JPH0486142A - 通話装置 - Google Patents

通話装置

Info

Publication number
JPH0486142A
JPH0486142A JP2201792A JP20179290A JPH0486142A JP H0486142 A JPH0486142 A JP H0486142A JP 2201792 A JP2201792 A JP 2201792A JP 20179290 A JP20179290 A JP 20179290A JP H0486142 A JPH0486142 A JP H0486142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
detector
air chamber
vibration
communication device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2201792A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaji Kitagawa
北川 崇二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2201792A priority Critical patent/JPH0486142A/ja
Priority to KR1019910003881A priority patent/KR920003708A/ko
Priority to AU80492/91A priority patent/AU636778B2/en
Priority to CA 2047423 priority patent/CA2047423A1/en
Priority to EP19910402023 priority patent/EP0469955A3/en
Priority to CN 91105200 priority patent/CN1026944C/zh
Publication of JPH0486142A publication Critical patent/JPH0486142A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/04Supports for telephone transmitters or receivers
    • H04M1/05Supports for telephone transmitters or receivers specially adapted for use on head, throat or breast

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は受話器と送話器が一体となった通話装置であっ
て、外部音が大きい場所や、混入させたくない外部音が
存在する所、風切音が大きい所等で使用するのに好適な
小型の通話装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来の通話装置においては、マイクロフォン等によって
話者の音声を検出しているために、外部の音が話者の音
声と同時に検出されてしまい、通話先に送りたくない音
までも送ってしまうという問題があった。
従来の通話装置でも、指向性の強いマイクロフォンを用
いる等の方法で多少の改善は可能であるが、外部からの
音は音源からの直接音だけでなく多量の反射音も含むた
め、外部音の遮断効果は十分には得られなかった。
送話器と受話器が一体となった通話装置では、人体の口
の部分に送話装置を配置するのが通常であり、話者の音
声を良質に検出するためにも、送話器を口唇近くに配置
するのが通例となっている、そのために、耳部分に配置
される受話器と口部分に配置される送話器の距離が人体
の寸法によって制約され、通話装置全体を小型化するこ
との障害となっている。
成人の耳から口までの距離は15cm程度あり、これは
ポケットに収納できる寸法ではない、このことは、無線
を使用した移動式の通話装置などにおいては特に問題で
あり、ポケットに収納できるサイズにまで小型化するこ
とを困難にしている。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の通話装置には、上述したような多くの問題点があ
った。
そこで本発明は、外部の音が大きい環境で通話装置を使
用する場合でも話者の音声のみを検出し、外部の音が通
話先に送られることがなく、送出される音声の音質が通
常のマイクロフォンにより得られる音声の音質に近(、
しかも小型でポケットに収納可能な通話装置を提供する
ことを課題とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、受話器と送話器が一体となった通話装置であ
って、筺体に、話者の発声により人体頭部の各組織に生
ずる振動を検出する検出器と、該検出器に対する防振手
段と、前記検出器と人体との間に配置される空気室と、
前記検出器から送られる電気信号を処理するイコライザ
回路と、発音体とを設置したことを特徴とする通話装置
、を以て上記課題を解決した。
〔作 用〕
防振手段と空気室の作用で、話者の音声以外の音が遮断
されて検出されないので、高騒音下等の状況においても
支障なく使用できる。振動の検出部位に耳の部分を使用
することにより、装置をかなり小型化でき、ポケットに
収納可能となる。
〔実施例〕
本発明の好適な実施例を添付図面に依拠して説明する。
第1図は、通話装置使用時の音の経路を説明するもので
ある。音声の音源は話者の声帯1の振動であり、空気振
動として口より放射されるが、それと同時に、人体頭部
の皮膚の振動を介して通話装置の送話器2に到達する。
また声帯lの振動は、生体組織を媒体として人体各部に
拡散、伝達する。一方、外部音は、音源3から直接に通
話装置に到達する経路の他に、壁などの構造物4に反射
して到達する経路がある。外部音は、音波として直接に
送話器に到達するほかに、音波が通話装置の筺体を振動
させて、その振動を検出器が検出する間接的な侵入経路
がある。
第2図には、本発明を適用した通話装置の構成例が示さ
れている0通話装置は大きく分けて、受話器部Aと送話
部Bより構成される。受話器部Aは耳に、送話器部Bは
耳に近い頬の部分に当てて使用する構造になっている。
検出器5は、通話装置筺体6を介しての振動が直接検出
器5に到達しないように、防振器7によってアイソレー
トされている。防振器7を用いる代わりに、あるいは、
それと共に筺体6自体の材質を選定したり、筺体6にパ
テ等の制振材を処置することによりアイソレートを実現
してもよい、また、人体頭部と受話器の間には、外部か
らの音が侵入するのを防ぐためのシール8が備えられ、
シール8の内側に空気室9が形成されている。検出器5
は、皮膚組織の振動を加速度として検出するピックアッ
プでも良いし、通常のマイクロフォンであっても良い、
但し、マイクロフォンを使用する場合には、皮膚組織の
振動を一旦音波に変換してから検出するので、皮膚組織
と検出器の間には十分な大きさの空気室9が必要である
。即ち、空気室9内の内圧は皮膚の振動により変化する
が、この空気室9の容積が小さいと、低音域の大きな振
幅によって内圧の変化が大きくなり、検出される音声信
号の高音域が低音域によって変調を生じてしまう。皮膚
振動で得られる声の周波数特性は、高音域が著しく減衰
しているので、イコライザ回路10により高音域を強調
する必要があるが、高音域が低音域によって変調を受け
ていると、不明瞭な、若しくは、癖の強い音声となって
しまう。したがって、この空気室9は検出器5が内圧変
化によって変調を生じさせない程度に大きな容積としな
ければならない、この空気室の容積を小さくしたい場合
には、変調を生じにくいマイクロフォン等を使用すれば
よい。なお、内圧変化を減少させる手段としては、装置
と皮膚の接触面に金網又はパンチングメタル等を設ける
ことにより、皮膚振動の内でも振幅の大きい低音域の成
分を減少させる方法もある。
第2図は、検出器5としてマイクロフォンを使用した場
合の構造を示している。声帯1から発声する話者の音声
は、声帯振動の伝達により人体頭部の各組織を伝搬し、
検出器5付近の組織を振動させる。人体の組織は音声帯
域の振動に対してローパスフィルタとして働くので、組
織を伝搬する振動は高音になるほど減衰量が大きくなる
。送話器部Bに到達した振動は検出器5により検出され
、電気信号に変換される。電気信号はイコライザ回路I
Oに送られ、音声として検出した場合の周波数分布に近
付くように処理される。即ち、人体頭部組織における振
動の周波数分布は、音声として検出した場合の周波数分
布として扱うと高音域が不足した不自然な音声となる。
そこで、イコライザ回路lOを設けることにより減衰し
た高音域を復元し、自然な音声に近付けて送話信号とす
る。外部からの音はシール8により遮断され、直接に検
出器5に到達することはない。外部からの音が、通話装
置筺体6を介して検出器5に到達するのを妨げるために
、防振器7が設けられている。なお、筺体6にイコライ
ザ回路10を有効とするか否かの切り換えを行なう切換
スイッチ13を設置することで、通常の通話装置として
の使用を可能にすることもできる。また、この切換スイ
ッチ13を設けることで、イコライザ回路IOの働きに
起因する装置のハウリングを回避することもできる。こ
の切換スイッチ13は、人体と装置との接触、近接、手
動操作などを検出する機構とじて実現する。
第3図は、本発明を超小型通話装置に適用した場合の構
成図である0話者の声帯振動は、耳の付近にも検出する
のに十分な強度で伝搬してくるので、図示したように検
出器5を受話器の内部に配置し、受話器と送話器を一体
化することができる。受話器の発音体11としてダイナ
ミックスビーカーなどを使用する場合には、発音体と検
出器を兼用にすることも可能であり、その場合装置は一
層小型化できる。
なお、12は通話装置の信号ケーブルである。
〔発明の効果〕
本発明は上述した通りであって、外部音が大きい所や混
入させたくない外部音が存するような状況下で使用する
のに好適であり、しかも、送出される音声の音質が通常
のマイクロフォンにより得られる音声の音質に近く、ま
た、全体がポケットに収納可能にまで小型化されていて
携帯にも便利なる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1rj!Jは通話装置使用時の音の経路を示す説明図
、第2図は本発明を通用した通話装置の構成例を示す縦
断面図、第3図は本発明の他の実施例の縦断面図である
。 符号の説明 5−・−・検出器、 7−・−防振器、 9−・−空気室、 11・−発音体、 13−・切換スイッチ、 B・・−送話器部 6−・筺体 8・・・−シール 10・−イコライザ回路 12−・−信号ケーブル A−m−・受話器部 第 図 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、受話器と送話器が一体となった通話装置であって、
    筺体(6)に、話者の発声により人体頭部の各組織に生
    ずる振動を検出する検出器(5)と、該検出器(5)に
    対する防振手段と、前記検出器(5)と人体との間に配
    置される空気室(9)と、前記検出器(5)から送られ
    る電気信号を処理するイコライザ回路(10)と、発音
    体(11)とを設置したことを特徴とする通話装置。 2、空気室(9)が検出器(5)の表面側に囲壁状のシ
    ール(8)を配備して空洞を確保したものである請求項
    1記載の通話装置。 3、発音体(11)としてダイナミックスピーカー等を
    用いることにより検出器(5)と兼用にした請求項1記
    載の通話装置。
JP2201792A 1990-07-30 1990-07-30 通話装置 Pending JPH0486142A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2201792A JPH0486142A (ja) 1990-07-30 1990-07-30 通話装置
KR1019910003881A KR920003708A (ko) 1990-07-30 1991-03-11 통화장치
AU80492/91A AU636778B2 (en) 1990-07-30 1991-07-17 Handset
CA 2047423 CA2047423A1 (en) 1990-07-30 1991-07-19 Handset
EP19910402023 EP0469955A3 (en) 1990-07-30 1991-07-19 Transmitter-receiver handset
CN 91105200 CN1026944C (zh) 1990-07-30 1991-07-30 通话装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2201792A JPH0486142A (ja) 1990-07-30 1990-07-30 通話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0486142A true JPH0486142A (ja) 1992-03-18

Family

ID=16447011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2201792A Pending JPH0486142A (ja) 1990-07-30 1990-07-30 通話装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0486142A (ja)
KR (1) KR920003708A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0626328U (ja) * 1992-08-31 1994-04-08 パイオニア株式会社 トランシーバ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5966294A (ja) * 1982-10-07 1984-04-14 Nippon Tsushin Gijutsu Kk 片耳送受話の電話機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5966294A (ja) * 1982-10-07 1984-04-14 Nippon Tsushin Gijutsu Kk 片耳送受話の電話機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0626328U (ja) * 1992-08-31 1994-04-08 パイオニア株式会社 トランシーバ

Also Published As

Publication number Publication date
KR920003708A (ko) 1992-02-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110089129B (zh) 使用听筒麦克风的个人声音设备的头上/头外检测
US6690800B2 (en) Method and apparatus for communication operator privacy
KR940005040B1 (ko) 소음 저감장치
CN107452367B (zh) 在耳用扬声器通道中的适应性噪音消除的协调控制
US7317805B2 (en) Telephone with integrated hearing aid
KR100297351B1 (ko) 무선전화 볼륨 제어용 방법 및 장치
CN110915238B (zh) 语音清晰度增强系统
JP2009171315A (ja) 音声信号送受信装置
JPH07506948A (ja) 単指向性イヤー・マイクロフォン及び方法
JPS60158796A (ja) 呼吸保護マスクのための音声伝送装置
JPH08111705A (ja) 送話器
KR102692660B1 (ko) 마이크 오디오 입력 신호의 수동 잡음 감소를 제공하는 휴대폰 커버
CN112616105A (zh) 用于发射掩蔽信号的可穿戴电子装置
JP2795302B2 (ja) ノイズ消去電話受話器
JPH07312633A (ja) ラウドスピーカ組立体
US5511132A (en) Communication device having air-borne and solid-borne transmitting and receiving devices
JP4941579B2 (ja) 音声信号送受信装置
JP2996389B2 (ja) イヤ−マイクロフォンを用いた同時双方向通話装置
KR100231219B1 (ko) 이어폰 장치
JPH0486142A (ja) 通話装置
AU636778B2 (en) Handset
JP2769554B2 (ja) イヤーセット型送受話器
JP2007228344A (ja) 送受話装置
JPH05268310A (ja) イヤーセット型送受話器
JP2006337939A (ja) 騒音制御装置、騒音制御装置付き携帯電話及び騒音制御装置付きヘッドセット