JPH047155B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH047155B2
JPH047155B2 JP1300787A JP30078789A JPH047155B2 JP H047155 B2 JPH047155 B2 JP H047155B2 JP 1300787 A JP1300787 A JP 1300787A JP 30078789 A JP30078789 A JP 30078789A JP H047155 B2 JPH047155 B2 JP H047155B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
display means
pair
video signals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1300787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03162190A (ja
Inventor
Tomohide Inada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Avionics Co Ltd
Original Assignee
Nippon Avionics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Avionics Co Ltd filed Critical Nippon Avionics Co Ltd
Priority to JP1300787A priority Critical patent/JPH03162190A/ja
Publication of JPH03162190A publication Critical patent/JPH03162190A/ja
Publication of JPH047155B2 publication Critical patent/JPH047155B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、液晶板を用いた液晶カラー投射装
置に係り、特にR,G,B別に設けた白黒液晶板
の表示映像を加色混合して投射する液晶カラー投
射装置に関するものである。
[従来の技術] 近年、液晶デイスプレイ技術の進展は著しく、
コントラストや色再現性に優れる液晶板の出現に
よつて、カラー液晶板を映像表示担体として用
い、大型スクリーンに拡大投射する液晶カラー投
射装置が実用化されている。この種の装置は光源
からの光を収束光学系でほぼ並行光線に収束し
て、透過型カラー液晶板に照射し、透過光を投射
光学系を介してスクリーン上に拡大投射するもの
であるが、現在実用に供されているカラー液晶板
の画素数は7〜9万画素であり、一絵素としての
赤(R),緑(G),青(B)の画素を一組とする
とこの3分の1の画素数となり、大型スクリーン
に投射した場合は画素の粗さが目立ち、実用的で
ない。
そこで、液晶パネルを用いた際の絵素数の粗さ
を克服するため、3枚の白黒液晶板を用い、これ
らの液晶板に全波長の光源をR,G,Bの3色光
に分離(分光)する色分離(ダイクロイツク)ミ
ラーを介してR,G,Bの光を入射させ、各々の
液晶板でR画像、G画像、B画像を生成してダイ
クロイツクプリズム(プリズム方式)あるいはダ
イクロイツクミラー(ミラー方式)で混合し、投
射光学系を介して大型スクリーン上にカラー画像
を再生する方式が提案され、実用化されている。
このように、R,G,B別の液晶パネルを背後
から投射し、加色混合方式でスクリーン上にカラ
ー映像を形成する液晶カラー投射装置は、3枚の
液晶パネルを用いて1映像を構成するので、画素
数が3倍になり、高解像度の映像が得られる。
しかしながら、この方式に使用されている偏光
板付き液晶板は偏光子において入射される全方位
振動の光から特定方位の振動成分のみを透過さ
せ、他の成分は吸収するので、半分以上の光量を
損失し、投射映像が低輝度となるという欠点があ
つた。このため本出願人は先に、光源からの自然
光を偏光ビームスプリツタを用いて反射光と透過
光に分光し、分光した反射光と透過光をそれぞれ
R,G,Bの3色光に分光する一対のダイクロイ
ツクミラーまたはダイクロイツクプリズムを介す
ることによつて、更に分光したR,G,B光を3
枚1組とした一対の白黒液晶板に入射させ、この
入射光にR,G,B別入力ビデオ信号に応じて
各々の液晶板で生成されたR画像、G画像、B画
像情報を付与してダイクロイツクミラーあるいは
ダイクロイツクプリズムで混合し、この混合され
