JPH049161Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH049161Y2
JPH049161Y2 JP12769686U JP12769686U JPH049161Y2 JP H049161 Y2 JPH049161 Y2 JP H049161Y2 JP 12769686 U JP12769686 U JP 12769686U JP 12769686 U JP12769686 U JP 12769686U JP H049161 Y2 JPH049161 Y2 JP H049161Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyvinyl chloride
blanket
skin member
chloride resin
skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12769686U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6333926U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12769686U priority Critical patent/JPH049161Y2/ja
Publication of JPS6333926U publication Critical patent/JPS6333926U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH049161Y2 publication Critical patent/JPH049161Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は複合材であつて、室内又は自動車内装
材に使用する新規な意匠性に優れ、かつ、加工性
良好な複合材に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、室内内装材、特に自動車用内装材に用い
る素材は、芯材上にポリウレタンフオームからな
るクツシヨン材と、その表面に接着剤を塗布する
か又は接着フイルムを介してポリ塩化ビニルシー
トからなる表皮材を加熱・加圧して接合一体化し
たものからなり、前記表皮材であるポリ塩化ビニ
ルシート表面に凹凸のエンボス柄模様又はプリン
ト柄模様を形成し装飾効果を具備したものであ
る。
しかし、近年室内装飾用内装材、特に自動車の
高級化志向のたかまりに伴ない表皮材の一部に編
織布を組合せたものが用いられている。即ち、前
記内装材は、表皮材(ポリ塩化ビニル)の一部に
編織布を連接組合せ、その接合部分を芯材上にク
ツシヨン材を介して重積し、高周波溶着方法を用
いて一定形状のウエルダーパタンの模様を成形す
るとともに、そのパターンラインに沿つて上記三
者の各材を一体接合した内装材が用いられる様に
なつて来た。この場合に用いる編織布は車両用に
使用する性質上、耐摩耗性、耐候性、及び耐熱性
等の耐久性を必要とするため、その素材の材質は
ポリエステル系樹脂又はナイロン系樹脂より成る
繊維布を用いることが殆ど大部分をしめている。
しかしながら上記2者の繊維からなる編織布は
誘電損失係数が低く、加えて難燃剤処理及び揆水
剤処理等の加工を施すことが多く、上記ポリ塩化
ビニルシートと編織布を高周波加工により接合す
る場合強固で十分な接合強度を得ることは困難で
ある。
かかる接合上の問題点を解決する手段として、
従来(1)上記編織布に、リン系化合物、グアニジン
系化合物、尿素化合物等の高周波溶着助剤を予め
含浸処理して接合する方法、又は(2)上記ポリ塩化
ビニルシートと編織布との間にホツトメルト接着
フイルムを介在せしめて接合する方法、等が知ら
れている。
〔本考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、前述(1)においては、前記編織布
の全面に上記高周波助剤を含浸せしめ、その上面
にポリ塩化ビニルシートを重積して高周波ウエル
ダ加工を施した場合、該接合部分以外の不必要な
部分に存在する該助剤のため風合が硬くなり、し
たがつて感触を損い、装飾性の低下を来たし、又
時によりベトツキ感の発生を伴なう原因ともな
り、かつ製造コスト上不必要なコスト高を招く要
因となる等の諸欠点を有する。又該助剤を接合部
分にのみ含浸せしめたとしても、接合加工毎に毎
回含浸させるため、含浸加工に必要とする時間、
工数が著しく増大し、かつ接合エツヂより幾分広
く含浸部位を形成するため、その高周波溶接ライ
ンより、はみ出た部分は溶着後の装飾性を損うこ
ととなり、その部分を除去するための作業に多大
の時間を必要とする等の欠点を有する。
又後者(2)の方法においては高周波接合加工時毎
にホツトメルト接着剤フイルムを挿入する工程が
必要となり、それに要する工数、時間が増大する
とともに接合ライン部位より溶出した該接着剤が
接合部分外の表皮層に付着し装飾性を低下せしめ
る等の欠点を有するものである。
本考案は上記のような問題点を解決すべく鋭意
研究の結果達成したもので、高周波溶着加工時の
不接合性、加工性、作業効率の低下並びに美感、
感触等を阻害せず、高級志向にマツチした意匠性
と、強靱な接合性並びに加工性に優れた装飾用複
合材を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は芯材上にポリ塩化ビニル系樹脂表皮部
材と長毛添毛布又は編織布表皮部材を連続接合し
てなる複合材において、(イ)上記ポリ塩化ビニル樹
脂系表皮部材は、ポリ塩化ビニル系樹脂シートか
らなる表皮材と、ポリ塩化ビニル系樹脂フオーム
からなるクツシヨン材とが予じめ一体積層化さ
れ、かつ、該クツシヨン材の裏面にポリエステル
系樹脂又はポリアミド系樹脂からなる接着剤層が
形成されており、(ロ)上記長毛添毛布又は編織布表
皮部材は、繊維素材がポリエステル系樹脂又はポ
リアミド系樹脂で、かつ、毛長0.5〜4mmの長毛
添毛布又は同素材の編織布からなる表皮層と、熱
可塑性合成樹脂フオームからなるクツシヨン材か
らなり、該長毛添毛布又は編織布表皮部材が前記
芯材の所定部位に接合一体化されており、(ハ)前記
長毛添毛布又は編織布表皮部材上に、ポリ塩化ビ
ニル系樹脂表皮部材が重積され、高周波溶着加工
で上記長毛添毛布又は編織布とポリ塩化ビニル系
樹脂表皮部材とが重積されている端縁が接合一体
化されている複合材である。
〔作用、効果〕
本考案は以上の如き構成のものからなり、つぎ
にその製造法を例示する。
本考案の複合材に使用する芯材には合成樹脂
板、複合樹脂板、レジン含浸フエルト、ウツドス
トツク、ハードボード等を使用する自動車ドアの
形状に適合する様成形した成型芯材を用い、該芯
材上面には場合により、クロロプレンゴム系、ポ
リウレタン系又はポリエステル系等より成るプラ
イマー層を付与する。芯材上には前記した如く、
長毛添毛布表皮部材上にポリ塩化ビニール系樹脂
表皮部材を載置し、その各々の表皮層が高周波溶
着加工により芯材と重積されて一体化せしめられ
る。また、長毛添毛布、もしくは編織布表皮部材
に用いるクツシヨン材にはポリウレタンフオー
ム、その他の熱可塑性合成樹脂フオームシートを
用いる。又表皮層に用いる長毛添毛布、もしくは
編織布は繊維素材はポリエルテル系樹脂又はポリ
アミド系樹脂もしくはその混合物より成り、長毛
添毛布はその立毛の毛長が0.5〜4mmを有するモ
ケツト、ビロード等の高級な外観と優れた耐候
性、耐熱性、耐摩耗等の耐久性を具備した添毛布
を用い、また編織布に使用する素材も同様にポリ
アミド系樹脂もしくはその混合物よりなる平織
布、メリヤス布等を用い、該長毛添毛布と同等の
上記諸耐久性を具備するものであり、前記フオー
ムシートと積層した状態かもしくはそれぞれ別個
に芯材の所定適用部位に載置し、三者を接合一体
化する。
一方ポリ塩化ビニル系樹脂表皮部材に用いるク
ツシヨン材にはポリ塩化ビニル系樹脂のフオーム
シートを用いるが、使用する樹脂は塩化ビニリ樹
脂単独の外、酢酸ビニル等との共重合体、エチレ
ン一酢酸ビニル共重合体との塩化ビニルとのグラ
フト共重合体もしくはこれらの混合物である。又
表皮層に使用するポリ塩化ビニル系樹脂シートは
前記フオームシートと同様のポリ塩化ビニル樹脂
単独か、他樹脂との共重合体、グラフト共重合
体、並びにこれらの混合物より成る樹脂をカレン
ダー法、押出法を用いこれに前記ポリ塩化ビニル
系樹脂フオームシートを接合一体化して積層材と
なし、該フオームシートの裏面にポリエステル樹
脂又はポリウレタン樹脂単独か又はこれら樹脂と
その他樹脂との共重合体もしくは混合物を、溶
液、エマルジヨン又は粉体タイプの接着剤として
塗布し、乾燥した接着剤層を付与して三者一体の
積層体とする。これ等の各素材を用いる理由は
(表皮シート)−(フオームシート)がそれぞれ同
一のポリ塩化ビニル系樹脂であるため誘電損失係
数が高く、高周波溶着加工の加工性が良好であり
両者の接合を十分なものとする、一方該フオーム
シートの裏面に付与された接着剤層なしでは誘電
損失係数の低い上記長毛添毛布もしくは編織布は
ポリ塩化ビニル系樹脂表皮部と重積し、これを高
周波溶着加工を施した場合ポリ塩化ビニル系樹脂
フオーム層のみとは接合せず、従つて、上記樹脂
素材より成る接着剤層をフオーム層裏面に塗工
し、乾燥した接着剤層を極めて薄い層に形成し、
高周波溶着加工時該接着剤層が溶融し、上記長毛
添毛布の立毛繊維と強固に接合することを可能な
ものとした。又該フオーム層素材に本考案に使用
するフオーム材以外のフオーム材例えばポリウレ
タンフオーム又はポリオレフインフオームを使用
して、該接着剤層を適用しても上記長毛添毛布、
もしくは編織布とは高周波溶着加工において全く
接合することができない。該ポリ塩化ビニル系樹
脂表皮積層体を前記の芯材上のその適用部位に載
置し、高周波溶着部位において前記長毛添毛布も
しくは編織布の表面上にポリ塩化ビニル系樹脂表
皮部材の接着剤層面を重積し、高周波溶着加工
し、両表皮層を連接するとともに芯材、クツシヨ
ン材、表皮層の三者を完全に接合すると共に、同
時に不要のポリ塩化ビニル表皮部材を切断、カツ
トして排除し本考案の複合材を得るものである。
以上本考案の複合材は高周波溶着加工時に発生
する不接合性、美感、触感等を阻害する不具合が
なく、又極めて作業効率が高く、かつ優れた耐久
性を有するとともに、高級な意匠性と強靱な接合
性を具備併有するものであり、ドアートリム、天
井その他の部位に用いる自動車用内装材、建材用
として壁装材等の内装材の他、鞄物、雑貨用素材
としても広く使用し得るものである。
〔実施例〕
図面は本考案の一実施例を示したものである
が、その一例として表皮層にポリ塩化ビニルシー
トと長毛添毛布を使用した自動車用ドアドリムを
用いた本考案を具体的に説明する。
芯材4は2〜5mm厚のプレス成型、真空成形等
の一般成形法で成形されたポリプロピレン樹脂に
木粉を混入したウツドストツク成形板であり、そ
の表面にポリウレタン樹脂等よりなるプライマー
層7が施されている。該プライマー層7は該芯材
4とその上面に接合されるポリ塩化ビニル系樹脂
表皮部材並びに長毛添毛布表皮部材との接合
の強化に役立つもので、必ずしも必要ではない。
プライマー層7を有する芯材4上には第2図に
示した長毛添毛布表皮部材と第3図に示したポ
リ塩化ビニル系樹脂表皮部材が、第4図並びに
第5図に示したそれぞれの各部位に接合されてお
り、その高周波溶着部分8において第1図に示す
ごとく長毛添毛布表皮層5の長毛の上面にポリ塩
化ビニル系樹脂表皮部材の接着剤層3が載置さ
れた状態で高周波溶着され、第5図に示した高周
波溶着加工部分8のウエルダーパターンを形成し
ている。
上記長毛添毛布表皮部剤は第2図に示すごと
く、その表皮層である長毛添毛布表皮層5の長毛
添毛布はその繊維素材がポリエステル繊維よりな
る毛長約3mmのモケツト布であり、そのフオーム
層である合成樹脂フオーム層6は約2〜5mm厚の
ポリウレタンフオームシートで接着剤を用いて一
体化した積層体である。又上記ポリ塩化ビニル系
樹脂表皮部材は第3図に示した如く、その表皮
層のポリ塩化ビニル系樹脂シート表皮層1は、下
記配合組成を有する0.2〜1.0mm厚の軟質ポリ塩化
ビニルシートであり、第3図には図示していない
が、その表面にエンボス模様、プリント模様又は
時によりその両者を形成したものを用いると更に
意匠的効果を付与することが出来る。
〔ポリ塩化ビニルシート表皮層配合組成〕
ポリ塩化ビニル樹脂(=1300) 100重量部 DOP 50 〃 エポキシ可塑剤 5 〃 フイラー 15 〃 Ca−Ba−Zn系安定剤 2 〃 ケレーター 2 〃 顔 料 15 〃 また、その下層であるポリ塩化ビニル系樹脂フ
オーム2はシート厚0.5〜3mm、発泡倍率2〜30
倍のカレンダー法を用いて形成された軟質ポリ塩
化ビニルフオームであり、前記軟質ポリ塩化ビニ
ルシートとラミネーター等を用いて一体積層した
ものを用いる。又最下層の接着剤層3は乾燥付量
1〜30g/m2の塗工量を有するポリエステル系接
着剤〔バイロン20ss(東洋紡績(株)製)溶剤タイプ〕
であり、該ポリ塩化ビニル系樹脂表皮部材とし
て上記三者の積層構造体として用いるものであ
る。
また、該ポリ塩化ビニル系樹脂表皮部材に、
接着剤処理を施したものと、施さないもの双方の
溶着強度比較を行つた場合、第6図に示すよう
に、接着剤処理を施したものはその溶着強度が飛
躍的に増加し、実際のドアトリム部品における耐
久試験に於ても接着剤処理を施さないもので見ら
れる浮き、はがれの現象は一切見られない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の要部拡大断面図、
第2図は長毛添毛布表皮部材の一例の断面図、第
3図はポリ塩化ビニル系樹脂表皮部材の一例の断
面図、第4図は本考案を自動車用ドアトリムに取
付けた状態の要部断面図、第5図は自動車用ドア
トリムに取付けた状態の正面図、第6図は接着剤
処理の有無による溶着強度の比較図である。 1……ポリ塩化ビニル系樹脂表皮層、2……ポ
リ塩化ビニル系樹脂フオーム層、3……接着材
層、4……芯材、5……長毛添毛布表皮層、6…
…合成樹脂フオーム層、7……プライマー層、8
……高周波溶着加工部分、……ポリ塩化ビニル
系樹脂表皮部材、……長毛添毛布表皮部材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 芯材上にポリ塩化ビニル系樹脂表皮部材と長毛
    添毛布もしくは編織布表皮部材を連続接合してな
    る複合材において、 (イ) 上記ポリ塩化ビニル系樹脂表皮部材は、ポリ
    塩化ビニル系樹脂シートからなる表皮層と、ポ
    リ塩化ビニル系樹脂フオームからなるクツシヨ
    ン材とが予じめ一体積層化され、かつ、該クツ
    シヨン材の裏面にポリエステル系樹脂又はポリ
    アミド系樹脂からなる接着剤層が形成されてお
    り、 (ロ) 上記長毛添毛布又は編織布表皮部材は、繊維
    素材が、ポリエステル系樹脂又はポリアミド系
    樹脂で、毛長0.5〜4mmの長毛添毛布又は同素
    材の編織布からなる表皮層と、熱可塑性合成樹
    脂フオームからなるクツシヨン材からなり、該
    長毛添毛布又は編織布表皮部材が前記芯材の所
    定部位に接合一体化して形成されており、 (ハ) 前記長毛添毛布又は編織布表皮部材上にポリ
    塩化ビニル系樹脂表皮部材が重積され、高周波
    溶着加工で上記長毛添毛布又は編織布とが重積
    されている端縁が接合一体化されていることを
    特徴とする複合材。
JP12769686U 1986-08-21 1986-08-21 Expired JPH049161Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12769686U JPH049161Y2 (ja) 1986-08-21 1986-08-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12769686U JPH049161Y2 (ja) 1986-08-21 1986-08-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6333926U JPS6333926U (ja) 1988-03-04
JPH049161Y2 true JPH049161Y2 (ja) 1992-03-06

Family

ID=31022698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12769686U Expired JPH049161Y2 (ja) 1986-08-21 1986-08-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH049161Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6333926U (ja) 1988-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3530031A (en) Laminated belt construction
US3959537A (en) Dielectrically bondable decorative strips
EP1247854B1 (en) A method of joining two or more substrates with a seam
US20020155255A1 (en) Skin material, skinned cushion, and process for producing skinned cushion
JPS6365492B2 (ja)
US20060234589A1 (en) Synthetic leather, method for its manufacture, and its use
US5851931A (en) Paintable substrate of nonwoven fabric and extruded resin
JP5172268B2 (ja) 車両用成形内装材の表皮層
JPH049161Y2 (ja)
JP3502407B2 (ja) クッション材及びその製造方法
US3323959A (en) Method of manufacturing insulating textile material
US7253126B2 (en) Shelf liner
CA2122413C (en) Multiplayer materials with adhesive and production thereof
US4719136A (en) High frequency weldable textile material
EP0663281A2 (en) Method of manufacturing a textile covered plastic part
US5169469A (en) Making of trilaminates and quadlaminates for automotive vehicle seats
DE2402859A1 (de) Verfahren zur herstellung eines polstermaterials
EP0184768A2 (de) Verfahren zur Herstellung von Schichtstoffen
KR930009313B1 (ko) 자동차 내장재용 비닐시트 및 그 제조방법
JPH0352203Y2 (ja)
JPH07289Y2 (ja) ポリプロピレン複合材にファブリック等の加飾部材を固着した内装部品
JPS6219419A (ja) 複合成形体の製造方法
JPS63243382A (ja) 複合シ−ト材の製造方法
KR100398999B1 (ko) 폴리우레탄레쟈가 접합된 폴리올레핀계 시트 또는발포제품 및 그의 제조방법
JPH0329240Y2 (ja)