JPH048670A - 動力車両の四輪操舵装置 - Google Patents

動力車両の四輪操舵装置

Info

Publication number
JPH048670A
JPH048670A JP11209190A JP11209190A JPH048670A JP H048670 A JPH048670 A JP H048670A JP 11209190 A JP11209190 A JP 11209190A JP 11209190 A JP11209190 A JP 11209190A JP H048670 A JPH048670 A JP H048670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
speed
handle
wheel
solenoid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11209190A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoaki Minazu
清明 水津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP11209190A priority Critical patent/JPH048670A/ja
Publication of JPH048670A publication Critical patent/JPH048670A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、トラクターや建設機械等の四輪操舵装置に
関する。
[従来技術及びその課題] 前輪と後輪とを独立的に操舵可能に構成する動力車両の
四輪操舵装置を出願人は既に提案しているが、これらの
装置は、ステアリングハンドルを回動操作したときに、
その回動操作速度に関係なく一定の速度で操舵軸を動か
すものであったから、オペレータが動力車両に乗ってハ
ンドル操作をしたときに、思い通りに機体を操ることが
できないという問題点があった。
[課題を解決するための手段] この発明は、前記した問題点に鑑みて提案するものであ
って、次のような技術的手段を講じた。
即ち、前後@2.3を夫々独立的に操舵できるように構
成した動力車両の四輪操舵装置において、ステアリング
ハンドル38の操作速度を検出する手段と、各車輪2.
3の操舵を行なう油圧アクチュエータ18.19とを設
け、前記油圧アクチュエータ18.19には、ステアリ
ングハンドル38操作速度が大のときには制御流量を犬
とし、逆に操作速度が小のときには制御流量を小とする
ように制御する手段を39けたことを特徴とする動力車
両の四輪操舵装置の構成とする。
[実施例及びその作用] 以ト、図面に基づいて、この発明の詳細な説明する。ま
ず、構成から説明すると、1は四輪駆動型のトラクター
で、機体の前後部に夫々前@2.2と後@3.3とを備
えている。エンジン5の回転動力はミッションケース6
内のギヤ機構(図示省略)を介して適宜減速され、前輪
2.2とr4輪3.3とに伝達される。また、このトラ
クター1は前輪2.2のみならず、後軸3.3の舵取り
も1丁能に構成されており、第2図の概略平面図に基づ
いて前輪操舵系エバと、後輪操舵系Rを詳細に説明する
7.8はピットマンアームであって1機体に支点ピン9
.10を中心として回動自在に枢着されている。各ピッ
トマンアーム7.8は、前@2.2の舵取用ナックルア
ーム12.12と後軸用ナックルアーム13.13とに
夫々タイロッド15.15.16.16を介して連動連
結され、また、ピットマンアーム7.8の一側に製膜し
た腕部7a、8aには、油圧シリンダー18.19のピ
ストンロット20.21の一端が柩支連結されている。
前輪操舵系ト′及び後輪操舵系Rは、夫々、油圧シリン
ダー18.19、ピストンロット20.21、ピットマ
ンアーム7.8、ナックルアーム12.12.13.1
3等により構成される。油圧シリンダー18.19はい
ずれもそれらの中間部が機体に回動μ丁能に柩支されて
いる。25は前輪操舵系F′を制御する電磁バルブで、
常態では左側の室aに切り替わり、ソレノイド26が励
磁されると右側の室すに切り替わる。一方、28は後輪
操舵系Rを制御する@磁バルブであって常態では右側の
室Cに切り替わり、ソレノイド29が励磁されると左側
の室dに切り替わる。30は油圧ポンプ、31は分流弁
、32.33は比例ソレノイド弁である。比例ソレノイ
ド弁32.33はソレノイド32a、33aに通電され
る電流値の大小に応じてこの弁を通過する油の流量が制
御される。
即ち、ステアリングハンドル38を回転する速度が速け
れば電流値も大となって大流量の作動油が送りこまれる
ように構成する。反対にステアリングハンドル38を回
す速度が遅いときには、比例ンレノイト弁32.33を
流れる作動油の量は少ない。
次に第3図に基づいて制御回路を説明すると、前@2.
2の操舵角度を検出する前輪操舵角センサ50と、後輪
3.3の操舵角度を検出する後輪操舵角センサ51はA
/D変換器53を介して入力インターフェース54に接
続され、その信号はCPUからなる制御装置55で処理
される。56はステアリングハンドル38の回動基部に
設けられたロータリエンコーダでステアリングハンドル
38の回動速度を検出し、その操作速度に比例して比例
ソレノイド弁32.33を流れる流量を変更する。具体
的には、ロータリエンコーダ56が検出する単位時間当
たりのパルスの数(パルスレート)に応じて、比例ソレ
ノイド弁のソレノイドを励磁するパルスのデユーティが
変更される。第5図はその関係を刀くす。57はステア
リングハンドル38の回動方向を検出するための回路で
あり、ロータリエンコーダ56から出される中\“f点
信号に対する位相のずれの程度から右回り(GW)か左
回り(CCW)かを判別する。そして、方向判別回路5
7から出されるパルス信号を前記入力インターフェース
54に入力し、さらに制御装置55に伝えるように構成
する。
なお、図中符号46はモート9j換スイツチ、59は出
力インターフェースである。
第4図は操舵モートと、選択されたモー1−にするため
のソレノイドの励磁状態との関係を示すものである。
前記モード切換スイッチ46を適宜切り換えて前輪操舵
モードにすると、ステアリングハンドル38を右側へ回
すと、ロータリエンコーダ56が右回りであることを検
知し、電磁バルブ25のソレノイド26を励磁して右側
の室すに切り換える。
このとき、ステアリングハンドル38を回動操作する速
度に応じてパルスの数が増減し、これに伴って即動デユ
ーティが変わり、比例ソレノイド弁32のソレノイド3
2aに通電される電流値が変更される。即ち、ステアリ
ングハンドル38を回動操作する速度が速い程、大流量
の作動油が油圧シリンダ18のシリンダ室18bに流入
し、前輪2.2を速い速度で右に回動させることができ
る。逆に、左側へステアリングハンドル38を回すと、
電磁バルブ25のソレノイド26は消磁され、比例ソレ
ノイド弁32を通って作動油は油圧シリンダ]8の左側
シリンダ室18aに流入する。
この前輪操舵モード時に、ステアリングハンドル38を
直進状態に戻すと、その状態が前輪操舵角センサ50で
検出されて比例ソレノイド弁32には作動油が流入せず
、機体を直進させることができる。説明は省略するが5
機体を後退させるときに便利な後輪操舵モード、最小旋
回半径で回るために前後輪2.3が互いに逆方向を向い
て操舵される前後輪逆位相操舵モード、及び、前後輪2
.3が同方向を向き特に傾斜地で有効な前後輪同位相操
舵モード時のいずれのモードであっても、直進状態にス
テアリングハンドル38が向けられると、比例ソレノイ
ド弁32.33は非作動状態となる。
以上のように、この実施例によれば、ステアリングハン
ドル38を回動操作する速度に応じて舵取軸の回動速度
が最適なものに変更されるので、徒来のように、速度が
一定なものに比較すると操作フィーリングが良くなり、
作業中の操作遅れによって車輪で畝などを踏み崩してし
まうといった問題を生じる虞れはない。
なお、この実施例では機体の車速による操舵速度の補正
をしなかったが、補正を行なうこともできる。この場合
には、車速センサを設けて機体の走行速度を検出し、こ
れをA/D変換器53に入力して、その値が大きくなる
程、比例ソレノイド弁の流量を絞り込むように制御すれ
ばよく(第6図に図示)、このように制御することによ
り高速作業中の安全性をより一層高めることができるも
のである。
[発明の効果] この発明は前記の如く構成したので次のような技術的効
果を奏する。即ち、前後輪2.3を夫々独立的に操舵で
きるように構成した動力車両の四輪操舵装置において、
ステアリングハンドル38の操作速度を検出する手段と
、各車輪2.3の操舵を行なう油圧アクチュエータ18
.19とを設け、前記油圧アクチュエータ18.19に
は、ステアリングハンドル38操作速度が大のときには
制御流量を大とし、逆に操作速度が小のときには制御流
量を小とするように制御する手段を設けたことを特徴と
するものであるから、ステアリングハンドル38の操作
速度に応じて舵取軸の1【J1動速度が変更され、この
結果、操作フィーリングが向上して円滑良好な舵取り操
作を行なうことが==f能となった。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の実施例を示し、第1図はトラクターの側
面図、第2図は動作原理を示す平面的作用説明図5第3
図は制御回路図、第4図は各操舵モートとソレノイドの
励磁関係を示す表、第5図はロータリエンコーダが検出
したパルスの数と即動デユーティとの関係を示すグラフ
、第6図は車速と操舵速度との関係を示すグラフである
。 符号の説明 トラクター 前輪 後輪 油圧シリンダー 電磁バルブ モード切換スイッチ 制御装置 2、2 3、3 18、19 25、28

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)前後輪2、3を夫々独立的に操舵できるように構成
    した動力車両の四輪操舵装置において、ステアリングハ
    ンドル38の操作速度を検出する手段と、各車輪2、3
    の操舵を行なう油圧アクチュエータ18、19とを設け
    、前記油圧アクチュエータ18、19には、ステアリン
    グハンドル38操作速度が大のときには制御流量を大と
    し、逆に操作速度が小のときには制御流量を小とするよ
    うに制御する手段を設けたことを特徴とする動力車両の
    四輪操舵装置。
JP11209190A 1990-04-26 1990-04-26 動力車両の四輪操舵装置 Pending JPH048670A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11209190A JPH048670A (ja) 1990-04-26 1990-04-26 動力車両の四輪操舵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11209190A JPH048670A (ja) 1990-04-26 1990-04-26 動力車両の四輪操舵装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH048670A true JPH048670A (ja) 1992-01-13

Family

ID=14577883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11209190A Pending JPH048670A (ja) 1990-04-26 1990-04-26 動力車両の四輪操舵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH048670A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0926042B1 (en) Hydraulic steering system for fork lift truck
JPS61295175A (ja) 車両の4輪操舵装置
JPH0344025B2 (ja)
JPH048670A (ja) 動力車両の四輪操舵装置
JP2007320362A (ja) 車両用操舵装置
JPS60261779A (ja) 全油圧式パワ−ステアリング装置
JPS61241271A (ja) 動力舵取装置の操舵力制御装置
JPH04271963A (ja) 動力車両の四輪操舵装置
JP4331360B2 (ja) 農用作業車
JPS6325178A (ja) 動力操舵装置
JPS62160966A (ja) 四輪操舵車両のフエイルセ−フ装置
JPH05124533A (ja) 車両の操舵制御装置
JP2888442B2 (ja) 動力車両の四輪操舵装置
JP2949786B2 (ja) 動力車両の操舵装置
JP2003341544A (ja) 走行台車
JP3588820B2 (ja) トラクタの操向装置
JP2622550B2 (ja) 4輪操舵装置
JP2822578B2 (ja) 四輪操舵制御装置
JPH04201682A (ja) 動力車両の四輪操舵装置
JPS6280172A (ja) 四輪操舵車両におけるフエイルセ−フ装置
JPS6067265A (ja) パワ−ステアリング装置
JP2666342B2 (ja) 4輪操舵装置
JPH02246874A (ja) 後輪操舵装置
JPS62113646A (ja) 車輌の操向制御装置
JPH03262782A (ja) 動力車両の四輪操舵装置