JPH0472403B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0472403B2
JPH0472403B2 JP59148030A JP14803084A JPH0472403B2 JP H0472403 B2 JPH0472403 B2 JP H0472403B2 JP 59148030 A JP59148030 A JP 59148030A JP 14803084 A JP14803084 A JP 14803084A JP H0472403 B2 JPH0472403 B2 JP H0472403B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifier
input
output
voltage dividing
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59148030A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6126313A (ja
Inventor
Sueo Baba
Yukihiko Kato
Shinya Noguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14803084A priority Critical patent/JPS6126313A/ja
Publication of JPS6126313A publication Critical patent/JPS6126313A/ja
Publication of JPH0472403B2 publication Critical patent/JPH0472403B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/42Modifications of amplifiers to extend the bandwidth
    • H03F1/48Modifications of amplifiers to extend the bandwidth of aperiodic amplifiers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はオシロスコープの高入力インピーダン
スを有する広帯域増幅回路に関するものである。
従来例の構成とその問題点 オシロスコープの入力段は通常インピーダンス
がIMΩで広帯域にわたる直流増幅器が必要であ
り、特に長時間にわたりドリフトの少ない、高周
波特性のすぐれた性能が要求される。
オシロスコープの入力信号は通常不平衡信号で
あり、増幅器は入力段で不平衡信号から平衡信号
に交換して、所望の増幅度を与えブラウン管の垂
直軸を偏向させ所要の表示を行つている。
FET、トランジスタは温度により諸特性が変
化するため入力段に使用する上記素子はそれぞれ
温度バランスをとるため諸特性のそろつたものを
使用する必要があるが高周波まですぐれたものが
得られにくくまた高価である欠点を有する。
発明の目的 本発明は上記の欠点を除去するため広帯域でド
リフトが少なく、かつ簡単に出力直流レベルが変
えられる広帯域増幅回路を提供することを目的と
するものである。
発明の構成 本発明は上記の目的を達成するためにFETと
比較増幅器を使用して直流ドリフトを減少させる
ことともに回路動作のバランスをそこなうことな
く増幅器出力の直流レベルを容易に変化させ、ド
リフトが少なくなるように構成したものである。
実施例の説明 以下本発明の一実施例を第1図にもとづいて説
明する。第1図において1は入力端子、2は接地
端子であり通常オシロスコープの入力信号が印加
される。
3,4は抵抗であり、入力信号の分圧手段とな
ると共に入力インピーダンスを与えるものであ
る。5は第1の結合コンデンサ、6はFET,2
1は電流源であり、所定のバイアスをFET6に
与えソースホロワとして動作させるものである。
7は第2の結合コンデンサであり、FET6の
交流成分を次段に伝送させるものである。
8は抵抗であり、直流バイアスをFET6に与
えるとともに、FET6のドレインからゲート側
へと流れこむ電流の経路を構成するものである。
9はトランジスタ、12は抵抗であり、両者で
エミツタホロワを構成し、前段の信号を受け、出
力を供給するものである。
10は出力端子でありオシロスコープの垂直増
幅器(図示せず)に信号を供給するものである。
11は接地端子である。13,15,16は抵
抗、14は可変抵抗であり出力信号の分圧比を変
化させるためのものである。
17は抵抗、18は可変抵抗であり、電圧を変
化させることにより出力の直流レベルを変化させ
るためのものである。
20はオペアンプ等から成る比較増幅器であり
入、出力分圧信号を受け、差信号を増幅し、抵抗
19を経由して出力の直流変動を減少させる作用
を有するものである。
次に上記実施例の動作を説明する。入力端子1
への信号は結合コンデンサ5により直流成分がカ
ツトされ、高周波交流成分がソースホロワ形の
FET6、結合コンデンサ7とエミツタホロワ形
のトランジスタ9に伝送され、端子10に出力と
してあらわれる。
一方直流を含む低周波成分は抵抗3,4により
分圧され、比較増幅器20の一方の入力に、また
出力信号は抵抗13,14,15,16により分
圧され、比較増幅器20の他の入力に供給され、
その差信号が増幅され、抵抗19を経由して、
FET6のゲートとトランジスタ9のベースに印
加される。
一般的に信号が印加されない場合出力電圧が時
間経過、温度変化で最初の設定値からゆつくり変
動することをドリフトと称しているが上記のよう
に上記実施例では増幅器を直流を含む低周波と高
周波成分に分け、各々の特徴を生かし、直流的に
は回路の負帰還作用によりドリフトを減少させ、
総合的に安定な広帯域直流増幅器を構成してい
る。比較増幅器20の両入カインピーダンスを比
較的高くとれば抵抗3,4の分圧点はほゞ接地電
位であり、一方出力側分圧点も同様な動作となる
よう設定すれば、比較増幅器20の入力はバラン
スがとれている状態と考えられる。
ここで出力端子10の電圧が各種変動要因によ
り正方向になれば出力側の抵抗13,14,1
5,16を経由して比較増幅器20が正方向にな
る。一方の入力は一定であるため、比較増幅器の
出力は負方向になり、抵抗19を経由して出力が
設定値にもどるように動作する。
出力が逆に負方向になる場合は動作が上記と逆
になることはあきらかである。
これは入力端子1の信号が一定であれば出力端
子10の信号も一定になるように動作することを
意味する。また入力信号が変化した場合、出力が
忠実に追従していくため、直流を含む広帯域直流
増幅器としてドリフトの少ない、非常に安定なイ
ンピーダンス変換器を提供することができる。ま
た出力側の直流レベルを調整したいときは可変抵
抗18を任意に調整し、入力側電圧と比較増幅器
20で比較すれば良い。第2図は上記実施例の周
波数特性を示すものであり、aは低周波特性(直
流を含む)、bは高周波特性を示し前述の動作に
より総合的にCに示すように優れた特性が得られ
ることを示している。
発明の効果 以上のように本発明によれば回路構成が簡単で
入手容易な汎用の高周波、低周波半導体を使用し
てドリフトが少なく、安定に出力直流レベルを変
えられる優れた広帯域直流増幅器を得ることがで
き、オシロスコープの入力段インピーダンス変換
器として使用した場合非常に有用である。
また、FETのソース電流をほぼ一定に設定で
