JPH0491808A - 圧延機における板形状制御方法 - Google Patents

圧延機における板形状制御方法

Info

Publication number
JPH0491808A
JPH0491808A JP2208832A JP20883290A JPH0491808A JP H0491808 A JPH0491808 A JP H0491808A JP 2208832 A JP2208832 A JP 2208832A JP 20883290 A JP20883290 A JP 20883290A JP H0491808 A JPH0491808 A JP H0491808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shape
plate
rolling
value
rolling mill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2208832A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0734930B2 (ja
Inventor
Ikuya Hoshino
星野 郁弥
Tatsuro Matsuura
松浦 達郎
Teiichi Abe
阿部 禎一
Atsushi Kimura
木村 敦司
Yukihiro Maekawa
前川 行弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Light Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Priority to JP2208832A priority Critical patent/JPH0734930B2/ja
Publication of JPH0491808A publication Critical patent/JPH0491808A/ja
Publication of JPH0734930B2 publication Critical patent/JPH0734930B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/28Control of flatness or profile during rolling of strip, sheets or plates

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、圧延機における板形状の制御力法に係り、特
にY(−延し2て得られる圧延板材の板形状を高精度に
制御し得る方法Cコ関するものである。
(背景技術) 従来から、4段圧延機やに膜圧延機等の月−延板を用い
た。アルミニウムの如き金属+1y月の1輯に際し、で
は、得られる圧延板材の幅方向の両端部が波士ド、)耳
波現象や、その中央部が波打つ中伸び現象とし7て、そ
の形状不良が認められており、このため、圧延機6、−
設けられている圧ドし、・−、リング調整装置、ワーク
ロールベンディングカ調整装置、ワークロー・ルヘンデ
ィング差力調整装置、中間ロール−・ンディングカ調整
装置の如きアクチエエータをそれぞれ操(’ff: し
て、板形状の修1Fが図られている。
例えば、特装”l’l I−50485号公報においで
は、圧延板幅方向の複数箇所の形状が検出出来る形状検
出器と、複数個の形状修I]−機構(例えば、水平1−
7−ル曲げ機構、ヰ直11−ルベンダ、圧延機左右12
ベリング)と演q処理装置とを有する薄板月越の形状制
御シスツー′、に−おい゛C1形状検出器の出力分布及
び[]標形状分布を板幅方向の位置の関数1L10表わ
し、また各形状体JL毅構の弔(◇操作量に対オる形状
検出器の出力分布庖板幅力向の関数で表わし、これらの
関数から板幅全体に〔j−る形状を評価する評価関数を
演算シ2′コ、この評価関数を最小にするような各形状
修止機構の操作1苓演算処理装置で演3!1 して、こ
の操作蓋で形状を制御するようにした手法が明らかにさ
れている。
しかしながら、このような薄板j1延の形状制御法にあ
っては、形状検出器の板形状の検出遅れにえ]する対応
がなく1、また形状修正機構としマ、の水平ロール曲げ
機構、垂l貞1コール−・ンダ、圧延機左右レベリング
等のアクチュJ−夕の応答遅れに対する対応がないため
に、形状変化に対する制御に遅れが7↓じ、高精度な板
形状を得ることが困難である問題を内在し7ており、更
に圧延荷重の変化を測定し7、活用することがないため
に、2特にアルミニラ1.板材の圧延で問題となる圧延
時の加減速時にお6.Iる荷重変化による形状変化−・
の高応答制御が困難である問題も内在している。
(解決課題) ここにおいて、本発明は、かかる事情を背景にし6て為
されたものであって、その課題とするところは2.検出
遅れやアクチエエータの応答遅れに対処した板形状の高
安定・高応答制御をil能ならしめ、以て板形状の高性
能制御を達成し得る手法を提供するごとにある。
(解決手段) そして、本発明は、かかる課題解決のためQこ、圧下レ
ベリング調整装置、ワークロールベンディング力調整装
置及びワークロールベンディング差力調整装置、または
それらの調整装置と共に、中間ロールへ、ンディングカ
調整装置を備えた圧延機における板形状の制御方法Qこ
おいて、圧延荷重の変化を検出する一方、圧延直後の圧
延板材の板幅方向の張力分布を検出し2、先ず、ぞの張
力分布値に尽づいて板幅方向の板歪分布を算出した後1
.かかる板歪分布より板形状不良を表現する形状バフメ
ータを演算し、次いで、この形状パラメータと前記検出
された圧延荷重変化値とから、該形状パラメータの検出
遅れの補償を行ないつつ、前記各調整装置において補止
ずべき外乱の稙の推定を行ない、そしてこの推定値に基
づいて、該各調整装置の応答遅れの補償を行ないつつ、
該各調整装置をそれぞれ操作して、かかる圧延機におけ
る圧延板材の板形状の制御を行なうようにしたことを特
徴とする圧延機における板形状制御方法を、その要旨と
するものである。
(具体的構成・作用) ところで、かくの如き本発明に従う板形状制御手法の概
略をモデル的に示すと、第1図の如くなるのであるが、
そこにおいて、所定の被H延+A2は、圧延機4の出側
において、ロードセルを設けた分割ロール等の張力分布
検出センサロールを用いて、その板幅方向の複数箇所の
張力が測定されて、かかる板幅方向の張力分布:σ(χ
)〔χ:幅方向位置1が検出され、圧延された被圧延材
2の板形状が把握される。
なお、かかる第1図におい−ζは、圧延機4とし2ては
、被圧延材2の1−下に位置するワークlコール4a、
4aと、中間ロール4b、4bと、2バックアップロー
ル4.c、4cとから構成される6段圧延機の例が示さ
れているが、よく知られているように1,4段圧延機の
場合にあっては、上Fの中間ロール4b、4bが設けら
れていない構成となる。
また、このような圧延機4には、図示はと7ないが、よ
く知られているように、圧下レベリング調整装置、ワー
クロールベンディング力調整装置、ワークロ−ルペンデ
ィング力調整装置、中間ロールペンディング力調整装置
の如きアクチュエータが設けられており、それらのアク
チュエータの操作Gこよって、圧延される被圧延材2の
板形状が種々変化せしめられ得るようGごなっているの
である。
更に、かかる圧延機4には、1>−ドセル8等が設けら
れて、その圧延荷重の変化:ΔPが検出されるようにな
っている。
イーしで、上記センサロール6にて検出された板幅方向
の張力分布値:σ(χ)に基づいて、先ず、板幅方向の
板歪分布:f(χ、1)が、次式(イ)に従、って算出
されるのである。
■ f (χ、L τ)−“−〔σ(χ) σr″f(χ)
]Iミ ・ ・ ・ (イ) C4!U、L、f(χ、L);圧延直後の板幅方向歪分
布(目標値からの偏差分) t、:時刻 χ:板幅方向位置 τ:張力分布検出センサ(6)の検出遅れσ・・f(χ
):張力分布目標値 E:被圧延材(2)のヤング率 〕 次いで、この得られたf (χ2t、〜τ)Viより形
状パラメータ:Δ、7(i:形状制御に使用するアクチ
ュ二−夕の数)が演算されることとなる。
なお、ごのΔ9.は、板形状不良を表現するパラメータ
であり、例えば、1−4の場合Gこおいで、下記(シフ
)弐 y−△□J、(χ)+Δ、z、Jz(χ)1Δ、、、、
y、<χ)」−Δ、、、、J、(χ)・・・(1、ゴ) として表わしたとき、そのyの値がf(χ、Lτ)に最
も近くなるようにΔ、4が選ばれる。なお、ここで1.
J8(χ)は任意の互いに異なる関数であり、例えば、
J、(χ)とし7て直交関数列を選んだ場合において、 とすると、yの値がf (χ、t−τ)に最も近くなる
ように、換言すれば、下記(ニ)式:が最小となるよう
に選ばれることとなる。
その後、かかる演算して得られた形状パラメータ:Δ7
.と、前記ロードセル8において検出された圧延荷重変
化値:ΔPとから、圧延機4!こ加わるところの板形状
不良を生ぜしめる外乱、即ち汗トレベリングJ)]整で
補正ずべき外乱:d、−、ワークロール・・ンディング
カ調整で補正すべき外乱:(IW、、、ワークロールベ
ンディング差力で補Mf tべき外乱’ d、 WRD
 、更に中間ローニルが用いらね゛こいる場合にあって
は、中間口−ルヘンディング力al整ご補正すべき外乱
:dl、の推定が行なわれる。
なお、かかる外乱の推定に際しては、形状パラメータ:
A、、の検出遅れの補償が行なわれる。
そして、この得られた外乱推定値に基づいて、ぞれぞれ
のアクチュエータを操作せしめ、例えばdlに対しては
圧下レベリングの調整を行ない、またdWRに対しては
!ノークロールベンディング力の調整を行ない、更にd
。、lllに対してはワークロールベンディング差力の
調整を行ない、更にまたd IHllに対しては、中間
ロールペンディング力の調整を行なって、圧延された板
形状の制御を行なうのである。また、かかる各アクチュ
エータの調整に当たっては、その応答性を調整するソイ
ードバック手段が設けられて、各アクチュエータの応答
遅れの補償が行なわれる。
なお、」−記の外乱推定及びアクチエエータの調整は、
置体的には、次の(ホ)式に従って行なわれることとな
る。尤も、この(ホ)式において、中間ロールへ、ンデ
ィングカの調整を行なわない場合にあっては、ΔFIN
II”fが出力されないよ・)にされる。また2、(ホ
)式におりるAC,Ard。
13c、B、、、Cc、D、の意味や他の記号の意味は
、後述の通りである。
ここにおいて、本発明に従う板形状制御方式器コついて
、更に具体的C1=検酎Vるに、第1図に示される如き
6段圧延機の板形状変化を表′す入出力関係式は、1式
(1)にて示される。
ΔF、、R′pf )T 」 但し、Δ、の定義は、以下の通りである。
f(χ、t)=A+ ’ J I(χ)−+Δ2・J、
(χ)イー A  3 ・  J:+(χ ) 十 Δ
−’J4(χ )+ ε r (χ 、1)・・・(2
) f(χ、t):板幅方向板歪分布(目標値からの偏差分
) χ :板幅方向位置(χ−〇が板幅中央)t、:時刻 、Jl(χ):任意の関数列(i:独立したアクチエエ
ータの数)。例えば、次の(3) 式で示される如きものである。
+3)/8’ εr(χ、t):f(χ、1)のJ、の線形結合で表さ
れない成分 ΔP :圧延荷重変化 ΔSl ;圧下レベリング偏差(左右のロールギャップ
差の適正値からのズレ) ΔFWW:ワークロールベンディング力偏差(適正値か
らのズレ) ΔF+n*o  :ワークロールベンディング差力偏差
(左右のワークロールペンデインフカ 差の適正値からのズレ) ΔF+、i+:中間ロールペンディング力偏差(適正イ
直からのズレ) K、J、に、、:定数(板幅、圧延材料等により決まる
) なお、ト記(1)式は、中間1コールヘンダを備えた6
段(1−延機を対象とした式であり、独立した゛アクチ
ュエータとしては、ΔS1.ΔF□。
ΔFwio+ ΔFF2O4個が考えられる。
ΔSt =ΔS、c+dt・・・(4)ΔFo −ΔF
w、l’ +awa   ・’ ・(5)ΔF0゜−Δ
FWRtlC+d、1.tl   ・・・(6)ΔF 
IMR−ΔF 114Rc+ d IMM   ・・・
(7)〔但し、ΔSLc :圧下レベリング変更値d1
.:圧下レベリング外乱 ΔF□ =ワークロールベンディング力変更値 dl、lll:ワークロールー\ンディンクカ外乱 ΔF141111c:ワークロールベンディング差力変
更値 dwio  :ワークロールベンディング差力外乱 ΔF、□=、中間ロールヘン)′イングカ変史値 d、□ 、中間ロールヘン:i′イングカ外乱〕 上記のdt、、dw、I、d−*−、dI−は、それぞ
れ、ロールの熱膨張変化等により発生する外乱である。
また、圧)レベリング制御、ワークロールベンディング
力制御、ワークロールベンディング差力制御、中間【゛
コールペンディング力制御の応答特性をそれぞれ−・次
遅れで近位すると、次代(8)〜(11)のように表わ
される。
・ ・ ・(8) ・ ・ ・(9) ・ ・ ・00) ・ ・ ・(11) (但し、ΔS1″″f :圧子レー・リング変更指令Δ
Fti*””  : ワークロールベニ/テ゛イングカ
変更指令 △FW、lD″″f:ワークロール・\ンデイング差力
変史指令 △p、、、rat、中間ロールペンディング力変更指令
〕 ところで、形状変化を表1パラメータ:△、の検出遅れ
をτ(s)とすると、次式(12)〜%式% ((EL、Δ9、:検出可能な形状パラメータ〕また、
Ji(χ)として、前記(3)式に示すような直交多項
式列を選択すると、へア、は、検出される板歪:f(χ
、t−τ)から次式(16)により求められる。
・ ・ ・0ω 〔但し:W:析幅1 このよ・うな(1,)〜(11)式が、制御対象を表す
数式モデルであり、これをブロック線図にで表現4−る
と、第2図のようになるのである。
そして、この第2図のように、圧延機における形状制御
の制御対象を表現した場合において、その制御目的は、
次のように表わされる。
A、=O(i=1〜4)    ・・・a71ε、(χ
、t)=O・・・08) なお、この(17)式で示される制御目的は、圧−上レ
ベリングの変更(Δ3.ref)、ワークロールベンデ
ィング力の変更(ΔF’ WIIrot )、ワークロ
ールベンディング差力の変更(ΔF who”’ )、
中間ロールペンディング力の変更(ΔFl、4IIrp
f)により達成されるものである。
ここにおいて、ΔSt  、ΔFr1ll  、ΔFt
iillDΔF1..cの応答性を調整するため、次の
ような操作を与える。
・ ・ ・69) ・ ・ ・QΦ ・ ・ ・ Q9 ・ ・ ・勿 但し、上式において、T’y、1”’Nil T′□ゎ
T’、、、は、調整後の時定数であり、またΔq Lr
5fA Pwt”’ A ’f w*++”’ 、 Δ
F’ +x*”’は、新たな操作量である。
また、外乱を補償し、制御目的(17)式を達成するフ
ィードフォワード制御は、次のようになる。
dL−に’、、ΔP atii*−)’:’p2ΔP dw*n  K’l13ΔP d IMll−K ’ paΔP K ’ 112+  K ’ p31  Kにて表わさ
れる。
Δ稟、r″?  = Δr、11.r@f− Δp、、、raf= ΔF 、、Rref= 但し、K′□。
(27)、  (28) ・ ・ ・の ・ ・(至) ・ ・(2つ ・ ・ ・ Q6) 24は次式 %式% さらに、前記(19)〜(26)弐より操作量は次のよ
うに与えられる。
(2勅 t。
 wan O ・ (ト) ad   ΔSc  オブザーバ 前記した(1)式の1行、3行、(4)、(8)(29
)、(33)弐より、dL、△S t、 c推定オブザ
ーバは、次のように構成することが出来る。
・ ・ ・(37) ε、 =(X’ H(Δ1 + K ’ + 1へz+
KZsΔ%−に’ra八、)−(Δ宮L” + ’a’
t)  −に’1ΔP・ ・ (至) ・ ・ ・ 0υ ・ ・ ・ (支) ところで、かかる(29)〜(32)式を実現するには
、外乱の値が必要となる。以下では、オブザーバによる
外乱推定の方法について述べることとする。
先ず、対処すべき外乱の数式モデルとK7て、次のよう
なものを考える。
t t ΔS 1ref =  (1−TL/T’l)△3 tcTt/T’t(
Kt +に’p+八Pへ・ ・ ・ (39) 〔但し、Δg+、’、KLは、Δs t 、  a t
、 c’) m、 Y値である。ε、が相定誤差であり
、推定イ16が正しければ、εL=Oとなることは、ト
記(42)式より分かる。なお、K1  はオブザーバ
ゲインである。〕 (4)〜(7ン式より、 前記 式より、 ・(41) ・(43) それ故に、 ここで、 A。
は、 実測不可であるところから、 実測可能なΔ9.にて構成する方法について、以下 に述べる。
上記の(43) 式を変形すると、 次式を得るこ ・(42) そしζ、 かかる (37)〜(39) 式より、 下記(43) 弐を導くことが出来る。
・(44) ここで、 (4J)式よりΔSLcとd。
の推定が正し ければ、 次式となる。
・(46) かくして得られた(39) 式及び(46) 式が 操作it : ΔSL”’ を与える制御式となるの (]、 −e−”)(ΔgLc+ ”;Ih +に’p
+ΔP)従って、 1記(44) 式は、 次式(46)式と して示され、ることとなる。
t)d    ΔF    オブザーバ前記した(1)
、(6)、(1,0)、(31)。
(35)式より、dw*o、  ΔF WRD’推定オ
ブザーバは、次のように構成することが出来る。
=0となることが分かる。なお、K□。
−ハゲインである。
かかる(47)、(48)、(49) 下記(50)式を得ることが出来る。
はオブザ 式より2 ・ ・ ・(47) ε□。= (K’ slA + +に’ !2Δt+K
“1.Δ、+K”14Δ4)−(ΔF 111110’
 + K wxo)  K’ 93ΔP・ ・ ・ (
48) ΔF 1.laa”’  = (I  Tw*o/T’
w*o)ΔP□。
Tw+io/T’ win (’iJ wto+に2.
ΔP)・ ・ ・(49) ここで、ΔF ”Ill  +  KWIDは、ΔF 
WIIDd 41111の推定値である。εWllDが
推定誤差であり、前記(42)式より推定値が正しけれ
ば、ε0−・(50) ここで、前記(41)式より、 e−”)(ΔFwllI、c+ Kw*o+に’、:+
AP)よって、 ・ ・ ・(51) 従って、上記の(49)式及び(51)式が、操作量:
ΔF□。rsrを与える制御式となるのである。
cd   ΔFw    オブザーバ 上述の(1)、(5)、(9)、(30)(34)式よ
り、d Wl + ΔF1411(推定オブザーバは、
次のように構成することが出来る。
・ ・ ・(52) εWR−(に21Δ、十に’2□Δ2+−K“23△:
l + K’ 24 A 4)Kl、□ΔP −(ΔF
w、IC+ g+−u+)ΔF wi” ’  = (
I  TW* /T’ wi)Δ4P′。
Tw+i  /T’ w R(’1 wi + K’ 
p2 ΔF)・ ・ ・(54) 但し、ΔF Wl  +  Kjllllは、ΔFWR
、d□の推定値である。ε□が推定誤差であり、推定値
が正しければε。−0となる。なお、K−はオブザーバ
ゲインである。
そして、上記の(52)、(53)、(54)式より、
次の(58)式を得ることが出来る。
・(58) ここで、前記(41)式より、ΔF 1llcとd。の
推定が正しければ、 =(1−e−口)(ΔF W* C+ ?i w*+に
“、2ΔP)となる。
よって、下記(59)式を得ることが出来るのである。
・ ・ ・(59) 従って、かかる(54)式及び(59)式が、操作量:
ΔFw、1′11tを与える制御式となるのである。
dd   、  ΔF cの  オブザーバ前記(1)
、(7)、(11)、(32)。
(36)式より、d+、*、  ΔFIN11’推定オ
ブザーハハ、次のように構成することが出来る。
61Ml−(K″。Δ+ + K’azAz+に’a3
Δ、十に44Δ4)K゛、4ΔP−(Δ1’ 1ull
c+ K 1.1)・(63) ΔF +、*”’  = (I  T+x* /T’ 
1.fll) Δ′PINNTIMR/T’+xa(’
2ru+++に’p4AP)・ ・ ・(62) 但し、ΔF1.I  、  g+、* L!、ΔFIM
Kd、□の推定値である。ε!M肩は、推定誤差であり
、推定値が正しければ、ε+w*=Oとなる。
なお、K4えはオブザーバゲインである。
この(60)、(61)、  (62)式より、次の(
63)式を導くことが出来る。
ここで、 +(1 となる。
e−”)(ΔF INI+” + g +x*→に24
ΔP)・ ・ ・ (64) 従って、かかる(62)式及び(64)式が、操作量:
ΔF1.R″1を与える制御式となるのである。
以上、検討してきたように、(46)、(51)(59
)及び(64)式が、外乱を推定するためのオブザーバ
であり、また(39)、(49)(54)及び(62)
式が、推定された外乱clづき操作量を与える制御式と
なるのであり、これをまとめると、次の、Lうになる。
なお、以五の式は前記(ホ)式と同し7ものである。
U=C,・z 十Dc−y Z=、(Δgt’  、  gt  、  ΔF WR
II  I  KWR11Δ? Hl  r  K W
 +t l  ΔF IMR、KIKII )”y=(
Δyl+  A、y2.  Δ91.Δ’l’41  
ΔI〕)1y、−Δp(t−τ) u=(ΔS L+yef  、  ΔF Win”’ 
 、  ΔF W、Ir−ofΔF 、、Rrer  
)t なお、このような式にて表わされる補償器の構成をブロ
ック図で示すと、第3図のようになるのである。
因みに、かかる本発明に従う圧延機における板形状の制
御方式の効果を確認するために、前記第1表〜第3表に
示されるシミュレーション条件下において、板歪分布(
I −unit)を調べた結果を、第4図に示すが、そ
の結果から明らかなように、外乱の形状変化への影響が
速やかに安定的に除去されていることが認められる。な
お、下記第1表及び第2表は、モyルパラメータ及びオ
ブザーバゲインを示し、また第3表は、時刻1 (S)
にてスデップ状に加わるとしまた外乱を示している。
\ 第  1  表 但し、第1表に示されたもの以外のに□はOである。
第  2  表 第3表 (発明の効果) 以トの説明から明らかなように、本発明によれば5検出
遅れに対処した高安定・高応答制御が可能となり、また
各アクチブ、エータ応答性調整機能により安定した効果
が期待出来るのであり、以て高精度な板形状の制御が達
成され、更にベンディング差力調整により、3次成分の
高応答制御も可能となる他、荷重変化を測定し、フィー
ドフォワード制御する機能を採用すれば、加減速時の圧
延荷重変化による形状変化への高精度制御が可能となる
のである。また、本発明は、補償器の構造が比較的簡単
で、チェーニングを容易と為し得、更に、各アクチュエ
ータ間の相互干渉を考慮したシステムと為し得るのであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施の一例を示す圧延機の概略系統
図であり、第2図は、本発明の一例に係る制御対象ブロ
ック図であり、第3図は、本発明の一例に係る補償器の
構成を示すブロック図であり、第4図は、板歪分布のシ
ミュレーシゴン結果を示すグラフである。 2:液汁延材     4:圧延機 4a;ワークロール  4b=中間ロール4C:ハック
アンブ1コール 6:張力分布検出センサロール 8:ロートセル

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)圧下レベリング調整装置、ワークロールベンディ
    ング力調整装置及びワークロールベンディング差力調整
    装置を備えた圧延機における板形状の制御方法にして、 圧延荷重の変化を検出する一方、圧延直後の圧延板材の
    板幅方向の張力分布を検出し、先ず、その張力分布値に
    基づいて板幅方向の板歪分布を算出した後、かかる板歪
    分布より板形状不良を表現する形状パラメータを演算し
    、次いで、この形状パラメータと前記検出された圧延荷
    重変化値とから、該形状パラメータの検出遅れの補償を
    行ないつつ、前記各調整装置において補正すべき外乱の
    値の推定を行ない、そしてこの推定値に基づいて、該各
    調整装置の応答遅れの補償を行ないつつ、該各調整装置
    をそれぞれ操作して、かかる圧延機における圧延板材の
    板形状の制御を行なうようにしたことを特徴とする圧延
    機における板形状制御方法。
  2. (2)圧下レベリング調整装置、ワークロールベンディ
    ング力調整装置、ワークロールベンディング差力調整装
    置及び中間ロールベンディング力調整装置を備えた圧延
    機における板形状の制御方法にして、 圧延荷重の変化を検出する一方、圧延直後の圧延板材の
    板幅方向の張力分布を検出し、先ず、その張力分布値に
    基づいて板幅方向の板歪分布を算出した後、かかる板歪
    分布より板形状不良を表現する形状パラメータを演算し
    、次いで、この形状パラメータと前記検出された圧延荷
    重変化値とから、該形状パラメータの検出遅れの補償を
    行ないつつ、前記各調整装置において補正すべき外乱の
    値の推定を行ない、そしてこの推定値に基づいて、該各
    調整装置の応答遅れの補償を行ないつつ、該各調整装置
    をそれぞれ操作して、かかる圧延機における圧延板材の
    板形状の制御を行なうようにしたことを特徴とする圧延
    機における板形状制御方法。
JP2208832A 1990-08-06 1990-08-06 圧延機における板形状制御方法 Expired - Fee Related JPH0734930B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2208832A JPH0734930B2 (ja) 1990-08-06 1990-08-06 圧延機における板形状制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2208832A JPH0734930B2 (ja) 1990-08-06 1990-08-06 圧延機における板形状制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0491808A true JPH0491808A (ja) 1992-03-25
JPH0734930B2 JPH0734930B2 (ja) 1995-04-19

Family

