JPH04998B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH04998B2
JPH04998B2 JP58084879A JP8487983A JPH04998B2 JP H04998 B2 JPH04998 B2 JP H04998B2 JP 58084879 A JP58084879 A JP 58084879A JP 8487983 A JP8487983 A JP 8487983A JP H04998 B2 JPH04998 B2 JP H04998B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
hydrogen
lower alkyl
carbon atoms
phenylbutyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58084879A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58210097A (ja
Inventor
Esu Karanyuusukii Donarudo
Daburyuu Petoriro Junia Edowaado
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bristol Myers Squibb Co
Original Assignee
Bristol Myers Squibb Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bristol Myers Squibb Co filed Critical Bristol Myers Squibb Co
Publication of JPS58210097A publication Critical patent/JPS58210097A/ja
Publication of JPH04998B2 publication Critical patent/JPH04998B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6558Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing at least two different or differently substituted hetero rings neither condensed among themselves nor condensed with a common carbocyclic ring or ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/22Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring
    • C07D217/26Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/30Phosphinic acids [R2P(=O)(OH)]; Thiophosphinic acids ; [R2P(=X1)(X2H) (X1, X2 are each independently O, S or Se)]
    • C07F9/32Esters thereof
    • C07F9/3205Esters thereof the acid moiety containing a substituent or a structure which is considered as characteristic
    • C07F9/3211Esters of acyclic saturated acids which can have further substituents on alkyl
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/30Phosphinic acids [R2P(=O)(OH)]; Thiophosphinic acids ; [R2P(=X1)(X2H) (X1, X2 are each independently O, S or Se)]
    • C07F9/32Esters thereof
    • C07F9/3205Esters thereof the acid moiety containing a substituent or a structure which is considered as characteristic
    • C07F9/3241Esters of arylalkanephosphinic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/48Phosphonous acids [RP(OH)2] including [RHP(=O)(OH)]; Thiophosphonous acids including [RP(SH)2], [RHP(=S)(SH)]; Derivatives thereof
    • C07F9/4808Phosphonous acids [RP(OH)2] including [RHP(=O)(OH)]; Thiophosphonous acids including [RP(SH)2], [RHP(=S)(SH)]; Derivatives thereof the acid moiety containing a substituent or structure which is considered as characteristic
    • C07F9/4816Acyclic saturated acids or derivatices which can have further substituents on alkyl
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/553Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07F9/572Five-membered rings
    • C07F9/5728Five-membered rings condensed with carbocyclic rings or carbocyclic ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/553Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07F9/576Six-membered rings
    • C07F9/62Isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明はホスフイニルアルカノイル置換イミノ
酸類、更に詳しくは、式: 〔式、R1はアルキル、ハロ置換低級アルキル、
シクロアルキル−(CH2n−、
【式】
【式】
【式】または
【式】 R2は水素、低級アルキル、ハロ置換低級アル
キル、ベンジルまたはフエネチル、 Xは
【式】
【式】 または
【式】 R3およびR4はそれぞれ独立して水素、低級ア
ルキル、ベンジル、ベンズヒドリルおよび
【式】(R6は水素、アルキル、シク ロアルキルまたはフエニル、R7は水素、アルキ
ル、シクロアルキル、低級アルコキシ、フエニ
ル、ベンジルまたはフエネチル、またはR6とR7
は合して−(CH22−、−(CH23−、−CH=CH−
または
【式】を形成してもよい)からなる 群から選ばれるもの、 nは0〜1、 mは0または1〜7の整数、 R5は水素、炭素数1〜4の低級アルキル、炭
素数1〜4の低級アルコキシ、炭素数1〜4の低
級アルキルチオ、クロロ、ブロモ、フルオロ、ト
リフルオロメチルまたはヒドロキシ、および pは1、2または3(但し、R5が水素、メチ
ル、メトキシ、クロロまたはフルオロの場合のみ
pは1より大)である〕 で示されるホスフイニルアルカノイルイミノ酸
類、エステル類および医薬的に許容しうる塩類に
関する。 本発明はその最も広い見地において、上記式
〔〕のホスフイニルアルカノイルイミノ酸化合
物、かかる化合物を含む組成物およびかかる化合
物を血圧降下剤として使用する方法に関する。 上記R1の定義に用いる語句「アルキル」とは、
炭素数10以下の直鎖もしくは分枝鎖炭化水素基
(例えばメチル、エチル、プロピル、イソプロピ
ル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチ
ル、イソペンチル、ヘプチル、オクチル、デシル
等)を指称する。各種記号の定義に用いる語句
「低級アルキル」とは、炭素数7以下の直鎖もし
くは分枝鎖基を指称する。好ましい低級アルキル
基は炭素数4以下のもので、メチルおよびエチル
が最も好ましい。同様に語句「低級アルコキシ」
および「低級アルキルチオ」とは、上記低級アル
キル基が酸素または硫黄に結合したものを指称す
る。 語句「シクロアルキル」とは、炭素数3〜7の
飽和環を指称し、シクロペンチルおよびシクロヘ
キシルが最も好ましい。 語句「ハロゲン」とは、クロロ、ブロモおよび
フルオロを指称する。 語句「ハロ置換低級アルキル」とは、上記低級
アルキル基において1個もしくはそれ以上の水素
がクロロ、ブロモまたはフルオロ置換されたもの
を指称し、例えばトリフルオロメチル(これが好
ましい)、ペンタフルオロエチル、2,2,2−
トリクロロエチル、クロロメチル、ブロモメチル
等が挙げられる。
【式】
【式】 および
【式】の記号は、アルキレン橋 が適切な炭素子に結合しているのを示す。 式〔〕の化合物は、式: (式中、R3は低級アルキル(例えばエチル)、
ベンジルまたはベンズヒドリルが好ましい。)の
ホスフイニル酢酸またはプロピオン酸を、式:
HX〔〕のイミノ酸エステル(X中のR4はベン
ジルなどのエステル基が好ましい)とカツプリン
グさせることにより、製造される。反応完了後、
R3およびR4エステル基を除去すれば、式〔〕
の対応するジ酸生成物(即ち、R3とR4が共に水
素)が得られる。 上記カツプリング反応は、公知のアミド結合形
成法を採用して逐行することができる。例えば、
カツプリング剤(カルボニルジイミダゾール、ジ
シクロヘキシルカルボジイミド等)の存在下でカ
ツプリング反応を行なうことができ、あるいは式
〔〕の酸をその混合無水物、対称無水物、酸ハ
ライド(好ましくは酸クロリド)もしくは酸エス
テルの形成によつて、またはウツドワード試薬
K、N−家エトキシカルボニル−2−エトキシ−
1,2−ジシドロイソキノリンもしくはその類似
物の使用によつて活性化することができる。これ
らの方法はホウベン−ウエイル著「Methoden
der Organischen Chemie」(Vol.XV、パート
、1頁以下、1974年)に記載されている。 nが1である式〔〕のホスフイニルアルカノ
イルイミノ酸は、式〔〕の化合物を式: のホスホランと反応させることによつても製造す
ることができる。かかる反応は、有機塩基(例え
ばトリエチルアミン、ピリジン、N,N−ジメチ
ルアニリン等)の存在下不活性有機溶媒(例えば
アセトニトリル、ジクロロメタン、エーテル、テ
トラヒドロフラン等)中で行う場合に最も容易に
進行する。 式〔〕のホスフイニル酢酸またはプロピオン
酸誘導体は、公知操作を用いて製造することがで
きる(例えば1979年9月18日発行の米国特許第
4168267参照)。式〔〕のホスホラン類は、「Zh.
Obsh.Kim.」(37、411頁、1967年)および「Zh.
Obsh.Kim」(38、288頁、1968年)に記載の方法
により製造することができる。 R3とR4のいずれか一方または両方が低級アル
キル、ベンジルまたはベンズヒドリルである式
〔〕の生成物は、例えばパラジウム/炭素触媒
の存在下水素で処理して水素添加するかまたは例
えば水性ジオキサン中水酸化ナトリウムでもしく
はジクロロメタン中トリメチルシリルプロミドで
化学処理して、R3およびR4が水素である式〔〕
の生成物を得ることができる。 R4
【式】である式〔〕のエス テル生成物は、上記反応において既に適切な位置
にエステル基を有する式〔〕のイミノ酸を用い
ることにより得られてよい。かかるエステル反応
体は、イミノ酸を
【式】ま たは
【式】などの酸クロリドで処 理してN−原子を保護することにより製造するこ
とができる。次いで保護された酸化合物を、塩基
の存在下式: (式中、Lは塩素、臭素、トリルスルホニルな
どの脱離しうる基である) の化合物と反させた後、例えば酸処理または水素
添加によりN−保護基を除去する。 またR4
【式】である式〔〕の エステル生成物は、R4が水素である式〔〕の
生成物を等モルの式〔〕の化合物で処理するこ
とによつても得ることができる。R3とR4が同一
【式】であるジエステル生成物は、 R3とR4が共に水素、アルカリ金属またはテトラ
アルキルアンモニウムである式〔〕の生成物を
2当量もしくはそれ以上の式〔〕の化合物で処
理することにより、得ることができる。 R3
【式】である式〔〕のエス テル生成物は、R3が水素、アルカリ金属または
テトラアルキルアンモウムで、R4がベンジルま
たはベンズヒドリルである式〔〕の生成物を塩
基の存在下式〔〕の化合物で処理することによ
り、得ることができる。R4エステル基を例えば
水素添加で除去して、R3
【式】 で、R4が水素である式〔〕の生成物を得る。 本発明の好ましい化合物は、 Xが
【式】 R4が水素、アルカリ金属または
【式】(R6が水素、炭素数1〜4の 直鎖もしくは分枝鎖低級アルキルまたはシクロヘ
キシル、およびR7が炭素数1〜4の直鎖もしく
は分枝鎖低級アルキルまたはフエニル)、特に水
素、
【式】
【式】
【式】
【式】 またはアルカリ金属、 R2が水素、 nが0、 R3が水素、アルカリ金属、炭素数1〜4の低
級アルキル、ベンジルまたは
【式】 (R6が水素、炭素数1〜4の直鎖もしくは分枝鎖
低級アルキルまたはシクロアルキル、R7が炭素
数1〜4の直鎖もしくは分枝鎖低級アルキルまた
はフエニル)、特に水素、アルカリ金属、エチル、
【式】
【式】
【式】または
【式】 R1が炭素数1〜10のアルキル、
【式】シクロアルキル− (CH2n− (シクロアルキルの炭素数5または6)、
【式】
【式】 または
【式】(mは0または1〜4の 整数、 R5は水素、メチル、メトキシ、メチルチオ、
クロロ、ブロモ、フルオロまたはヒドロキシ)、
特に
【式】 の場合の化合物である。 R3またはR4の少なくとも一方が水素である本
発明化合物は、各種無機および有機塩基と塩基性
塩を形成し、これらも本発明の技術的範囲内に属
する。かかる塩としては、アンモニウム塩、リチ
ウム、ナトリウムおよびカリウム塩などのアルカ
リ金属塩(これらが好ましい)、カルシウムおよ
びマグネシウム塩などのアルカリ士類金属塩、有
機塩基との塩(例えばシシクロヘキシルアミン
塩、ベンゼン塩、N−メチル−d−グルカミン
塩、ヒドラドミン塩)、およびアルギニン、リシ
ン等などのアミノ酸との塩が包含される。非毒性
の生理学的に許容しうる塩が好ましいが、その他
の塩も例えば目的生成物の単離あるいは精製に有
用である。かかる塩は通常の技法を用いて形成さ
れる。 上記で示した如く、Xで表わされる式〔〕の
生成物の分子のイミノ酸またはエステル部分は、
L−立体配置にある。またR2が水素以外である
場合、不斉中心がホスフイニルアルカノイル側鎖
に存在する。従つて、適当に当該化合物の幾つか
はジアステレオマー形状またはその混合物で存在
しうる。上述の製法は出発物質としてラセミ化合
物、エナンチオマーまたはジアステレオマーを利
用することができる。ジアステレオマー生成物を
製造する場合、それらを通常のクロマトグラフイ
