JPH0484907A - ナプキン連及びその収納箱 - Google Patents

ナプキン連及びその収納箱

Info

Publication number
JPH0484907A
JPH0484907A JP20043890A JP20043890A JPH0484907A JP H0484907 A JPH0484907 A JP H0484907A JP 20043890 A JP20043890 A JP 20043890A JP 20043890 A JP20043890 A JP 20043890A JP H0484907 A JPH0484907 A JP H0484907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
napkin
folded
take
napkins
folding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20043890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2888615B2 (ja
Inventor
Mamoru Sawamura
澤村 守
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MORUZA KK
Original Assignee
MORUZA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MORUZA KK filed Critical MORUZA KK
Priority to JP20043890A priority Critical patent/JP2888615B2/ja
Publication of JPH0484907A publication Critical patent/JPH0484907A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2888615B2 publication Critical patent/JP2888615B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Table Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、食堂のテーブル或は一般家庭の食卓等の上に
置かれるナプキン連とその収納箱に関するものである。
〔従来の技術〕
従来テーブルナプキン(紙または不織布)を収納するナ
プキンスタンドは上方に広い開口部を持つ方形、円筒形
、または扇形平板状のものが殆んどである。そのような
スタンド兼容器に1枚或は複数枚をプライした製品かそ
れぞれ折り畳んで収納されている。
〔本発明が解決しようとする課題〕
これらの容器に収納されたナプキン(紙または不織布)
を使用しようとするときそれを枚葉側に取り出そうとす
ると、 ■枚葉側(1枚または複数枚をプライしたもの)につか
むことが容易でない。
■また枚葉側に取り出すとき、隣接する別葉のナプキン
が付着追従して出てくるのが実態である。
■これらの容器は常時ナプキンの露出面が大きく、埃を
かぶり易い。
依って本発明は、枚葉側に取り出せるように常時、−葉
を突出させることによって前記問題点を解消し、収納箱
内には常時予備量を密閉備蓄して埃から護り、且つティ
ッシュボックスと異なりナプキンをフラット(平板)の
状態で取り出せるよう、また連続して枚葉側に容易に取
り出せるように工夫したナプキン連及びその収納箱に関
する発明である。
〔課題を解決するための手段〕
ナプキンを一定方向に折り畳み(1ツ折以上)且つその
一端を以って別葉ナプキンの一端を挾持し、その他端を
以って次の別葉ナプキンの一端を挾持する仕様を連結さ
せたナプキン連の枚葉を、連結方向直角に折り畳んだも
の(1ツ折以上)を用意する。この場合収納箱の容量に
より、連結枚数を適宜所要数に設定する。このように用
意されたナプキン連を、収納箱に収納し且つ枚葉側に取
り出すために、適当容量の空間設定とともに、箱の上部
にナプキンガイド部を設ける。このナプキンガイド部の
形状寸法は、前述仕様のナプキン連の枚葉側取出しと、
成葉をナプキンガイド部に導く最も重要な機能をはだす
ものである。このナプキンガイド部の幅は取出すナプキ
ンの幅より少々広く、間隙を折り畳み枚葉ナプキンの厚
さより適宜大きくして、平板状の取り出し通路を設け、
その先端を取り出し口とする。この間隙は成葉ナプキン
を挾持して導引する摩擦効果を生ずる間隔であることが
望ましい。次にナプキンガイド部の高さ設定について、
これは導引する成葉ナプキンの突出寸法にかかわるもの
で、収納する製品(ナプキン或はその他の商品)の利便
上の都合で設定すればよい。
〔作用〕
この取り出し口の間隙は成葉ナプキンを挾持してくるプ
ロセスでこのプロセスの終点で前葉ナプキンの挟持が終
わったとき、前葉−ナプキンは解放され、取出し完了と
なる、と同時に成葉ナプキンは挾持された部分だけの長
さを、取り出しロ終点うイン上に取出される。取出され
たナプキンを引っ張りだすことの繰り返しにより、一定
枚数迄の取出しが枚葉側に可能となる。取り出し口は、
収納空間に収納したナプキン幅より、やや大きめに設定
