JPH0471219B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0471219B2
JPH0471219B2 JP62040636A JP4063687A JPH0471219B2 JP H0471219 B2 JPH0471219 B2 JP H0471219B2 JP 62040636 A JP62040636 A JP 62040636A JP 4063687 A JP4063687 A JP 4063687A JP H0471219 B2 JPH0471219 B2 JP H0471219B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
microprogram
instruction
entry
effective address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62040636A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS63206834A (en
Inventor
Koji Ieide
Masafumi Sakida
Shigeru Yoshida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PFU Ltd
Original Assignee
PFU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PFU Ltd filed Critical PFU Ltd
Priority to JP62040636A priority Critical patent/JPS63206834A/en
Publication of JPS63206834A publication Critical patent/JPS63206834A/en
Publication of JPH0471219B2 publication Critical patent/JPH0471219B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Executing Machine-Instructions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 マイクロプログラム制御方式の計算機におい
て、実効アドレスの正当性チエツクをマイクロプ
ログラムで行なわずにハードウエアで行ない、ま
たエラー処理用エントリアドレスをマイクロプロ
グラムエントリアドレスの1つ前において、正当
性チエツクにより不当と判定された場合、マイク
ロプログラムエントリアドレスを−1修正するこ
とにより、直ちにエラー処理用エントリアドレス
をアクセスできるようにした。これにより、マイ
クロプログラムの簡素化と、命令制御の高速化を
図ることができる。
[Detailed Description of the Invention] [Summary] In a computer using a microprogram control system, the validity check of an effective address is performed by hardware rather than by a microprogram, and the entry address for error processing is set as one of the microprogram entry addresses. In the above, when the validity check determines that the entry address is invalid, the microprogram entry address is corrected by -1 so that the error processing entry address can be accessed immediately. This makes it possible to simplify the microprogram and speed up instruction control.

〔産業上の利用分野〕[Industrial application field]

本発明は、マイクロプログラム制御方式の計算
機における命令制御に関するものであり、特に実
効アドレスに半語境界制限などが指定されている
場合に、生成された実効アドレスの正当性をチエ
ツクし、不当な実効アドレスが生成されたときに
エラー処理を行なわせるためのエラー検出処理方
式に関する。
The present invention relates to instruction control in microprogram control type computers, and in particular, when a half-word boundary restriction is specified for the effective address, the validity of the generated effective address is checked, and an unreasonable effective address is checked. The present invention relates to an error detection processing method for performing error processing when an address is generated.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

第4図により、従来方式の概要を説明する。 An overview of the conventional method will be explained with reference to FIG.

第4図aは従来のマイクロプログラム制御計算
機の命令制御機構を概念的に示したものである。
FIG. 4a conceptually shows the instruction control mechanism of a conventional microprogram controlled computer.

図において、41はマイクロ命令を保持する命
令レジスタである。
In the figure, 41 is an instruction register that holds microinstructions.

42は、マクロ命令の命令コードをデコードし
てそのマクロ命令を実行するマイクロプログラム
のエントリアドレス(制御メモリの)を生成する
デコーダである。このデコーダは、たとえばジヤ
ンプテーブルとして構成することができる。
42 is a decoder that decodes the instruction code of a macro instruction and generates an entry address (in the control memory) of a microprogram that executes the macro instruction. This decoder can be configured as a jump table, for example.

43は、各マクロ命令に対応するマイクロプロ
グラムが格納されている制御メモリCSである。
43 is a control memory CS in which microprograms corresponding to each macroinstruction are stored.

44は、マイクロプログラムMPUである。 44 is a microprogram MPU.

45は、ユーザプログラムが格納されている主
記憶装置MSである。
45 is a main storage device MS in which user programs are stored.

第4図bは、第4図aに示されている従来例の
動作をフローで示したものである。図中のステツ
プ〜にしたがつて概略を説明する。
FIG. 4b is a flowchart showing the operation of the conventional example shown in FIG. 4a. The outline will be explained according to the steps in the figure.

命令レジスタ41に設定されたマクロ命令
を、デコーダ42でデコードし、マイクロプロ
グラムエントリアドレスを生成する。
The macro instruction set in the instruction register 41 is decoded by a decoder 42 to generate a microprogram entry address.

マイクロプログラムエントリアドレスを用い
て制御メモリCSをアクセスし、MPUは、マイ
クロプログラムを実行する。
The control memory CS is accessed using the microprogram entry address, and the MPU executes the microprogram.

MPUは、マイクロプログラムにしたがつて
生成されている実効アドレスの正当性をチエツ
クする。たとえば半語境界制限が指定されてい
る場合、奇数アドレスは不当なものとされる。
The MPU checks the validity of the effective address generated according to the microprogram. For example, if half-word boundary restrictions are specified, odd addresses are considered illegal.

実効アドレスが正当な場合、マクロ命令に対
応するマイクロプログラムの制御を実行し、正
常終了する。
If the effective address is valid, control of the microprogram corresponding to the macro instruction is executed and the process ends normally.

実効アドレスが不当な場合、図示されていな
いエラー処理用エントリアドレステーブルを参
照して、エラー処理用のマイクロプログラムを
実行し、異常終了する。
If the effective address is invalid, a microprogram for error handling is executed with reference to an error handling entry address table (not shown), and the program terminates abnormally.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problem that the invention seeks to solve]

従来のマイクロプログラム制御計算機では、実
効アドレスの正当性チエツクをマイクロプログラ
ム中で行なつていたため、数ステツプ分のマクロ
命令を実行する時間が必要であり、またエラー処
理用エントリアドレステーブルを設ける必要があ
るため、命令制御時間が遅くなり、制御メモリも
大きくなるという問題があつた。
In conventional microprogram control computers, the validity of the effective address was checked in the microprogram, which required time to execute several steps of macro instructions and required an entry address table for error handling. Therefore, there were problems in that the instruction control time became slow and the control memory became large.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

本発明は、上記した従来方式における問題を解
決するため、実効アドレスの正当性チエツク機能
をマイクロプログラムから切り離してハードウエ
ア化し、高速化を図るとともに実効アドレスが不
当であつた場合のエラー処理用エントリアドレス
として、マイクロプログラムエントリアドレスの
1つ前のアドレスを使用することにより、エラー
処理用エントリアドレステーブルを使用すること
なしに簡単な演算(−1演算)でエラー処理用エ
ントリアドレスを求め、エラー処理用マイクロプ
ログラムを実行できるようにしたものである。
In order to solve the above-mentioned problems with the conventional method, the present invention separates the validity check function of the effective address from the microprogram and implements it in hardware, thereby increasing speed and providing an entry for error handling when the effective address is invalid. By using the address immediately before the microprogram entry address as the address, the error processing entry address can be calculated with a simple calculation (-1 calculation) without using the error processing entry address table, and the error processing This allows the execution of microprograms for

第1図は、本発明の原理を説明するための基本
構成図である。図において、 11は、実行すべきマクロ命令が設定される命
令レジスタである。マクロ命令は、命令コード部
とオペランド部とからなつている。
FIG. 1 is a basic configuration diagram for explaining the principle of the present invention. In the figure, 11 is an instruction register in which macro instructions to be executed are set. A macro instruction consists of an instruction code section and an operand section.

12は、ジヤンプテーブル(分岐先テーブル)
であり、マクロ命令の命令コードに対応するマイ
クロプログラムエントリアドレスと制御情報とが
登録されている。
12 is jump table (branch destination table)
The microprogram entry address and control information corresponding to the instruction code of the macro instruction are registered.

13は、マイクロプログラムエントリアドレス
であり、マクロ命令の命令コードに対応する機能
を果すマイクロプログラムの先頭アドレスを示
す。
13 is a microprogram entry address, which indicates the start address of a microprogram that performs a function corresponding to the instruction code of the macro instruction.

14は、制御情報であり、オペランドのフエツ
チ形式、たとえば実効アドレスの計算の要、不要
などマクロ命令の実行上必要なパラメータを指定
する。
Reference numeral 14 denotes control information that specifies parameters necessary for executing the macro instruction, such as the fetch format of the operand, and whether or not effective address calculation is necessary.

14aは、実効アドレスの正当性をチエツクす
る基準となる正当性指定情報、たとえば半語境界
制限指定の有無を示す情報である。
Numeral 14a is validity designation information that serves as a standard for checking the validity of an effective address, for example, information indicating whether half-word boundary restriction is designated.

15は、アドレス演算回路であり、マクロ命令
のオペランドで指定されるレジスタ(図示省略)
の値に基づいて、オペランドをフエツチあるいは
ストアする実効アドレスを算出する。
15 is an address calculation circuit, which is a register specified by the operand of the macro instruction (not shown)
Based on the value of , calculate the effective address to fetch or store the operand.

16は、正当性チエツク回路であり、制御情報
14中の正当性指定情報14aに基づいて、実効
アドレスの正当性を判定する。そして、実効アド
レスが不当の場合、マイクロプログラムエントリ
アドレス13から“1”を減じる。
Reference numeral 16 denotes a validity check circuit, which determines the validity of the effective address based on validity designation information 14a in the control information 14. If the effective address is invalid, "1" is subtracted from the microprogram entry address 13.

17は、制御メモリであり、マイクロプログラ
ムエントリアドレスの1つ前に、エラー処理用マ
イクロプログラムへのジヤンプアドレスを含むエ
ラー処理用エントリアドレスが設定されている。
Reference numeral 17 denotes a control memory, in which an error processing entry address including a jump address to an error processing microprogram is set one place before the microprogram entry address.

〔作用〕[Effect]

第1図に示した本発明の原理に基づく作用を、
第2図のフローを用いて説明する。
The operation based on the principle of the present invention shown in FIG.
This will be explained using the flow shown in FIG.

図中のステツプないしにしたがつて、本発
明の動作を説明する。
The operation of the present invention will be explained according to the steps in the figure.

フエツチされたマクロ命令は、命令レジスタ
11に設定される。
The fetched macro instruction is set in the instruction register 11.

マクロ命令をデコードし、ジヤンプテーブル
12のエントリアドレスを求める。
The macro instruction is decoded and the entry address of the jump table 12 is obtained.

エントリアドレスを用いてジヤンプテーブル
12をアクセスし、マイクロプログラムエント
リアドレス13および制御情報14を読み出
す。
The jump table 12 is accessed using the entry address, and the microprogram entry address 13 and control information 14 are read.

制御情報14により、実効アドレスの計算
要、不要を判定する。
Based on the control information 14, it is determined whether calculation of an effective address is necessary or not.

実効アドレスの計算が必要な場合、アドレス
演算回路15により、実効アドレスを計算す
る。
If it is necessary to calculate an effective address, the address calculation circuit 15 calculates the effective address.

実効アドレスは、ベースレジスタの値 (B)+インデツクスレジスタの値(X)+デイスプ
レイスメントDにより求められる。
The effective address is determined by the base register value (B) + index register value (X) + displacement D.

正当性チエツク回路16は、正当性指定情報
14aにしたがつて、実効アドレスの正当性を
チエツクする。この例では、半語境界制限、す
なわち実効アドレスは偶数アドレスであるべき
ことが指定されており、このため、正当性チエ
ツク回路16は、実効アドレスの最下位ビツト
が“1”か“0”かを調べ、“1”の場合には
不当と判定する。
The validity check circuit 16 checks the validity of the effective address according to the validity designation information 14a. In this example, a half-word boundary restriction is specified, that is, the effective address should be an even address, so the validity check circuit 16 determines whether the least significant bit of the effective address is "1" or "0". is checked, and if it is “1”, it is determined to be invalid.

実効アドレスの最下位ビツトが“0”の場合
(=偶数)、そのマクロ命令に対応するマイクロ
プログラムエントリアドレスで始まるマイクロ
プログラムを実行する。
If the least significant bit of the effective address is "0" (=even number), the microprogram starting at the microprogram entry address corresponding to the macro instruction is executed.

正当性チエツク回路16は、実効アドレスが
不当(=奇数)の場合、マイクロプログラムエ
ントリアドレスから“1”を減じて、アドレス
を1つ前へ戻し、エラー処理用エントリアドレ
スを生成する。
If the effective address is invalid (=odd number), the validity check circuit 16 subtracts "1" from the microprogram entry address to return the address to the previous address and generate an error handling entry address.

エラー処理用エントリアドレスを用いて制御
メモリ17をアクセスし、エラー処理用マイク
ロプログラムを実行する。
The control memory 17 is accessed using the error processing entry address, and the error processing microprogram is executed.

〔実施例〕〔Example〕

第3図に本発明の1実施例のハードウエア構成
を示す。図において、 20は、命令アドレスレジスタIARである。
FIG. 3 shows the hardware configuration of one embodiment of the present invention. In the figure, 20 is an instruction address register IAR.

21は、オペランドアドレスレジスタADRで
ある。
21 is an operand address register ADR.

22は、ユーザプログラムやデータが格納され
ている主記憶装置MSである。
22 is a main storage device MS in which user programs and data are stored.

23は、マクロ命令中の命令コード(OPコー
ド)部が格納される命令コードレジスタOPRで
ある。
Reference numeral 23 denotes an instruction code register OPR in which an instruction code (OP code) part of a macro instruction is stored.

24は、マイクロプログラムエントリアドレス
および制御情報を保持するジヤンプテーブルであ
る。
24 is a jump table that holds microprogram entry addresses and control information.

25は、テーブル出力レジスタである。 25 is a table output register.

26は、正当性チエツク回路である。 26 is a validity check circuit.

27は、マクロ命令中のオペランド(BXD)
部が格納されるオペランドレジスタBXDRであ
る。オペランド部は、ベースレジスタアドレス
B、インデツクスレジスタアドレスX、デイスプ
レイスメントDで構成されている。
27 is the operand (BXD) in the macro instruction
This is the operand register BXDR where the part is stored. The operand section consists of a base register address B, an index register address X, and a displacement D.

28は、複数個のベースレジスタBRである。 28 is a plurality of base registers BR.

29は、複数個のインデツクスレジスタXRで
ある。
29 is a plurality of index registers XR.

30は、ベースアドレス(B)に、インデツクス(X)
およびデイスプレイスメントDを加算して実効ア
ドレスを計算する加算器である。
30 is the base address (B), index (X)
and displacement D to calculate an effective address.

31は、マイクロプログラムMPUである。 31 is a microprogram MPU.

32は、制御メモリCSである。CS内の各マイ
クロプログラムエントリアドレスの直前のアドレ
スは、エラー処理用エントリアドレスとなつてい
る。
32 is a control memory CS. The address immediately before each microprogram entry address in the CS is an error handling entry address.

33,34は内部バスである。 33 and 34 are internal buses.

動作において、 命令アドレスレジスタIAR20に設定された実
行命令(マクロ命令)のフエツチアドレスによ
り、主記憶装置MS22がアクセスされ、読み出
されたマクロ命令の命令コード部とオペランド部
とは、内部バス33を介して、命令コードレジス
タOPR23とオペランドレジスタBXDR27と
に、それぞれ分散格納される。
In operation, the main memory device MS22 is accessed by the fetch address of the execution instruction (macro instruction) set in the instruction address register IAR20, and the instruction code part and operand part of the read macro instruction are transferred to the internal bus 33. The data is distributed and stored in the instruction code register OPR23 and the operand register BXDR27 via the .

ジヤンプテーブル24は、命令コードレジスタ
23の命令コードによりアクセスされ、該当する
テーブルエントリのデータ、すなわちマイクロプ
ログラムエントリアドレスと制御情報とが、テー
ブル出力レジスタ25に読み出される。
The jump table 24 is accessed by the instruction code in the instruction code register 23, and the data of the corresponding table entry, that is, the microprogram entry address and control information, is read into the table output register 25.

一方、オペランドレジスタBXDR27のオペ
ランド部データのうちのベースレジスタアドレス
により1つのベースレジスタBR28が選択さ
れ、またインデツクスレジスタアドレスにより1
つのインデツクスレジスタXR29が選択され
る。
On the other hand, one base register BR28 is selected by the base register address of the operand part data of the operand register BXDR27, and one base register BR28 is selected by the index register address.
One index register XR29 is selected.

加算器30は、選択されたBR,XRの値と、
BXDR27中のデイスプレイスメントDの値と
を加算し、実効アドレスを生成してオペランドア
ドレスレジスタADR21に格納し、同時にその
最下位ビツトLSBを、正当性チエツク回路26
に送る。
The adder 30 adds the selected values of BR and XR,
The value of displacement D in BXDR27 is added to generate an effective address and stored in the operand address register ADR21.At the same time, the least significant bit LSB is added to the validity check circuit 26.
send to

正当性チエツク回路26は、テーブル出力レジ
スタ25中の制御情報に含まれる正当性指定情報
が、たとえば半語境界アクセスを禁止する半語境
界制限指定を行なつていることと、実効アドレス
のLSBが“1”(奇数)であることを条件とし
て、テーブル出力レジスタ25中のマイクロプロ
グラムエントリアドレスから1を減算し、エラー
処理用エントリアドレスを生成して、MPU31
へ転送する。また実効アドレスのLSBが“0”
(偶数)のときには、マイクロプログラムエント
リアドレスを修正せずにMPU31へ転送する。
The validity check circuit 26 checks that the validity designation information included in the control information in the table output register 25 specifies, for example, a half-word boundary restriction that prohibits half-word boundary access, and that the LSB of the effective address is On the condition that it is "1" (odd number), 1 is subtracted from the microprogram entry address in the table output register 25 to generate an error handling entry address, and the MPU 31
Transfer to. Also, the LSB of the effective address is “0”
(even number), the microprogram entry address is transferred to the MPU 31 without being modified.

MPU31は、正当性チエツク回路26から転
送された各アドレスにしたがつて、制御メモリ
CS32をアクセスし、それぞれのアドレスに応
じてマクロ命令のマイクロプログラムあるいはエ
ラー処理用のマイクロプログラムを実行する。
The MPU 31 controls the control memory according to each address transferred from the validity check circuit 26.
The CS 32 is accessed and a macro instruction microprogram or an error processing microprogram is executed according to each address.

実効アドレスが正当である場合には、オペラン
ドアドレスレジスタADR21の実効アドレスに
したがつて主記憶装置MS22のアクセスが実行
される。
If the effective address is valid, access to the main memory device MS22 is executed according to the effective address of the operand address register ADR21.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

本発明によれば、実効アドレスの正当性チエツ
クとエラー処理用エントリアドレスの生成がハー
ドウエア回路によつて実行されるため、マイクロ
プログラムのステツプ数が削減される。
According to the present invention, since the validity check of the effective address and the generation of the error processing entry address are executed by the hardware circuit, the number of microprogram steps is reduced.

またエラー処理用エントリアドレスがマイクロ
プログラムエントリアドレスから簡単な演算で求
められるため、従来のエラー処理用エントリアド
レステーブルを用いる方式にくらべて高速化が可
能となる。
Furthermore, since the error processing entry address can be determined from the microprogram entry address by a simple calculation, the speed can be increased compared to the conventional method using an error processing entry address table.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の原理説明図、第2図は本発明
の作用を示すフロー図、第3図は本発明の1実施
例の構成図、第4図は従来方式の説明図である。 第1図中、11:命令レジスタ、12:ジヤン
プテーブル、13:マイクロプログラムエントリ
アドレス、14:制御情報、14a:正当性指定
情報、15:アドレス演算回路、16:正当性チ
エツク回路、17:制御メモリ。
FIG. 1 is an explanatory diagram of the principle of the present invention, FIG. 2 is a flow diagram showing the operation of the present invention, FIG. 3 is a block diagram of one embodiment of the present invention, and FIG. 4 is an explanatory diagram of a conventional system. In Figure 1, 11: instruction register, 12: jump table, 13: microprogram entry address, 14: control information, 14a: validity designation information, 15: address calculation circuit, 16: validity check circuit, 17: control memory.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 マクロ命令の命令コードに応じて制御メモリ
内のマイクロプログラムエントリアドレスおよび
制御情報を生成する手段と、上記制御情報にした
がつて、オペランドの実効アドレスを生成する手
段をそなえたマイクロプログラム制御方式の計算
機において、 上記制御情報には、実効アドレスの正当性を判
定する基準となる正当性指定情報を付加するとと
もに、 上記実効アドレスを生成する手段が生成した実
効アドレスの正当性について上記正当性指定情報
に基づくチエツクを行ない、不当であることが判
定された場合、対応するマイクロプログラムエン
トリアドレスを1つ前のアドレスに変更する手段
を設け、 一方、制御メモリ内のマイクロプログラムエン
トリアドレスの直前に、実効アドレスが不当であ
る場合のエラー処理用エントリアドレスを設定し
ておき、 実効アドレスが正当である場合にはマイクロプ
ログラムエントリアドレスを制御メモリに与えて
マクロ命令を実行し、また実効アドレスが不当で
ある場合にはそのマイクロプログラムエントリア
ドレスの1つ前のエラー処理用エントリアドレス
を与えてエラー処理を実行することを特徴とする
命令制御におけるエラー検出処理方式。
[Scope of Claims] 1. Means for generating a microprogram entry address in a control memory and control information according to an instruction code of a macro instruction, and means for generating an effective address of an operand according to the control information. In a computer using a microprogram control system, the above control information is appended with validity designation information that serves as a standard for determining the validity of the effective address, and the validity of the effective address generated by the means for generating the effective address is added to the control information. The microprogram entry address in the control memory is checked based on the above validity designation information, and if it is determined to be invalid, a means is provided to change the corresponding microprogram entry address to the previous address. Immediately before the address, set an entry address for error handling when the effective address is invalid, and if the effective address is valid, give the microprogram entry address to the control memory and execute the macro instruction. An error detection processing method in instruction control characterized in that when an effective address is invalid, an error processing entry address immediately before the microprogram entry address is given to execute error processing.
JP62040636A 1987-02-24 1987-02-24 System for detecting and processing error in instruction control Granted JPS63206834A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62040636A JPS63206834A (en) 1987-02-24 1987-02-24 System for detecting and processing error in instruction control

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62040636A JPS63206834A (en) 1987-02-24 1987-02-24 System for detecting and processing error in instruction control

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63206834A JPS63206834A (en) 1988-08-26
JPH0471219B2 true JPH0471219B2 (en) 1992-11-13

Family

ID=12586042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62040636A Granted JPS63206834A (en) 1987-02-24 1987-02-24 System for detecting and processing error in instruction control

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63206834A (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100435783B1 (en) * 2000-07-31 2004-06-12 엘지전자 주식회사 Method for user memory effectiveness verification in operating system
KR100703806B1 (en) 2006-02-16 2007-04-09 삼성전자주식회사 Nonvolatile memory, apparatus and method for deciding data validity for the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63206834A (en) 1988-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2678183B2 (en) Digital processor controller and method for runtime memory allocation
EP0368332B1 (en) Pipeline data processor
EP0381469B1 (en) Method and data processing unit for pipeline processing of register and register modifying specifiers within the same instruction
US5016169A (en) Data processor capable of correctly re-executing instructions
JPS6122331B2 (en)
EP0239097A2 (en) Data processing system
JPS61204758A (en) Co-processor controlling system
JPS6250934A (en) Interrupting control system of processor
US6044455A (en) Central processing unit adapted for pipeline process
JPH0471219B2 (en)
JPH02123442A (en) Accelerated memory
JP2581565B2 (en) Data processing device that executes guarded instructions
JP3140028B2 (en) Subroutine argument passing method
JP2532560B2 (en) Data processing device for high-performance exception handling
JP2917384B2 (en) Information processing device
JPS6341092B2 (en)
JP3014701B2 (en) Information processing device
JPH0235331B2 (en)
JP2743947B2 (en) Micro program control method
JPH1165622A (en) Programmable controller
JPH028330B2 (en)
JPS6313211B2 (en)
JPS6235694B2 (en)
JPH04290130A (en) Error control system of processor
JPS61145643A (en) Variable word length instruction processing system