化合物超電導線およびその製造方法
JP3050629B2 (ja) NbTi合金系超電導線の製造方法
JPH02148620A (ja) Nb↓3Al超電導線の製造方法
JPH01292709A (ja) Nb↓3Al超電導部材の製造方法
JPS60231886A (ja) 複合体の製造方法
JPH04132118A (ja) Nb↓3Al多芯超電導線の製造方法
JPH09204828A (ja) Nb3Al系超電導線材の製造方法
JPS6029165B2 (ja) 超電導化合物線およびその製造方法
JPH09147635A (ja) A15型超電導線材およびその製造方法
US5445681A (en) Superconductor and process of manufacture
JP2749136B2 (ja) アルミニウム安定化超電導線材
JPH0432111A (ja) 化合物超電導線の製造方法
JPH07302520A (ja) Nb3Sn超電導線の製造方法
JPH0428120A (ja) Nb↓3Sn化合物超電導線の製造方法
JPH03230421A (ja) Nb↓3A1超電導線の製造方法