ID=16562848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2208832A Expired - Fee Related JPH0734930B2 (ja) 1990-08-06 1990-08-06 圧延機における板形状制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0734930B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05305315A (ja) * 1992-04-27 1993-11-19 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 圧延機における板形状制御方法
EP3195945A4 (en) * 2014-09-16 2018-05-23 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Rolling control method for metal plate, rolling control device, and method for manufacturing rolled metal plate

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05305315A (ja) * 1992-04-27 1993-11-19 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 圧延機における板形状制御方法
EP3195945A4 (en) * 2014-09-16 2018-05-23 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Rolling control method for metal plate, rolling control device, and method for manufacturing rolled metal plate

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0734930B2 (ja) 1995-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5581964B2 (ja) リバース圧延機における板厚制御方法
KR100687127B1 (ko) 금속 판재의 압연 방법 및 압연 장치
JPH0491808A (ja) 圧延機における板形状制御方法
JP2005118840A (ja) 冷間圧延における板形状制御方法
JP4660322B2 (ja) 冷間タンデム圧延における板厚制御方法
JPS6111127B2 (ja)
US11850644B2 (en) Zigzagging control method for workpiece
JP3067879B2 (ja) ストリップ圧延における形状制御方法
CN112792140B (zh) 一种基于逆线性二次型的带钢厚度和板凸度控制方法
JP4028786B2 (ja) 冷間圧延における板形状制御方法
JP4256827B2 (ja) 金属板材の圧延方法および圧延装置
JP4086119B2 (ja) 酸洗前熱延鋼帯の冷間圧延における形状制御方法
JP5182034B2 (ja) 圧延機の主圧下変形特性同定方法
JP3088881B2 (ja) 熱間板圧延機の圧下設定方法
JPH10175007A (ja) 圧延機におけるロールギャップ制御方法
JPH05305315A (ja) 圧延機における板形状制御方法
JPS62173018A (ja) 線材および棒鋼圧延における寸法制御方法
JPH06339717A (ja) 熱間圧延におけるキャンバー蛇行制御方法
JPS63180314A (ja) 圧延機の板形状および伸び率制御装置
JPH10263658A (ja) 熱間仕上圧延機における圧延材の平坦度制御方法
JPS63119920A (ja) 板圧延形状制御方法及び装置
JPH07303911A (ja) 板クラウンおよび形状の制御方法
WO2022226460A1 (en) Roll steering control systems and methods for tandem mills
JPH06114423A (ja) ホットストリップ仕上圧延機における圧延制御方法
JPH09122724A (ja) 熱間仕上圧延機における板クラウン制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100419

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees