JPH0493503A - 流動床燃焼装置の運転方法 - Google Patents

流動床燃焼装置の運転方法

Info

Publication number
JPH0493503A
JPH0493503A JP20758890A JP20758890A JPH0493503A JP H0493503 A JPH0493503 A JP H0493503A JP 20758890 A JP20758890 A JP 20758890A JP 20758890 A JP20758890 A JP 20758890A JP H0493503 A JPH0493503 A JP H0493503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluidized bed
temperature
combustion
exhaust gas
coal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20758890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2726742B2 (ja
Inventor
Naoharu Hayashida
直治 林田
Yuichi Fujioka
祐一 藤岡
Yukihisa Fujima
藤間 幸久
Yajuro Seike
彌十郎 清家
Hiroshi Akiyama
寛 秋山
Yoshito Ogawa
義人 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2207588A priority Critical patent/JP2726742B2/ja
Publication of JPH0493503A publication Critical patent/JPH0493503A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2726742B2 publication Critical patent/JP2726742B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluidized-Bed Combustion And Resonant Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は、石炭等の固体燃料や石炭・水混合スラリ(以
下CWMという)、重質油等の液体燃料の燃焼から発生
する亜酸化窒素(N、O)及びアルカリ金属等を低減す
ることができる流動床燃焼装置の運転方法に関する。
〔従来の技術〕
従来から、石灰石やドロマイト等を流動媒体として、石
炭等の固体燃料又はCWM、重質油等の液体燃料を最適
な脱硫温度800〜850℃の範囲で燃焼させ炉内脱硫
、脱硝を同時に行なう加圧流動床燃焼ボイラの実用化研
究が盛んに行なわれている。
(発明が解決しようとする!!題] )hOは、炭酸ガスと同様の温室効果を有し、また、フ
ロンガスと同様に成層圏のオゾン層破壊の原因物質とな
るために、近時地球規模の環境問題に関連して注目され
るようになった。
二〇N、0は、一般に高温度(+300℃以上)での燃
焼方式(微粉炭燃焼、ガス燃焼、油燃焼等)では殆ど生
しないが、加圧流動床燃焼ボイラ等では、炉内脱硫温度
の関係上、低温度(700℃〜900’C)で燃−焼が
行なわれるために、かなりの濃度で発生することが判明
した。
反応的には、NtOは化石燃料中に含まれる窒素フX″ 分11(CN等の中間体を経て生成するものと想定さ 
1)れている、そして)ItOはいったん生成しても、
高温度の燃焼場では次式により分解されるものとされて
いる。
N、O+ll(水素ラジカル)→N、+O)l即ち、燃
焼過程中で生じるHラジカルによりN20が分解される
ため、高温度燃焼ではN、Oは生成しないと考えられて
いる。しかし、前記の700゜〜900“Cの低温度で
は、このNzOの分解が充分に行なわれず、燃焼排ガス
中のNtOの濃度が高いこととなる。
前記の従来の加圧流動床ボイラ等の流動床燃焼装置では
、脱硫(So、)、脱硝(NO)の技術的検討はかなり
進められているが、窒素酸化物の一つである亜酸化窒素
(NZO)の低減方法の技術的検討は殆んどなされず、
前記のように、最近地球環境上特に問題ある物質として
注目されN、Oの低減方法の気及びヒユームは、加圧流
動床燃焼装置の後流側で稼動しているガスタービン等に
使用されている材料の腐食を発生させるために、アルカ
リ金属等の蒸気およびヒユームの低減方法の確立も急が
れている。
本発明は、以上の点に鑑み、発生する燃焼排ガス中の亜
酸化窒素(NXO)と亜硫酸ガス(SO,)、及びアル
カリ金属等の金属の蒸気とミストを低減させることがで
きる流動床燃焼装置の運転方法を提供しようとするもの
である。
〔課題を解決するための手段] 本発明の流動床燃焼装置の運転方法は、次の手段を講し
た。
(1)流動床温度を900℃以上、1000℃以下に制
御して燃焼を行ない、燃焼排ガス中の亜酸化窒素(Ne
o)、及び亜硫酸ガス(SOx)を低減させるようにし
た。
(2)前記(1)の発明において、燃焼排ガスを冷却し
てその温度を低下させ、燃焼排ガス中の金属の蒸気とヒ
ユームを燃焼排ガスに含まれる灰中に凝縮・付着させる
ようにした。
〔作用] 前記の本発明(1)においては、流動床温度を900℃
以上とすることによって、流動床内で発生したN20は
容易にN2と02とに分解され、従来の流動床温度(8
00℃〜850’C)の場合に比して著しく燃焼排ガス
中のNzOが低減される。また、燃焼排ガス中の302
濃度も、従来の前記の流動床温度の場合に比して低減さ
れる。
一方、流動床温度が1000’C超えると、流動床内の
灰が大径のクリンカーを形成して流動床燃焼装置の運転
の安定化の障害となるために、本発明(1)では、流動
床温度の上限を1000℃とすることによって、流動床
燃焼装置を安定して運転できるようにした。
前記本発明(2)においては、流動床温度を従来より上
げることによって、燃焼排ガス中のアルカリ金属等の金
属Na、 K、Mg、Ca、 V等の蒸気及びヒユーム
の濃度が上昇するが、燃焼排ガスを冷却することによっ
て、これら金属の蒸気及びヒユームの分圧を下げて、こ
れら金属を燃焼排ガス中に含まれる灰中にa縮・付着さ
せ、これによって、燃焼排ガスが清浄化される。
[実施例] 本発明の第1の実施例を第1図に、同実施例における排
ガス中のNeo、 SO2,Noの分析結果を第2図に
示す。
第1図に示す本実施例は、加圧流動床燃焼ボイラの運転
方法に係るもので、流動床11は、図示しない加圧容器
の内側に設けた水冷壁5に囲まれ、分散板6上に形成さ
れている。流動床は、分散板の下方から供給されるガス
によって粒子が浮遊し、ガスにより混合攪拌されている
状態であり、その上方には粒子の存在割合が流動床より
も1桁以上小さくなったフリーボード12が存在する0
石炭102と石灰石103は、供給ノズル2.3からそ
れぞれ流動床11へ供給され、空気101は空気供給ノ
ズル■から風箱10を経て、多数の小孔を有する分散板
6を通って上方へ向って流れ流動床11へ供給される。
水冷壁5と流動床11内に設置された冷却管4とには、
流動床11内の反応熱を除去するため、それぞれ冷却水
105.104が供給されている。流動床Il内の粗大
粒子は、流動床11の下部に開口する排8管9から排出
される。燃焼排ガスは、フリーボード12で燃焼ガスに
随伴された未燃粒子および以下説明する脱硫剤粒子を重
力分級により分離した後、排出ロアからダストを含んだ
燃焼排ガス106として排出される。
本実施例では、まず初めに前記の流動床11及びフリー
ボード部12に空気供給ノズル1がら空気を通気し、こ
れらの部分を16ataに加圧する。
粉砕、分級した石炭102(粒径2.0m以下の豪州炭
)と脱硫剤粒子としての石灰石の粒子103(粒径1.
41〜0.5mの日本産)は、それぞれ石炭供給ノズル
2と石灰石供給ノズル3より供給され、高さ約1mの流
動床11を形成する。流動床11の空塔速度は0.8〜
1.0m /sec、 Ca/ sのモル比を2.0前
後に調整する。
以上の条件の下に、流動床11において石炭102の燃
焼が行なわれるが、この際、流動床11の温度は、石炭
102の供給量と冷却管4に通水する水量によって90
0℃以上1000’C以下に調整される。
第1図に示す加圧流動床ボイラにおいて、石炭を燃焼さ
せた場合の燃焼排ガス中の亜酸化窒素(N、0)、酸化
窒素(NO)及び亜硫酸ガス(SO,)の濃度を計測し
た結果を第2図に示す。
N、Oの分析針はガスクロマトグラフィ(島津製作所製
0ECD検出器)、NOは連続NOX計(柳本製作所製
の化学発光法) 、SOxは連続SOx計(非分散型赤
外法)を用いた。
従来の加圧流動床燃焼ボイラ(15a ta )の流動
床温度は、脱硫効率を考慮して800〜850℃の運用
を行なっていたが、上記の計測結果から判るように、こ
の場合には、Neo濃度は160〜190pp−の高濃
度を示した。流動床温度を900〜1000℃に上げる
と、N、Oは流動床温度を800〜850℃時に比べ約
1/100以下に低減(2〜3pρ−)することが判明
した。一方、SO2濃度は、流動床温度800〜850
℃で約60pp−あったものが流動床温度を900〜1
000℃に設定すると約40ppmに低減することが判
明した。 NOは、流動床温度に殆んど影響されなかっ
た。
以上のように、本実施例では、流動床温度を900〜1
000℃に維持することでNzO,Sowを大幅に低減
させることができることが!認された。
また、流動床11温度が1000℃を趨えると、流動床
11内の灰が大径のクリンカーを形成して加圧流動床燃
焼ボイラの安定運転に障害を来すが、本実施例では、流
動床11の温度を900℃以上1000℃以下に設定し
ているために、灰の大径のクリンカーが発生せず、加圧
流動床燃焼ボイラの運転を安定に行なうことができる。
本発明の第2の実施例を、第3図によって説明する。
本実施例では、前記第1の実施例の燃焼排ガス106の
排出ガス管107に、ガス冷却器13を設け、燃焼排ガ
ス106の温度を750℃以上850℃以下に冷却する
ようにした。
本発明の第3の実施例を、第4図によって説明する。
本実施例では、前記第1の実施例のフリーボード部12
に空気、燃焼排ガス等の二次供給ガス107が供給され
る二次供給ガスライン108を設け、燃焼排ガス106
の温度を750℃以上850℃以下に冷却するようにし
た。
第3図及び第4図に示される加圧流動床ボイラにおける
石炭の燃焼排ガス中のアルカリ金属の蒸気およびヒユー
ムの計測結果を、第5図に示す。
これによると、燃焼排ガス温度950”Cでは、ア)L
、t)す金属は2〜6 ppmの高濃度を示すが、これ
を冷却するとアルカリ金属の濃度が減少し、燃焼排ガス
温度を約750℃冷却すると0.02〜0.03pp−
に低減することを示している。
従って、前記第2及び第3の実施例においては、前記の
