JPH0475592B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0475592B2
JPH0475592B2 JP11500484A JP11500484A JPH0475592B2 JP H0475592 B2 JPH0475592 B2 JP H0475592B2 JP 11500484 A JP11500484 A JP 11500484A JP 11500484 A JP11500484 A JP 11500484A JP H0475592 B2 JPH0475592 B2 JP H0475592B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sector
data
signal
reproduction
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11500484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60258766A (ja
Inventor
Jun Hiroyoshi
Isao Sato
Yuzuru Kuroki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11500484A priority Critical patent/JPS60258766A/ja
Publication of JPS60258766A publication Critical patent/JPS60258766A/ja
Publication of JPH0475592B2 publication Critical patent/JPH0475592B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/04Arrangements for preventing, inhibiting, or warning against double recording on the same blank or against other recording or reproducing malfunctions

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、案内トラツクが複数の領域に分割さ
れたセクタ構造を持つ光記録デイスクに情報を記
録再生する光情報記録再生装置に関するものであ
る。
従来例の構成とその問題点 光学的情報記録再生装置としては、例えば光感
応性材料を塗布または蒸着した光記録デイスクを
回転させておき、デイスク面上にレーザー光源か
らの光束を直径1μm以下に絞つた微小スポツト光
を照射し、その光出力強度を記録信号で変調する
ことによつて、光記録デイスク上に凸凹による位
相変化、あるいは反射率,透過率変化などの光学
的変化としてリアルタイムでビデオ信号やデジタ
ル信号等の情報記録が行なえ、かつ前記光学的特
性変化を検出することにより記録した情報を再生
できる装置がある。
かかる装置では記録トラツクの高密度化、離散
的な部分書き込み、消去などの理由から、記録し
ようとするトラツクに光学的に検知可能な案内ト
ラツクを同心円状、あるいはスパイラル状に予め
設けておき、レーザーによる微小スポツト光が前
記案内トラツクに追従するように公知のトラツキ
ング制御をかけて、定められたトラツクに情報を
記録し、またそのトラツクから情報を再生する光
学的情報記録装置が考えられる。
データの長さが可変のデジタル情報を記録しよ
うとする場合、記録領域を効率よく利用するため
に、トラツクを複数の領域(セクタ)に分割し、
セクタ単位で情報の記録再生を行なつているもの
がある。従来のデータ記録フオーマツトを第1図
に示す。各セクタは自己再生クロツク生成回路の
同期引き込みのための同期信号1、データの先頭
を識別するためのデータ先頭識別信号2(以後デ
ータマークと略す)およびデータ部3から構成さ
れている。
第2図に示すように、同期信号1、データマー
ク2、データ部3が連結されたセクタのブロツク
Bは、セクタの先頭の識別するためのセクタ識別
信号Sから次のセクタ識別信号S(以後セクタマ
ークと略す)までの期間に挿入され記録される。
セクタマークSには、記録するデータと識別可能
な特定のビツトパターンあるいは、セクタの番地
を示すセクタアドレスがプリフオーマツトされて
いる。
光記録デイスクに記録したデータを読み取る場
合、データマークが検出されないと、後のデータ
部は無効となる。このようなロスを少なくする方
法には、1セクタ内にさらに複数の情報記録単位
(フレーム)に分割するフレーム構造が考えられ
る。第3図にフレーム構造の記録フオーマツトの
1例を示す。各フレームFは、データの先頭を識
別するためのデータマーク2とデータ部3で構成
される。1セクタの記録信号ブロツクBは、同期
信号と複数のフレームFで構成される。
データの再生シーケンスの終了を示す信号を出
力する方法としては、光記録デイスクに記録した
データを用いて、データから再生終了信号を算出
するのが一般的である。たとえば、データマーク
の数をカウントして、設定した数に達した場合に
再生終了信号を出力するといつた方法がある。し
かし、一部のデータマークが検出できなかつた場
合、所定の位置で再生終了信号は出力されず、1
セクタの再生シーケンスが終了せずに、次のセク
タの再生に影響を及ぼすことになる。
発明の目的 本発明は、光記録デイスクでセクタ記録信号の
データ再生において、セクタ単位の再生シーケン
ス終了信号を確実に出力する光情報記録再生装置
を提供することを目的とする。
発明の構成 本発明は、同期信号とデータマーク、そしてデ
ータ部から構成されるセクタのデータの再生にお
いて、光記録デイスクにプリフオーマツトされ、
セクタの先頭を識別するためのセクタマークを検
出することにより、一つ前のセクタに対してデー
タ再生終了信号発生させる。
実施例の説明 以下に、本発明の実施例について説明する。
発明で用いる光記録デイスクの1例を、第4図
に示す。光記録デイスク4は、S1〜SNからなる
情報記録のためのセクタ領域5、Sn1〜SnNから
なるセクタアドレス情報を記録したセクタマーク
6から構成されている。情報記録再生はセクタ単
位で行なわれている。
光記録デイスク上に実際に記録されているデー
タは、自己クロツク再生のためのクロツクパルス
が容易に抽出される。また、記録媒体に適した信
号形態とすることを目的として、ある一定の変換
アルゴリズムに従つて変調されたデータである。
あるセクタのデータを再生しようする場合、記
録信号中のデータ部だけ取り出して復調するため
に、波形等化を行ない2値化した信号からデータ
マークを検出し、そのタイミングによつてデータ
復調し始める。
第5図にデータ再生のブロツク図を示す。光検
出器7から取り出される再生信号8は増幅器9、
波形等価器10、コンパレータ11を通つて2値
化再生信号12となる。この2値化再生信号12
は、セクタマーク検出回路13に加えられるとと
もにクロツク再生回路14に加えられ、このクロ
ツク再生回路14によつて抽出されたクロツクパ
ルス15に従つて、2値化再生信号はシフトレジ
スタ16で順にシフトされる。データマーク検出
回路17で、ある特定のビツトパターンが検出さ
れた場合に、データマーク検出信号18が出力さ
れる。またセクタマーク検出回路12によりセク
タマークが検出され、セクタマーク検出信号19
が出力される。このデータマーク検出信号18お
よびセクタマーク検出信号19により、再生ゲー
ト信号20および再生タイミングクロツク信号2
1が、再生ゲートのタイミングクロツク発生回路
22で生成され、これらの信号により、復調回路
23で復調された復調データ24がセクタバツフ
アメモリ25に書きこまれ、1セクタの再生デー
タの取り込みが完了する。
データの再生が1セクタ単位で行なわれる場
合、再生データの取り込みがどこで完了したかを
示すセクタ再生終了信号を得る手段として本実施
例においては、記録したデータであるデータマー
クを検出し、カウントすることにより、再生終了
信号を算出する方法と、セクタマークの検出によ
り再生終了信号を得る方法とを併用している。
以下、本実施例における再生終了信号を得る方
法について説明する。
セクタマークSは、案内トラツクにプリフオー
マツトされている(第6図−a)。
同期信号,データマークおよびデータ部からな
るブロツクBは、セクタマークSと次のセクタマ
ークSまでの期間に挿入され記録される(第6図
−b)。記録したデータから再生終了信号26を
算出する場合は、記録データの再生後の再生終了
信号26が出力され(第6図−c)、再生中であ
ることを示す再生イネーブル信号27はON状態
からOFF状態になる(第6図−d)。しかし、再
生イネーブル信号27が記録データの再生後も
ON状態を保持続けた場合、セクタマークSを検
出してセクタ識別信号28を得ることにより、セ
クタ識別信号28を再生終了信号とみなして、再
生イネーブル信号27をOFF状態とし、1セク
タの再生シーケンスを完了させる(第6図−f)。
この方法でセクタ再生終了信号を生成すること
によつて、光記録デイスクに記録したセクタ中の
データにバーストエラーなどのエラーがあり、所
定の位置で再生終了信号が出力されなくても、光
記録デイスクにプリフオーマツトされているセク
タマークを検出することによつて、セクタ再生終
了信号が出力され、記録したデータの中からセク
タ再生終了信号を出力する方法をサポートする。
発明の効果 本発明は、光記録デイスクに記録したデータを
再生する場合、記録したデータから算出して再生
終了信号を出力させるほかに、光記録デイスクに
プリフオーマツトされたセクタマークを検出する
ことによつて、1セクタの再生終了信号を出力す
る回路を光情報記録再生装置に設けることによ
り、常に1セクタの再生シーケンスを終了させ
る。これにより、1セクタの再生終了信号が出力
されない場合に起こる次のセクタでのエラー伝
播、データ再生ストツプなどを防止でき、その実
用的効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の記録フオーマツトの1例を示す
フオーマツト図、第2図はセクタマークと記録ブ
ロツクの位置を示す配置図、第3図はフレーム構
造のデータ記録フオーマツトの1例を示すフオー
マツト図、第4図は光記録デイスクの1例を示す
パターン図、第5図はデータ再生のブロツク図、
第6図は1セクタの再生の1例を示すタイムチヤ
ート図である。 4…光記録デイスク、5…セクタ領域、6…セ
クタマーク、7…光検出器、13…セクタマーク
検出回路、17…データマーク検出回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 光学的に検知可能な案内トラツクを有し、か
    つ前記案内トラツクが複数のセクタに分割された
    光記録デイスクの前記セクタにデータを記録再生
    する手段と、前記セクタごとに記録したデータか
    らそのセクタの再生終了信号を得る第1の手段
    と、前記光記録デイスクにプリフオーマツトさ
    れ、前記セクタを識別するためのセクタ識別信号
    を得る第2の手段とを備え、前記第1の手段と第
    2の手段を併用することによつてセクタ再生終了
    信号を得ることを特徴とする光情報記録再生装
    置。 2 セクタ識別信号は記録するデータと識別可能
    な特定のビツトパターンからなることを特徴とし
    た特許請求の範囲第1項記載の光情報記録再生装
    置。 3 セクタ識別信号は、セクタの番地を示すセク
    タアドレスを有していることを特徴とした特許請
    求の範囲第1項記載の光情報記録再生装置。
JP11500484A 1984-06-05 1984-06-05 光情報記録再生装置 Granted JPS60258766A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11500484A JPS60258766A (ja) 1984-06-05 1984-06-05 光情報記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11500484A JPS60258766A (ja) 1984-06-05 1984-06-05 光情報記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60258766A JPS60258766A (ja) 1985-12-20
JPH0475592B2 true JPH0475592B2 (ja) 1992-12-01

Family

ID=14651906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11500484A Granted JPS60258766A (ja) 1984-06-05 1984-06-05 光情報記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60258766A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE43135E1 (en) 2001-05-18 2012-01-24 Danisco A/S Method of improving dough and bread quality
USRE43341E1 (en) 1995-06-07 2012-05-01 Danisco A/S Method of improving the properties of a flour dough, a flour dough improving composition and improved food products
US8889371B2 (en) 2004-07-16 2014-11-18 Dupont Nutrition Biosciences Aps Lipolytic enzyme: uses thereof in the food industry

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE43341E1 (en) 1995-06-07 2012-05-01 Danisco A/S Method of improving the properties of a flour dough, a flour dough improving composition and improved food products
USRE43135E1 (en) 2001-05-18 2012-01-24 Danisco A/S Method of improving dough and bread quality
US8889371B2 (en) 2004-07-16 2014-11-18 Dupont Nutrition Biosciences Aps Lipolytic enzyme: uses thereof in the food industry

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60258766A (ja) 1985-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2023963C (en) Optical recording medium and method for recording and reproducing information therein
JP2762629B2 (ja) 記録媒体及び該記録媒体の再生装置
JPH0477391B2 (ja)
KR920022224A (ko) 양면광 디스크기록재생장치
WO1988002917A1 (en) Apparatus and method of recording and reproducing data using a disk
JPH04355218A (ja) 書き換え可能なディスクおよびディスク装置
JP3113611B2 (ja) 光ディスク装置
JPH0576717B2 (ja)
JPS634476A (ja) 情報記録装置
JPH0475592B2 (ja)
JP2785368B2 (ja) ディスク状記録媒体、ディスク状記録体の再生方法及び記録方法
JP2774793B2 (ja) 情報記録再生方法
JP3503764B2 (ja) 光磁気記録方法及び光磁気記録装置
JPH0636283B2 (ja) 光学的記録再生装置および方法
JP2897379B2 (ja) アドレス情報再生装置
JPH0411944B2 (ja)
JP2822252B2 (ja) 記録方法、記録媒体及び記録再生装置
JP2695188B2 (ja) 記録型光情報記録媒体、光情報記録媒体記録装置、および原盤カッティング装置
JP3445313B2 (ja) 光情報再生方法
JPS59213035A (ja) 光デイスクのマ−ク検出方式
JP3332550B2 (ja) 光ディスクのフレームアドレス検出方法
JPS61145763A (ja) 光デイスク装置
JPS61170961A (ja) 光情報記録再生装置
JP2714373B2 (ja) 情報処理装置
JPH0223554A (ja) 光滋気ディスク及び光滋気ディスクを用いた記録再生方式

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term