JPH047572Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH047572Y2
JPH047572Y2 JP1985002089U JP208985U JPH047572Y2 JP H047572 Y2 JPH047572 Y2 JP H047572Y2 JP 1985002089 U JP1985002089 U JP 1985002089U JP 208985 U JP208985 U JP 208985U JP H047572 Y2 JPH047572 Y2 JP H047572Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bypass
low
cable
voltage equipment
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985002089U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61119274U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985002089U priority Critical patent/JPH047572Y2/ja
Publication of JPS61119274U publication Critical patent/JPS61119274U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH047572Y2 publication Critical patent/JPH047572Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は電力量計、ブレーカー等の低圧用機
器の取換作業を実施するに際し、電路を遮断する
ことなく無停電状態で取換えることのできる低圧
用機器の無停電取換用バイパス接続具に関するも
のである。
〔従来の技術〕
従来、これ等の低圧用機器の取換作業は、負荷
側に電力を供給しながら取換えることはできず、
停電状態を伴つて行われるのが常識であつた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところが特に昨今の生活様式の変化に伴い停電
工事は特に留守不在の電力需要家に種々の不都合
を与えている。例えば電気時計やタイマーの時間
遅れ、あるいはパーソナルコンピユーターや小売
店のレジスタのデータの消滅等の不都合が留守不
在中に生じるわけでる。
そこでこの考案の目的とするところは電力量計
等の低圧用機器の取換に際し、電路の遮断を伴う
ことなく給電状態を維持したまま低圧用機器を取
換えることのできる低圧用機器の無停電取換用バ
イパス接続具を提供するところにある。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案は、低圧用機器の取換に際し、この低
圧用機器を迂回して電源側と負荷側を短絡接続す
ることによつて無停電工事を可能にしたバイパス
接続具で、主として低圧用機器の電源側と負荷側
の接続電線に接続可能な接続端子とこの接続端子
間を導通するバイパスケーブルで構成されてお
り、かつ接続端子は接続を簡単にするため、接続
電線の絶縁被覆をあらかじめ剥ぎ取る必要なく、
絶縁被覆の破壊手段を備えた自己接続型の接続端
子を用いている。すなわち、低圧用機器の取換
時、電源側と負荷側の接続電線の絶縁被覆を破壊
して電気的に接触可能な接続端子を有し、この接
続端子間を導通するバイパスケーブルによつて低
圧用機器を迂回した電路を構成し、これによつて
無停電取換を可能にしたものである。
〔作用〕
この考案に係るバイパス接続具は上述のごと
く、絶縁被覆破壊手段を有する自己接続型の接続
端子を低圧用機器の電源側及び負荷側の接続電線
に接続し、両端子間を導通するバイパスケーブル
によつて低圧用機器を迂回して電源側と負荷側を
短絡接続するので、低圧用機器の取換に際し、こ
のバイパスケーブルによつて給電状態が維持さ
れ、需要家に電力を供給した状態で機器の取換を
行い得るものである。
〔実施例〕
以下電力量計を例にとつて示した添付図面に従
つてこの考案の一実施例を説明する。
図面において、1は電力量計で、2及び3は電
源側及び負荷側の接続電線である。符号4で示し
たのが、この考案に係るバイパス接続具で、接続
電線2,3にそれぞれ着脱可能に接続された接続
端子4a,4bと、これらの接続端子間を導通し
て、電力量計1を迂回して電源側及び負荷側を短
絡接続するバイパスケーブル4cから成つてい
る。
この考案においては、接続端子4a,4bとし
て接続電線2,3の絶縁被覆破壊手段を有する自
己接続型の接続端子を使用している。ここで自己
接続型の接続端子とは、接続電線の絶縁被覆をあ
らかじめ剥ぎ取る必要なく、接続端子の接続作業
自体において絶縁被覆破壊手段によつて絶縁被覆
を破り、そのまま電気的接触状態を得ることがで
きる形式の接続端子を指称している。このような
接続端子の例としては、実公昭43−29884号及び
実開昭54−89487号においても示されている。こ
の実施例において採用した自己接続型の接続端子
の構造は、第2図a,bに示す通りである。
図において、5は電気導体からなる可動端子部
で、外周部には螺条6が形成されており、下端7
は尖頭状あるいはパイプ状に加工されている。ま
た上端には、バイパスケーブル4cの両端部に設
けたバナナチツプ端子8を嵌合可能な接続孔9が
穿設されており、さらに上端部外周には絶縁材料
からなるつまみ部10が設けられている。11は
絶縁性本体で、前記可動端子部5を螺挿通可能な
螺孔12が形成され、かつこの螺孔12の下端部
と略カギ形に連通して接続電線設置用の凹部13
が側面から内方に向つて穿設されている。従つて
螺孔12に螺挿通した可動端子部5の下端7がこ
の凹部13に出没可能となつている。14は凹部
13の底面に形成した凹溝である。接続時には、
この凹溝14に接続電線2,3を設置して、可動
端子部5をねじ込めば良く、尖頭状あるいはパイ
プ状の下端7が回転に伴つて接続電線2,3の絶
縁被覆15に喰い込み、これを破壊して芯線16
に到達し、電気的接触状態を得ると共に接続端子
全体が接続電線に機械的に保持された状態とな
る。この状態において、前記バイパスケーブル4
cの両端部に設けたバナナチツプ端子8を、可動
端子部5の接続孔9に嵌合すれば、電力量計1を
迂回して電源側と負荷側を短絡接続する電路が構
成され無停電取換工事が可能になる。
ところで、電源側及び負荷側の接続電線2,3
に上記の様にして接続端子4a,4bを接続し、
いずれか一方の接続端子にバイパスケーブル4c
の一方のバナナチツプ端子8を接続した場合、他
方のバナナチツプ端子が充電状態となり、感電及
び不用意な短絡事故を起す可能性があるが、これ
に対処したのが第3図に示す例である。
すなわち、本例においては、開閉器17付のバ
イパスケーブルを用いており、これによつて上記
のごとき不測の事故を防止することができる。
さらにまた、接続端子と接続電線の接触状態が
悪ければ電力量計の取り外し時において停電状態
が発生することとなる。単相三線式の場合には中
性線が接続不良状態であると異常電圧が発生して
しまう。また、バイパスケーブルの接続に当つて
誤結線する危険性も考えられる。そこで、このよ
うな異常状態をランプ表示あるいはブザー表示に
よつて報知するようにしたのが、第4図に示す例
である。単相三線式の電力量計の場合を例示して
いる。バイパスケーブルとしては開閉器18付の
バイパスケーブルで、19,20,21は電源
側、22,23,24は負荷側のケーブルであ
る。この例においては、各線間の電位差を利用
し、事故時に生じる電位差の検知回路をケーブル
間に接続することによつて事故状態を報知できる
ようにしたものである。すなわち、ネオンランプ
25,26,27,28及びダイオード29,3
0,31,32の直列回路からなる電位差検知回
路イ,ロ,ハ,ニがそれで、回路イはケーブル1
9,20間、回路ロはケーブル20,21間、回
路ハはケーブル22,23間、回路ニはケーブル
23,24間に接続されている。開閉器18を
OFFにして、電力量計の電源側及び負荷側の接
続電線に接続された接続端子に、それぞれ電源側
のケーブル19,20,21及び負荷側のケーブ
ル22,23,24を接続した場合、電源側のケ
ーブル19,20の接続端子と接続電線とが接続
されていない場合には、ケーブル19及び20間
に電位差が発生しないので、電位差検知回路イの
ネオンランプ25が点灯せず、非接続状態が表示
される。電源側のケーブル20,21間、及び負
荷側のケーブル22,23間、さらには23,2
4間についても同様である。
上記電位差検知回路にダイオード29,30,
31,32を設けた理由は接地相のケーブル2
0,23の接続端子が接続電線に接続されていな
い場合に、検知回路が動作するのを防止するため
である。すなわち、このような場合でも共用相の
ケーブル19,21,22,24が接続されてい
れば、ネオンランプ25,26,27,28が点
灯して接続完了状態を表示してしまうため、ダイ
オードによつて回路イとロ及び回路ハとニ間を遮
断したものである。
また電源側及び負荷側のケーブル19ないし2
4を誤結線した場合は、OFF状態の開閉器18
の両端には、電源電圧が加わり、開閉器18を
ONにすれば短絡事故が発生してしまう。このよ
うな事故を防止する目的で接続した第2の電位差
検知回路がホ及びヘである。この回路も誤動作防
止用のダイオード33,34とネオンランプ3
5,36の直列回路で構成され、回路ホは開閉器
を迂回してケーブル19,22間に、回路へは同
じく開閉器を迂回してケーブル21,24間に接
続されている。誤結線のない場合、電位差がなく
ネオンランプ35,36は点灯しない。両ランプ
が点灯しない場合は、残りの一相も無論正常な結
線状態であることが判る。なお、ダイオード33
及び34は、ネオンランプ25及び26が誤動作
するのを防止するためである。すなわち、ケーブ
ル19あるいは21が非接続状態の場合、検知回
路イあるいはロの働きとしてはネオンランプ25
あるいは26を点灯させず、非接続状態を表示可
能であるが、上記検知回路ホ及びヘを接続した場
合、ダイオード33及び34が無ければ、ケーブ
ル22,24から検知回路ホ,ヘを経て検知回路
イ,ロに至る回路によつてネオンランプ25ある
いは26が点灯して接続完了状態を表示し、また
ネオンランプ35,36も点灯して誤結線状態も
表示してしまうので、これを防止するためであ
る。
なお、回路ホ,ヘを接続したため、回路ハ,ニ
のダイオード31,32は、回路イ,ロと異り接
地相から順方向に接続している。すなわち、仮に
回路イ,ロと同様な向きの接続とすれば、ケーブ
ル22のみが接続されていないような場合でも、
ケーブル19、回路ホ、回路ハの順路で、正常を
示すネオンランプ27が点灯するのを防止するた
めである。
なおまた、上記においてはネオンランプを使用
したが代りにブザーを接続してもよく、ネオンラ
ンプとブザーを直列に接続してネオンランプとブ
ザーで同時に表示しても良い。さらにまた、誤結
線表示を見落とし、誤つて開閉器18をそのまま
ONとした場合でも事故の発生を防止することが
望まれるが、開閉器18を一相の誤結線によつて
も全相が遮断される自動開閉器としておけば安全
である。たとえば開閉器の全相に過電流検出装置
のついた例えばノーヒユーズブレーカ等を取り付
けておけば三相のうちどれか一相でも短絡電流が
流れた場合でも、全相を連動して遮断することが
できる。
〔考案の効果〕
以上詳述したようにこの考案に係る低圧用機器
の無停電取換用バイパス接続具は、接続電線の絶
縁被覆をあらかじめ剥ぎ取る必要なく、簡単に接
続できる接続端子を介してバイパスケーブルを接
続し、低圧用機器を迂回して電源側と負荷側を短
絡接続するようにしたので、低圧用機器の取換に
当つて停電状態を惹起することがなく、需要家の
電気、電子機器に不測の害を及ぼすことのない取
換作業を可能にしたものである。
なおまた、バイパスケーブルの構成を種々変え
ることによつて、不測の事故を防止することも容
易に達成できる構成で極めて実用的価値の高いも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案に係る低圧用機器の無停電
取換用バイパス接続具の使用状態を示す説明図、
第2図aは、同バイパス接続具に用いた接続端子
の断面図、第2図bは同正面図、第3図は、同バ
イパス接続具の他実施例を示す説明図、第4図
は、さらに他の実施例を示す結線図で、接続端子
の接続の有無及びバイパスケーブルの誤結線検知
用の回路を組み込んだものである。 1……電力量計(低圧用機器)、2,3……接
続電線、4……バイパス接続具、4a,4b……
接続端子、4c,19〜24……バイパスケーブ
ル、15……絶縁被覆、17,18……開閉器、
イ,ロ,ハ,ニ……電位差検知回路(接続不良)、
ホ,ヘ……電位差検知回路(誤結線)。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 低圧用機器の電源側と負荷側の接続電線に各
    各接続可能な接続端子と、この接続端子間を導
    通し、低圧用機器を迂回して電源側と負荷側を
    短絡接続するバイパスケーブルとを有し、接続
    端子は、接続電線の絶縁被覆破壊手段を有する
    自己接続型の接続端子とした低圧用機器の無停
    電取換用バイパス接続具。 (2) 接続端子が、バイパスケーブルを接続可能
    で、下端を尖頭状とした可動端子部と;この可
    動端子部を螺挿通可能な螺孔並びにこの螺孔の
    下端部と略カギ型に連通し、可動端子部の下端
    を出没可能とした接続電線設置用の凹部を有す
    る絶縁製本体との組合せからなる実用新案登録
    請求の範囲第1項記載の低圧用機器の無停電取
    換用バイパス接続具。 (3) 接続端子が、バイパスケーブルを接続可能
    で、下端をパイプ状とした可動端子部と;この
    可動端子部を螺挿通可能な螺孔並びにこの螺孔
    の下端部と略カギ型に連通し、可動端子部の下
    端を出没可能とした接続電線設置用の凹部を有
    する絶縁製本体との組合せからなる実用新案登
    録請求の範囲第1項記載の低圧用機器の無停電
    取換用バイパス接続具。 (4) バイパスケーブルが開閉器付ケーブルである
    実用新案登録請求の範囲第1項、第2項又は第
    3項記載の低圧用機器の無停電取換用バイパス
    接続具。 (5) 接続電線が電位差のある2種以上からなり、
    各線の電源側と負荷側を短絡接続するバイパス
    ケーブル間に電位差の検知回路が接続されてい
    る実用新案登録請求の範囲第1項記載の低圧用
    機器の無停電取換用バイパス接続具。 (6) 接続電線が電位差のある2種以上からなり、
    各線の電源側と負荷側を短絡接続するバイパス
    ケーブルが開閉器付ケーブルで、かつ開閉器を
    迂回して電位差検知回路が接続されている実用
    新案登録請求の範囲第1項記載の低圧用機器の
    無停電取換用バイパス接続具。 (7) 接続電線が電位差のある2種以上からなり、
    各線の電源側と負荷側を短絡接続するバイパス
    ケーブルが開閉器付ケーブルで、開閉器が一相
    の誤結線により全相を遮断する自動開閉器であ
    る実用新案登録請求の範囲第1項記載の低圧用
    機器の無停電取換用バイパス接続具。
JP1985002089U 1985-01-10 1985-01-10 Expired JPH047572Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985002089U JPH047572Y2 (ja) 1985-01-10 1985-01-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985002089U JPH047572Y2 (ja) 1985-01-10 1985-01-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61119274U JPS61119274U (ja) 1986-07-28
JPH047572Y2 true JPH047572Y2 (ja) 1992-02-27

Family

ID=30475436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985002089U Expired JPH047572Y2 (ja) 1985-01-10 1985-01-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH047572Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020076689A (ja) * 2018-11-09 2020-05-21 日動電工株式会社 無停電メータ取替用工具

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0720608Y2 (ja) * 1987-05-26 1995-05-15 東京電力株式会社 無停電工具
JP2017053722A (ja) * 2015-09-09 2017-03-16 北陸電力株式会社 Ct付電力量計の無停電取替工具
KR102375368B1 (ko) * 2020-04-09 2022-03-17 ㈜알파오 전기장치용 무정전 루프백장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5935511A (ja) * 1982-08-20 1984-02-27 日本電信電話株式会社 通信ケ−ブルの切替接続方法およびそのコネクタ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6226922Y2 (ja) * 1981-03-26 1987-07-10
JPS57192677U (ja) * 1981-06-02 1982-12-07

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5935511A (ja) * 1982-08-20 1984-02-27 日本電信電話株式会社 通信ケ−ブルの切替接続方法およびそのコネクタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020076689A (ja) * 2018-11-09 2020-05-21 日動電工株式会社 無停電メータ取替用工具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61119274U (ja) 1986-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1050238C (zh) 用于监测电气设备接地完备性的检测器
US7247045B1 (en) Modular connection assembly
JP2008226621A (ja) 分岐付ケーブル
US20210202201A1 (en) Safety apparatus having terminal shield with indication circuit, and circuit interruption apparatus
JPH047572Y2 (ja)
JP5106579B2 (ja) 端子台装置
JP5224766B2 (ja) 電力量計の接続アダプタおよび電力量計の交換作業方法
Cisco Connecting Power and Ground
KR20040065462A (ko) 누전 차단기
JPH10117429A (ja) ノントラッキングコンセント
KR200217128Y1 (ko) 개량형 지상변압기 저압붓싱단자
CN220272904U (zh) 柔性电源系统及其开关连接器
US11211782B2 (en) Circuit interrupting device for providing ground fault and open neutral protection in temporary power applications
CN214380040U (zh) 一种用于电动汽车电源系统的接地电路结构
CN214797969U (zh) 互连接插件
JP2011169868A (ja) 電力量計の接続配線およびその接続用アダプタ
JP3703973B2 (ja) メールタブ、及びこれを用いた接続部材
CN2246856Y (zh) 保安插头和插座
WO1993009584A1 (en) Open circuit monitor
CN117096689A (zh) 一种屏顶小母线转接装置
JPH09318666A (ja) 積算電力計
KR20230120824A (ko) 콘센트 겸용 전원 플러그
JP2000260293A (ja) 低電圧(接地線結線形)漏電しゃ断器ska形
US6107778A (en) Line-replaceable battery disconnect module and method of manufacture thereof
JPH05322956A (ja) 接地端子付二極コンセント間導通チェッカー