射出された偏光面が互いに直交する加色混合光を
偏光ビームスプリツタを用いて合成し、映像光の
みを投射光学系を介して大型スクリーン上に投射
してカラー画像を再生する、いわゆる6チャンネ
ル方式の透過形等の液晶カラー投射装置を提案し
た。
第4図〜第7図によつてこれらの6チャンネル
方式液晶カラー投射装置について説明する。
第4図〜第6図は透過形液晶カラー投射装置の
従来例であつて、第4図は第6図における−
線矢視図、第5図は平面図、第6図は側面図であ
る。
これらの図において、1は光源であり、この光
源1から放射される自然光はミラー2で効率良く
反射され収束光学系(図示せず)で略並行光線に
収束され、偏光ビームスプリツタ3に入射する。
偏光ビームスプリツタ3において得られた反射直
線偏光光10と透過直線偏光光11は、それぞれ
の光軸上にその光軸に対して45度傾斜させて配設
された第1および第2のR,G,B色分光手段4
および5に入射する。色分光手段4,5は例えば
それぞれ青ダイクロイツクミラー41および51
と、赤ダイクロイツクミラー42および52で構
成され、青ダイクロイツクミラー41,51は入
射した直線偏光光10,11から青色光12,1
5のみを分離して全反射ミラー21,24で垂直
上方向に全反射し、残る赤および緑の2色からな
る黄色光18,19を透過する。透過した黄色光
18,19はその光軸に対して45度傾斜させて配
設した赤ダイクロイツクミラー42,52に入射
し、黄色光18,19から赤色光13,16を分
離して全反射ミラー22,25によつて垂直上方
向に全反射し、緑色光14,17を透過する。そ
して、緑色光14,17は全反射ミラー23,2
6によつて垂直上方向に全反射する。
全反射されたR,G,B色光12〜17は全反
射ミラー21〜26の反射面に対向させて90度傾
斜させて配設した全反射ミラー27〜32(第5
図)にて全反射されて、それぞれの光軸に直交さ
せて設けた同一構造の6枚の液晶表示板62〜6
7からなる一対の液晶表示手段60,61に入射
する。
これらの液晶表示板62〜67に、投射すべき
同一映像のR,G,B別入力ビデオ信号をR,
G,B別に対応させて供給しておき、直線偏光さ
れたR,G,B色光12〜17が入射されると、
ビデオ信号に対応した電圧に応じて旋光あるいは
不旋光化されて透過する。
液晶表示手段60,61をそれぞれ透過した映
像情報を有するR,G,B光12a〜14a,1
5a〜17aは、それぞれの光軸上に配設された
赤ダイクロイツクミラー44,54および青ダイ
クロイツクミラー43,53によつて混合されな
がら合成用偏光ビームスプリツタ6に入射し、偏
光面が互いに直交する加色混合光10aおよび1
1aを合成すると共に、映像光(不旋回光)と非
映像光(旋回光)に分離する。分離されたカラー
映像光20は投射光学手段7によつてスクリーン
上に投射されてカラー映像を再生し、旋回光であ
る非映像光20Tは捨てられる。
上述の実施例においては、液晶表示手段に透過
形の液晶表示板を用いた場合について説明した
が、透過形液晶表示板に代えて、液晶表示板の背
面に反射体を設けた反射形液晶表示板を用いた反
射形液晶カラー投射方式によつても本装置と同様
に作用する装置を構成することができる。
以下、反射形液晶カラー投射装置の実施例につ
いて第7図を参照して説明する。同図において、
第4図および第5図と同一または相当部分には同
一符号を付してその説明を省略する。
図から明らかなように、この方式は第1および
第2のR,G,B色分光手段4および5において
R,G,B光を分光するまでは前述の透過方式と
同様である。
色分光手段4,5で分離されたR,G,B光1
2〜14,15〜17は、背面にミラー等の反射
体33〜38を配設した同一構造の6枚の液晶表
示板62〜67に入射する。
これらの液晶表示板62〜67に、前述の透過
形と同様に投射すべき同一映像のR,G,B別入
力ビデオ信号を供給しておき、直線偏光された
R,G,B色光12〜17が入射されると、ビデ
オ信号に対応した電圧に応じて旋光あるいは不旋
光化されて、反射体33〜38で反射される。そ
れらの反射光12a〜17aはそれぞれ往路と同
一経路を経て、赤ダイクロイツクミラー42,5
2および青ダイクロイツクミラー41,51で混
合されながら偏光ビームスプリツタ3に到達し、
反射光10a,11aのうち、90度回転されてい
る光、即ち映像光20のみが投射光学手段7でス
クリーン上に投射されてカラー映像が再生され、
90度回転を受ていない非映像光はランプ1に戻る
こととなる。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上述の6チャンネル方式液晶カ
ラー投射装置で行われている液晶表示板の駆動方
式は、一対の液晶表示手段を構成する6枚の液晶
表示板全てに同一映像のR,G,B別入力ビデオ
信号を同一タイミングで供給しているので輝度は
2倍となるが、3枚の液晶表示板を用いて構成さ
れた1映像の画素数は7〜9万画素を有する液晶
表示板の3倍の27万画素止まりであり、その解像
度は300本程度とCRTを用いた直視デイスプレイ
の700〜800本に比して半分以下と低く、大型スク
リーンに投射した場合、画素の粗さが目立ち実用
的でないという欠点があつた。
[発明を解決するための手段] このような課題を解決するためにこの発明は、
R,G,B別入力ビデオ信号を液晶表示板3枚を
一組とする一対の液晶表示手段にそれぞれ供給し
ておき、それらの液晶表示板にR,G,B光を入
射させて得られたR,G,B別映像光を加色混合
して投射する液晶カラー投射装置において、前記
一対の液晶表示手段をそれぞれの液晶表示手段の
投射画素位置が互いの投射画素間に位置するよう
に相対的にずらして配置すると共に、前記R,
G,B別入力ビデオ信号からR,G,B別に前記
一対の液晶表示手段の投射画素位置に対応する液
晶駆動用ビデオ信号を発生させて前記一対の液晶
表示手段に供給して駆動させる液晶表示板駆動手
段とを備えたものである。
[作用] 光源から放射されて収束された自然光が偏光ビ
ーム分光手段において反射光と透過光に分光され
る。これらの反射光および透過光は一対のR,
G,B色分光手段に入射されてR,G,B光がそ
れぞれ分離されて、投射画素位置が互いの投射画
素間に位置するように相対的にずらして配置され
た一対の液晶表示手段に入射される。液晶表示板
3枚を一組とする一対の液晶表示手段には、R,
G,B別入力ビデオ信号をR,G,B別に1フレ
ームを構成する奇数ラスタと偶数ラスタに分離し
てこの奇数、偶数ラスタを用いてこれら液晶表示
手段の投射画素位置に対応するR,G,B別液晶
表示板駆動用ビデオ信号がそれぞれ供給され、当
該位置の液晶の光学特性が制御される。そしてこ
れらの液晶表示手段によつて映像情報を付与され
たR,G,B光は、反射および透過直線偏光光毎
に加色混合されながら合成用偏光ビームスプリツ
タに到達し、一対の液晶表示手段からの映像光の
みが投射光学手段を介してスクリーン上に拡大投
射され、両液晶表示手段の投射画素位置が互いの
投射画素間に位置するカラー映像が得られる。
[実施例] 以下、本発明の詳細につき第1図〜第3図を参
照して説明する。
第1図はこの発明の一実施例を示す装置の模式
図であり、透過形液晶カラー投射装置の投射経路
部分を示している。
第1図において、第4図および第5図と同一ま
たは同等部分については、同一参照番号を付して
その説明を省略する。
図において、第5図と異なる部分は、第1また
は第2の液晶表示手段60,61の一方の配置を
変更したところにある。即ち、例えば第1の液晶
表示手段60を構成する全反射ミラー27〜29
と液晶表示板62〜64の配置を、投射映像光2
0がスクリーン8上で第2の液晶表示手段61の
投射画素位置84に対して、水平および垂直方向
に半画素分ずれた位置85に投射されるように配
置している。このように第1および第2の液晶表
示手段60a,61を構成することにより、スク
リーン8上における投射映像の画素数は第1の液
晶表示手段60aと第2の液晶表示手段61の画
素を加えた数となり、この種従来装置の2倍の解
像度を得ることができる。
第1図のごとく構成した液晶カラー投射装置の
第1および第2の液晶表示手段60aおよび61
の駆動回路の一実施例につき、第2図を参照して
説明する。
第2図は第1および第2の液晶表示手段60a
および61の駆動回路を示すブロツク図であり、
説明を簡単にするために第1および第2の液晶表
示手段60aおよび61における、赤色光用液晶
表示板62および65の駆動回路についてのみそ
の構成を示している。従つて、本発明になる液晶
カラー投射装置においては、第2図に示す駆動回
路をR,G,B別に3組備えているものと理解さ
れたい。
図において、62および65は第1および第2
の液晶表示手段60a,61における赤色光用液
晶表示板であつて、これらの液晶表示板62およ
び65に入射する直線偏光光の光学系は、第1図
に示したものが用いられる。
さて、71は例えばテレビジヨン信号等のイン
タレースR,G,Bアナログビデオ信号の内のR
ビデオ信号であり、奇数フイールドと偶数フイー
ルドで交互に送像されてくるビデオ信号71の
内、奇数フイールドについては制御回路75によ
つて生成される後述のフイールドメモリ73への
書き込みタイミングに同期して、A/D変換器7
2で所定の階調にA/D変換され、液晶表示板6
2および65の画素数と同数の記憶容量を有する
奇数フイールド用メモリ73に出力されて記憶さ
れる。一方、偶数フイールドについては制御回路
75によつて生成される後述のフイールドメモリ
74への書き込みタイミングに同期して、A/D
変換器72で1/2画素分タイミングを遅らせて所
定の階調にA/D変換され、液晶表示板62およ
び65の画素数と同数の記憶容量を有する偶数フ
イールド用メモリ74に出力されて記憶される。
奇数フイールド用メモリ73および偶数フイール
ド用メモリ74に記憶されたデジタルビデオは、
液晶表示板62および65の駆動速度に合わせた
制御回路75の読みだしタイミングにおいて同時
に読み出され、D/A変換器76および77にて
アナログビデオにD/A変換され、直並列変換回
路78および79に出力される。直並列変換回路
78,79にて並列に変換されたアナログビデオ
はビデオ・ドライバ回路80および81に出力さ
れ、走査回路82および83にて液晶表示板62
および65の走査電極を線順次で選択すると共
に、ビデオ・ドライバ回路80,81の信号電極
にアナログビデオ信号に応じた液晶駆動パルスを
印加することによつて、所定位置の液晶セルを動
作させて画像が形成される。
このようにして、一対の液晶表示手段60a,
61の各R,G,B液晶表示板62,63,6
4,65,66および67に形成されたR,G,
B別の映像によつて、映像情報を付与されたR,
G,B別の直線偏光光12a〜17a(第1図)
は、ダイクロイツクミラー43,44,53およ
び54で奇数フイールド、偶数フイールド毎に加
色混合され、更に偏光ビームスプリツタ6で合成
されて投射光学系7を介してスクリーン8上に投
射される。
以上の実施例は入力ビデオ信号7がインタレー
ス信号の場合について述べたが、本発明はこれに
限らずノーインタレース信号についても、一部回
路の改変により同様に対応することができる。
即ち、奇数および偶数フイールドメモリ73お
よび74への入力ビデオ信号7の記憶を、奇数ラ
スタ信号は奇数フイールド用メモリ73に、偶数
ラスタ信号は偶数フイールド用メモリ74に記憶
させるべく、制御回路75によつてラスタ信号に
応じてメモリ73または74への書き込みを制御
することにより達成される。
以上説明した液晶表示手段60aおよび61の
駆動回路は、入力ビデオ信号がインタレースの場
合フイールドメモリ73および74に奇数フイー
ルドと偶数フイールドをそれぞれ記憶させた後、
同時に読み出して液晶表示板62,65に供給し
ているため表示板への送像数は毎秒1/30枚とな
り、標準テレビジヨン信号の投射には充分な対応
ができない。
第3図は標準テレビジヨン信号に対応し得る、
駆動回路の一実施例を示すブロツク図である。第
3図に示すごとく、インタレースあるいはノーイ
ンタレースのR,G,B別入力ビデオ信号をA/
D変換器72でA/D変換した後、切換器86に
て奇数ラスタと偶数ラスタとで切換えて奇数ラス
タメモリ73および偶数ラスタメモリ74にそれ
ぞれ記憶させる。両メモリは切換器87にて交互
に切換えられてそれぞれの記憶ビデオ信号が交互
に読み出されてD/A変換器76を介して液晶表
示板65に出力すると共に、両メモリの記憶ビデ
オ信号は同時に読み出されて演算器88に出力さ
れ、奇数ラスタと偶数ラスタの垂直方向画素間を
補間する補間信号を発生し、D/A変換器77を
介して液晶表示板62に出力する。このように構
成すれば液晶表示板62および65への送像数は
毎秒1/30枚程度を維持することができ、標準テレ
ビジヨン信号に対応することができる。
なお、偶数フイールド用メモリ74に書き込ま
れる偶数ラスタ信号については、1/2画素分タイ
ミングを遅らせてA/D変換することは、上記実
施例と同様である。
一般に、液晶表示板62〜67の構成にはマト
リクス配列と△配列があり、また駆動方式には単
純マトリクスアドレス方式とアクテイブマトリク
スアドレス方式があるが、本発明はいずれの配列
および駆動方式をも用いることができる。
また、上述の実施例においては、第1、第2の
液晶表示手段60a,61によるスクリーン8上
の投射画素位置が千鳥状になるように配置した場
合を示したが、第1の液晶表示手段60aの投射
画素位置を第2の液晶表示手段61の投射画素位
置84に対して垂直方向に半画素分ずれた位置に
投射されるように配置してもよい。投射光学系を
このように構成した場合には、偶数フイールド用
メモリ74への書き込みタイミングを、1/2画素
分遅らせて書き込む必要はなくなる。
[発明の効果] 以上説明したようにこの発明は、R,G,B別
の入力ビデオ信号を、1フレームを奇数フイール
ドと偶数フイールドまたは奇数ラスタと偶数ラス
タに分けて、液晶表示板3枚を一組とする一対の
液晶表示手段の一方にいずれかのR,G,B別ビ
デオ信号をR,G,B別の液晶表示板にそれぞれ
供給すると共に、他方の液晶表示手段のR,G,
B別液晶表示板に他方のR,G,B別ビデオ信号
を供給して得た2種類のカラー映像光を、水平ま
たは垂直方向あるいは水平・垂直両方向に半画素
分ずらして投射してカラー映像を合成するように
したので、従来装置に比べてスクリーン上で液晶
パネルの有する画素数の2倍の画素数に相当する
映像を得ることができ、CRTを用いた直視デイ
スプレイにより近い解像度を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す模式図、第
2図は第1図における液晶表示手段の駆動回路を
示すブロツク図、第3図は第1図における液晶表
示手段の駆動回路の他の実施例を示すブロツク
図、第4図〜第6図は従来の透過形液晶カラー投
射装置の実施例を示すもので、第4図は第6図に
おける−線矢視図、第5図は平面図、第6図
は側面図、第7図は従来の反射形液晶カラー投射
装置の模式図である。 60a……第1液晶表示手段、61……第2液
晶表示手段、62,65……液晶表示板、72,
76,77……A/D変換器、73……奇数フイ
ールド(ラスタ)用メモリ、74……偶数フイー
ルド(ラスタ)用メモリ、75……制御回路、7
8,79……直並列変換回路、80,81……ビ
デオ・ドライバ回路、82,83……走査回路、
86,87……切換器、88……演算器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 R,G,B別入力ビデオ信号を液晶表示板3
    枚を一組とする一対の液晶表示手段にそれぞれ供
    給しておき、それらの液晶表示板にR,G,B光
    を入射させて得られたR,G,B別映像光を加色
    混合して投射する液晶カラー投射装置において、 前記一対の液晶表示手段をそれぞれの液晶表示
    手段の投射画素位置が互いの投射画素間に位置す
    るように相対的にずらして配置すると共に、 前記R,G,B別入力ビデオ信号からR,G,
    B別に前記一対の液晶表示手段の投射画素位置に
    対応する液晶板駆動用ビデオ信号を発生させて前
    記一対の液晶表示手段に供給して駆動させる液晶
    表示板駆動手段とを備えてなることを特徴とする
    液晶カラー投射装置。 2 前記液晶表示板駆動手段は、前記R,G,B
    別入力ビデオ信号をR,G,B別に1フレームを
    構成する奇数ラスタと偶数ラスタに分離してそれ
    ぞれ記憶させ、この記憶ビデオ信号を同時に読み
    出して前記一対の液晶表示手段にそれぞれ供給し
    て駆動させることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の液晶カラー投射装置。 3 前記液晶表示板駆動手段は、前記R,G,B
    別入力ビデオ信号をR,G,B別に1フレームを
    構成する奇数ラスタと偶数ラスタに分離してその
    一方を記憶させると共に、他方を前記一対の液晶
    表示手段の投射画素位置を水平方向に相対的にず
    らしたタイミング分遅らせて記憶させ、これらの
    記憶ビデオ信号を同時に読み出して前記一対の液
    晶表示手段にそれぞれ供給して駆動させることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記
    載の液晶カラー投射装置。 4 前記液晶表示板駆動手段は、前記R,G,B
    別入力ビデオ信号をR,G,B別に1フレームを
    構成する奇数ラスタと偶数ラスタに分離してそれ
    ぞれ記憶させ、この記憶ビデオ信号を交互に読み
    出して前記一対の液晶表示手段の一方に供給する
    と共に、前記記憶ビデオ信号を同時に読み出して
    前記交互に読み出したビデオ信号間を補間するビ
    デオ信号を発生させて前記他方の液晶表示手段に
    供給して駆動させることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の液晶カラー投射装置。
JP1300787A 1989-11-21 1989-11-21 液晶カラー投射装置 Granted JPH03162190A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1300787A JPH03162190A (ja) 1989-11-21 1989-11-21 液晶カラー投射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1300787A JPH03162190A (ja) 1989-11-21 1989-11-21 液晶カラー投射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03162190A JPH03162190A (ja) 1991-07-12
JPH047155B2 true JPH047155B2 (ja) 1992-02-10

Family

ID=17889094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1300787A Granted JPH03162190A (ja) 1989-11-21 1989-11-21 液晶カラー投射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03162190A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03162190A (ja) 1991-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5879065A (en) Image projecting apparatus
US5416514A (en) Single panel color projection video display having control circuitry for synchronizing the color illumination system with reading/writing of the light valve
US5897191A (en) Color interlaced image projection apparatus
US6717636B2 (en) Image display device
EP0751683A2 (en) Image processing apparatus, image display apparatus and image sensing apparatus
JPH04316296A (ja) カラー表示装置及びこの装置におけるライトバルブアドレス指定回路
US6020940A (en) Liquid crystal projector and method of driving the projector
JP2002107664A (ja) 画像投射装置
JP3278270B2 (ja) 彩色表示装置
JP3891000B2 (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
JPH1069012A (ja) プロジェクタ装置
KR100227485B1 (ko) 영상프레임의 시분할방식을 이용한 광셔터 방식의 1패널 lcd 프로젝터
JPH06138432A (ja) 頭部装着式ディスプレイ装置
US5486878A (en) Color image display apparatus with reflection mirrors simultaneously oscillated
JPH047155B2 (ja)
JPH11259039A (ja) 表示装置の駆動方法及び表示装置
JPH08137439A (ja) 液晶表示装置及び液晶表示方法
JPH03201695A (ja) 投写表示装置
JP2911141B2 (ja) 液晶プロジェクタ
JP2965601B2 (ja) 投射型画像表示装置
JPH0720431A (ja) 液晶表示装置
JP2604249B2 (ja) 液晶プロジェクタ
US20030137743A1 (en) Polarization beam splitter and projection display apparatus using the same
JPH0836370A (ja) カラー表示装置
JPH05292439A (ja) 液晶投射型ディスプレイ装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080210

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 17

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 17

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 18

EXPY Cancellation because of completion of term