JPH0471480B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0471480B2
JPH0471480B2 JP62051678A JP5167887A JPH0471480B2 JP H0471480 B2 JPH0471480 B2 JP H0471480B2 JP 62051678 A JP62051678 A JP 62051678A JP 5167887 A JP5167887 A JP 5167887A JP H0471480 B2 JPH0471480 B2 JP H0471480B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
primary coolant
pressurizer
primary
reactor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62051678A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63218897A (ja
Inventor
Hideji Morota
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Atomic Power Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Atomic Power Industries Inc filed Critical Mitsubishi Atomic Power Industries Inc
Priority to JP62051678A priority Critical patent/JPS63218897A/ja
Publication of JPS63218897A publication Critical patent/JPS63218897A/ja
Publication of JPH0471480B2 publication Critical patent/JPH0471480B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 発明の目的 〔産業上の利用分野〕 この発明は原子炉容器、蒸気発生器、1次冷却
材循環ポンプ、加圧器、1次冷却材管及び弁類か
らなる1次冷却設備と1次冷却材中のほう素濃
度、保有水量、水質の調整及び1次冷却設備への
1次冷却材の補給を主な目的とする化学体積制御
設備からなる加圧水型原子炉に関するものであ
る。
原子炉の安全上及び運転上の見地から炉心の核
設計の方針は運転時の異常な過渡変化状態でも燃
料の健全性を確保できる炉心特性を有し、最大反
応度価値を有する制御棒クラスタ1本が全引抜き
の状態であつても常に炉心の未臨界性を維持し、
炉心を連続的に、かつ、安定に制御でき、通常の
運転制御を行うのに十分な負の反応度効果を有す
ることを考慮して設計される。そして、この核的
性能については、炉心に核燃料を初装荷或いは燃
料交換時に初臨界から高温全出力運転状態にもつ
てゆく際に試験によつて詳細に把握される。
〔従来の技術〕
従来の加圧水型原子炉の冷却系の構成は第2図
に示す通りであつて、1次冷却系は原子炉容器1
を有し、原子炉容器1の出口側に蒸気発生器2の
高温側が1次冷却材高温配管3により接続し、ま
た、蒸気発生器2の低温側が1次冷却材ポンプ4
を含む1次冷却材低温配管5により原子炉容器1
の入口側に接続している。
一方、化学体積制御設備6は体積制御タンク
7、ほう素除去系8、ほう素補給系11を有し、
その入口側配管である抽出配管12は1次冷却材
低温配管5の1次冷却材ポンプ4の上流側に接続
し、また、その出口側配管である充填配管13は
充填ポンプ14を介して1次冷却材低温配管5の
1次冷却材ポンプ4の下流側に接続している。
また、加圧器15は液相部16、気相部17及
び気相部17内に設けられたスプレイ18を備
え、液相部16は加圧器サージ管21によつて1
次冷却材高温配管3に接続している。また、スプ
レイ18は加圧器スプレイ配管22によつて1次
冷却材低温配管5の1次冷却材ポンプ4の下流側
で接続しており、かつ加圧器補助スプレイ配管2
3を介して充填配管13と接続している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
さて、上述の核的性能の試験を行うに当つては
化学体積制御設備6及び加圧器15を動作させて
1次冷却系内のほう素濃度を種々に変えて1次冷
却系内のほう素濃度が均一になつたところで核特
性を測定する必要があるが、従来の1次冷却設備
と化学体積制御設備6の系統構成では核特性を把
握する上で支障ない程度に1次系内のほう素濃度
が均一になるまでには一般的に2〜3時間と比較
的に時間がかかり不必要な試験期間が長くなると
いう問題点があつた。典型的な試験例の場合、試
験期間積算で約20時間弱が均一になるまでの待機
時間として無駄に費されている。これは通常の負
荷変化に伴う1次冷却材の熱膨脹及び収縮による
圧力変化を緩和する目的で設けられている加圧器
15が、第2図に示すように、1次冷却材管3及
び5、原子炉容器1、蒸気発生器2及び1次冷却
材ポンプ4の如く循環回路を構成しているもので
はなく、負荷変化に伴う正及び負のサージ流によ
る圧力変動を目的として1次冷却材高温配管3に
接続する加圧器サージ配管21及び1次冷却材低
温配管5から分岐した加圧器スプレイ配管22に
よつて1次冷却材循環回路と接続しているのみだ
からである。
他方、1次冷却材中のほう素濃度を制御する化
学体積制御設備6は、1次冷却材低温配管5の1
次冷却材ポンプ4の出口側及び加圧器補助スプレ
イ配管23に接続しているが、後者は、原子炉の
通常冷却停止時の加圧器15の冷却を目的に設置
されているものである。
それ故、加圧器内ほう素濃度は、化学体積制御
設備6によつて直接的に制御されるのではなく循
環回路(すなわち、1次冷却系ループ)を経由し
て間接的に制御されるに過ぎないからである。
このようなことから加圧器及び1次冷却材管、
原子炉容器、蒸気発生器及び1次冷却材ポンプか
らなる循環回路部のほう素濃度を直接的に制御し
て、1次冷却設備内のほう素濃度の均一化に要す
る時間を短縮し得る技術の開発が望まれている。
この発明は上記の如き事情に鑑みてなされたも
のであつて、加圧器内及び1次冷却材管、原子炉
容器、蒸気発生器及び1次冷却材ポンプからなる
循環回路部のほう素濃度を直接的に制御して、絶
えず1次冷却設備内のほう素濃度の均一化を計り
試験期間を短縮し得る加圧水型原子炉を提供する
ことを目的とするものである。
(ロ) 発明の構成 〔問題を解決するための手段〕 この目的に対応して、この発明の加圧水型原子
炉は、化学体積制御設備の充填配管を流量配分器
を介して1次冷却材低温配管及び加圧器液相部に
接続させ、かつ、前記体積制御設備の抽出配管を
流量配分器を介して前記1次冷却材低温配管及び
前記加圧器液相部に接続させてなることを特徴と
している。
以下、この発明の詳細を一実施例を示す図面に
ついて説明する。
第1図において10は原子炉1次冷却系であ
り、原子炉1次冷却系10は原子炉容器1を有
し、原子炉容器1の出口側に蒸気発生器2の高温
側が1次冷却材高温配管3により接続し、また、
蒸気発生器2の低温側ら1次冷却材ポンプ4を含
む1次冷却材低温配管5により原子炉容器1の入
口側に接続している。
一方、化学体積制御設備6は体積制御タンク
7、ほう素除去系8、ほう素補給系11を有し、
その入口側配管である抽出配管12は1次冷却材
低温配管5の1次冷却材ポンプ4の上流側に接続
し、また、その出口側配管である充填配管13は
充填ポンプ14を介して1次冷却材低温配管5の
1次冷却材ポンプ4の下流側に接続している。
また、加圧器15は液相部16、気相部17及
び気相部17内に設けられたスプレイ18を備
え、液相部16は加圧器サージ管21によつて1
次冷却材高温配管3に接続している。また、スプ
レイ18は加圧器スプレイ配管22によつて1次
冷却材低温配管5の1次冷却材ポンプ4の下流側
で接続しており、かつ加圧器補助スプレイ配管2
3を介して充填配管13と接続している。以上の
構成は従来の加圧水型原子炉の冷却系の構成と異
ならない。
特に重要な点は以下の化学体積制御設備6と原
子炉1次冷却系10及び加圧器15との接続であ
る。
すなわち、化学体積制御設備6の充填配管13
を流量配分器24によつて2つに分岐させ一方1
3aを1次冷却材低温配管5の1次冷却材ポンプ
4の下流側に接続し、他方13bを加圧器15の
液相部16に接続させ、かつ、前記体積制御設備
6の抽出配管12を2つに分岐させて流量配分器
25で合流させるようにして、一方12aを前記
1次冷却材低温配管5の1次冷却材ポンプ4の上
流側に接続し他方12bを加圧器15の液相部1
6に接続させている。
〔作 用〕
このように構成された加圧水型原子炉設備にお
いては、1次冷却水は原子炉容器内1の加圧水型
原子炉によつて加熱され原子炉容器1、1次冷却
材配管3,5、蒸気発生器2及び1次冷却材ポン
プ4からなる循環回路を1次冷却材ポンプ4の運
転により強制循環される。
1次冷却材中のほう素濃度は、蒸気発生器2と
1次冷却材ポンプ4間の1次冷却材低温配管5と
加圧器15の内液相部16とを配管12a,12
bにて接続し途中流量配分器25を経由して、化
学体積制御設備6へと接続する抽出配管12、化
学体積制御設備6から流量配分器24を経由し
て、1次冷却材ポンプ4と原子炉容器1の間の1
次冷却材低温配管5及び加圧器15の内液相部1
6に接続する充填配管13a,13b(13)及
び化学体積制御設備6によつて制御される。
この実施例の場合、加圧器液相部16と原子炉
1次冷却系10と化学体積制御設備6を流量配分
器24,25を介して抽出配管12,12a,1
2b、充填配管13,13a,13bで接続して
加圧器液相部16及び原子炉1次冷却系10の1
次冷却材量を考慮したほう素添加及び冷却材抽出
によるほう素除去を行うことにより、ほぼ同時に
加圧器液相部と循環部のほう素濃度の均一化が達
成されることになる。
(ハ) 発明の効果 このように、この発明によれば、化学体積制御
設備の1次冷却設備への抽出、充填配管を1次冷
却材低温配管に加えて加圧器に、加圧器内及び循
環回路内の水体積密度等を考慮して適切に制御さ
れた流量配分器を介して接続することによつて加
圧器と循環回路部のほう素濃度を絶えず均一に制
御することが可能となり、従来の方法では1次冷
却系内のほう素濃度が均一になるのに比較的に時
間がかかつていたものが本発明によれば絶えず均
一化が図られる加圧水型原子炉を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係わる加圧水型
原子炉の系統図、及び第2図は従来の加圧水型原
子炉の系統図である。 1…原子炉容器、2…蒸気発生器、3…1次冷
却材高温配管、4…1次冷却材ポンプ、5…1次
冷却材低温配管、6…化学体積制御設備、7…体
積制御タンク、8…ほう素除去系、10…原子炉
1次冷却系、11…ほう素補給系、12…抽出配
管、13…充填配管、14…充填ポンプ、15…
加圧器、16…液相部、17…気相部、18…ス
プレイ、21…加圧器サージ管、22…加圧器ス
プレイ配管、23…加圧器補助スプレイ配管、2
4…流量配分器、25…流量配分器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 化学体積制御設備の充填配管を流量配分器を
    介して1次冷却材低温配管及び加圧器液相部に接
    続させ、かつ、前記体積制御設備の抽出配管を流
    量配分器を介して前記1次冷却材低温配管及び前
    記加圧器液相部に接続させてなることを特徴とす
    る加圧水型原子炉。
JP62051678A 1987-03-06 1987-03-06 加圧水型原子炉 Granted JPS63218897A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62051678A JPS63218897A (ja) 1987-03-06 1987-03-06 加圧水型原子炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62051678A JPS63218897A (ja) 1987-03-06 1987-03-06 加圧水型原子炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63218897A JPS63218897A (ja) 1988-09-12
JPH0471480B2 true JPH0471480B2 (ja) 1992-11-13

Family

ID=12893539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62051678A Granted JPS63218897A (ja) 1987-03-06 1987-03-06 加圧水型原子炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63218897A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11011280B2 (en) * 2016-03-10 2021-05-18 Westinghouse Electric Company Llc Reactor coolant system piping temperature distribution measurement system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63218897A (ja) 1988-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3114414A (en) Nuclear vapor generating apparatus
US4367194A (en) Emergency core cooling system
JP2010520482A (ja) 非常用システムにおけるナノ粒子を使用する原子力発電所及び関連する方法
JP2010520483A (ja) 非常用システムの閉鎖された回路においてナノ粒子を使用する原子力発電所及び関連する方法
CN102054537A (zh) 一种核一级设备性能测试系统及方法
JP2899979B2 (ja) 高温ガス炉
JPH0471480B2 (ja)
US3275524A (en) Boiling coolant reactor with improved recirculation and by-pass control arrangement
JP2010054499A (ja) 起動中の腐食からbwr原子炉を保護する方法
CN219872887U (zh) 托卡马克试验装置水冷线圈的双回路冷却装置
JPH02210295A (ja) 補助炉心冷却装置
Aoki et al. Transient Thermal-Hydraulic Analysis for Thermal Load Fluctuation Test Using HTTR
JPS63113392A (ja) 原子炉の制御方法及びその制御装置
Regan et al. Control system for a nuclear steam power plant
Filippov et al. Prospects for the development of a direct-flow vessel reactor with superheated steam
Schneider et al. Start-up support for New Brunswick Electric's Point Lepreau nuclear steam generators
GB951896A (en) Improvements in or relating to nuclear reactor plant
JPS59217198A (ja) 原子炉熱輸送設備
CN117423485A (zh) 反应堆直接安注旁流模拟实验装置及模拟实验方法
CN116525147A (zh) 托卡马克试验装置水冷线圈的双回路冷却装置及使用方法
Lee et al. A study of U-tube steam generator dynamic behavior at low-power conditions by a system identification technique
CN116564566A (zh) 一种多环路反应堆非核模拟实验系统及方法
Yarsky et al. TRACE Analysis of Loss of Flow for the APR1400
JPH04148895A (ja) 冷却材再循環ポンプ速度制御装置
Newson The Accuracy of Heat Transfer Measurements in a High Pressure Slurry Loop