きるため、セツト間のバラツキが少なく、かつ広
帯域幅の設計ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における広帯域増幅
回路の結線図、第2図は同実施例の周波数特性図
である。 1……入力端子、6……FET、9……トラン
ジスタ、20……比較増幅器、14,18……可
変抵抗、10……出力端子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 第1の結合コンデンサを介して入力信号の高
    周波成分が印加されるとともにソースに定電流源
    が接続されたソースフオロワー形のFETと、前
    記FETのソースに第2の結合コンデンサを介し
    て接続された増幅器と、前記第1の結合コンデン
    サの入力側に接続され入力信号の低周波成分を分
    圧する第1の分圧手段と、前記増幅器の出力を分
    圧する第2の分圧手段と、これら第1、第2の分
    圧手段の出力を夫々入力とする比較増幅器と、前
    記比較増幅器の出力端と前記増幅器の入力端子間
    を接続する第1の抵抗と、前記FETのゲートと
    前記増幅器の入力端子間を接続する第2の抵抗
    と、上記第2の分圧手段の基準電圧を変化させて
    出力直流レベルを可変する可変手段とを備えた広
    帯域増幅回路。
JP14803084A 1984-07-16 1984-07-16 広帯域直流増幅回路 Granted JPS6126313A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14803084A JPS6126313A (ja) 1984-07-16 1984-07-16 広帯域直流増幅回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14803084A JPS6126313A (ja) 1984-07-16 1984-07-16 広帯域直流増幅回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6126313A JPS6126313A (ja) 1986-02-05
JPH0472403B2 true JPH0472403B2 (ja) 1992-11-18

Family

ID=15443542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14803084A Granted JPS6126313A (ja) 1984-07-16 1984-07-16 広帯域直流増幅回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6126313A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4839572B2 (ja) * 2003-12-22 2011-12-21 横河電機株式会社 入力回路
US7256575B2 (en) * 2004-06-01 2007-08-14 Tektronix, Inc. Wide bandwidth attenuator input circuit for a measurement probe
JP4910520B2 (ja) * 2006-07-07 2012-04-04 横河電機株式会社 アクティブプローブ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5750809U (ja) * 1980-09-09 1982-03-24
JPS5975708A (ja) * 1982-10-12 1984-04-28 テクトロニクス・インコ−ポレイテツド 緩衝増幅器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5750809U (ja) * 1980-09-09 1982-03-24
JPS5975708A (ja) * 1982-10-12 1984-04-28 テクトロニクス・インコ−ポレイテツド 緩衝増幅器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6126313A (ja) 1986-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6268770B1 (en) Wide bandwidth, current sharing, MOSFET audio power amplifier with multiple feedback loops
US6646508B1 (en) Wide bandwidth, current sharing, MOSFET audio power amplifier with multiple feedback loops
KR100427878B1 (ko) 증폭회로
KR970005291B1 (ko) 증폭장치
JPH01160107A (ja) 平衡電圧−電流変換器
US6144256A (en) Wide bandwidth, current sharing, Mosfet audio power amplifier with multiple feedback loops
US4706038A (en) Wideband linear Darlington cascode amplifier
US4406990A (en) Direct coupled DC amplification circuit
US3946327A (en) Amplifier employing complementary field-effect transistors
US4000474A (en) Signal amplifier circuit using a field effect transistor having current unsaturated triode vacuum tube characteristics
CA1172574A (en) Gain control circuit
JPS6315764B2 (ja)
JP3574546B2 (ja) 高周波可変利得増幅器
US4757275A (en) Wideband closed loop amplifier
JPH0472403B2 (ja)
US3995235A (en) Phase control circuit including an operational transconductance amplifier suitable for use in audio frequency signal processing apparatus
US4929907A (en) Output amplifier
JPH0573285B2 (ja)
EP0376471A1 (en) Low distortion current mirror
JPS6282704A (ja) 増幅回路
US4163198A (en) Audio amplifier
US6667658B2 (en) Compact variable gain amplifier
US4943785A (en) Controllable AC voltage amplifier
JPH0677739A (ja) 利得制御回路
JPH01198811A (ja) 広帯域直流増幅器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees