JPH0485113A - 氷雪路用空気入りタイヤ - Google Patents

氷雪路用空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPH0485113A
JPH0485113A JP2199260A JP19926090A JPH0485113A JP H0485113 A JPH0485113 A JP H0485113A JP 2199260 A JP2199260 A JP 2199260A JP 19926090 A JP19926090 A JP 19926090A JP H0485113 A JPH0485113 A JP H0485113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
sipes
width direction
tread surface
icy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2199260A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2923795B2 (ja
Inventor
Michihiro Sugata
姿 通博
Tokuji Hitosugi
一杉 得次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP2199260A priority Critical patent/JP2923795B2/ja
Publication of JPH0485113A publication Critical patent/JPH0485113A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2923795B2 publication Critical patent/JP2923795B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/0327Tread patterns characterised by special properties of the tread pattern
    • B60C11/0332Tread patterns characterised by special properties of the tread pattern by the footprint-ground contacting area of the tyre tread
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/0327Tread patterns characterised by special properties of the tread pattern
    • B60C11/033Tread patterns characterised by special properties of the tread pattern by the void or net-to-gross ratios of the patterns

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、氷雪路用空気入りタイヤの改良に関し、さら
に詳しくは氷雪路上の直進時制動性能を実質的に低下さ
せることなしにコーナリング性能を向上させた氷雪路用
空気入りタイヤに関する。
〔従来の技術〕
近年、粉塵や騒音などのスパイクタイヤ公害に対する規
制が激しくなっており、かつ規制区域も広がるにつれて
、スタッドレスタイヤと称されるスパイクを有さない氷
雪路上走行用タイヤが開発され、脚光を浴びている。
そして、スタッドレスタイヤとしては、トレッド表面に
特有のブロックパターンを形成し、このブロックパター
ンにより氷雪路上走行性能を改良したものが主流を占め
ている0例えば、第2図に示すように、トレッド表面T
には複数の主溝1をタイヤ周方向EE’にタイヤ1周に
亘って環状に形成すると共に、この主溝1と交わる方向
(タイヤ幅方向)には複数の副溝2を配置して、これら
の主溝lおよび副溝2によりトレッド表面Tを複数のブ
ロック3に区画し、各ブロック3の表面には氷雪路上で
の制動性能を向上させるためにタイヤ幅方向に複数のサ
イプ4を配置している。
しかしながら、第2図に示すようなブロックパターンを
有するスタッドレスタイヤでは、タイヤ接地幅Wでトレ
ッド表面Tが路面に接地して矢印m方向に回転しながら
矢印n方向へと進行して走行するに際し、路面が特に圧
雪路やアイスバーンのような氷結路面の場合には、直進
時の制動性能はよいもののコーナリング(旋回)時に横
滑りを起こすという問題があった。
すなわち、このようなスタッドレスタイヤにおいては、
ブロック3の表面に形成されたサイプ4が、タイヤの進
行方向nと直角になる方向、つまりラテラル方向(タイ
ヤ幅方向)に配置されていて、円弧状を描く接地前端線
5とクロスしているため、タイヤが旋回する際に、路面
からの反力に対するサイプ4のエツジ効果が十分に発揮
されないので制動性能が一時的に低下して、タイヤの横
滑りを起こすという不具合が生じたのである。
〔発明が解決しようとする課題〕 本発明は、上述した従来のスタッドレスタイヤにおける
問題点を解決するためになされたものであって、氷雪路
上の直進時制動性能を実質的に低下させることなしに、
旋回時の横滑りを解消してコーナリング性能を向上させ
た氷雪路用空気入りタイヤを提供することを目的とする
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、トレッド表面に複数のブロックからなるブロ
ックパターンを有し、該ブロックの表面にタイヤ周方向
に複数のサイプを設け、かつトレッド表面の溝面積率が
20〜50%でスノートラクションインデックス(ST
I)が170〜240である氷雪路用空気入りタイヤに
おいて、トレッド表面のタイヤ幅方向両接地端からそれ
ぞれタイヤ幅方向内側にタイヤ接地幅Wの1/6〜1/
3の範囲の領域内のサイプをトレッド表面の接地前端線
に対してほぼ平行に配置すると共に、残余の領域内のサ
イプをタイヤ周方向に対してほぼ直角に配置したことを
特徴とする。
このように本発明においては、トレッド表面のタイヤ幅
方向両接地端からそれぞれタイヤ幅方向内側にタイヤ接
地幅Wの1/6〜1/3の範囲の領域内のサイズをトレ
ッド表面の接地前端線に対してほぼ平行に配置するため
に、コーナリング時に進行方向に対してサイプの方向が
ほぼ直角となるのでサイプのエツジ効果が十分に発揮さ
れ、コーナリング性能が向上する。また、残余の領域内
のサイプをタイヤ周方向に対してほぼ直角に配置するた
めに、直進走行時には進行方向に対してサイプの方向が
ほぼ直角となるのでサイプのエツジ効果が発揮され、直
進時制動性能が実質的に低下することがない。
以下、図を参照して上記手段につき詳しく説明する。
第1図(a)は本発明の氷雪路用空気入りタイヤのトレ
ッドパターンの一例を示した平面視説明図である。第1
図(a)において、トレッド表面Tには、第2図におけ
ると同様に、複数の主溝1がタイヤ周方向EE’ にタ
イヤ1周に亘って環状に形成されると共に、この主溝1
と交わる方向に複数の副溝2が配置され、これらの主溝
1および副溝2によりトレッド表面Tが複数のブロック
3に区画され、各ブロック3の表面にはタイヤ幅方向に
複数のサイプ4が配置されている。
トレッド表面Tの溝面積率は20〜50%の範囲内であ
る。ここで、溝面積率とは、トレッド表面Tの接地全面
積(接地幅W×周長)に対する連接地面の割合である。
この溝面積率が20%よりも小さいとタイヤの雪上運動
性能が、また50%を越えるとタイヤの氷上運動性能が
夫々低下するため好ましくない。
スノートラクションインデックス(STI)は170〜
240の範囲内である。スノートラクションインデック
スとは、SAE Paper 820345に記載され
ているトレッド表面の溝およびサイプの長さのタイヤ断
面方向(タイヤ幅方向)成分と溝深さにより算出される
雪上性能レベルを示す指数であり、詳しくは下記式(1
)により表される。
S T I =−6,8+2202ρg+672ρs+
7.60g・・・・・・ (I) 9g : (ラテラル方向に投影した全溝長さ)/(接
地幅X周長)  (1/m) ρS : (ラテラル方向に投影した全サイプ長さ)/
(接地幅X周長)(17a> Dg:平均溝深さ(■) このSTIが170よりも小さいと良好な氷雪路走行性
能が発揮されず、240よりも大きいとタイヤの剛性が
低下し、乾燥路走行性能が阻害されるため好ましくない
本発明では、トレッド表面Tのタイヤ幅方向両接地端6
,6からそれぞれタイヤ幅方向内側にタイヤ接地幅Wの
1/6〜1/3の範囲の領域内のサイプ4をトレッド表
面Tの接地前端線5に対してほぼ平行に配置すると共に
、残余の領域内のサイプをタイヤ周方向に対してほぼ直
角に配置している。なお、この場合の接地端、タイヤ接
地幅、接地前端線はそれぞれ、正規内圧を充填した標準
荷重下のタイヤを基準とする。
第1図(a)は1/6Wの領域内のサイプ4を接地前端
線5に対してほぼ平行に配置した場合であり、第1図中
)は1/4Wの領域内のサイプ4を接地前端線5に対し
てほぼ平行に配置した場合であり、第1図(C)は1/
3Wの領域内のサイプ4を接地前端線5に対してほぼ平
行に配置した場合である。
このようにタイヤ接地幅Wの1/6〜1/3の範囲の領
域内としたのは、1/6W未満では領域が狭すぎてコー
ナリング性能を十分に高めるのが困難となり、一方、1
/3Wを超えると領域が広くなり過ぎて直進時制動性能
が低下するからである。
以下に実施例を示す。
〔実施例〕
下記のタイヤ(本発明タイヤ■〜■、従来タイヤI、比
較タイヤ■〜■)につき、氷雪路直進時制動性能および
氷雪路コーナリング性能の評価を行なった。この結果を
第1表に示す。
■ 本発明タイヤ■。
タイヤサイズ185/70 R1385Q、第1図(a
lに示すトレッドパターン。接地幅W : 140■、
溝面積率:35%、STI:200゜ ■ 本発明タイヤ■。
タイヤサイズ185/70 R1385Q、第1図中)
に示すトレッドパターン。接地幅W : 140 m1
11、溝面積率=35%、STI:200゜ ■ 本発明タイヤ■。
タイヤサイズ185/70 R1385Q、第1図(C
)に示すトレッドパターン。接地幅W : 140 t
m、溝面積率:35%、STI:200゜ ■ 従来タイヤ■。
タイヤサイズ185/70 R1385Q、第2図に示
すトレッドパターン。接地幅W : 140 M、溝面
積率:35%、STI:200゜ ■ 比較タイヤI0 タイヤサイズ185/70 R1385Q、第3図に示
すトレッドパターン。第3図では、全てのサイプ4を接
地前端線5と平行に配置。接地幅W:140 fi、溝
面積率=35%、STI:200゜■ 比較タイヤ■。
タイヤサイズ185/70 R1385Q、第4図に示
すトレッドパターン、第1図(C1とは逆。第4図では
、1/3Wの領域内のサイプ4が接地後端線7に対して
ほぼ平行に配置。接地幅W : 140 m、溝面積率
:35%、STI:200゜ ′轡  准    岨: テスト車: 1800cc%F F車 路  面:冬期圧雪氷結路面 評価方法:タイヤをサイズ13 X 5Jのリムに組み
込み、1.9 kg/−の空気を充填し、車両に装着し
て、初速度40km /hで急制動し、タイヤがロック したときから、車が停止するまで の距離を測定、従来タイヤを100 とした指数で表示。数値が大きい 方がよい。
コー !ング テスト車: 1800cc、 F F車路  面: 評価方法: 冬期圧雪氷結路面 タイヤをサイズ13 X 5Jのリムに組み込み、1.
9 kg/−の空気を充填し、車両に装着して、半径3
0mで 旋回させ、この場合に、1周に要 する時間を測定。従来タイヤを10 0とした指数で表示。数値が大き い方がよい。
囲」L表 第1表から明らかなように、本発明タイヤ■〜■は直進
時制動性能を実質的に低下させることなしに、コーナリ
ング性能を高めていることが判る。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、トレッド表面のタ
イヤ幅方向両接地端からそれぞれタイヤ幅方向内側にタ
イヤ接地幅Wの1/6〜l/3の範囲の領域内のサイプ
をトレッド表面の接地前端線に対してほぼ平行に配置す
ると共に、残余の領域内のサイプをタイヤ周方向に対し
てほぼ直角に配置したために、氷雪路上の直進時制動性
能を実質的に低下させることなしに、旋回時の横滑りを
解消してコーナリング性能を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】 第1図(al〜(C)は本発明の氷雪路用空気入りタイ
ヤのトレッドパターンの一例を示す平面視説明図、第2
図は従来のスタッドレスタイヤのトレッドパターンの一
例を示す平面視説明図、第3図および第4図はそれぞれ
トレッドパターンの比較例を示す平面視説明図である。 T・・・トレッド表面、1・・・主溝、2・・・副溝、
3・・・ブロック、4・・・サイプ、5・・・接地前端
線。 代理人 弁理士 小 川 信 −

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  トレッド表面に複数のブロックからなるブロックパタ
    ーンを有し、該ブロックの表面にタイヤ幅方向に複数の
    サイプを設け、かつトレッド表面の溝面積率が20〜5
    0%でスノートラクションインデックス(STI)が1
    70〜240である空気入りタイヤにおいて、トレッド
    表面のタイヤ幅方向両接地端からそれぞれタイヤ幅方向
    内側にタイヤ接地幅Wの1/6〜1/3の範囲の領域内
    のサイプをトレッド表面の接地前端線に対してほぼ平行
    に配置すると共に、残余の領域内のサイプをタイヤ周方
    向に対してほぼ直角に配置した氷雪路用空気入りタイヤ
JP2199260A 1990-07-30 1990-07-30 氷雪路用空気入りタイヤ Expired - Fee Related JP2923795B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2199260A JP2923795B2 (ja) 1990-07-30 1990-07-30 氷雪路用空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2199260A JP2923795B2 (ja) 1990-07-30 1990-07-30 氷雪路用空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0485113A true JPH0485113A (ja) 1992-03-18
JP2923795B2 JP2923795B2 (ja) 1999-07-26

Family

ID=16404833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2199260A Expired - Fee Related JP2923795B2 (ja) 1990-07-30 1990-07-30 氷雪路用空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2923795B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010208503A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
WO2013136947A1 (ja) * 2012-03-14 2013-09-19 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
US9132698B2 (en) * 2008-09-01 2015-09-15 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition for studless tire and studless tire using the same

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5440590B2 (ja) * 2011-11-14 2014-03-12 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9132698B2 (en) * 2008-09-01 2015-09-15 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition for studless tire and studless tire using the same
JP2010208503A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
WO2013136947A1 (ja) * 2012-03-14 2013-09-19 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP2013189129A (ja) * 2012-03-14 2013-09-26 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
US10500903B2 (en) 2012-03-14 2019-12-10 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire

Also Published As

Publication number Publication date
JP2923795B2 (ja) 1999-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4684096B2 (ja) 空気入りタイヤ
US20080196808A1 (en) Studless tire
US5873399A (en) Pneumatic studless tires including wave-shaped sipes
JPH082215A (ja) 空気入りタイヤ
JPH09156316A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH0680002A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP3429861B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3373900B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH061119A (ja) 氷雪路用空気入りタイヤ
JPH03186403A (ja) 氷雪路用空気入りタイヤ
JP2001219715A (ja) 操縦安定性にすぐれる空気入りタイヤ
JP2824675B2 (ja) 氷雪路用空気入りタイヤ
JPH0485113A (ja) 氷雪路用空気入りタイヤ
JP2850009B2 (ja) 氷雪路用空気入りタイヤ
JPS60236806A (ja) 空気入りタイヤ
JP2973028B2 (ja) 氷雪路用空気入りタイヤ
JP4274296B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH0740711A (ja) 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
JP3774551B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2819146B2 (ja) 氷雪路用重荷重空気入りラジアルタイヤ
JPH06143939A (ja) 空気入りタイヤ
JP4072799B2 (ja) 乗用車用空気入りタイヤ
JP3811572B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH06191232A (ja) 雪氷路用空気入りタイヤ
JPH07223409A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees