JPH0489765A - 丁合システム - Google Patents

丁合システム

Info

Publication number
JPH0489765A
JPH0489765A JP20134990A JP20134990A JPH0489765A JP H0489765 A JPH0489765 A JP H0489765A JP 20134990 A JP20134990 A JP 20134990A JP 20134990 A JP20134990 A JP 20134990A JP H0489765 A JPH0489765 A JP H0489765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
continuous
abnormality
abnormal part
abnormality detection
supply unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20134990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2909996B2 (ja
Inventor
Mitsuo Suzuki
三男 鈴木
Kenji Miyahara
健二 宮原
Nobuomi Konishi
小西 展臣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Mechatronics Co Ltd
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Toshiba Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd, Toshiba Seiki Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP20134990A priority Critical patent/JP2909996B2/ja
Publication of JPH0489765A publication Critical patent/JPH0489765A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2909996B2 publication Critical patent/JP2909996B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、複数組の連続帳票のそれぞれを構成する個別
帳票のそれぞれを重ね合わせる丁合システムに関する。
(従来の技術) 従来、丁合システムは、複数の帳票供給ユニットと、丁
合装置とを有している。各帳票供給ユニットは、連続帳
票をそれぞれ連続的にくり出しできる。そして、丁合装
置は、各帳票供給ユニットからくり出される各連続帳票
を構成する個別帳票を相互に重ね合わせる。
この時、丁合システムは、各帳票供給ユニットからの帳
票くり出し経路のそれぞれに配設され、各帳票供給ユニ
ットからくり出される各連続帳票の異常を検出する複数
の異常検出センサと、各異常検出センサの異常検出結果
に基づき、各帳票供給ユニットからの各連続帳票のくり
出しを停止せしめる制御装置とを有して構成されている
。異常検出センサとしては、例えば、相互に丁合される
べき個別帳票を照合するための識別マークの異常を検出
するもの、印刷なしの異常を検出するもの、帳票なしの
異常を検出するもの等がある。
これにより、従来の丁合システムにあっては、各帳票供
給ユニットの異常検出センサによる連続帳票の異常検出
に基づき各連続帳票のくり出しを停止せしめた後、オペ
レータにて異常部分を探し出して該異常部分を切除し、
該連続帳票の正常尾端に新たな正常連続帳票を連続化せ
しめ、通常運転に復帰することになる。
(発明が解決しようとする課題) 然るに、従来技術において、制御装置は、各帳票供給ユ
ニットの異常検出センサが連続帳票の異常を検出した時
、当該連続帳票のくり出しを直ちに停止することとして
いる。このため、連続帳票において検出された異常部分
が帳票くり出し経路のどこにあるのか探さなければなら
ず、異常検出後に多大な復帰作業時間を必要としていた
本発明は、連続帳票の異常検出後に、正常な丁合作業へ
の復帰を容易化することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 請求項1に記載の本発明は、′連続帳票をそれぞれ連続
的にくり出しできる複数の帳票供給ユニットと、各帳票
供給ユニットからくり出される各連続帳票を構成する個
別帳票を相互に重ね合わせる丁合作業を実行できる丁合
装置と、各帳票供給ユニットからの帳票くり出し経路の
それぞれに配設され、各帳票供給ユニットからくり出さ
れる各連続帳票の異常を検出する複数の異常検出センサ
と、各異常検出センサの異常検出結果に基づき、各帳票
供給ユニットからの各連続帳票のくり出しを停止せしめ
る制御装置とを有して構成される丁合システムにおいて
、制御装置は、各帳票供給ユニットの異常検出センサが
連続帳票の異常を検出した後、該異常部分が所定の異常
部分停止位置に到達するタイミングで全連続帳票のくり
出しを停止するようにしたものである。
請求項2に記載の本発明は、請求項1において、前記制
御装置は、複数の異常検出センサによる異常検出状態が
並存する時、各異常部分が所定の異常部分停止位置に到
達するタイミングを比較し、最先に異常部分停止位置に
到達する最先異常部分を判定し、当該最先異常部分が異
常部分停止位置に到達するタイミングで全連続帳票のく
り出しを停止するようにしたものである。
(作用) 請求項1に記載の本発明によれば、下記■、■の作用が
ある。
■連続帳票において検出された異常部分が、各帳票供給
ユニットにおいて所定の異常部分停止位置に停止せしめ
られる。従って、異常部分が帳票くり出し経路のどこに
あるのか探す必要がないために、異常検出後、短時間に
て復帰作業が行なえる。
請求項2に記載の本発明によれば、下記■の作用がある
■各連続帳票間での最先異常部分を必ず上記異常部分停
止位置に停止せしめることから、最初に発生した異常部
分より、異常部分停止位置に近い位置で発生した後発の
異常部分が、T合装置内に送り込まれることがない。従
って、■に加えて、確実な丁合作業を行なうことができ
る。
(実施例) 第1図は本発明が適用される丁合システムの一例を示す
模式図、第2図は制御ブロック図、第3図は異常監視手
順を示す流れ図、第4図は異常停止手順を示す流れ図、
第5図は異常検出センサ位置と異常部分停止位置とを示
す模式図、第6図は複数の異常検出センサによる異常検
出状態の並存を示す模式図である。
T合システム10は、第1図に示す如く、帳票供給ユニ
ット11A〜11Eと、ピン送り装置12と、丁合装置
13と、制御装置14とを有して構成される。
帳票供給ユニット11A〜11Eは、帳票くり出し方向
に直列配置され、それぞれ、連続帳票15A〜15Eを
連続的にくり出し可能とする。
帳票供給ユニットIIA〜11Eは、具体的には、連続
帳票15A〜15Eのマージナルパンチに係入して回転
するピン送り装置12の回転力を得て、それら連続帳票
15A〜15Eをくり出し可能とする。
この時、帳票供給ユニット11Aは、連続帳票15Aの
ためのターンバー16Aを備える他、各連続帳票15B
〜15Eのための分離バー17B〜17Eを備え、各バ
ー16A、17B〜17Eを斜め上下方向に離隔配置し
、それら各バー16A、17B〜17Eのそれぞれに各
連続帳票15A〜15Eを巻回して案内可能としている
又、帳票供給ユニット11Bは、連続帳票15Bのため
のターンパー16Bを備える他、各連続帳票15C〜1
5Eのための分離バー17C〜17Eを備え、各バー1
6B、17C〜17Eを斜め上下方向に離隔配置し、そ
れら各バー16B、17C〜17Eのそれぞれに各連続
帳票15B〜15Eを巻回して案内可能としている。
又、帳票供給ユニット11Cは、連続帳票15Cのため
のターンパー16Cを備える他、各連続帳票15D、1
5Eのための分離バー17D117Eを備え、6八−1
6C117D、17Eのそれぞれに各連続帳票15C〜
15Eを巻回して案内可能としている。又、連続帳票供
給ユニット11Dは、連続帳票15Dのためのターンパ
ー16Dを備える他、連続帳票15Eのための分離バー
17Eを備え、6八−16D、17Eのそれぞれに各連
続帳票15D、15Eを巻回して案内可能としている。
又、帳票供給ユニット11Eは、連続帳票15Eのため
のターンパー16Eを備え、ターンパー16Eに連続帳
票15Eを巻回して案内可能としている。
従って、帳票供給ユニット11Aからくり出される連続
帳票15Aは該ユニット11Aに設けられているターン
パー16Aを経てピン送り装置12に供給され、帳票供
給ユニット11Bからくり出される連続帳票15Bは該
ユニットIIBに設けられているターンパー16B、及
びユニット11Aに設けられている分離バー17Bを経
てピン送り装置12に供給され、帳票供給ユニット11
Cからくり出される連続帳票15Cは該ユニット11C
に設けられているターンパー1601及び各ユニットI
IB、IIAに設けられている分離バー17Cを経てピ
ン送り装置12に供給され、帳票供給ユニット11Dか
らくり出される連続帳票15Dは該ユニット11Dに設
けられているターンパー16D、及び各ユニット11C
1,11B、11Aに設けられている分離バー17Dを
経てピン送り装置12に供給され、帳票供給ユニット1
1Eからくり出される連続帳票15Eは該ユニットII
Eに設けられているターンパー16E、及び各ユニット
11D1110111B、11Aに設けられている分離
バー17Eを経てピン送り装置12に供給される。これ
により、各帳票供給ユニット11A〜11Eからピン送
り装置12へ向かう各連続帳票15A〜15Eのくり出
し経路は、それらくり出し経路のそれぞれにある連続帳
票15A〜15Eが相互に接触することのない位置に、
相互に分離して並設される。
ピン送り装置12は、具体的には、駆動プーリ21と従
動プーリ22に巻回される無端周回状ベルト23の周方
向に所定のピッチでピン24を配設し、ベルト23の上
行部分に沿い設けられる受は板25と蓋26との間の長
手状のピン送りゾーンに前述の各連続帳票15A〜15
Eの側縁部を挿入し、それら各連続帳票15A〜15E
の側縁部に設けられているマージナルパンチをピン送り
ゾーンに沿って通過するピン24に係入せしめることに
て、それら連続帳票15A〜15Eをくり出し可能とす
るものである。尚、27は駆動プーリ21に連結される
パルスモータ等からなる駆動モータ、27Aはモータド
ライバ回路(第2図参照)である。
丁合装置13は、各帳票供給ユニットIIA〜11Eか
らくり出される各連続帳票15A〜15Eを構成する個
別帳票を相互に重ね合わせて単位帳票とする丁合作業を
実行できる。T合装置13は、具体的には、一対の圧着
ローラ31にて相互に重ね合わされた個別帳票を圧着す
る。32は圧着ローラ31に連結されるサーボモータ等
からなる駆動モータである。
ここで、各帳票供給ユニット11A〜11Eからの帳票
くり出し経路のそれぞれには、複数の異常検出センサ4
0が配設されている。異常検出センサ40としては、例
えば表1に記載の如く、各帳票供給ユニットIIA〜1
1Eにおいて各連続帳票15A〜15Eの丁合識別マー
ク異常を検出する光反射型のマーク異常検出センサ41
A〜41E、各連続帳票15A〜15Eの印刷なしを検
出する光反射型の印刷なし検出センサ42A〜42E、
各連続帳票15A〜15Eのくり出し完了を検出する光
透過型の帳票なし検出センサ43A〜43E等がある。
制御装置14は、各異常検出センサ40(41A〜41
E、42A〜42E、43A〜43E・・・)の異常検
出結果に基づき、各帳票供給ユニ、ソ1〜11A〜11
Eからの各連続帳票15A〜15Eのくり出しを停止せ
しめる。
この時、制御装置14は、各帳票供給ユニット11A〜
11Fの異常検出センサ40が連続帳票15A〜15E
の異常を検出した後、該異常部分が所定の異常部分停止
位置P (PA−PE)に到達するタイミングで当該連
続帳票15A〜15Eのくり出しを停止するように、ピ
ン送り装置12の駆動モータ27を停止制御する。
そして、制御装置14は、各帳票供給ユニット11A〜
IIEに対応する各異常部分停止位置P(PA〜PE)
をピン送り装置12の入側直前にて互いに近接配置し、
該異常検出センサ40による異常検出状態が並存する時
、各異常部分かそれらの異常部分停止位置P (PA−
PE)に到達するタイミングを比較し、最先に異常部分
停止位置P (PA〜PE)に到達する最先異常部分を
判定し、当該最先異常部分が異常部分停止位Hp (p
A−PE)に到達するタイミングで全連続帳票15A〜
15Eのくり出しを停止するように、ピン送り装置12
の駆動モータ27を停止制御する。
制御装置14による制御動作は具体的には下記(A)〜
(C)の如くなされる。
(A)第5図に示す如く、各異常検出センサ40による
異常検出位置Jから異常部分停止位置Pまで連続帳票1
5A〜15Eを移動するのに要するピン送り装置[12
の駆動モータ27の送りパルス数sp(表1参照)、異
常部分を異常部分停止位置Pに停止させるために駆動モ
ータ27を減速開始すべき位置Kから異常部分停止位置
Pまでの該駆動モータ27の送りパルス数SD、異常部
分停止位置Pの許容誤差範囲に対応する駆動モータ27
の送りパルス数STPのそれぞれを予め設定する。
(B)異常監視手順(第3図参照) (1)異常監視開始により、各異常検出センサ40の検
出結果を監視する(ステップ■)。
(2)異常検出センサ40の異常検出により、当該セン
サ40に対応する5P=Yを得る(ステップ■)。例え
ば、帳票供給ユニットIIEの帳票なし検出センサ43
Eが帳票なしを検出したとずれば、表1より、Y = 
S P = 950である。
(3)異常監視カウンタが既に、いずれかの異常検出セ
ンサ40の異常検出に基づき駆動モータ27を停止制御
すべきタイミングを演算中であるか判別する(ステップ
■)。
(3−1)上記帳票供給ユニット11Eの帳票なし検出
センサ43Eの異常検出か異常監視開始後の最初の異常
てあれば、カウンタは非演算中でありカウント値X=0
である。
(3−2)帳票なし検出センサ43Eの異常検出後、く
り出し停止前に、他の異常検出センサ40、例えば帳票
供給ユニットIIAのマーク異常検出センサ41Aがマ
ーク異常を検出したとすると、カウンタは帳票なし検出
センサ43Eの異常検出に基づく異常処理のための演算
中であるからX≠0である。
(4)上記(3−1)においてX=Oの時、例えば帳票
なし検出センサ43Eの異常検出に基づいてカウンタに
よる演算を開始し、カウント値XとしてY = S P
 = 950を設定する(ステップ■)。
(5)上記(3−2)においてX≠0の時、カウンタの
現時点におけるカウント値Xと、帳票供給ユニット11
Aのマーク異常検出センサ41Aに対応する5P=Y=
200(表1参照)とを比較しくステップ■) どちら
が小さいかを判断、即ち現時点からどちらの異常連続帳
票15A、15Eが先に異常部分停止位置P(PA、P
E)に到達するかを判断する(第6図参照)。
(6)上記(5)において、X>Yであれば、カウンタ
のカウント値Xを新たなY = S P = 200に
書き換える(ステップ■)。
この時、他方の異常検出センサ(上記説明ては帳票供給
ユニット11Eの帳票なし検出センサ43E)による異
常検出は無視されることになるか、くり出し停止時に複
数の異常が並存していることを表示することにより、オ
ペレータに報知し、他方の異常をもオペレータにて処理
することができる。
上記(5)において、X<Yであれば、カウンタによる
演算動作はそのまま続行せしめる。
(C)異常停止手順(第4図参照) (1)カウンタが異常処理の演算中であるか判別する(
ステップ■)。
(2)駆動モータ27か1パルス回転する毎に、カウン
タのカウント値Xを1パルス減算する(ステップ0)。
(3)カウンタのカウント値XかSDよりも小さくなっ
たか否か判別する(ステップ0)。
(4)上記(3)において、XがSDよりも小であれば
、駆動モータ27の減速指令を送出する(ステップ0)
尚、上記(3)において、X IJ< S Dよりも大
であれば、ステップ■〜0をくり返す。
(5)カウンタのカウント値XがSTDよりも小さくな
ったか否かを判別する(ステップ■)。
(6)上記(5)において、XがSTPよりも小であれ
ば、駆動モータ27の停止指令を送出する(ステップ■
)。
尚、上記(5)において、XがSTPより大であれば、
ステップ■〜■をくり返す。
次に、上記実施例の作用について説明する。
■連続帳票15A〜15Eにおいて検出された異常部分
が、各帳票供給ユニット11A〜11Eにおいて特定の
異常部分停止位@P (PA〜PE)に停止せしめられ
る。従って、異常部分が帳票くり出し経路のどこにある
のか探す必要がなく、異常検出後、短時間にて復帰作業
か行なえる。
■各帳票供給ユニット11A〜11Eに対応する各異常
部分停止位置P (PA−PE)を互いに近接配置し、
かつ各連続帳票15A〜15Eの間ての最先異常部分を
必ず上記異常部分停止位置P(PA−PE)に停止せし
めることから、最初に発生した異常部分より、異常部分
停止位置に近い位置で発生した後発の異常部分が、T合
装置内に送り込まれることがない。従って、確実な丁合
作業を行なうことかできる。
■異常部分停止位置P (PA−PE)を丁合装置13
に可及的に近接する位置に設定することにより、丁合装
置手前のくり出し経路上にて異常部分に先行して位置す
る連続帳票15A〜15Eの正常部分範囲を可及的に短
くすることがてきる。
従って、該正常部分を例えば手動運転にて丁合装置13
に送り込む作業工数を最小もしくはなしとすることがで
き、該正常部分の尾端から異常部分を切除し、該正常部
分の尾端へ新たな正常連続帳票を連続化するための復帰
作業を迅速に完了できる。
[発明の効果] 以上のように本発明によれば、連続帳票の異常検出後に
、正常な丁合作業への復帰を容易化することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用される丁合システムの一例を示す
模式図、第2図は制御ブロック図、第3図は異常監視手
順を示す流れ図、第4図は異常停止手順を示す流れ図、
第5図は異常検出センサ位置と異常部分停止位置とを示
す模式図、第6図は複数の異常検出センサによる異常検
出状態の並存を示す模式図である。 10・・・丁合システム、 11八〜11E・・・帳票供給ユニット、13・・・丁
合装置、 14・・・制御装置、 15A〜15E・・・連続帳票、 40・・・異常検出センサ。 代理人 弁理士 塩 川 修 治

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)連続帳票をそれぞれ連続的にくり出しできる複数
    の帳票供給ユニットと、各帳票供給ユニットからくり出
    される各連続帳票を構成する個別帳票を相互に重ね合わ
    せる丁合作業を実行できる丁合装置と、各帳票供給ユニ
    ットからの帳票くり出し経路のそれぞれに配設され、各
    帳票供給ユニットからくり出される各連続帳票の異常を
    検出する複数の異常検出センサと、各異常検出センサの
    異常検出結果に基づき、各帳票供給ユニットからの各連
    続帳票のくり出しを停止せしめる制御装置とを有して構
    成される丁合システムにおいて、制御装置は、各帳票供
    給ユニットの異常検出センサが連続帳票の異常を検出し
    た後、該異常部分が所定の異常部分停止位置に到達する
    タイミングで全連続帳票のくり出しを停止することを特
    徴とする丁合システム。
  2. (2)請求項1において、前記制御装置は、複数の異常
    検出センサによる異常検出状態が並存する時、各異常部
    分が所定の異常部分停止位置に到達するタイミングを比
    較し、最先に異常部分停止位置に到達する最先異常部分
    を判定し、当該最先異常部分が異常部分停止位置に到達
    するタイミングで全連続帳票のくり出しを停止すること
    を特徴とする丁合システム。
JP20134990A 1990-07-31 1990-07-31 丁合システム Expired - Fee Related JP2909996B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20134990A JP2909996B2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 丁合システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20134990A JP2909996B2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 丁合システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0489765A true JPH0489765A (ja) 1992-03-23
JP2909996B2 JP2909996B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=16439564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20134990A Expired - Fee Related JP2909996B2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 丁合システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2909996B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013059996A (ja) * 2011-09-13 2013-04-04 K D K Kk ラミネータの任意位置自動停止手段及びそれを用いた長尺状の印刷紙のラミネート方法並びにそれを用いた情報通信体の製造方法
JP2013071450A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 K D K Kk ラミネータの任意位置自動停止手段およびそれを用いた枚葉状の印刷紙のラミネート方法並びにそれを用いた情報通信体の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013059996A (ja) * 2011-09-13 2013-04-04 K D K Kk ラミネータの任意位置自動停止手段及びそれを用いた長尺状の印刷紙のラミネート方法並びにそれを用いた情報通信体の製造方法
JP2013071450A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 K D K Kk ラミネータの任意位置自動停止手段およびそれを用いた枚葉状の印刷紙のラミネート方法並びにそれを用いた情報通信体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2909996B2 (ja) 1999-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104118009A (zh) 冲裁机
US5373762A (en) Method of cutting label tapes
US6019714A (en) Folding apparatus with signature divider
JPH0489765A (ja) 丁合システム
JPH0646926Y2 (ja) 丁合機用誤丁合表示装置
CN109070372B (zh) 用于将片材转换成连续条带的装置和方法
US20050028701A1 (en) Web finishing method and system
US4982887A (en) Tag size differentiating system for continuous tag printing machines
US20040214707A1 (en) Method for further processing printed sheets
JP4386618B2 (ja) 中綴じ機に連接した用紙断裁機の制御装置
JP4846623B2 (ja) スキュー補正装置、穿孔装置及び画像形成システム
EP4263406A1 (en) Sheet processing machine
US7707917B2 (en) Method and devices for severing sheets from and/or feeding a web into a subsequent processing stage
JP4090869B2 (ja) 製本装置
JP4019290B2 (ja) 横ミシン目加工方法
JPS6244308A (ja) 走間切断機の尾端運転制御方式
JP4152664B2 (ja) 丁合機に連接した後処理機の同期装置
JP2757260B2 (ja) 丁合システム
JP2711713B2 (ja) 丁合システム
JP2895928B2 (ja) 丁合システム
EP0676353B1 (en) Sheet conveying device
JPH09295083A (ja) 板材のマークによるロールフィーダの位置決め制御装置
JPS61235339A (ja) 伝票用紙のセツト方法
JP2715450B2 (ja) カッタ・ソータシステムの切断長学習装置
JP2536417B2 (ja) プリンタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees