JPH0478518A - 吊具付き容器の製造方法 - Google Patents

吊具付き容器の製造方法

Info

Publication number
JPH0478518A
JPH0478518A JP2193281A JP19328190A JPH0478518A JP H0478518 A JPH0478518 A JP H0478518A JP 2193281 A JP2193281 A JP 2193281A JP 19328190 A JP19328190 A JP 19328190A JP H0478518 A JPH0478518 A JP H0478518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parison
hanger
container
mold
injection molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2193281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0655419B2 (ja
Inventor
Shinichi Uehara
伸一 上原
Noriyoshi Nakajima
中島 徳義
Yoshihiro Fukunishi
福西 喜弘
Heijiro Sakurai
桜井 平次郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissei ASB Machine Co Ltd
Original Assignee
Nissei ASB Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissei ASB Machine Co Ltd filed Critical Nissei ASB Machine Co Ltd
Priority to JP2193281A priority Critical patent/JPH0655419B2/ja
Publication of JPH0478518A publication Critical patent/JPH0478518A/ja
Publication of JPH0655419B2 publication Critical patent/JPH0655419B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14336Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article
    • B29C45/14344Moulding in or through a hole in the article, e.g. outsert moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/071Preforms or parisons characterised by their configuration, e.g. geometry, dimensions or physical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/08Biaxial stretching during blow-moulding
    • B29C49/10Biaxial stretching during blow-moulding using mechanical means for prestretching
    • B29C49/12Stretching rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14336Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article
    • B29C2045/1445Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article injecting a part onto a blow moulded object
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/0045Perforating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/009Shaping techniques involving a cutting or machining operation after shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/0715Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/076Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape
    • B29C2949/0768Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform
    • B29C2949/078Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform characterised by the bottom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/076Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape
    • B29C2949/0768Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform
    • B29C2949/078Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform characterised by the bottom
    • B29C2949/0781Preforms or parisons characterised by their configuration characterised by the shape characterised by the shape of specific parts of preform characterised by the bottom characterised by the sprue, i.e. injection mark
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/079Auxiliary parts or inserts
    • B29C2949/0793Transport means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/20Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer
    • B29C2949/22Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer at neck portion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/20Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer
    • B29C2949/24Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer at flange portion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/20Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer
    • B29C2949/26Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer at body portion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/20Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer
    • B29C2949/28Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer at bottom portion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、点滴用容器として用いられる輸液瓶等、容器
を逆さ吊りするための吊具を形成して成る容器の製造方
法に関する。
[従来の技術] この種の吊具付き容器の成形にあっては、通常の容器の
成形のように、パリソンの射出成形およびその後の延伸
ブロー成形に加えて、吊具を形成する工程を要し、吊具
付き容器のコストダウンのため、その製造方法を容易化
するという要求がある。その一方で、この種の吊具付き
容器は、例えば点滴用容器等のように医療用として用い
られるので、吊具に対する信頼性が高く要求される。す
なわち、吊具から容器が離脱してしまうと、人間の生命
にかかわる重大な事故を誘発するからである。
この種の吊具付き容器の製造方法に関して、下記の提案
がなされている。
特開昭63−11324号公報には、バソリンの射出成
形工程の段階で、パリソンのボトム部に孔付き吊具を一
体成形する製造方法が開示されている。
一方、特開昭[13−21804号公報には、パリソン
のボトム部にゲートランナ一部を残留させた状態にて、
容器の延伸ブロー成形を行い、その後別の射画成形用金
型で成形された吊具の孔部を前記ゲトランナ一部に挿入
し、ゲートランナ一部と吊具とを熱溶着する製造方法が
開示されている。
[発明が解決しようとする課題] この種の吊具付き容器は医療用として用いられることが
多く、従って緊急時を想定して吊具を掛は易くする必要
があり、吊具に形成される孔が一定以上の大きさである
ことが要求される。この点、特開昭83−11324に
記載された製造方法のように、パリソンの射出成形によ
って比較的大きな孔を有する吊具を一体成形する場合に
は、この吊具の存在によって単に筒状パリソンを成形す
るものではなくなり、その射出成形が必要以上に困難と
なってしまう。さらに、パリソンの射出成形からブロー
成形およびイジェクト動作をワンステージで行うホット
パリソン式の場合には、比較的大きな吊具の存在によっ
てパリソンの温度分布が所望に得られず、パリソンの偏
部によってブロー成形後の製品にも樹脂肉厚にバラツキ
が生ずる等という問題がある。
一方、特開昭63−218045号公報に開示された製
造方法により形成される吊具付き容器は、吊具に対する
信頼性の面で劣っている。この製造方法によれば、吊具
の孔をゲートランナ一部に挿入した後、この吊具よりリ
ベット状に突起しているゲートランナ一部の頭部を溶着
することで両者を結合している。この場合、容器を逆さ
吊りするとリベット状のゲートランナ一部頭部に大きな
負荷がかかり、ゲートランナ一部が吊具より脱落してし
まうという危険性が高い。
しかもこの製造方法によれば、ゲートランナー部と吊具
との熱溶着を別工程で行う必要もあり、このため吊具付
き容器を安価に製造できないという問題もある。
そこで、本発明の目的とするところは、パリソン射出成
形工程では通常の筒状パリソンと同様の射出成形条件で
行うことにより、最終製品としての容器の品質を損うこ
とがなく、しかもその後の射出成形工程の段階で容器の
ボトム部と吊具との結合を行うことにより、吊具に対す
る信頼性を高めることのできる吊具付き容器の製造方法
を提供することにある。
〔課題を解決するための手段] 本発明は、容器を逆さ吊りするための吊具を、容器の底
壁に有する吊具付き容器の製造方法において、 予備成形品の射出成形工程で、前記底壁に吊具支持用突
起を一体成形し、 前記予備成形品の射出成形工程または温調工程にて、前
記吊具支持用突起に係合孔を形成し、前記予備成形品の
延伸吹込成形により前記容器を成形した後に、前記係合
孔に連通ずるキャビティを有するキャビティ型に前記容
器を配置して、前記係合孔に挿通されるリング状の吊具
を射出成形することを特徴とする。
[作 用] 本発明では、まずパリソンの射出成形工程の段階で、パ
リソンの底壁に吊具支持用突起を一体形成している。こ
の吊具支持用突起は、例えばゲートランナ一部等のよう
に小さいものでよく、従って通常の有底筒状パリソンを
成形するものとほぼ同一条件にて、パリソンの射出成形
工程を行い得る。
次に、パリソンの射出成形工程、あるいはパリソンの温
調工程の段階で、吊具支持用突起に係合孔を形成してい
る。射出成形工程にて前記係合孔を形成する際には、そ
のキャビティ型に係合孔形成用のピンを設けることでよ
い。また、キャビティ型の開き方向とビンの方向とが直
交する場合には、これをスライドピンとし、キャビティ
型の開放前にスライドピンをスライドさせてパリソンよ
り離脱させればよい。このような係合孔は比較的高温状
態にあるパリソンに対して打ち抜き加工することでも実
現できる。この打ち抜き加工は、パリソンが比較的高温
に維持される段階、例えば射出成形終了後の射出成形ス
テージにて、あるいは温調ステージにて実現することが
できる。
この後、パリソンは延伸吹込成形されることで中空容器
に形成されるが、この延伸吹込成形工程後、好ましくは
エジェクトステージなどで、中空容器を別の射出成形金
型に配置する。この射出成形金型は、前記係合孔に連通
ずるキャビティを有しており、このキャビティに樹脂を
充填することで、係合孔に挿通されるリング状の吊具を
射出成形することが可能となる。
[実施例] 以下、本発明を吊具付き輸液瓶の製造方法に適用した一
実施例について、図面を参照して具体的に説明する。
第2図は、本実施例方法により成形された吊具付き輸液
瓶10を示している。同図において、この輸液瓶10は
断面矩形リング状の側壁12を有し、その底壁14には
この輸液瓶10を正立状態とした際の接地面となる2つ
の脚部16.16を有している。この2つの脚部16.
16で挾まれる領域には、脚部16よりも低い段差面1
8が形成され、その中心にはさらに低い円形状の段差面
を形成するように四部20が設けられている。そして、
この凹部20の中心に吊具支持用突起22が前記底壁1
4と一体に形成され、この吊具支持用突起22に形成さ
れた係合孔24に挿通された状態にて、リング状の吊具
26が回動自在に支持されている。
この吊具付き輸液瓶10の製造方法について、第1図(
A)〜(D)を参照して説明する。
同図(A)は、輸液瓶10の予備成形品としてのパリソ
ン30の射出成形工程を示している。
パリソン30の射出成形工程には、第1図(A)の左右
方向に開閉可能であって、パリソン30の外壁を規定す
る2つのキャビティ型32.32と、パリソン30の内
壁を規定するコア型34とが用いられる。なお、パリソ
ン30のネック部については図示していないが、このネ
ック部は前記コア型34およびネック型(図示せず)に
よって成形される。また、このネック型によってパリソ
ン30を以降の各工程に搬送することになる。そして、
前記キャビティ型32およびコア型34の間に形成され
るキャビティ38に、ゲートランナーノズル36を介し
て樹脂を導入することにより、パリソン30の射出成形
が行われる。この際、キャビティ型32のゲート口付近
には、前記吊具支持用突起22を成形するための垂直立
上り部が設けられており、このパリソン30の射出成形
の段階にて、吊具支持用突起22がパリソン30と一体
的に成形されることになる。この吊具支持用突起22は
、ゲートランナ一部そのものでもよい。
ここで、このパリソン30の成形材料としては、最終製
品が点滴用容器等に用いられる輸液瓶とした場合には、
ポリプロピレンが最適であるが、他の熱可塑性樹脂とし
て、例えばポリエチレンテレフタレート(PET)、ポ
リブチレンテレフタレート、ボリアリレート等の熱可塑
性ポリエステル樹脂、あるいはアリイミド(ナイロン)
系樹脂。
ポリ塩化ビニル等を用いることもできる。
このようなパリソン30の射出成形工程によれば、前記
吊具支持用突起22の大きさは、吊具26を支持するた
めの前記係合孔24を後加工できるのに十分な大きさで
あればよく、ゲートランナ一部程度の大きさがあればそ
の目的が十分達成される。従って、この吊具支持用突起
22の大きさは、筒状パリソンの全体の大きさと比較す
れば極めて小さいものとなり、従来の通常の有底筒状パ
リソンを成形する場合の成形条件とばば同等の成形条件
となり、パリソン30の成形工程が複雑化することがな
い。さらに、特開昭Ei8−11824号公報に開示さ
れた製造方法と比較しても、ゲート口付近でのパリソン
30のボトム部形状が複雑化しないので、パリソンの樹
脂の流れを悪化することがなく、パリソン30の偏部に
よってブロー成形後の最終製品に偏肉が生ずるという悪
影響をも防止できる。
第1図(B)は、パリソン30の温調工程を示している
。パリソン30の温調工程では、パリソン30の停止位
置または搬送途上に沿ってヒータ40が設けられ、その
後の延伸ブロー成形のための最適温度にパリソン30を
設定することになる。
ここで、本実施例方法では、この温調工程において、前
記吊具支持用突起22に係合孔24を打ち抜き加工して
いる。このために、前記吊具支持用突起22の一方の側
面と当接する固定片42が固定装置され、この固定片4
2に対して同図(B)の左右方向に移動可能なピン44
aを有する可動片44が設けられている。そして、可動
片44の左側方向への移動により、前記吊具支持用突起
22の一方の側面より他方の側面に貫通する係合孔24
が打ち抜き加工される。この際、パリソン30はヒータ
40によって所定温度に温調されているので、この打ち
抜き加工を比較的簡易に実現することが可能となる。
この係合孔24の大きさとしては、逆さ吊りされる輸液
瓶10の重量に耐え得る吊具26の直径に見合うもので
あればよく、例えば直径1〜6 +u+にて形成され、
好ましくは2〜3 w+sの直径とするものがよい。
第1図(C)は、パリソン30の延伸ブロー成形工程を
示している。この工程を行うために、同図(C)の左右
方向に開閉可能なブロー型50゜50が設けられ、この
2つのブロー型50.50の上方に、図示しないネック
型によってネック部を保持された前記パリソン30が搬
送され、その後その内部にセットされることになる。そ
の後、パリソン30の上方より、ストレッチロッド52
が加工移動し、その下端に設けられているストレッチコ
マ54がパリソン30の底壁14内面に当接し、パリソ
ン30をその軸方向に延伸すると共に、同時にパリソン
30内部に加圧流体例えばエアーをブローすることで、
その軸方向および半径方向の二軸にパリソン30を延伸
することになる。
この結果、第3図に示すように、側壁12および底壁1
4を有する輸液瓶]0がブロー成形される。
この輸液瓶10は、底壁】4の中心に設けられた凹部2
0の位置に前記吊具支持用突起22を有し、この吊具支
持用突起22には前工程で成形された係合孔24が設け
られている。
第1図(D)は、吊具26の射出成形工程を示している
。この射出成形は、同図(D)の図面の表裏面に向う方
向に開閉可能な2つのインジェクション型60a  6
0b (同図ではその一方のみ図示)を有し、このイン
ジェクション型60a。
60bの上面には、前記輸液瓶10の底壁14を収容す
るための底壁収納用切欠部64が形成されている。この
イジエクション型60g、60bに形成されるキャビテ
ィ62は、前記吊具支持用突起22に形成された係合孔
24と連通するリング形状となっている。そして、この
キャビティ62の下端中央部と連通するホットランナ−
ノズル66が設けられ、このホットランナ−ノズル66
を介して前記キャビテイ62内部に樹脂を充填すること
で、吊具26の射出成形が実施される。この射出成形の
段階では、輸液瓶10に設けられている係合孔24は既
に固化している。従って、輸液瓶10の成形に用いられ
た樹脂よりも低融点のもの、あるいは輸液瓶10と同一
材料あるいは同種類の樹脂によって吊具26を射出成形
しても、係合孔24と吊具26とは溶着し難いため、射
出成形終了後、吊具26が係合孔24に対して回動する
ことができる。
このように、吊具26の射出成形後は、この吊具26が
係合孔24に対して回動可能であるので、この輸液瓶1
0を成立させたとき、あるいは輸液瓶10を箱詰めする
際には、第2図に示すように吊具26を底壁14側に向
けて倒すことで、脚部16を結ぶ面内に納めることがで
き、コンバントな収容等を実現することができる。
なお、吊具26の射出成形用樹脂材料として上述した樹
脂材料以外のものとしては、低密度、中密度あるいは高
密度ポリエチレン、エチレン−プロピレン共重合体等を
挙げることができる。
このように、本実施例方法では、射出成形により吊具2
6を係合孔24と連結するように形成しているので、輸
液瓶10に内容物を充填して逆さ吊りしたとしても、吊
具26が輸液瓶10より離脱する危険性を十分低減でき
、特に医療用として用いられる輸液瓶の信頼性を大幅に
向上させることができる。また、特に医療用として用い
られる場合には、吊具26の吊掛は部となる孔の大きさ
を大きく確保する必要がある。このような大きな孔部を
有する吊具をパリソン30の射出成形工程で行う場合と
比べて、ブロー成形後の射出成形では、輸液瓶10の成
形自体には何らの支障も生じさせないので、比較的大き
な孔部を有するリング状の吊具26を容易に成形するこ
とが可能となる。
ここで、この射出成形の段階では、吊具26を成形する
ために樹脂がキャビテイ62内部に導入されると、その
樹脂圧により輸液瓶10が上方に押し上げられるという
現象が生じ易い。特にポリプロピレン等の比較的柔軟性
の高い材料にて輸液瓶10を成形した際には、その側壁
12が変形しやすく、上記樹脂圧によって底壁14がイ
ンジェクション型60a、60bの底壁収容用切欠部6
4より上方に離れてしまうことになる。そこで、本実施
例方法では、この輸液瓶10の底壁14の浮き上りを防
止するために、輸液瓶10の底壁14をその内側よりイ
ンジェクション型60a、60bに向けて押し付けるた
めの押下ロッド68を設けている。この押下ロッド68
に代えて、輸液瓶10内部にエアーをブローさせること
もてき、あるいは前記押下ロッド68とブローエアーと
を共に作動させることでもよい。
次に、第1図(D)に示した射出成形に用いられる射出
成形装置の好適な一例について、第4図以下を参照して
説明する。
この射出成形装置は、第4図〜第7図に示すように、前
記2つのインジェクション型60a、60bを開閉駆動
するインジェクション型締シリンダー70を有している
。このインジェクション型締シリンダー70は、可動プ
レート72に取り付けられ、この可動プレート72は、
ホットランナ−ブロック78の灰受固定板74より突出
形成したスライド案内プレート76上を、第4図および
第5図の左右方向に移動可能である。そして、このイン
ジェクション型締シリンダー70のシリンダーロッド7
0aが、シリンダー70に近接する側の一方のインジェ
クション型60aに固定されている。
2つの前記インジヱクシン型60a、60bは、第6図
に示すように、その側面にガイドレール82を固定をし
ており、前記灰受固定板74の側面に形成したガイド溝
84に沿って移動可能である。
さらに、2つのインジェクション型60a、60bを開
閉案内するために、金型ガイド軸80が設けられている
。この金型ガイド軸80の一端80aは、前記可動プレ
ート72にねじ止め固定され、その他端は、シリンダー
ロッド70aが連結されない他方のインジェクション型
60bにねじ止め周定されている。そして、シリンダー
ロッド70aを固定している一方のインショクジョン型
60aは、この金型ガイド軸80に沿って水平移動可能
となっている。
なお、インジェクション型60の上面に形成された前記
底壁収納用切欠部64は、第6図に示すように、輸液瓶
10の脚部16および凹部20に当接するが、第4図に
示すように、その中間の段差面18には当接しないよう
になっている。
このような射出成形装置において前記吊具26を射出成
形するに際しては、まずネック型に保持された輸液瓶1
0が射出成形装置の上方まで搬送される。その後、ホッ
トランナ−ブロック78およびホットランナ−ノズル6
6が一体的に上昇移動し、ホットランナ−ノズル66の
上面に形成した底壁収納用切欠部64に、前記輸液瓶1
0の底壁14が密着配置される。さらに、押下ロッド6
8が下降移動し、あるいはブローエアーが輸液瓶10内
部に吹き込まれることで、その底壁14がインジェクシ
ョン型60a、60bに押圧されることになる。この後
、2つのインジェクション型60a、60bの閉鎖駆動
が開始される。第5図および第7図は、2つのインジェ
クション型60a、60bの開放状態を示しており、イ
ンジェクション型締シリンダー70のシリンダーロッド
70aは、第7図の上側に向う方向に伸長駆動されるこ
とになる。この際、シリンダーロッド70aの全ストロ
ークSのうちの半分のストロークS/2は、一方のイン
ジェクション型60aを閉鎖ストローク分だけ移動する
ために直接的に用いられるが、その残りの半分のストロ
ークS/2は、インジェクション型締シリンダー70を
取り付けた可動プレート72が、スライド案内プレート
76上を、第5図の右方向に後退移動するように寄与す
る。この結果、他方のインジェクション型6゜bがその
閉鎖ストローク分だけ移動し、2つのインジェクション
型60a、60bの閉鎖駆動が完了することになる。
その後、図示しないメインノズルがホットランナ−ブロ
ック78にノズルタッチし、ホットランナ−ブロック7
8のランナーおよびホットランナ−ノズル66を介して
、2つのインジェクション型60a、60bに形成され
ているキャビテイ62内部に樹脂を導入することになる
。この結果、吊具支持用突起22に形成されている係合
孔24に挿通された状態にてリング状の吊具26が射出
成形されることになる。この際、輸液瓶10の底壁14
は、押下ロッド68あるいはブローエアーにより、イン
ジェクション型60a、60b側に押し付けられている
ので、樹脂圧によって輸液瓶10の底壁14が上方に持
ち上がることを防止できる。この結果、インジェクショ
ン型60に形成されたキャビティ62に対して、これと
連通ずるように吊具支持用突起22の係合孔24を常時
位置決めすることが可能となる。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、
本発明の要旨の範囲内で種々の変形実施が可能である。
例えば上記実施例の製造方法では、パリソン30の射出
成形工程での吊具支持用突起22を形成した後、この突
起22に対する係合孔24の形成を、パリソン30の温
調工程にて実現したが、これに限定されるものではない
。例えば、この係合孔24をパリソン30の射出成形時
に行うことも可能である。あるいは、この射出成形ステ
ージにおいて、射出成形後能の部材により係合孔24を
打ち抜き加工することも可能である。
[発明の効果] 以上説明したように本発明方法によれば、パリソンの射
出成形工程では、パリソンの底壁に比較的体積の小さな
吊具支持用突起を一体形成すればよいので、通常の有底
筒状パリソンの射出成形条件とほぼ同等の条件にて射出
成形を行うことができ、パリソンの温度分布のバラツキ
に起因した最終容器の偏肉現象を確実に防止できる。ま
た、吊具支持用突起の成形後、この突起に係合孔を形成
して通常の延伸ブロー成形を行った後、この係合孔と連
通ずるキャビティを有する金型にて、吊具を射出成形す
ることができ、特に医療用として用られる場合にも、吊
具と容器との離脱を確実に防止できる信頼性の高い吊具
付き容器を製造することが可能となる。また、射出成形
工程にて吊具を形成しているので、緊急時にも掛けやす
い形状の吊具を自由に設計することができ、このような
吊具を成形しても容器自体の射出成形工程または延伸ブ
ロー成形工程に何らの悪影響を及ぼすこともない。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)〜(D)は、本発明を適用した吊具付き輸
液瓶の製造方法の各工程を示す概略説明図、 第2図は、第1図の製造方法により成形された吊具付き
輸液瓶の底壁部分の概略斜視図、第3図は、吊具が射出
成形される以前の輸液瓶の底壁部分を示す概略斜視図、 第4図〜第7図は、吊具の射出成形装置の位置実施例を
示すもので、第4図は型締め状態での射出成形装置の概
略断面図、第5図は型開き状態の射出成形装置の概略断
面図、第6図は、射出成形時の金型横断面図、第7図は
型開き状態でのインジェクション型を説明するための概
略平面図である。 10・・・容器(輸液瓶)、14・・・底壁、22・・
・吊具支持用突起、24・・・係合孔、26・・・吊具
、30・・・パリソン、60・・・射出成形用インジェ
クション型、62・・・キャビティ、64・・・底壁収
納用切欠部、68・・・押下ロッド。 代理人 弁理士 井  上   −(他2名)(A) 図面の浄書(内容に変更なし) 第 図 (B) (C) 図 第 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)容器を逆さ吊りするための吊具を、容器の底壁に
    有する吊具付き容器の製造方法において、予備成形品の
    射出成形工程で、前記底壁に吊具支持用突起を一体成形
    し、 前記予備成形品の射出成形工程または温調工程にて、前
    記吊具支持用突起に係合孔を形成し、前記予備成形品の
    延伸吹込成形により前記容器を成形した後に、前記係合
    孔に連通するキャビティを有するキャビティ型に前記容
    器を配置して、前記係合孔に挿通されるリング状の吊具
    を射出成形することを特徴とする吊具付き容器の製造方
    法。
JP2193281A 1990-07-21 1990-07-21 吊具付き容器の製造方法 Expired - Lifetime JPH0655419B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2193281A JPH0655419B2 (ja) 1990-07-21 1990-07-21 吊具付き容器の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2193281A JPH0655419B2 (ja) 1990-07-21 1990-07-21 吊具付き容器の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0478518A true JPH0478518A (ja) 1992-03-12
JPH0655419B2 JPH0655419B2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=16305320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2193281A Expired - Lifetime JPH0655419B2 (ja) 1990-07-21 1990-07-21 吊具付き容器の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0655419B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4840367B2 (ja) * 2006-01-20 2011-12-21 東洋製罐株式会社 二軸延伸ポリエステルボトルの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4840367B2 (ja) * 2006-01-20 2011-12-21 東洋製罐株式会社 二軸延伸ポリエステルボトルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0655419B2 (ja) 1994-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920000264B1 (ko) 손잡이가 붙은 속이빈 합성수지용기의 성형방법
US5275780A (en) Blow molding method for forming a lightweight plastic bottle
EP0372011B1 (en) Improved valved plastic pressure container
US5342663A (en) Preform for making a plastic can body
US5178816A (en) Method of molding heat-resistant vessel having thick portion on body
JPH04163107A (ja) 吊具付き容器成形用プリフォーム及び吊具付き容器の成形方法
EP0870593B1 (en) Method for injection and stretch blow molding articles
US20090206524A1 (en) Moulding Apparatus and Method
US3926324A (en) Plastic container for pressurized liquid
CA2254967A1 (en) Plastic blow molded container and method for making the container
WO2019146701A1 (ja) 樹脂製の容器部品の製造方法、金型ユニットおよびそれを備えるブロー成形機
JPH0478518A (ja) 吊具付き容器の製造方法
JPH06246777A (ja) 複合容器の製造装置
JPWO2012161150A1 (ja) プリフォーム、合成樹脂製の吊り具付容器、及び吊り具付容器の成形方法
JP2016037313A (ja) ブロー成形容器及びその製造方法
JP2022032349A (ja) ブロー成形機及び合成樹脂製容器の製造方法
JPS6096434A (ja) 射出吹込成形方法
US6994543B2 (en) Internally label-sticking mold
JPH03268907A (ja) 取手付プラスチックボトル並びにそのプリフォーム及び取手付プラスチックボトルの製造方法
JPH04174668A (ja) 吊具付き容器及びその製造方法
US6129803A (en) Method for producing a thermoplastic container
JP6777960B1 (ja) 射出成形型とプリフォーム成形方法、及び中空体の製造方法
JPH04168029A (ja) 把手付き合成樹脂製容器の成形方法及び装置
JPH0436939B2 (ja)
JPH08198256A (ja) 合成樹脂製二重構造容器及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090727

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090727

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term