ーまたは分別結晶法で分離することができる。 式〔〕の化合物および生理的に許容しうる塩
は血圧降下剤である。それらはデカペプチドアン
ギオテンシンのアンギオテンシンへの変換を
抑制し、このためアンギオテンシン関連高血圧症
を減少または緩和するのに有用である。酵素レニ
ンのアンギオテンシノーゲン(血漿中のプソイド
グロブリン)に対する作用によつて、アンギオテ
ンシンが生成する。アンギオテンシンは、ア
ンギオテンシン変換酵素(ACE)によつてアン
ギオテンシンに変換される。後者は、各種哺乳
動物種(例えば人)の高血圧症の各種症状の原因
物質してかかわり合う活性な昇圧物質である。発
明の化合物は、アンギオテンシン変換酵素を抑制
し、昇圧物質のアンギオテンシンの形成を減少
または削除するこにより、アンギオテンシノ−ゲ
ン→(レニン)→アンギオテンシン→アンギオ
テンシン連鎖を干渉する。このように本発明化
合物の1種(またはこれらの混合物)を含有する
組成物を投与することにより、アンギオテンシン
依存高血圧症に悩む哺乳動物(例えば人)の高血
圧は軽減される。血圧減少させるには、約0.1〜
100mg/体重(Kg)/日に基づくことを条件とし
て、1回用量または好ましくは2〜4回分割1日
用量が適当である。かかる物質は経口投与するこ
とが好ましいが、皮下経路、筋肉内経路、静脈内
経路または腹腔内注射経路などの非経口経路も採
用することができる。 本発明の化合物は、高血圧症治療用利尿薬と併
用して配合することもできる。本発明化合物と利
尿薬からなる併用生成物は、それを必要とする哺
乳動物種に対して、本発明化合物の総1日用量約
30〜600mg、好ましくは約30〜300mgで、および利
尿薬の場合約15〜300mg、好ましくは15〜200mgか
らなる有効量で投与することができる。本発明化
合物との併用使用に企図される利薬の具体例は、
チアジド利尿薬(例えばクロルチアジド、ヒドロ
クロロチアジド、フルメチアジド、ヒドロフルメ
チアジド、ベンドロフルメチアジド、メチクロチ
アジド、トリクロロチアジド、ポリチアジドまた
はベンズチアジド)、加えてエタクリニツク酸、
チクリナフエン、クロルタリドン、フロセミド、
ムソリミン、ブメタニド、トリアムテレン、アミ
ロリドおよびスピロノラクトン、並びにそれらの
塩類である。 式〔〕の化合物は、血圧の減少に使用するた
め経口投与の場合錠剤、カプセル剤またはエリキ
シル剤などの組成物に、あるいは非経口投与の場
合滅菌溶液もしくは懸濁液に配合することができ
る。式〔〕の化合物約10〜500mgを、許容医薬
プラクテイス(accepted pharmaceutical
practice)で要求される単位用量形態の、生理学
的に許容しうるビヒクル、担体、賦形剤、結合
剤、保存剤、安定化剤、芳香剤等と調剤する。こ
れらの成物または調物の活性物質の量は、上記指
示範囲の適当な用量が得られるように設定され
る。 以下に挙げる実施例は発明説明するためのもの
である。温度は摂氏目盛りの度数で示す。「AG
−50W−X8」は、架橋ポスチレン−ジビニルベ
ンゼンスルホン酸・カチオン交換樹脂を指称す
る。また「HP−20」とは、多孔性架橋ポリスチ
レン−ジビルベンゼンポリマー樹脂を指称する。 実施例 1 (S)−1,2,3,4−テトラヒドロ−2−
〔〔ヒドロキシ(4−フエニルブチル)ホスフイ
ニル〕アセチル−3−イソキノリンカルボン
酸・ジリチウム塩の製造:− a) (4−フエニルブチル)亜ホスホン酸ジエ
チルエステルの製造:− マグネシウム金属(4.8g、0.2モル)を50ml
のジエチルエーテルにスラリー化し、100mlの
ジエチルエーテル中の1−クロロ−4−フエニ
ルブタン(36.4g、0.22モル)の溶液を緩かな
還流を維持する速度で滴下した後、還流温度で
1時間撹拌する。冷却およびアルゴン下の過
後、100mlのエーテル中のジエチルクロロホス
フアイト(25.7g、0.16モル)の冷却(0°)溶
液にグリニヤ溶液(滴定により0.147モル)を、
内部温度0〜10゜に維持する速度で滴下する。
滴下後、混合物還流温度で1.5時間加熱する。
大気圧でアルゴン下の過および濃縮後、残渣
減圧で分別して29.7gの(4−フエニルブチ
ル)亜ホスホン酸ジエチルエステル得る。b.
p.110〜113゜(0.09〜0.1mm)。 b) 〔エトキシ(4−フエニルブチル)ホスフ
イニル酢酸メチルエステルの製造:− 16.9g(0.11モル)のブロモ酢酸メチルおよ
び5.0g(0.019モル)の(4−フエニルブチ
ル)亜ホスホン酸ジエチルエステルの混合物
を、臭化エチルの蒸留が検出されるまで140〜
150°油浴にて加熱する。次いで反混合物に、別
途16g(0.063モル)の(4−フエニルブチル)
亜ホスホン酸ジエチルエステルを徐々に加え
る。次に加熱45分間継続する。100゜に冷却後、
過剰の試薬を減圧除去して25gの粗生成物
(Rf=0.25、シリカゲル/酢酸エチル)を得る。
酢酸エチルを用いるフラツシユクロマトグラフ
イーにより、より高いRf値持つ不純物を分離
する。この結果、18.3g〔エトキシ(4−フエ
ニルブチル)ホスフイニル〕酢酸メチルエステ
ルが得られる。 c) 〔エトキシ(4−フエニルブチル)ホスフ
イニル〕酢酸の製造:− 51mlの0.99N−水酸化ナトリウム(0.05モル)
中の15g(0.05モル)の〔エトキシ(4−フエ
ニルブチル)ホスフイニニル〕酢酸メチルエス
テルの溶液を、室温で30分間撹拌する。エーテ
ルで抽出後、溶液8.5mlの5N−塩酸で処理す
る。生成物酢酸エチルに抽出し、乾燥し、溶媒
減圧蒸発させて13.6gの〔エトキシ(4−フエ
ニルブチル)ホスフイニル酢酸を油状物で得
る。Rf=0.75(シリカゲルにて、ジクロロメタ
ン/酢酸/メタノール(8:1:1)使用)。 d) 1,2,3,4−テトラヒドロ−3−イソ
キノリンカルボン酸フエニルメチルエステル・
p−トルエンスルホン酸塩の製造:− (S)−1,2,3,4−テトラヒドロ−3
−イソキノリンカルボン酸(26.1g、147mモ
ル)、ベンジルアルコール(78ml、750mモル)、
p−トルエンスルホン酸モノ水和物(34.5g、
181mモル)および450mlのトルエンの混合物を
5時間還流し、その間デイーン−スタークトラ
ツプを用いて生成水を除去する。冷却後、溶媒
を減圧除去する。残渣にエーテルを加え、白色
沈殿物を取する。これを水性メタノール
(1:1)より再結晶して、45.6gの1,2,
3,4−テトラヒドロ−3−イソキノリンカル
ボン酸フエニルメチルエステル・p−トルエン
スルホン酸塩を白色粉末で得る。〔α〕20 D=−
50.2゜(c=1、メタノール)、m.p.146゜ e) (S)−1,2,3,4−テトラヒドロ−
2−〔〔エトキシ(4−フエニルブチル)ホスフ
イニル〕アセチル〕−3−イソキノリンカルボ
ン酸フエニルメチルエステルの製造:− 〔エトキシ(4−フエニルブチル)ホスフイ
ニル〕酢酸(2.0g、7.0mモル)、アセトニトリ
ル(20ml)およびカルボニルジイミダゾール
(1.0g、10当量)の混合物を、アルゴン雰囲気
中0゜(浴)で1時間撹拌する。氷浴を取外し、
反混合物を1,2,3,4−テトラヒドロ−3
−イソキノリンカルボン酸フエニルメチルエス
テル・p−トルエンスルホン酸塩(3.1g、1.0
当量)およびトリエチルアミン(1.0ml、1.0当
量)で処理する。16時間後アセトニトリルを除
去し、残渣を酢酸エチルに吸収する。酢酸エチ
ル液を飽和重炭酸ナトリウム、5%重硫酸カリ
ウム、水、塩水で洗い、乾燥し(MgSO4)、蒸
発させる。残渣(3.5g)シリカ(120g)に
て、ヘキサン/アセトン(2:1)で溶離して
クロマトグラフイーし、2.0g(3.7mモル)の
(S)−1,2,3,4−テトラヒドロ−2−
〔〔エトキシ(4−フエニルブチル)ホスフイニ
ル〕アセチル−3−イソキノリンカルボン酸フ
エニルメチルエステルを油状物で得る。Tlc
(ヘキサン/アセトン=3:2)シングルスポ
ツト;Rf=0.4。 f) (S)−1,2,3,4−テトラヒドロ−
2−〔〔エトキシ(4−フエニルブチル)ホスフ
イニル〕アセチル〕−3−イソキノリンカルボ
ン酸の製造:− 上記項目(e)のジエステル生成物(2.0g、
3.7mモル)、メタノール、および10%パラジウ
ム/炭素触媒の混合物をパール(Parr)装置
にて50psiで2時間水素添加する。触媒を過
(セライト床)で除去し、溶媒を除去して1.6g
(3.6mモル)の(S)−1,2,3,4−テト
ラヒドロ−2−〔〔エトキシ(4−フエニルブチ
ル)ホスフイニル〕アセチル〕−3−イソキノ
リンカルボン酸を油状物で得る。Tle(ジクロ
ロメタン/メタノール/酢酸=100:5:5)
シングルスポツト;Rf=0.6。 g) (S)−1,2,3,4−テトラヒドロ−
2−〔〔ヒドロキシ(4−フエニルブチル)ホス
フイニル〕アセチル〕−3−イソキノリンカル
ボン酸・ジリチウム塩の製造:− 乾燥ジクロロメタン(10ml)中の上記項目(f)
のモノエステル生成物(1.6g、3.6mモル)を
アルゴン雰囲気中、25゜にてトリメチルシリル
ブロミド(1.5ml、3.0当量)で処理する。16時
間後、ジクロロメタンおよび過剰トリメチルシ
リルブロミドを減圧除去する。残渣酢酸エチル
および水に取り、5分間撹拌する。各相を分離
し、酢酸エチル部を塩水で洗い、乾燥
(MgSO4)し、蒸発させる。残渣(1.5g)を
1N−水酸化リチウム(7.0ml、2.0当量)に吸収
し、HP−20(200ml)カラムにて直線勾配水→
アセトニトリル(0→90%)で溶離してクロマ
トグラフイーする。所定の画分を集め、過
(ミリポア)し、凍結乾燥して1.1g(2.6mモ
ル)の(S)−1,2,3,4−テトラヒドロ
−2−〔〔ヒドロキシ(4−フエニルブチル)ホ
スフイニル〕アセチル〕−3−イソキノリンカ
ルボン酸・ジリチウム塩を白色固体で得る。
m.p.234〜236゜(分解)、Tlc(イソプロパノー
ル/濃NH4OH/水=7:2:1)シングルス
ポツト;Rf=0.7、〔α〕D=+5.2゜(c=10mg/
ml、CH3OH)、〔α〕365=−41.6゜(c=10mg/
ml、CH3OH)。 元素分析(C22H24NO5P・2Li・2H2Oとして) 計算値:C56.78、H6.06、 N3.01、P6.6゜。 実測値:C56.84、H5.79、 N2.92、P6.5。 実施例 2〜18 下記欄に示すホスフイニル酸および欄に示
すイミノ酸エステルを用いる以外は、実施例1の
手順を追行して欄に示す生成物を得る。
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】 実施例2〜14の欄に示すジエステル生成物を
処理してR3およびR4エステル基の両方を除去し、
対応するジ酸を得る。実施例15〜18の欄に示す
エステル生成物を処理してR3エステル基のみを
除去し、対応するモノエステル生成物を得る。 実施例 19 (S)−1,2,3,4−テトラヒドロ−2−
〔〔〔(2,2−ジメチル−1−オキソプロポキ
シ)メトキシ〕(4−フエニルブチル)ホスフ
イニル〕アセチル〕−3−イソキノリンカルボ
ン酸の製造:− a) (S)−1,2,3,4−テトラヒドロ−
2−〔〔ヒドロキシ(4−フエニルブチル)ホス
フイニル〕アセチル〕−3−イソキノリンカル
ボン酸フエニルメチルエステルの製造:− 乾燥ジクロロメタン(5ml)中の実施例1(e)
の(S)−1,2,3,4−テトラヒドロ−2
−〔〔エトキシ(4−フエニルブチル)ホスフイ
ニル〕アセチル〕−3−イソキノリンカルボン
酸フエニルメチルエステル(1.07g、2.0mモ
ル)の溶液を、ブロモトリメチルシラン(0.4
ml、3mモル)で処理し、アルゴン下室温で16
時間撹拌する。混合物を蒸発乾固し、残渣を酢
酸エチル−水間に分配する。酢酸エチル相を飽
和塩化ナトリウム溶液で洗い、乾燥
(Na2SO4)し、蒸発させて(S)−1,2,
3,4−テトラヒドロ−2−〔〔ヒドロキシ(4
−フエニルブチル)ホスフイニル〕アセチル〕
−3−イソキノリンカルボン酸フエニルメチル
エステルを得る。 b) (S)−1,2,3,4−テトラヒドロ−
2−〔〔〔(2,2−ジメチル−1−オキソプロポ
キシ)メトキシ〕(4−フエニルブチル)ホス
フイニル〕アセチル〕−3−イソキノリンカル
ボン酸フエニルメチルエステルの製造:− ジメチルホルムアミド中の(S)−1,2,
3,4−テトラヒドロ−2−〔〔ヒドロキシ(4
−フエニルブチル)ホスフイル〕アセチル〕−
3−イソキノリンカルボン酸フエニルメチルエ
ステルの溶液にアルゴン雰囲気下、トリエチル
アミン(2当量)およびクロロメチルピバレー
ト(2当量)を加え、得られる混合物を室温で
数時間撹拌する。反応混合物を酢酸エチルで希
釈し、水、塩水で洗い、乾燥(MgSO4)し、
蒸発させる。粗生成物をシリカゲルにてクロマ
トグラフイーし、(S)−1,2,3,4−2−
〔〔〔(2,2−ジメチル−1−オキソプロポキ
シ)メトキシ〕(4−フエニルブチル)ホスフ
イニル〕アセチル〕−3−イソキノリンカルボ
ン酸フエニルメチルエステルを得る。 c) (S)−1,2,3,4−テトラヒドロ−
2−〔〔〔(2,2−ジメチル−1−オキソプロポ
キシ)メトキシ〕(4−フエニルブチル)ホス
フイニル〕アセチル〕−3−イソキノリンカル
ボン酸の製造:− メタノール中の上記項目(b)のジエステル生成
物の溶液を10%パラジウム/炭素触媒に加え、
得られる混合物をパール水素添加装置にて数時
間振とうする。触媒を去し、液からメタノ
ールを除去する。粗生成物をシリカゲルにてク
ロマトグラフイーし、(S)−1,2,3,4−
テトラヒドロ−2−〔〔〔(2,2−ジメチル−1
−オキソプロポキシ)メトキシ〕(4−フエニ
ルブチル)ホスフイニル〕アセチル〕−3−イ
ソキノリンカルボン酸を得る。 実施例 20〜24 クロロメチルピパレートの代わりに下記欄に
示すアルキル化剤を用いる以外は、実施例19の手
順を追行して欄に記載の生成物を得る。 実施例 20 欄 欄 (S)−1,2,3,4−テトラヒドロ−2−
〔〔〔(アセチルオキシ)メトキシ〕(4−フエニル
ブチル)ホスフイニル〕アセチル〕−3−イソキ
ノリンカルボン酸。 実施例 21 欄 欄 (S)−1,2,3,4−テトラヒドロ−2−
〔〔〔1−(エトキシカルボニルオキシ)エトキシ〕
(4−フエルブチル)ホスフイニル)アセチル〕−
3−イソキノリンカルボン酸。 実施例 22 欄 欄 (S)−1,2,3,4−テトラヒドロ−2−
〔〔(3−オキソ−1−イソベンゾフラニルオキシ)
(4−フエニルブチル)ホスフイニル〕アセチル〕
−3−イソキノリンカルボン酸。 実施例 23 欄 欄 (S)−1,2,3,4−テトラヒドロ−2−
〔〔〔(ベンゾイルオキシ)メトキシ〕(4−フエニ
ルブチル)ホスフイニル〕アセチル〕−3−イソ
キノリンカルボン酸。 実施例 24 欄 欄 (S)−1,2,3,4−テトラヒドロ−2−
〔〔〔2−メチル−1−(1−オキソプロポキシ)プ
ロポキシ〕(4−フエニルブチル)ホスフイニル〕
アセチル〕−3−イソキノリンカルボン酸。 実施例 25 (S)−1,2,3,4−テトラヒドロ−2−
〔〔ヒドロキシ(4−フエニルブチル)ホスフイ
ニル〕アセチル〕−3−イソキノリンカルボン
酸・ジナトリウム塩の製造:− 項目(g)においてAG−50W−X8(Na+)樹脂を
用いる以外は、実施例1の手順を追行して(S)
−1,2,3,4−テトラヒドロ−2−〔〔ヒドロ
キシ−(4−フエニルブチル)ホスフイニル〕ア
セチル〕−3−イソキノリンカルボン酸・ジナト
リウム塩を得る。 この操作を実施例2〜24で採用して、対応する
モノまたはジナトリウム塩を得ることができる。
また同様に、カリウム樹脂を用いて対応するモノ
またはジカリウム塩が得られる。 実施例 26 成 分 (S)−1,2,3,4−テトラヒドロ−2−
〔〔ヒドロキシ(4−フエニルブチル)ホスフイニ
ル〕アセチル〕−3−イソキノリンカルボン酸・
ジナトリウム塩 …100mg コーンスターチ …50mg ゼラチン …7.5mg アビセル(Avicel)(微結晶性セルロースと)
…25mg ステアリン酸マグネシウム …2.5mg 185mg 上記成分をそれぞれ含有する1000個の錠剤を十
分なバルク量から調製する。即ち、(S)−1,
2,3,4−テトラヒドロ−2−〔〔ヒドロキシ
(4−フエニルブチル)ホスフイニル〕アセチル〕
−3−イソキノリンカルボン酸・ジナトリウム塩
およびコーンスターチをゼラチンの水溶液と共に
混合する。混合物を乾燥し、微粉末に粉砕する。
造粒しながらアビセル次いでステアリン酸マグネ
シウムを混合する。次いでこの混合物をダブレツ
ト成形機で圧縮して、活性成分100mgをそれぞれ
含有する1000個の錠剤を形成する。 同様にして、実施例1〜24のいずれかの生成物
100mgを含有する錠剤を調製することができる。 また同様に上記操作を用い各成分の量を変化さ
せて、活性化合物50mgを含有する錠剤を製する。 実施例 27 注射液を以下の手法で調製する。 (S)−1,2,3,4−テトラヒドロ−2−
〔〔ヒドロキシ(4−フエニルブチル)ホスフイニ
ル〕アセチル〕−3−イソキノリンカルボン酸・
ジナトリウム …500g メチルパラペン …5g プロピルパラベン …1g 塩化ナトリウム …25g 注射用水 …5 活性物質、保存剤および塩化ナトリウムを3
の注射用水に溶解し、次いで容量を5とする。
溶液を殺菌フイルターで過し、予備殺菌バイア
ルに無菌的に充填し、バイアルを予備殺菌ゴム蓋
で密閉する。各バイアルは、活性成分100mg/注
射液1mlの濃度の注射液5mlを含有する。 同様に実施例1〜24のいずれかの生成物に対し
て、活性成分100mg/注射液1mlの注射液を調製
することができる。 実施例 28 成 分 (S)−1,2,3,4−テトラヒドロ−2−
〔〔ヒドロキシ(4−フエニルブチル)ホスフイニ
ル〕アセチル〕−3−イソキノリンカルボン酸・
ジナトリウム …100mg アビセル …100mg ヒドロクロロチアジド …12.5mg ラクトース 113mg コーンスターチ …17.5mg ステアリン酸 …7mg 350mg 上記成分をそれぞれ含有する1000個の錠剤を十
分なバルク量から調製する。即ち、(S)−1,
2,3,4−テトラヒドロ−2−〔〔ヒドロキシ
(4−フエニルブチル)ホスフイニル〕アセチル〕
−3−イソキノリンカルボン酸・ジナトリウム
塩、アビセルおよび一部のステアリン酸をスラグ
する(slug)。かかるスラグを粉砕し、#2スク
リーンに通し、次いでヒドロクロロチアジド、ラ
クトース、コーンスターチおよび残りのステアリ
ン酸と混合する。混合物をタブレツト成形機にお
いて350mgのカプセル型錠剤に圧縮する。かかる
錠剤に半分に分割するため刻み目を入れる。 同様にして、実施例1〜24のいずれかの生成物
100mgを含有する錠剤を調製することができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 式 〔式、Xは 【式】【式】 または 【式】 R1はアルキル、ハロ置換低級アルキル、シク
    ロアルキル−(CH2n−、
    【式】 【式】【式】 または 【式】 R2は水素、低級アルキル、ハロ置換低級アル
    キル、ベンジルまたはフエネチル、 R3およびR4はそれぞれ独立して水素、低級ア
    ルキル、ベンジル、ベンズヒドリルおよび 【式】(R6は水素、アルキル、シ クロアルキルまたはフエニル、R7は水素、アル
    キル、シクロアルキル、低級アルコキシ、フエニ
    ル、ベンジルまたはフエネチル、またはR6とR7
    は合して−(CH22−、−(CH23−、−CH=CH−
    または【式】を形成してもよい)からなる 群から選ばれるもの、 nは0〜1、 mは0または1〜7の整数、 R5は水素、炭素数1〜4の低級アルキル、炭
    素数1〜4の低級アルコキシ、炭素数1〜4の低
    級アルキルチオ、クロロ、ブロモ、フルオロ、ト
    リフルオロメチルまたはヒドロキシ、および pは1、2または3(但し、R5が水素、メチ
    ル、メトキシ、クロロまたはフルオロの場合のみ
    pは1より大)である〕 で示される化合物、またはその医薬的に許容しう
    る塩。 2 Xが 【式】R2が水素、nが0、R3が水 素、アルカリ金属、炭素数1〜4の低級アルキ
    ル、ベンジルまたは【式】R4が水 素、アルカリ金属または【式】R6 が水素、炭素数1〜4の直鎖もしくは分枝鎖低級
    アルキルまたはシクロヘキシル、R7が炭素数1
    〜4の直鎖もしくは分枝鎖低級アルキルまたはフ
    エニル、R1が炭素数1〜10のアルキル、
    【式】シクロアルキル− (CH2n−(シクロアルキルの炭素数は5または
    6)、【式】 【式】または 【式】mが0または1〜4の整 数、R5が水素、メチル、メトキシ、メチルチオ、
    クロロ、ブロモ、フルオロまたはヒドロキシであ
    る前記第1項記載の化合物。 3 R3が水素、アルカリ金属、エチル、
    【式】【式】 【式】または 【式】およびR4が水素、アルカ リ金属、【式】 【式】 【式】または 【式】である前記第2項記載の 化合物。 4 R1が【式】である前記第3 項記載の化合物。 5 R3およびR4が水素である前記第4項記載の
    化合物。 6 R3およびR4がアルカリ金属である前記第4
    項記載の化合物。
JP58084879A 1982-05-19 1983-05-13 ホスフイニルアルカノイル置換イミノ酸類 Granted JPS58210097A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/379,678 US4427665A (en) 1982-05-19 1982-05-19 Phosphinylalkanoyl substituted imino acids and their use in hypotensive compositions
US379678 1982-05-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58210097A JPS58210097A (ja) 1983-12-07
JPH04998B2 true JPH04998B2 (ja) 1992-01-09

Family

ID=23498221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58084879A Granted JPS58210097A (ja) 1982-05-19 1983-05-13 ホスフイニルアルカノイル置換イミノ酸類

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4427665A (ja)
EP (1) EP0094687B1 (ja)
JP (1) JPS58210097A (ja)
AT (1) ATE22083T1 (ja)
AU (1) AU570202B2 (ja)
CA (1) CA1227792A (ja)
DE (1) DE3366019D1 (ja)
IE (1) IE54863B1 (ja)
ZA (1) ZA832677B (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4560680A (en) * 1982-03-15 1985-12-24 E. R. Squibb & Sons, Inc. Aminoalkyl and related substituted phosphinic acid angiotensin converting enzyme inhibitors
US4703043A (en) * 1982-06-23 1987-10-27 E. R. Squibb & Sons, Inc. Phosphonyl hydroxyacyl amino acid derivatives as antihypertensive
US4555579A (en) * 1983-03-24 1985-11-26 E. R. Squibb & Sons, Inc. Dioxolenylmethyl ester prodrugs of phosphinic acid ace inhibitors
EP0178261A3 (en) * 1984-10-10 1986-12-30 Sandoz Ag Substituted 2-furanyl or 5-oxo-2-furanyl-alkoxy phosphoryl alkyl cyclimmonium salts
US4634689A (en) * 1985-10-31 1987-01-06 Schering Corporation Phosphinylalkanoyl imino acids
US4900860A (en) * 1986-03-13 1990-02-13 E. R. Squibb & Sons, Inc. Process for preparing phosphonyloxyacyl amino acids
US4885380A (en) * 1986-03-13 1989-12-05 Thottathil John K Process for preparing phosphonyloxyacyl amino acids and derivatives thereof
AU612137B2 (en) * 1987-04-27 1991-07-04 E.R. Squibb & Sons, Inc. Method for inhibiting loss of cognitive functions employing an ace inhibitor
DE102008055916A1 (de) * 2008-11-05 2010-05-06 Clariant International Limited Verfahren zur Herstellung von mono-hydroxyfunktionalisierten Dialkylphosphinsäuren, -estern und -salzen mittels Allylalkoholen und ihre Verwendung
DE102008055914A1 (de) * 2008-11-05 2010-05-06 Clariant International Limited Verfahren zur Herstellung von mono-hydroxyfunktionalisierten Dialkylphosphinsäuren, -estern und -salzen mittels Acroleinen und ihre Verwendung
WO2010051883A1 (de) * 2008-11-05 2010-05-14 Clariant International Ltd Verfahren zur herstellung von dialkylphosphinsäuren, -estern und -salzen mittels allylalkoholen/acroleinen und ihre verwendung
DE102008056341A1 (de) * 2008-11-07 2010-05-12 Clariant International Limited Verfahren zur Herstellung von monoaminofunktionalisierten Dialkylphosphinsäuren, -estern und -salzen mittels Acrylnitrilen und ihre Verwendung
DE102008056342A1 (de) * 2008-11-07 2010-05-12 Clariant International Limited Verfahren zur Herstellung von Dialkylphosphinsäuren, -estern und -salzen mittels Acrylnitrilen und ihre Verwendung
DE102008056339A1 (de) * 2008-11-07 2010-05-12 Clariant International Limited Verfahren zur Herstellung von mono-aminofunktionalisierten Dialkylphosphinsäuren, -estern und -salzen und ihre Verwendung
WO2010051893A1 (de) * 2008-11-07 2010-05-14 Clariant International Ltd Verfahren zur herstellung von dialkylphosphinsäuren, -estern und -salzen mittels acrylsäurederivaten und ihre verwendung
JP5743219B2 (ja) 2008-11-11 2015-07-01 クラリアント・ファイナンス・(ビーブイアイ)・リミテッド アリル化合物を用いる、モノアリル官能性ジアルキルホスフィン酸、それらの塩およびエステルの製造方法およびそれらの使用
DE102008060035A1 (de) * 2008-12-02 2010-06-10 Clariant International Limited Verfahren zur Herstellung von mono-hydroxyfunktionalisierten Dialkylphosphinsäuren, -estern und -salzen mittels Vinylester einer Carbonsäure und ihre Verwendung
DE102008060036A1 (de) * 2008-12-02 2010-06-10 Clariant International Limited Verfahren zur Herstellung von mono-carboxyfunktionalisierten Dialkylphosphinsäuren, -estern und -salzen mittels Vinylester einer Carbonsäure und ihre Verwendung
DE102008060535A1 (de) 2008-12-04 2010-06-10 Clariant International Limited Verfahren zur Herstellung von mono-carboxyfunktionalisierten Dialkylphosphinsäuren, -estern und -salzen mittels Vinylether und ihre Verwendung
DE102008063642A1 (de) 2008-12-18 2010-06-24 Clariant International Limited Verfahren zur Herstellung von monocarboxyfunktionalisierten Dialkylphosphinsäuren, -estern und -salzen mittels Alkylenoxiden und ihre Verwendung
DE102008063668A1 (de) 2008-12-18 2010-07-01 Clariant International Limited Verfahren zur Herstellung von Alkylphosponsäuren, -estern und -salzen mittels Oxidation von Alkylphosphonigsäuren und ihre Verwendung
KR101697948B1 (ko) 2008-12-18 2017-01-19 클라리언트 파이넌스 (비브이아이)리미티드 아세틸렌을 사용하는 에틸렌디알킬포스핀산, 에틸렌디알킬포스핀산 에스테르 및 에틸렌디알킬포스핀산 염의 제조방법 및 이의 용도
DE102008063627A1 (de) 2008-12-18 2010-06-24 Clariant International Limited Verfahren zur Herstellung von monohydroxyfunktionalisierten Dialkylphosphinsäuren,-estern und -salzen mittels Ethylenoxid und ihre Verwendung
DE102008064003A1 (de) 2008-12-19 2010-06-24 Clariant International Limited Verfahren zur Herstellung von mono-funktionalisierten Dialkylphosphinsäuren, -estern und -salzen und ihre Verwendung
DE102008064012A1 (de) 2008-12-19 2010-06-24 Clariant International Limited Halogenfreie Addukte von Alkylphosphonigsäurederivaten und diesterbildenden Olefinen, halogenfreie Verfahren zu deren Herstellung und ihre Verwendung

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3901914A (en) * 1973-11-01 1975-08-26 Merck & Co Inc 1-(substituted phosphinothioyl, phosphinyl or phosphino)-substituted indole-3-acetic acids
US4168267A (en) 1978-10-23 1979-09-18 E. R. Squibb & Sons, Inc. Phosphinylalkanoyl prolines
JPS5572169A (en) 1978-11-27 1980-05-30 Tanabe Seiyaku Co Ltd Isoquinoline derivative and its preparation
GB2048863B (en) 1979-05-16 1983-06-15 Morton Norwich Products Inc Tetrahydroisoquinoline-3-carboxylic acids
US4303583A (en) 1979-08-13 1981-12-01 American Home Products Corporation 1H,5H-[1,4]Thiazepino[4,3-a]indole-1,5-diones
US4344949A (en) 1980-10-03 1982-08-17 Warner-Lambert Company Substituted acyl derivatives of 1,2,3,4-tetrahydroisoquinoline-3-carboxylic acids
US4337201A (en) * 1980-12-04 1982-06-29 E. R. Squibb & Sons, Inc. Phosphinylalkanoyl substituted prolines
US4396772A (en) 1981-11-23 1983-08-02 F. R. Squibb & Sons, Inc. Phosphinylalkanoyl amino acids
US4452790A (en) * 1982-06-23 1984-06-05 E. R. Squibb & Sons, Inc. Phosphonyl hydroxyacyl amino acid derivatives as antihypertensives

Also Published As

Publication number Publication date
AU570202B2 (en) 1988-03-10
ATE22083T1 (de) 1986-09-15
DE3366019D1 (en) 1986-10-16
ZA832677B (en) 1983-12-28
EP0094687B1 (en) 1986-09-10
JPS58210097A (ja) 1983-12-07
AU1361183A (en) 1983-11-24
EP0094687A1 (en) 1983-11-23
US4427665A (en) 1984-01-24
CA1227792A (en) 1987-10-06
IE54863B1 (en) 1990-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04998B2 (ja)
EP0097534B1 (en) Phosphonyl hydroxyacyl amino acid derivatives as antihypertensives
EP0063896B1 (en) Amino and substituted amino phosphinyl-alkanoyl compositions
EP0053902B1 (en) Phosphinylalkanoyl substituted prolines
EP0083172B1 (en) Phosphorus containing compounds
EP0099785B1 (en) Amino and substituted amino phosphinylalkanoyl compounds
US4849525A (en) Phosphinylcycloalkylcarbonyl and phosphinylcycloalkenylcarbonyl dipeptides
JPH04997B2 (ja)
JPS6354719B2 (ja)
US4567166A (en) Amino and substituted amino phosphinylalkanoyl compounds useful for treating hypertension
FI85862C (fi) Foerfarande foer framstaellning av nya terapeutiskt anvaendbara fosfonylhydroxiacylproliner.
EP0253179B1 (en) A-acylamino aminoalkyl phophonate angiotensin converting enzyme inhibitors
EP0249445A2 (en) Substituted aminoalkanoylaminoalkyl phosphonate angiotensin converting enzyme inhibitors
JPS62240692A (ja) ホスホン酸エステルアンギオテンシン変換酵素抑制剤
US4533661A (en) Certain 3-phosphinyl-amino-2-oxo-1H-azepine-1-acetic acid derivatives having anti-hypertensive activity
US4567167A (en) Certain 3-phosphinyl-2-oxo-piperidine-1-acetic acid derivatives having anti-hypertensive activity
US4900860A (en) Process for preparing phosphonyloxyacyl amino acids
US5102875A (en) Phosphonate substituted amino acids useful as antihypertensives
US4885380A (en) Process for preparing phosphonyloxyacyl amino acids and derivatives thereof
EP0306879A2 (en) Phosphonate and phosphonamide endopeptidase inhibitors
EP0239109A2 (en) Phosphonate angiotensin converting enzyme inhibitors
US5436245A (en) Phosphate substituted amino or imino acids useful as antihypertensives
EP0237264A2 (en) Process for preparing phosphonyloxyacyl amino acids and derivates thereof