ように、燃焼排ガス106の温度を750〜850℃に
冷却することによって、燃焼排ガス106中のアルカリ
金属等(Na、 K 、Mg、Ca、 V等)の蒸気及
びヒユームの分圧が下げられ、これによって、これら金
属は燃焼排ガス中に含まれる灰中に凝縮・付着し、燃焼
排ガス中のこれら金属の蒸気及びヒユーム濃度を著しく
低減させることができる。
この灰に凝縮・付着したアルカリ金属等の金属はサイク
ロン等によって容易に燃焼排ガス106がら分離し系外
に排出することが可能である。
C発明の効果〕 以上説明したように、請求項(1)に記載の本発明は、
流動床燃焼装置の流動床温度を900〜1000℃に維
持するという簡単な手段によって地球温室効果および成
層圏オゾン層破壊の原因物質のひとつである+120及
びSOXを容易に効果的に低減することができ、また同
時に、流動床において灰の大径タリンカー化を防止して
流動床燃焼装置を安定に運転することができる。
請求項(2)に記載の本発明では、請求項(1)に記載
の本発明の前記の効果に加えて、アルカリ金属等の金属
の蒸気とヒユームを、燃焼排ガスの温度を下げることに
よって燃焼排ガスに含まれる灰中に凝縮・付着させるこ
とによって、燃焼排ガスより容易に分離され、流動床燃
焼装置の後流で稼動しているガスタービン等のuk流側
機器の材料腐食を防止し、その寿命は大幅に延ばすこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例に用いられるjJD圧流
動床燃焼ボイラの縦断面図、第2図は同実施例における
燃焼排ガス中のNIO,SOX、No濃度の計測結果を
示すグラフ、第3図及び第4図はそれぞれ本発明の第2
及び第3の実施例に用いられる加圧流動床燃焼ボイラの
縦断面図、第5図は前記第2及び第3の実施例における
燃焼排ガス中のアルカリ金属等の蒸気およびヒユームの
計測結果を示すグラフである。 I・・・空気供給ノズル、  2・・・石炭供給ノズル
、3・・・石灰石供給ノズル、4・・・冷却管、5・・
・水冷壁、      6・・・分散板、7・・・排出
ガス管、   9・・・排出管、10・・・風箱、  
    11・・・流動床、12・・・フリーボード、
  13・・・ガス冷却器、101・・・空気、   
   102・・・石炭、103・・・石灰石、   
  104.105・・・冷却水、106・・・燃焼排
ガス、   107・・・二次供給ガス、10日・・・
二次供給ガスライン。 代理人 弁理士 坂 間   暁 外2名 第1 図 第2図 )B 度 (℃) 娩3図 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)流動床温度を900℃以上、1000℃以下に制
    御して燃焼を行ない、燃焼排ガス中の亜酸化窒素、及び
    亜硫酸ガスを低減させることを特徴とする流動床燃焼装
    置の運転方法。
  2. (2)前記燃焼排ガスを冷却してその温度を低下させ、
    燃焼排ガス中の金属の蒸気とヒュームを燃焼排ガスに含
    まれる灰中に凝縮・付着させることを特徴とする請求項
    (1)に記載の流動床燃焼装置の運転方法。
JP2207588A 1990-08-07 1990-08-07 流動床燃焼装置の運転方法 Expired - Lifetime JP2726742B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2207588A JP2726742B2 (ja) 1990-08-07 1990-08-07 流動床燃焼装置の運転方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2207588A JP2726742B2 (ja) 1990-08-07 1990-08-07 流動床燃焼装置の運転方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0493503A true JPH0493503A (ja) 1992-03-26
JP2726742B2 JP2726742B2 (ja) 1998-03-11

Family

ID=16542255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2207588A Expired - Lifetime JP2726742B2 (ja) 1990-08-07 1990-08-07 流動床燃焼装置の運転方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2726742B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101336653B1 (ko) * 2013-07-26 2013-12-11 지이큐솔루션 주식회사 연소실 삽입식 덕트가 구비된 유동층 연소실 보일러

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5661515A (en) * 1979-10-23 1981-05-27 Babcock Hitachi Kk Treating device of uncombusted carbon
JPS5986806A (ja) * 1982-11-09 1984-05-19 Babcock Hitachi Kk 石炭類の流動層燃焼法
JPS62119316A (ja) * 1985-11-19 1987-05-30 Babcock Hitachi Kk 流動層温度制御方法
JPS62258920A (ja) * 1986-05-01 1987-11-11 Sanki Eng Co Ltd 流動焼却炉
JPS6341706A (ja) * 1986-08-07 1988-02-23 Kawasaki Heavy Ind Ltd 流動層燃焼方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5661515A (en) * 1979-10-23 1981-05-27 Babcock Hitachi Kk Treating device of uncombusted carbon
JPS5986806A (ja) * 1982-11-09 1984-05-19 Babcock Hitachi Kk 石炭類の流動層燃焼法
JPS62119316A (ja) * 1985-11-19 1987-05-30 Babcock Hitachi Kk 流動層温度制御方法
JPS62258920A (ja) * 1986-05-01 1987-11-11 Sanki Eng Co Ltd 流動焼却炉
JPS6341706A (ja) * 1986-08-07 1988-02-23 Kawasaki Heavy Ind Ltd 流動層燃焼方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2726742B2 (ja) 1998-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106705064B (zh) 一种降低生活垃圾焚烧烟气二噁英的方法
US7837962B2 (en) Method and apparatus for removing mercury and particulates from combustion exhaust gas
Li et al. Coal combustion emission and ash formation characteristics at high oxygen concentration in a 1 MWth pilot-scale oxy-fuel circulating fluidized bed
JP2006000847A (ja) 部分的にガス化された石炭を水銀除去に利用する方法及び装置
WO2018036417A1 (en) Flue gas clean up method using a multiple system approach
EP0266417A1 (en) NO X REDUCTION? IN SMOKE GASES.
US7497172B2 (en) Method to decrease emissions of nitrogen oxides and mercury through in-situ gasification of carbon/water slurries
JPH10504637A (ja) 燃焼方法
US9682363B2 (en) Method for production of activated carbon
Vodička et al. External bed materials for the oxy-fuel combustion of biomass in a bubbling fluidized bed
Gaba et al. Reduction of air pollution by combustion processes
Yu et al. Synergistical reduction of PM and NO formation in preheating co-firing of coal and biomass
JPH0493503A (ja) 流動床燃焼装置の運転方法
US5230871A (en) Method for generating heat, comprising desulphurization of effluent with fine particles of absorbent in a entrained bed
JP3059995B2 (ja) 亜酸化窒素と窒素酸化物を同時低減する流動層燃焼方法
JP2007325989A (ja) 燃焼排ガスの処理方法及び処理装置
JP3771791B2 (ja) 下水汚泥等の高含水率・高揮発性の廃棄物焼却炉
EP0156784A2 (en) A method of reducing sulphur-oxide and nitrogen-oxide emission when burning solid fuel on travelling grates
Engdahl Stationary Combustion Sources
JPH04222304A (ja) 加圧流動床ボイラの運転方法
JP2004332972A (ja) 微粉炭の燃焼方法
JP2994887B2 (ja) 加圧流動床ボイラの炉内脱硫・脱硝方法
Ergut et al. High-temperature injection of sorbent-coal blends upstream of a ceramic filter for so 2, no x, and particulate pollutant reductions
JPH0626612A (ja) 循環流動床における液体燃料の燃焼方法
JP2663225B2 (ja) 循環流動層における気体燃料の混焼方法