JPH049108B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH049108B2
JPH049108B2 JP59132499A JP13249984A JPH049108B2 JP H049108 B2 JPH049108 B2 JP H049108B2 JP 59132499 A JP59132499 A JP 59132499A JP 13249984 A JP13249984 A JP 13249984A JP H049108 B2 JPH049108 B2 JP H049108B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silo
gondola
spray gun
wall
lining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59132499A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6111186A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13249984A priority Critical patent/JPS6111186A/ja
Publication of JPS6111186A publication Critical patent/JPS6111186A/ja
Publication of JPH049108B2 publication Critical patent/JPH049108B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B13/00Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00
    • B05B13/005Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00 mounted on vehicles or designed to apply a liquid on a very large surface, e.g. on the road, on the surface of large containers

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Spray Control Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ウレタン系樹脂などのライニング材
料の吹付工法による施工法およびその吹付作業を
自動化するための機構設計技術および制御技術に
係り、サイロのライニング補修においてスプレ
ー・ガンを任意の方向に移動させてライニング材
料を吹き付けるサイロ内壁面自動ライニング・シ
ステムに関するものである。
〔従来の技術〕
従来、穀物サイロなどのライニングはローラー
工法が一般的である。このローラー工法では、ゴ
ンドラ上に作業員が乗り、ローラー刷毛をもつて
長時間壁面に相対して塗布作業を行つている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述の如き従来のローラー工法では、作業速
度が遅く、工期が短いときは、作業員の数を増や
さなければならない、不安定な足場上で、作業
姿勢も不自然であり、作業員は長時間にわたり苦
渋作業を強いられる、塗膜の厚みは作業員の判
断にまかされるため、品質の確認も十分に行うこ
とができない、などの問題がある。本発明は、上
述の問題点の解決を図つたものであり、施工速度
の向上、作業員の削減、および施工品質の安定化
を図つたサイロ内壁面自動ライニング・システム
を提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
そのために本発明のサイロ内壁面自動ライニン
グ・システムは、スプレー・ガンを用いて円筒状
のサイロ内壁面にライニング材料の吹き付けを行
うサイロ内壁面自動ライニング・システムであつ
て、サイロ内を昇降するゴンドラ、ゴンドラ上に
載置されるテーブル、該テーブルをゴンドラ上で
回転させるテーブル回転機構部、ライニング材料
を壁面に吹き付けるためのスプレー・ガン、及び
該スプレー・ガンを取り付けてサイロ内壁面に沿
つてテーブルの回転方向と直角の方向に移動させ
る移動機構部を備え、移動機構部によるスプレ
ー・ガンの移動、テーブルの回転、およびゴンド
ラの昇降の組み合わせによりスプレー・ガンをサ
イロ内壁面に平行に移動させライニング材料の吹
き付けを行うことを特徴とするものである。
〔作用〕
第1図はスプレー・ガンの動作領域を説明する
図、第2図はスプレー・ガンの動作パターンを説
明する図である。
本発明のサイロ内壁面自動ライニング・システ
ムは、円筒状サイロの天井壁イと側壁ロ(第1図
a図示)を作業対象面とし、第1図b図示の如き
回転機能と上下方向の直動機能若しくは半径
方向の直動機能とを使い、スプレー・ガンを移
動させライニング材料の吹き付けを行うものであ
る。従つて、円筒状サイロの天井壁イにライニン
グ材料を吹き付ける場合には、第2図a図示の如
く、移動機構部による天井壁に平行な半径方向の
直動機能を使うと共に、テーブル回転機構部に
よるテーブルの回転機能を使いスプレー・ガン
を天井壁に沿つて平行に移動させる。また、円筒
状サイロの側壁ロにライニング材料を吹き付ける
場合には、第2図b図示の如く、移動機構部によ
る側壁に平行な上下方向の直動機能を使うと共
に、テーブル回転機構部によるテーブルの回転機
能、さらにはゴンドラの昇降機能(上下方向の
直動機能)を使いスプレー・ガンを側壁に沿つ
て平行に移動させる。
〔実施例〕
以下、実施例を図面を参照しつつ説明する。
第3図は本発明の1実施例構成を示す図、第4
図はテーブル部分のさらに具体的な構成例を示す
図、第5図は天井施工時のスプレー・ガンの移動
パターン例を示す図、第6図は側壁施工時のスプ
レー・ガンの移動パターン例を示す図、第7図は
本発明の他の実施例構成を示す図である。図にお
いて、1は側壁、2は天井壁(トツプスラブ)、
3は回転テーブル、4はゴンドラ、5,6と8は
ガイドレール、7は回転テーブル駆動モーター、
9と10はスライド機構、11は回転軸、12は
材料タンク、13はスプレー用ポンプ、14はゴ
ンドラ昇降ワイヤー、15はゴンドラ昇降モータ
ー、16はゴンドラ保持ローラー、17はスプレ
ー・ガン・ハンドリング装置をそれぞれ示してい
る。
第2図および第3図において、サイロ内には、
図示しないが一般には3個所以上で、天井壁(ト
ツプスラブ)2よりゴンドラ昇降ワイヤー14と
ゴンドラ昇降モーター15とを使つてゴンドラ4
が吊り下げられ、そのゴンドラ4上に回転テーブ
ル3が載置される。回転テーブル3は、回転テー
ブル駆動モーター7により駆動されてガイドレー
ル8上を走行し、ゴンドラ4上で回転軸11の周
りを回転移動するものである。この回転テーブル
3の上には、天井壁2と平行にガイドレール5、
側壁1と平行にガイドレール6がそれぞれ設けら
れる。そしてこのガイドレール5と6のそれぞれ
にスプレー・ガンを装備するスライド機構9と1
0が取り付けられる。また、回転テーブル3の上
には、スプレー・ガンに吹付用の材料を圧送する
ためのスプレー用ポンプ13および材料タンク1
2が設置される。以上の如き構成を備えることに
よつて、ゴンドラ4は、ゴンドラ昇降ワイヤー1
4とゴンドラ昇降モーター15とにより任意に上
下移動することができ、また、ゴンドラ4の上下
移動とは別に、回転テーブル3が回転テーブル駆
動モーター7により回転軸11の周りを回転移動
することができ、さらに、スライド機構9と10
がガイドレール5と6に沿つて天井壁2または側
壁1と平行に直動移動することができる。これら
の移動に伴つて、スライド機構9と10に装備さ
れたスプレー・ガンも天井壁2または側壁1と平
行に移動し、スプレー用ポンプ13および材料タ
ンク12より圧送された吹付用の材料を天井壁2
および側壁1に吹き付けることができる。
次に吹付動作の例を説明する。まず、ゴンドラ
昇降モーター15を駆動してゴンドラ昇降ワイヤ
ー14を巻き上げ、ゴンドラ4をサイロ上部に停
止させ、スライド機構9に装備したスプレー・ガ
ンにより天井壁2にライニング材料の吹き付けを
行う。この天井壁2に吹き付けを行う際のスプレ
ー・ガンの移動パターン例を示したのが第5図で
ある。そのうち、第5図a図示の移動パターンで
は、スライド機構9を固定したまま回転テーブル
3をガイドレール8に沿つて回転させ、1回転す
るとスライド機構9を制御してスプレー・ガンを
サイロの半径方向に所定の距離移動させる。そし
て再び回転テーブル3をガイドレール8に沿つて
回転させて同様の動作を順次繰り返すことによ
り、天井壁2の全面についてライニング材料の吹
き付けを行う。なお、この場合の回転テーブル3
の回転方向は、図示の如く反転を繰り返すように
するだけでなく、同じ方向でも、或いは複数回を
単位として反転と非反転とを混合するようなパタ
ーンにしてもよい。他方、第5図b図示の移動パ
ターンでは、天井壁2を複数のブロツクBに分割
し、回転テーブル3を固定してスライド機構9を
制御し、スプレー・ガンをその到達可能範囲内で
所定のパターンに沿つて動かし、順次ブロツク毎
にライニング材料の吹き付けを行う。前者の方法
は、段取換えがなく、また大部分の動作が一方向
であるため、制御が単純化され、後者の方法は、
作業中は回転テーブル3が固定されるため、安定
した作業を行うことができる。
天井壁2の全面についてライニング材料の吹き
付けが終了すると、または天井壁2のライニング
材料の吹き付けを行うのと並行してスライド機構
10に装備したスプレー・ガンによりサイロの側
壁1にライニング材料の吹き付けを行う。この側
壁1に吹き付けを行う際のスプレー・ガンの移動
パターンの例を示したのが第6図である。そのう
ち、第6図aとb図示の移動パターンでは、側壁
1を複数のブロツクBに分割し、回転テーブル3
を固定してスライド機構10を制御し、スプレ
ー・ガンをその到達可能範囲内で所定のパターン
に沿つて動かし、単位ブロツクの吹き付けが終了
すると、回転テーブル3を次のブロツク領域まで
回転させ同様の動作を繰り返す。円筒状サイロの
側壁1全面の施工が終了すると、ゴンドラ昇降モ
ーター15を駆動してゴンドラ昇降ワイヤー14
を巻き下げ、ゴンドラ4を所定の距離だけ下方に
下ろす。以上の動作を繰り返すことによつて側壁
1全面のライニング材料の吹き付けを行う。他
方、第6図c図示の移動パターンでは、ゴンドラ
4を固定したまま回転テーブル3をガイドレール
8に沿つて回転させ、1回転するとスライド機構
10を制御してスプレー・ガンをサイロの下方に
所定の距離移動させる。そして再び回転テーブル
3をガイドレール8に沿つて回転させて同様の動
作を順次繰り返す。スライド機構10がガイドレ
ール6の下端に達すると、ゴンドラ4を所定の距
離だけ下方に下ろす。以上の動作を繰り返すこと
によつて側壁1全面のライニング材料の吹き付け
を行う。また、第6図d図示の移動パターンで
は、ゴンドラ4およびスライド機構10を固定し
たまま回転テーブル3をガイドレール8に沿つて
回転させ、1回転するとゴンドラ4を所定の距離
だけ下方に下ろして同様の動作を繰り返すことに
よつて側壁1全面のライニング材料の吹き付けを
行う。なお、長所としては、第6図aとb図示の
移動パターンは第5図b図示の移動パターン、第
6図cとd図示の移動パターンは第5図a図示の
移動パターンと同様のことがいえる。また、第5
図b及び第6図aとb図示の移動パターンでは、
上述の如く回転テーブルを固定し、スプレー・ガ
ンをその到達可能範囲内で所定のパターンに沿つ
て動かし、順次ブロツク毎にライニング材料の吹
き付けを行うようにするだけでなく、図示の移動
パターンに沿つてブロツクの幅だけ回転テーブル
を回転移動させるように制御しても、勿論上述の
制御を行つた場合と同様、所定のパターンに沿つ
たライニング材料の吹き付けを行うことができる
ことは云うまでもない。
本発明の他の実施例構成を示したのが第7図で
ある。第7図はゴンドラ4の上方から見た状態を
示した図であり、回転テーブル3にはスプレー・
ガン・ハンドリング装置17が取り付けられてお
り、このスプレー・ガン・ハンドリング装置17
によりその先端に装備されたスプレー・ガンを移
動させるものである。即ち、スプレー・ガン・ハ
ンドリング装置17は、産業ロボツトのような多
自由度を有するもので、第3図および第4図図示
のスライド機構9と10による移動機能を併せ備
えたものであり、1個のスプレー・ガンにより、
天井壁2と側壁1との吹き付けを行うようにした
ものである。なお、ゴンドラ保持ローラー16
は、ゴンドラ4を側壁1に保持するものである。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれ
ば、従来のローラー工法に変えて吹付工法を採用
し、且つゴンドラの上下移動、回転テーブルの回
転移動、回転テーブル上でのスプレー・ガンの移
動の組み合わせにより操作を自動化したため、1
〜2名程度のオペレータのみでもシステムの管理
ができ、ライニング施工の省力化および施工速度
の向上を図ることができる。特に、スプレー・ガ
ンの操作が設定された条件に基づいて機械的に行
われるため、手作業に比べて施工品質の安定化を
図ることができる。また、高所におけるコンドラ
足場上での不安定な作業がなくなるので、作業員
の安全を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はスプレー・ガンの動作領域を説明する
図、第2図はスプレー・ガンの動作パターンを説
明する図、第3図は本発明の1実施例構成を示す
図、第4図はテーブル部分のさらに具体的な構成
例を示す図、第5図は天井施工時のスプレー・ガ
ンの移動パターン例を示す図、第6図は側壁施工
時のスプレー・ガンの移動パターン例を示す図、
第7図は本発明の他の実施例構成を示す図であ
る。 1……側壁、2……天井壁(トツプスラブ)、
3……回転テーブル、4……ゴンドラ、5,6と
8……ガイドレール、7……回転テーブル駆動モ
ーター、9と10……スライド機構、11……回
転軸、12……材料タンク、13……スプレー用
ポンプ、14……ゴンドラ昇降ワイヤー、15…
…ゴンドラ昇降モーター、16……ゴンドラ保持
ローラー、17……スプレー・ガン・ハンドリン
グ装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 スプレー・ガンを用いて円筒状のサイロ内壁
    面にライニング材料の吹き付けを行うサイロ内壁
    面自動ライニング・システムであつて、サイロ内
    を昇降するゴンドラ、ゴンドラ上に載置されるテ
    ーブル、該テーブルをゴンドラ上で回転させるテ
    ーブル回転機構部、ライニング材料を壁面に吹き
    付けるためのスプレー・ガン、及び該スプレー・
    ガンを取り付けてサイロ内壁面に沿つてテーブル
    の回転方向と直角の方向に移動させる移動機構部
    を備え、移動機構部によるスプレー・ガンの移
    動、テーブルの回転、およびゴンドラの昇降の組
    み合わせによりスプレー・ガンをサイロ内壁面に
    平行に移動させライニング材料の吹き付けを行う
    ことを特徴とするサイロ内壁面自動ライニング・
    システム。 2 移動機構部は、サイロ内壁面の天井壁と側壁
    とにそれぞれ平行にガイド・レールと該ガイド・
    レールをスライドするスライド機構とを有し、該
    スライド機構にスプレー・ガンを取り付けること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のサイ
    ロ内壁面自動ライニング・システム。 3 サイロ内壁面にライニング材料の吹き付けを
    行う際には、ゴンドラの昇降を固定してテーブル
    の回転と移動機構部による移動とを組み合わせて
    行う操作を単位とすることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項に記載のサイロ内壁面自動ライニン
    グ・システム。
JP13249984A 1984-06-27 1984-06-27 サイロ内壁面自動ライニング・システム Granted JPS6111186A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13249984A JPS6111186A (ja) 1984-06-27 1984-06-27 サイロ内壁面自動ライニング・システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13249984A JPS6111186A (ja) 1984-06-27 1984-06-27 サイロ内壁面自動ライニング・システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6111186A JPS6111186A (ja) 1986-01-18
JPH049108B2 true JPH049108B2 (ja) 1992-02-19

Family

ID=15082793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13249984A Granted JPS6111186A (ja) 1984-06-27 1984-06-27 サイロ内壁面自動ライニング・システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6111186A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3189736B2 (ja) 1996-07-26 2001-07-16 株式会社デンソー 複合表示装置
JP3329232B2 (ja) * 1996-07-26 2002-09-30 株式会社デンソー 複合表示装置
CN104826764B (zh) * 2015-05-09 2017-03-22 芜湖鼎恒材料技术有限公司 一种用于圆管内壁的喷涂设备
CN106622741A (zh) * 2016-12-01 2017-05-10 重庆金华兴门业有限公司 螺旋多面喷漆装置
CN108636651B (zh) * 2018-05-23 2021-01-19 海宁颖新尚品家居有限公司 一种立式门板喷漆设备及其喷漆方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57132572A (en) * 1981-02-10 1982-08-16 Okayama Osaka Tokou:Kk Working machine for automatic painting
JPS57136969A (en) * 1981-02-19 1982-08-24 Mitsubishi Electric Corp Automatic painting device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57132572A (en) * 1981-02-10 1982-08-16 Okayama Osaka Tokou:Kk Working machine for automatic painting
JPS57136969A (en) * 1981-02-19 1982-08-24 Mitsubishi Electric Corp Automatic painting device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6111186A (ja) 1986-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109261407B (zh) 一种表面涂装机器人作业系统及方法
JP2646008B2 (ja) 壁面作業用ロボット
WO2021191662A1 (en) Smart robot for preparation and painting buildings walls
CN111851955B (zh) 一种墙面涂刷装置
US4764077A (en) Assembly for performing work functions on a workpiece
US20020179123A1 (en) Fluidized cleaning and scarification apparatus and method
WO1995004203A1 (en) Method for surface treatment, means for carrying out the method and the use thereof
JPH049108B2 (ja)
WO2001017698A1 (en) Automated building facade cleaning apparatus
KR100751701B1 (ko) 텔레스코프식 다단 컬럼을 가진 이동식 선체 외판 자동도장 시스템
JP3607260B2 (ja) 垂下式塗装装置
CN111962827A (zh) 自行走喷涂作业车
KR100699129B1 (ko) 트러스 구조의 컬럼을 가진 이동식 선체 외판 자동 도장장치
JP2645312B2 (ja) 双ガンによるサイクロイド吹付方法及び装置
JPS59139961A (ja) 棒状長尺物用塗装装置
JPH07324475A (ja) 外壁自動吹付け装置
Kangari et al. Prototype robotics in construction industry
CN210598278U (zh) 一种集装箱房屋生产流水线
JPS61216762A (ja) 塗装装置
JPH0434661B2 (ja)
KR20220101623A (ko) 피클링 및/또는 페인트 코팅에 의한 보수 및/또는 넓은 표면 및/또는 높은 높이의 벽의 검사를 위한 로봇, 관련 작동 방법, 및 선박 선체의 피클링 및 페인팅에 적용
JPS61249563A (ja) 自動吹付方法およびその装置
JPS6318461Y2 (ja)
JP2519944B2 (ja) 双ガンによる吹付方法および装置
CN217615482U (zh) 布料机机架防腐喷漆设备

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term