JPH0475546A - 活魚及び鑑賞魚の水槽浄化剤 - Google Patents

活魚及び鑑賞魚の水槽浄化剤

Info

Publication number
JPH0475546A
JPH0475546A JP18549390A JP18549390A JPH0475546A JP H0475546 A JPH0475546 A JP H0475546A JP 18549390 A JP18549390 A JP 18549390A JP 18549390 A JP18549390 A JP 18549390A JP H0475546 A JPH0475546 A JP H0475546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zinc
fish
activated carbon
compound
active carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18549390A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruhiro Okada
輝弘 岡田
Hiroshi Yoshida
寛 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Chemical Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Chemical Co Ltd filed Critical Kuraray Chemical Co Ltd
Priority to JP18549390A priority Critical patent/JPH0475546A/ja
Publication of JPH0475546A publication Critical patent/JPH0475546A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は水槽浄化剤に関するもので、特に活魚及び鑑賞
魚の水槽に浸漬することにより、餌の屑或いは魚類の排
泄物による水質の汚濁を防止し、長期間槽内の水を取り
替えなくても水質が良好な状態に保持しうるちのである
〔従来の技術〕
活魚或いは鑑賞魚の水槽は餌の屑または魚類の排泄物等
により、槽内の水質が汚染され易い。このため多くの汚
濁防止法が開示されており、吸着剤を利用するものとし
ては活性炭或いはゼオライトが知られており、特に活性
炭が効果的であるとされている。
活性炭は非常に多くの物質を吸着除去する能力に優れた
吸着剤であるが、アンモニア、アミン類、硫化水素、ア
ルデヒド類等の吸着能力は余り高くない。従って、活性
炭ではこれらの物質は充分に除去できない。しかし、魚
類の水槽内の汚濁物質中には相当量のアンモニア或いは
アミン類が含まれており、場合によっては微量の硫化水
素が発生することもあるため、槽内の水質を長期間良好
な状態に保持するためには、これらの汚濁物質の除去方
法が必要となるが、このような吸着剤は知られていない
〔発明が解決しようとする課題〕
活魚及び鑑賞魚の水槽内に蓄積される汚濁物質中には非
常に多くの成分が含まれているが、活性炭はそれらの大
部分の物質に対して、優れた吸着性を示す。しかし、水
槽の汚染物質中には相当量のアンモニアまたはアミン類
が含まれ、場合によっては微量の硫化水素が発生するこ
ともあるが、これらは活性炭では充分に除去できない。
そこで、アンモニアまたはアミン類或いは微量の硫化水
素も除去出来れば、長期間槽内の水を取り替えなくても
、水質を良好な状態に保持できるため、このような吸着
剤が要望されていた。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者等は、亜鉛またはその化合物は、水溶液中で常
温でもアンモニアまたはアミン類と反応して水酸化アン
ミンを生成することに注目し、水酸化亜鉛を添着した活
性炭を使用して、活魚の水槽中に蓄積された汚染物質の
除去試験をした。その結果、アンモニア、アミン類の他
、その他の汚染物質にたいしても活性炭と亜鉛の相乗的
な除去効果が顕著に認められることを発見し、これに基
づいて本発明に到達した。
すなわち、亜鉛またはその化合物を添着した活性炭を、
含有する活魚及び鑑賞魚の水槽浄化剤及び、亜鉛または
その化合物を添着した活性炭をシートに含浸させた活魚
及び鑑賞魚の水槽浄化剤である。
以下本発明について詳しく説明する。
本発明の水槽浄化剤に使用される活性炭は、ヤシ殻系、
その他の木炭系、石炭系或いはこれらの粉末にバインダ
ーとしてピッチ、コールタール等を加えて成形した造粒
炭等、総ての活性炭を使用することができる。特に、ヤ
シ殻活性炭は高い吸着能力と硬度を持ち、この目的には
最も好適である。活性炭は通常1gあたり数100 d
或いはそれ以上の大きな表面積を有し、この表面のファ
ンデルワールス力に基ずく高い吸着性を示す。
また、活性炭の形状は破砕炭、造粒炭、顆粒炭の他、活
性炭フェルト、活性炭織物、活性炭編物等何れの形態で
も使用することができる。更に、活性炭はその他の物質
、例えば、ゼオライト、シリカゲル等との混合物として
使用することも出来る。
本発明に使用する亜鉛は金属亜鉛の他、亜鉛化合物を広
く包含するが、常温の水溶液中でアンモニアと反応して
、水酸化亜鉛アンミンを生成することが出来る化合物で
ある必要がある。
亜鉛またはその化合物を活性炭に添着する方法は特に限
定しないが、微粉末状の金属亜鉛または水に不溶性の亜
鉛化合物はエマルジョン中に分散して添着することによ
り、堅牢に添着することが出来る。ここで、エマルジョ
ンとは液体中に液体粒子をコロイド状またはそれよりも
やや粗大な粒子の状態で懸濁せしめたもので、接着性を
有するものであればよい。通常の溶液型接着剤により、
微粉末を活性炭表面に添着した場合には活性炭の吸着性
が著しく低下する。エマルジョンで添着した場合は、溶
液型接着剤とくらべて吸着量の低下の度合いが著しく低
いが、これは微粒子を担持したエマルジョン粒子が活性
炭表面に点接着されるため、新しい活性炭表面が相当高
い割合で残存するためと考えられる。
活性炭に金属亜鉛またはその化合物の微粉末を添着する
ために使用するエマルジョンとしては、例えば、ポリア
クリル系、ポリブタジェン系、ポリアクリレート系、ポ
リ塩化ビニル系、ポリ酢酸ビニル系及びその共重合物で
ある。更に増粘剤としてCMC(carboxy me
thyl cellulose )と要すれば、少量の
界面活性剤を加えた系はエマルジョンの安定性が著しく
高まり、多量の不溶性微粒子を加えても安定で、均一な
添着が可能である。更に金属亜鉛と亜鉛化合物を併用す
ることも出来る。
このような添着剤に、金属亜鉛またはその化合物の微粉
末と活性炭微粉末を分散させ、シートに含浸させたもの
も本発明に使用できる。ここでシートとは、繊維状物質
からなり、平面状の形状を有するもので、例えば、不織
布、織物、編物等を含んでいる。
前記のようにして得られた添着活性炭、活性炭含有シー
トは活魚槽或いは鑑賞魚の水槽に浸漬して使用すること
が出来る。最近、活魚の輸送が急速に普及して、多くの
高級魚に適用されており、また観賞魚の飼育も盛んであ
る。本発明の水槽浄化剤はこれら総ての魚類の輸送用或
いは飼育用の水槽に適用することが出来る。
水槽内の循環系に挿入して使用すれば、−層効果的であ
る。
〔作用〕
本発明の吸着剤は活性炭の吸着能力を余り低下すること
なく、亜鉛またはその化合物を添着させたものである。
活性炭はその異常に大きな表面積に基づくファンデルワ
ールス力により、活魚槽或いは鑑賞魚水稽中に生成した
大部分の有機物を吸着して、除去する。
更に、亜鉛または亜鉛化合物は活性炭では充分に除去出
来ないアンモニア及びアミン類、場合によっては微量生
成することがある硫化水素を除去することができる。例
えば、水酸化亜鉛は水中でアンモニアと次のように反応
して、水酸化アンミンを生成し、アンモニアを除去出来
る。
2:n(Of()z + 4NH,=[Zn(NL)−
J(OH)。
また、アミン類も同様にして除去される。更に、溶存す
る硫化水素とは次のように反応して、硫化亜鉛を生成し
、硫化水素を除去出来る。
Zn(OH)a  +H2S  =  ZnS   +
  2HtOしかして、生成した不溶性の硫化亜鉛等の
微粒子は活性炭に吸着され槽内の水が浄化される。更に
、亜鉛はアルカリ性物質の他、酸性物質とも反応して除
去するため、活性炭と亜鉛の相乗作用によって、水槽中
の汚濁物質の除去が一層促進される。この両者の相乗作
用による浄化が本発明の要部である。
〔効果〕
活性炭の吸着能力を殆ど低下せずに、亜鉛またはその化
合物を添着せしめた本発明の吸着剤は、従来使用されて
いた吸着剤では困難であった、アンモニア、アミン類及
び硫化水素をも除去できるため、活魚槽及び鑑賞急用水
槽の汚染防止に著しい効果を奏することが出来る。
〔実施例〕
実施例1〜4 実施例1は通常の吸着能力を持つ6〜12Meshの実
施例1〜4 第1表に、実施例1〜4に示した水槽浄化剤の組成を示
す。実施例Iは通常の吸着能力を持つ6〜12Mesh
の粒状活性炭に対し、水中に亜鉛粉末を分散させ、接着
剤とじてCMC及びラテックスを加えた懸濁液を作り、
活性炭をよくかきまぜながら一度にふりかけた。懸濁液
の水分が活性炭に吸収されなくなるまでよ(混合した後
、全体がさらさら状態になってから添着した活性炭を1
20°Cの乾燥話中で3時間乾燥した。乾燥品は白色に
着色し、水中に入れ攪拌しても脱落はなかった。
実施例2〜4は水中に活性炭又は亜鉛粉末を分散させ接
着剤としてCMC、ラテックスを加えよくかきまぜた懸
濁液を作り、その中にポリエステルとポリエチレンを材
料とした目付40 g / rdの不織布を含浸させる
。適当な圧力をかけたローラーにて絞り、110°Cの
乾燥話中で3時間乾燥した。
乾燥品はほとんど黒色化し、水中に浸し、手で強くもん
でも水の黒変は全くなかった。乾燥して得られた試料の
目付量は第2表に示す。
+ 以上で作成した試料を用い、水中のNH4吸着量を測定
した。
塩化アンモニウム水溶液のNH’; 1■/l調整液1
00−を栓付三角フラスコ300−に取り、上記試料3
.3gを入れ、25°Cで30分分間上う吸着させた。
ろ刺抜JIS K−0102r工業排水試験法」に準じ
前処理後、インドフェノール青吸光光度法にてNH。
を定量した。試料別の吸着量を第3表に示す。
次に実施例1〜4で用いた試料を用い、海水中+ のNH41■/1になる様添加し、調整液を作った。実
施例1と同様に吸着させた結果を第4表に示す。
さらに、酸素は通るが水は漏らないフィルム袋(容積2
1)に養殖ヒラメ2年物全長約17an、体重約70g
を1匹入れ、海水Ifと酸素200 rItl及び試料
too gを入れて密封し、さらに酸素を通さないフィ
ルム袋(容積4f)でその外を包み、同様に酸素11を
入れて密封した。
各試料に対し、5袋の試験体を作り、ダンボール箱に並
べて入れ、暗所とし20〜25℃に保った靜かな部屋で
放置し、5日間の生存と衰弱状態を調べた。
尚試料を全く入れないものも作り対比した。
試料なし及び実施例2の吸着剤の水は白濁しており、生
存魚も弱々しい。
実施例3の吸着剤は1匹死んだが生存魚の活は良い。水
は少し濁りぎみ。
実施例1及び4の吸着剤は水もきれいで全て生存してい
た。
以下余白 活性炭及び亜鉛の目付量はJIS IJ−8812r石
炭類及びコニ業分析法Jに準じて分析した。
ラス類の

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)亜鉛またはその化合物を添着した活性炭を含有せ
    しめてなる活魚及び鑑賞魚の水槽浄化剤。
  2. (2)亜鉛の化合物が水酸化亜鉛である特許請求の範囲
    、第1項記載の活魚及び鑑賞魚の水槽浄化剤。
  3. (3)亜鉛またはその化合物を添着した活性炭をシート
    に含浸せしめてなる活魚及び鑑賞魚の水槽浄化剤。
JP18549390A 1990-07-14 1990-07-14 活魚及び鑑賞魚の水槽浄化剤 Pending JPH0475546A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18549390A JPH0475546A (ja) 1990-07-14 1990-07-14 活魚及び鑑賞魚の水槽浄化剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18549390A JPH0475546A (ja) 1990-07-14 1990-07-14 活魚及び鑑賞魚の水槽浄化剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0475546A true JPH0475546A (ja) 1992-03-10

Family

ID=16171735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18549390A Pending JPH0475546A (ja) 1990-07-14 1990-07-14 活魚及び鑑賞魚の水槽浄化剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0475546A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6063873A (en) * 1997-12-31 2000-05-16 Bridgestone Corporation Process to scavenge amines in polymeric compounds by treatment with triazine derivatives, and compositions therefrom
JP2000508252A (ja) * 1995-06-21 2000-07-04 スペシャルティ メディア コーポレイション 複合パティキュレート材料及びその製造方法
US6235819B1 (en) 1997-12-31 2001-05-22 Bridgestone Corporation Process to scavenge amines in polymeric compounds by treatment with triazine derivatives and compositions therefrom
US6612259B2 (en) * 1997-09-26 2003-09-02 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Oxygen generating materials, carbon dioxide absorbing materials, and transport system and transport method of live fishery products
JP2020048447A (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 信濃建設株式会社 観賞魚用水質浄化剤

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000508252A (ja) * 1995-06-21 2000-07-04 スペシャルティ メディア コーポレイション 複合パティキュレート材料及びその製造方法
JP2008023527A (ja) * 1995-06-21 2008-02-07 Speciality Media Corp 複合パティキュレート材料
US6612259B2 (en) * 1997-09-26 2003-09-02 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Oxygen generating materials, carbon dioxide absorbing materials, and transport system and transport method of live fishery products
US6063873A (en) * 1997-12-31 2000-05-16 Bridgestone Corporation Process to scavenge amines in polymeric compounds by treatment with triazine derivatives, and compositions therefrom
US6235819B1 (en) 1997-12-31 2001-05-22 Bridgestone Corporation Process to scavenge amines in polymeric compounds by treatment with triazine derivatives and compositions therefrom
JP2020048447A (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 信濃建設株式会社 観賞魚用水質浄化剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6858192B2 (en) Activated carbon for odor control and method for making same
US5346876A (en) Air purifying agent and a process for producing same
US7524795B1 (en) Activated carbons from animal manure
WO1989002412A1 (en) Solid filtration medium incorporating alumina and carbon
JPH03146412A (ja) 活性炭の製造方法
JPH0549921A (ja) 廃水処理用多孔質炭材
JPH0475546A (ja) 活魚及び鑑賞魚の水槽浄化剤
KR100840735B1 (ko) 탈취제 및 탈취제 제조 방법
US4877534A (en) Adsorbent for removing water- or air-borne contaminants
McKay et al. The removal of colour from effluent using various adsorbents: some preliminary economic considerations
JP4563745B2 (ja) 吸着剤
LU100464B1 (en) Process for the removal of heavy metals from liquids
JPH0938668A (ja) 水処理剤及びその製造方法
JPH02218435A (ja) 脱臭剤
JP2007216215A (ja) 吸着剤
JP2007308325A (ja) ミミズ糞土炭化物と吸着剤
JP2901191B2 (ja) 空気浄化剤
JP3131480B2 (ja) 空気浄化剤とその製造方法
JP3718490B2 (ja) 水浄化用フィルター及び使用済みフィルターの活性化方法
JP2003236372A (ja) アンモニアガス用吸着剤、その製法およびそれを用いたガス中のアンモニアを除去する方法
Litto et al. Experimental investigation on the use of native biomass as biosorbents for metal pollutant removal
Beulah et al. Batch adsorption studies for removal of Hg (II) from wastewater using syzigium jambolanum nut carbon
CN1043959C (zh) 室内空气除臭杀菌剂
JPH05161842A (ja) 空気浄化剤
JPH0940514A (ja) 養魚用水処理剤及びその製造方法