されているので、ナプキンをその折り畳んだフラット状
態で取り出すことができる。
〔第1実施例〕 以下本発明を具体化した第1実施例のナプキン連及び、
その収納箱につき第1〜12図を参照して説明する。
第11図に示すように、本実施例のナプキン収納箱1は
、紙製であって、平面四角形状の底壁2と、その周囲に
立設する前後左右の各側壁3,4゜5.6と左右側壁5
,6から上方へ屋根状に形成された蓋部左右の屋根壁7
,8と、それが交差する頂点から上方に伸設されたナプ
キンガイド部としての平板筒状のナプキン取り出し通路
14と、その突端に設けた取り出し口12からなってい
る。
このナプキン収納箱1の内部はナプキン収納空間13と
なっており、また、前記取り出し通路14の左右幅は、
このナプキン収納空間13内に収納する折り畳んだ状態
でのナプキンAの左右幅より若干大きい幅を有するとと
もに、取り出し通路14の前後幅は、同折り畳んだ状態
でのナプキンAの厚さよりも若干大きくなっている。ま
た、取り出し口12には半円形状の切欠15が形成され
ている。
次にナプキンの説明をする。
ナプキンAは、−枚の紙からできていて、第6図に示す
ように被挟持部51と、この被挟持部51の上に設けら
れた挟持部52.53(どちらか一方便用)とからなっ
ている。
本実施例のナプキンの折り畳む前の状態は、第3図に示
すように、長方形状である。
この折り畳む前のナプキンAを短手方向に折り畳み線5
4で折り曲げて重ね合わせる。次にこの折り畳んだナプ
キンAを、長手方向に折り畳み線55で折り曲げて畳む
。最後にこの折り畳んだナプキンAを長手方向に折り畳
み線56で折り曲げて畳む。このように構成されたナプ
キンAは、第7,8図に示すように、−のナプキンAの
一端52または、53を挾持部として、細葉ナプキンA
の51の部分を被挟持部として、重ね合わせ畳み、連結
していくナプキン連を構成する。なお、挾持部52.5
3はそれぞれ上下一対の挟持片52a。
52b、53a、53bからなっている。
本実施例においては、−のナプキンAを取り出すと、第
1,2図に示すように、ナプキンAの挾持部52または
53が、別葉ナプキンAの被挾持部51を挾持して立ち
上り、取り出し通路の両壁9.10(ナプキンガイド部
)によって挾持機能を保たれながら取り出されてくる。
この挾持、被挾持の重ねられた部分が取り出し口I2の
上端ラインを越えたときに先に取り出されたナプキンA
は、挾持した後続のナプキンAを解き放つ。解き放たれ
た後続のナプキンAの上端は取り出し口12に保持され
る。
この繰り返しによって、枚葉別に連続して取り出すこと
ができるか、このとき、収納箱1の構造が第1.2図に
示すように、ナプキン連の立ち上がりと、それを取り出
し通路14に導引する空間が重要な要素となる。その収
納空間13の大きさは第1図のようにナプキンAが取り
出される前の折り畳まれた状態においてc−a間、cb
間の距離はa−b間の長さ位が望ましい。また、取り出
し通路両壁9,10及び取り出し口12の幅はナプキン
Aの取り出し幅より、やや太き目に設定しであるのでフ
ラット状に取り出すことができる。
第12図は、収納したナプキン連かなくなったときの補
充を示す収納箱の一例で、底壁2を開け、収納空間13
に補充することができる。
[第2実施例] 第2実施例のナプキン連につき第13〜18図を参照し
て説明する。なお、以下の実施例は前記第1実施例と相
違するところのみを説明する。
第17図に示すように、単葉のナプキンAは被挟持部5
1と、この被挟持部51の上に設けられた長さ調節部2
4と、この長さ調節部24の上に設けられた上下一対の
挟持部52とからなっている。
本実施例のナプキンAは折り畳む前の状態は、第14図
に示すように、長方形状である。
この折り畳む前のナプキンAを短手方向に折り畳み線2
1で折り曲げて重ね合わせる(第15図)。
次に、この折り畳んだナプキンAを長手方向に若干ずら
して折り畳み線22で折り曲げて重ね合わせる(第16
図)。最後に、この折り畳んだナプキンAを長手方向に
折り畳み線23で折り曲げて重ね合わせる。このナプキ
ンAは第18図のようにして−のナプキンAの挾持部5
2が細葉ナプキンAの被挾持部51を挟持して連結する
。第13図はこのナプキン連の使用状態を示す。
この実施例では長さ調節部24の長さ方向の長さを変え
ることにより、取り出し口12からの突出量(挟持状態
が解除されて細葉ナプキンAが取り出し口12に残る時
)を変更することができる。
なお、この実施例において−のナプキンAの挟持部52
が細葉ナプキンAの被挟持部51に挟持したが、その代
わりに長さ調節部24を構成する一対の片を被挾持部5
1として使用する。即ち、長さ調節部24の一対の片に
−のナプキンAの挾持部52を挟持して連結してもよい
[第3実施例] 第3実施例につき第19〜25図を参照して説明する。
第24図に示すように、本実施例の収納箱1は取り出し
口12が右側壁6上に立設されている。
一方、ナプキンAは第22図に示すように、被挟持部5
1と、この被挟持部51の上に設けられた調整部31と
、この調整部31の上に設けられた上下一対の挟持部5
2とからなっている。
本実施例のナプキンAは折り畳む前の状態では。
第19図に示すように、長方形状である。
この折り畳む前のナプキンAを短手方向に折り畳み線3
2で折り曲げて重ね合わせる。次に、第20図に示すよ
うに、この折り畳んだナプキンAの内、長手方向におけ
る約3分の1の一端部分を折り畳み線33で下方に折り
曲げ、最後に、第21図に示すように、長手方向におけ
る約3分のlの他端部分を折り畳み線34で上方に折り
曲げる。
[第4実施例] 第4実施例のナプキン連につき第26〜29図を参照し
て説明する。
第28図に示すように、本実施例のナプキンAは、被挟
持部51と、この被挟持部51の上に設けられた上下一
対の挟持部52とからなっている。
第26図に示すように、この折り畳む前のナプキンAを
短手方向に折り畳み線41で折り曲げて重ね合わせる。
次に、第27図に示すように、長手方向に折り畳み線4
2で折り曲げて重ね合わせる。
なお、本発明は、前記実施例に限定されることなく、例
えば次のように構成してもよい。
(イ)連結挾持部にエンボス加工を施すこと。
この場合には、エンボス加工により形成された細かい凹
凸が滑り止めとして働き、連結挾持部による成葉の挟持
がより一層確実となる。
(ロ)第30図に示すように、前側壁3.後側壁4.上
部を半円形状にに形成し、左屋根壁7゜右屋根壁8を上
方に膨らませた状態で、収納空間13を覆うようにする
こと。
(ハ)紙の外、この収納箱をプラスチック、金属、陶磁
器、木等他の素材をもって形成することもできる。
〔発明の効果〕
以上詳述したように本発明においては、埃等が箱内に入
るおそれがなく且つ必要なときナプキンを取り出せる優
れた効果がある。
また、枚葉ごとにその一片が突出して簡単に取り出せる
こと。そして、次のナプキンが連続して、且つフラット
状に取り出すことができる。
【図面の簡単な説明】
第1〜12図は第1実施例を示し、第1図はナプキン連
の内の−のナプキンを収納箱から取り出す状態を示す正
面図、第2図は同じく断面図、第3〜5図は同ナプキン
を折り畳む状態を示す斜視図、第6図は同ナプキンを折
り畳んだ状態を示す斜視図、第″7図はナプキン連を示
す正面図、第8図は同ナプキン連の断面図、第9図は同
ナプキン連の斜視図、第10図は同収納箱の展開状態を
示す斜視図、第11図は同収納箱の組立が完成した状態
を示す斜視図、第12図は同収納箱の蓋を開けた状態を
示す斜視図、第13〜18図は第2実施例を示し、第1
3図はナプキン連の内の−のナプキンを収納箱から取り
出す状態を示す正面図、第14〜16図は同ナプキンを
折り畳む状態を示す斜視図、第17図は同ナプキンを折
り畳んだ状態を示す斜視図、第18図はナプキン連を示
す正面図、第19〜25図は第3実施例を示し、第19
〜21図はナプキンを折り畳む状態を示す斜視図、第2
2図は同ナプキンを折り畳んだ状態を示す斜視図、第2
3図はナプキン連を示す正面図、第24図は収納箱の斜
視図、第25図はナプキン連の内の−のナプキンを収納
箱から取り出す状態を示す正面図、第26〜29図は第
4実施例を示し、第26.27図はナプキンを折り畳む
状態を示す斜視図、第28図は同ナプキンを折り畳んだ
状態を示す斜視図、第29図はナプキン連を示す正面図
、第30図は収納箱の側倒を示す斜視図である。 収納空間1・31、取り出し口12、挟持部52゜53
、挟持片52a、52b、53a、53b。 ナプキンA0

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、折り畳まれたナプキン(A)の折り畳み方向の一端
    には少なくとも、一対の挾持片(52a、52b、53
    a、53b)を有する連結挾持部(52、53)を備え
    、その連結挾持部(52、53)には、他の同様に折り
    畳まれたナプキン(A)の連結挾持部(52、53)を
    有する端部とは反対側の端部を挾入連結したことを特徴
    とするナプキン連。 2、連結挾持部(52、53)にエンボス加工が施され
    ていることを特徴とする請求項1記載のナプキン連。 3、ナプキン収納空間(13)を有するとともに、同ナ
    プキン収納空間(13)内に収納するナプキン(A)と
    少なくともほぼ同じ幅の取り出し口(12)を設け、同
    取り出し口(12)に連続するナプキンガイド部(9、
    10)を設けたことを特徴とするナプキン連の収納箱。
JP20043890A 1990-07-27 1990-07-27 ナプキン連及びその収納箱 Expired - Lifetime JP2888615B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20043890A JP2888615B2 (ja) 1990-07-27 1990-07-27 ナプキン連及びその収納箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20043890A JP2888615B2 (ja) 1990-07-27 1990-07-27 ナプキン連及びその収納箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0484907A true JPH0484907A (ja) 1992-03-18
JP2888615B2 JP2888615B2 (ja) 1999-05-10

Family

ID=16424294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20043890A Expired - Lifetime JP2888615B2 (ja) 1990-07-27 1990-07-27 ナプキン連及びその収納箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2888615B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5310083A (en) * 1993-04-08 1994-05-10 James River Paper Company, Inc. Center-pull nozzle with modified cone
EP2320771A2 (en) * 2008-08-28 2011-05-18 Georgia-Pacific Consumer Products LP Folded sheet material and array of folded sheet materials
WO2013029987A1 (en) * 2011-08-31 2013-03-07 Sca Hygiene Products Ab Stack of interfolded absorbent sheet products, and method of forming the same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5310083A (en) * 1993-04-08 1994-05-10 James River Paper Company, Inc. Center-pull nozzle with modified cone
EP2320771A2 (en) * 2008-08-28 2011-05-18 Georgia-Pacific Consumer Products LP Folded sheet material and array of folded sheet materials
EP2320771A4 (en) * 2008-08-28 2012-04-25 Georgia Pacific Consumer Prod FOLDED RAIL MATERIAL AND ARRANGEMENT OF FOLDED RAIL MATERIALS
WO2013029987A1 (en) * 2011-08-31 2013-03-07 Sca Hygiene Products Ab Stack of interfolded absorbent sheet products, and method of forming the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2888615B2 (ja) 1999-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4175673A (en) Dispensing carton for corrugated plastic bags
US5301854A (en) Storing and dispensing container
US7204390B2 (en) Stack of interfolded material sheets and method for its production
US4065021A (en) Pad and divider combination
JPS6484877A (en) Tissue paper package
US3903789A (en) Container for newspaper collection
JPH0484907A (ja) ナプキン連及びその収納箱
JP6477963B1 (ja) キッチンペーパーパッケージおよびキッチンペーパー束
JPH07303553A (ja) ナプキンホルダー
JP2011051603A (ja) ポケットティシュー収納製品
US2138425A (en) Paper napkin
US3485413A (en) Package containing large size,flat,flexible articles
US4265366A (en) Dispensing container
JP6593567B1 (ja) 衛生紙パッケージおよび衛生紙束
AU2004236141B2 (en) Stack of interfolded material sheets and method for its production
JPH0415625Y2 (ja)
JP3217095U (ja) ポリエチレン袋の包装袋
JP2004305240A (ja) ティッシュペーパー収納箱
JP3217096U (ja) ポリエチレン袋の包装袋
JPS5918983Y2 (ja) フオ−ム包装用箱
JP3006210U (ja) 携帯用ティシュペーパーの保管箱及びその台紙
JPH0231377Y2 (ja)
JPS6344347Y2 (ja)
JP3699275B2 (ja) シート状物収容容器
JPH0118511Y2 (ja)