JPH0469777A - プリント基板のパターン検査装置 - Google Patents

プリント基板のパターン検査装置

Info

Publication number
JPH0469777A
JPH0469777A JP2183257A JP18325790A JPH0469777A JP H0469777 A JPH0469777 A JP H0469777A JP 2183257 A JP2183257 A JP 2183257A JP 18325790 A JP18325790 A JP 18325790A JP H0469777 A JPH0469777 A JP H0469777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
printed circuit
circuit board
edge
inspection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2183257A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Hoki
哲夫 法貴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2183257A priority Critical patent/JPH0469777A/ja
Priority to DE69113537T priority patent/DE69113537D1/de
Priority to EP91111019A priority patent/EP0466013B1/en
Priority to KR1019910011635A priority patent/KR950012224B1/ko
Priority to US07/727,826 priority patent/US5150423A/en
Publication of JPH0469777A publication Critical patent/JPH0469777A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0004Industrial image inspection
    • G06T7/001Industrial image inspection using an image reference approach
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/956Inspecting patterns on the surface of objects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/302Contactless testing
    • G01R31/308Contactless testing using non-ionising electromagnetic radiation, e.g. optical radiation
    • G01R31/309Contactless testing using non-ionising electromagnetic radiation, e.g. optical radiation of printed or hybrid circuits or circuit substrates
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/10Segmentation; Edge detection
    • G06T7/13Edge detection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30108Industrial image inspection
    • G06T2207/30141Printed circuit board [PCB]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、プリント基板のパターン検査装置に関する
もので、特に、パターン欠陥が基板上のとのような位置
に存在しているかによって検査モードを切換えることが
できる装置に関する。
〔発明の背景〕
周知のように、プリント基板においては、その片面また
は両面に配線等のための導電性パターンか形成されると
ともに、多くのスルーホールか基板を貫く方向に形成さ
れている。そして、これらの導電性パターンやスルーホ
ールか許容誤差以内の正確さて形成されているか否かを
検査するために、種々のタイプの光学的外観検査装置(
バタン検査装置)が利用されている。
第16図はプリント基板」二の導電性パターンの例を示
す部分平面図であり、導電性パターンは配線パターン9
01やランド902、それに実装される電子部品の静電
シールドを行うためのシールド部903なとを含んでい
る。また、図示していないが、各ランド902にはスル
ーホールが形成されている。そして、光学的パターン検
査装置ではこのような導電性パターンやスルーポールの
イメージを光学的に読取り、そのイメージに基づいてプ
リント基板のパターン検査を行う。被検査対象となる導
電性パターンとし7ては、第16図に例示したS M 
T (Surrace Mount Technolo
gy)リード端子パターンのほか、多層プリント基板に
おいて電源用(または接地用)導電パターンと信号配線
パターンとが混在したミックスパターンなどもある。
〔従来の技術〕
ところで、従来のパターン検査装置では、検査対象とな
る基板表面全体について(11−の基準で検査を行うよ
うに構成されている。したがって、たとえば所定ザイズ
以上のピンホールは基板表面j二のいずれの位置に存在
していても「欠陥」として判定する。
〔発明か解決しようとする課題〕
しかしなから、同じ種類の欠陥であってもそれが存在す
る位置によって品質管理上の重要度は異なっている。た
とえば第16図の配線エリア910では微小な欠陥でも
このプリント基板にとっては致命的な欠陥となる可能性
が高いが、シールド部903の中央エリア911では微
小な欠陥がプリント基板の品質に大きな影響をLjえる
ことはない。このため、従来のパターン検査装置によっ
て不良品であると判定されたプリント基板の中には、」
1記中央エリア911のみに微小欠陥が存在するものな
どのように、本来は良品として利用できるものが混在し
ている。したがって、不良品と判定されたプリント基板
が本来の不良品であるか否かの煩雑な確認作業が必要と
なっており、検査処理全体としてのスルーブツトが低い
という問題がある。
〔発明の目的〕
この発明は従来技術における」二連の問題の克服を意図
しており、品質管理上の重要度が高いエリアとそれ以外
のエリアとを区別しつつパターン欠陥を検出可能であり
、後工程における確認作業を省略または簡略化させるこ
とによって検査処理全体としてのスループッI・を向上
させることができるプリント基板のパターン検査装置を
提供することを目的とする。
〔課題を解決するだめの手段〕
この発明は、絶縁性基板の表面上に導電性パターンが形
成されたプリント基板のイメージを読取り、前記プリン
ト基板のイメージをパターン検査回路に1jえることに
よって前記プリント基板のパターン検査を行う装置を対
象としており、この装置に、 (a、)  前記プリン
ト基板のイメージまたはそれと実質的に等価なイメージ
から前記導電性パターンのエツジを抽1刊してエツジイ
メージを生成するエツジ抽出手段と、 (11)前記エ
ツジイメージの各部分の幅を拡大して拡大エツジイメー
ジを生成するエツジ拡大手段と、(c)  前記プリン
ト基板のイメージのうち前記拡大エツジイメージで規定
される領域とそれ以外の領域とにおいて、前記パターン
検査回路における検査モードを相r7に切換える検査モ
ード切換手段とを設けている。
」1記エツジ抽出手段に与えるべきイメージとしては、
検査対象となるプリント基板と同種で、かつあらかしめ
良品であると判定された基準プリント基板のイメージを
用いることができる。
また、そのかわりに、検査対象となる基板を作成するた
めのマスクフィルムのイメージを用いてもよく、あるい
はプリント基板の設計データを用いてエツジ抽出を行っ
てもよい。
「プリント基板のイメージまたはそれと実質的に等価な
イメージ」とは、このようなイメージブタの総称である
この発明における「検査モードの切換え」とは、次のよ
うな切換えを総称する用語である。
■ 0N−OFF切換え。これはパターン検査を行うか
否かの切換えである。たとえば拡大エツジ領域のみにつ
いて所定の検査を行い、非エツジ領域については検査を
省略する切換えがこれに相当する。
■ 検査条件切換え。これは良否判定の基準となる条件
を切換えることを意味する。たとえばピンホールの許容
最大径を2通りに切換えることかこれに相当する。
■ 検査項目切換え。これは検査項目を上記2つの領域
で切換えることを意味する。たとえば拡大エツジ領域で
はランド切れ検査を行い、非エツジ領域ではそのかわり
にピンホールの検査を行うというような切換えがこれに
相当する。
〔作用〕
この発明においては、導電性パターンのエツジ周辺のエ
リアに発生する欠陥が品質管理上において重要であるこ
とに着目する。配線パターンにおいてはもちろんである
が、シールド部などにおいてもそのエツジ周辺の欠陥は
、基板製造の後工程で別の欠陥に関連しやすく、信φn
性の低下をC・ヒうこともある。この発明では、エツジ
抽出手段とエツジ拡大手段との組合わせによってそのよ
うなエリアを「拡大エツジイメージ」として把握する。
そして、プリント基板のイメージのうち、この拡大エツ
ジイメージで規定される拡大エツジ領域とその他の非エ
ツジ領域とで検査モードを1ノ換えることにより、欠陥
の発生部位を考慮した的確なパターン検査が可能となる
〔実施例〕
<A、機構的構成〉 第1A図はこの発明の一実施例であるプリント基板検査
装置10の切欠ぎ平面図であり、第1B図はその側面図
である。この装置10は下部ハウジング11と北部ハウ
ジング12とを備えており、下部ハウジング11の」二
面開口側近には、水(P、方向に移動テーブル13が設
けられている。移動テブル13は矩形フレーム14の中
にガラス板15を取((Iげた構造となっており、この
ガラス板15のF面15aはスリ而となっている。そし
て、ガラス板15の」二面15 b上にプリント基板2
0が載置されて、このガラス板15によって支持される
第2図に示すように、プリント基板20はガラスエポキ
シによって形成された絶縁ベース板21とその両面にス
クリーン印刷法あるいはフォトエツチング法によって形
成された銅製のプリントパターン(導電性パターン)2
2とを有している。
プリントパターン22は配線パターン部分23とランド
24とのほか、シールド部27を有しており、ランド2
4中にはこのプリント基板20を貫通ずるスルーホール
25が形成されている。スルポール25は、通常スルー
ホール25tとミニバイアホール25mとの2つの種類
のポールに分類される。通常スルーホール25tは電子
部品の実装に用いられる比較的大径のホールであり、ミ
ニバイアホール25mは絶縁ベース板21の表面と裏面
との電気的接続を行うための小径のホールである。これ
らのスルーホール25t  25mのいずれもその内壁
面に導電性金属のメツキか施されている。
第1A図および第1B図に戻って、フレーム14は一対
のガイドレール16」二をスライド6エ能であり、この
ガイドIノール]6に平行な方向にポルネジ17が伸び
ている。フレーム14に固定されたナツト1つがこのボ
ールネジ17に螺合しており、モータ18によってボー
ルネジ17を回転させると移動テーブル13は水平(±
Y)方向に移動する。
一方、」二部ハウジング12の内部にはイメージ読取り
システム50が設けられている。イメージ読取りシステ
ム50の中央」二部には、水平(±X)方向に伸びた光
学へラドアレイ]00が配置されている。この光学へラ
ドアレイ100は8個の光学ヘッドHO〜H7を備えて
おり、これらの光学ヘッドHO〜H7は支持材101に
よって等間隔に支持されている。この支持材101はガ
イド材102」二を(±X)方向にスライド可能であり
、ガイド材102は一対の側部フレーム材51a。
5 ]、 bに固定されている。また、支持材101は
、ナツト(図示せず)とボールネジ104とを介してモ
ータ]、 03に結合されている。したがってモータ1
03を回転させると、光学ヘッドHO〜H7は支持材1
0]とともに(±X)方向に移動可能である。
光学ヘッドHO〜H7の下方には透過照明用光源120
が配置されている。この光源120は、多数の赤夕1線
LEDを(±X)方向に配列したものであって、実質的
に線状光源として機能する。
この光源]20は支持杆121..1.22によって側
部フレーム51から支持されている。また、光学ヘッド
HO〜H7のそれぞれの下部には落射照明用光源110
が取(qけられている。この光源110は(±X)方向
に伸びた赤色LEDの1次元配列を3組備えている。
光学へラドアレイ100の前後には押えローラ機構20
0A、200Bが設けられている。これらのローラ機構
200A、、200Bは、プリント基板20がその下方
に送られてきたときに、基板20を押えてその位置すれ
とたわみとを防止するために設けられている。
また、上部ハウジング]2中には、各種のデータ処理や
動作制御を行うためのデータ処理装置300が配置され
ている。
<B、概略動作〉 この検査装置10の細部構成を説明する前に、この装置
10の概略動作について述べておく。まず、第1A図お
よび第1’−B図の状態でプリント基板20かガラス板
]5の上に載置される。そして所定のスイッチがマニュ
アル操作されるとモータ18が正回転し、移動テーブル
13とともにプリント基板20が(+Y)方向へ移動す
る。また、光源1.1.0,1.20が点灯する。
テーブル13の移動に伴ってプリン]・基板20がイメ
ージ読取りシステム50の位置へ至ると、光源110か
らの落射照明によってプリントパターン22(第2図)
のイメージが線順次に光学ヘラ+: HD −H7で読
取られるとともに光源]20からの透過照明によってス
ルーホール25のイメージが線順次に光学ヘッドHO−
H7て読取られる。
ところで、光学ヘッドHO〜H7は直線状に配列されて
いるが、それぞれの視野の間にはギャップがあるため、
プリント基板20を(→−Y)方向に移動させても、そ
の表面の画像全体を読取ることはできない。そこで、プ
リント基板20を(→−Y)方向に移動させ終った後に
モータ〕03を駆動し、それによって光学ヘッドHO〜
H7の全体を(+X)方向へと移動させる。その移動量
は光学ヘッドI(O−1(7の相互配列ピッチの半分と
される。そして、この移動の後にモータ18を逆回転さ
せてプリント基板20を(−Y)方向に移動させつつ、
光学ヘッドHO−H7による配線パターン22とスルー
ホール25とのイメージの読取りを行う。
その結果、第1A図中に実線矢印A1て示すスキャンと
破線矢印A2で示すスキャンとが実行されることになり
、プリント基板20の表面全域にわたるイメージの読取
りが実現される。読取られたイメージはデータ処理装置
300に与えられ、所定の基準に従ってプリントパター
ン22とスルホール25との良否が判定される。
<C,光学ヘッドの詳細〉 第3図は光学ヘラ+;Hoの内部構成を示す模式的側面
図である。この第3図はひとつの光学ヘッドHOについ
てのものであるが、他の光学ヘッドH1〜H7もこれと
同一の構造を有している。
落射照明用光源]10は正反射用光源111と] 3 乱反射用光源1.12. 113との組合せからなり、
各光源1.11.+  1.12. 1.1.3のそれ
ぞれは、波長λ+、  (= 600〜700 nm)
の赤色光を発生する赤色LEDの一次元配列からなる実
質的な線状光源である。
これらの光源1 ]、 1.. 11.2. 1.、1
.、3からの光は、プリント基板20の」二面のうち、
その時点て光学ヘラ+: HOの直下に存在する被検査
エリアARに向けて照射される。
一方、透過用光源]20は、波長λ2  (−700〜
I000nm)の赤外光を発生する赤外LEDの1次元
配列からなっている。そして、この光源120は、プリ
ント基板20の裏面のうち、被検査エリアARの裏側に
相当するエリアに向けて(+Z)方向に赤外光を照射す
る。
落射照明用光源11.1,1.12,1.13から被検
査エリアARに向けて照射された赤色光はこの被検査エ
リアARで反射される。また、透過照明用光源120か
ら照射された赤外光のうちスルホール25に向かう部分
はスルーホール25を透過する。そして、これらの反射
光と透過光とは、空間的に重なり合った複合光として光
学ヘット′HOへと向かう。
この複合光は第3図に示すように結像レンス系140を
通ってコールドミラー1.50へと入射する。コールド
ミラー150は赤外線のみを透過するミラーである。し
たがって、上記複合光に含まれる光のうち赤色光(すな
わち、プリント基板20の表面からの反射光LR)はこ
のミラー150で反射されて(+Y)方向に進み、第1
のCCDリニアイメージセンサ161の受光面上で結像
する。また、複合光に含まれる赤外光(スルーホル25
の透過光LT)はミラー150を透過して第2のCCD
リニアイメージセンサ162の受光面上で結像する。
これらのCCDリニアイメージセンザ]61゜162は
く±X)方向に1次元配列したCCD受光セルを有して
いる。このため、第1のリニアイメージセンサ161て
は落射照明によるプリント基板20の表面の1次元イメ
ージが検l11され、第2のリニアイメージセンサ−6
2では透過照明によるスルーホール25の1次元イメー
ジが検出される。そして、第1A図および第1B図に示
した移動機構によってプリント基板20と光学ヘッドア
レイ100とを相対的に移動させることにより、プリン
ト基板20の各エリアがスキャンされ、各エリアについ
ての配線パターン22とスルーホル25との2次元イメ
ージが把握される。
<D、電気的構成と動作〉 <D−1,、全体構成〉 第4図はこの実施例における電気的全体構成を示すブロ
ック図である。各光学ヘッドHO〜H7から得られる配
線パターンイメージ信号p s O〜ps  とスルー
ホールイメージ信号H8o−H37とは、A/Dコンバ
ータ30〕によってデンタル信号に変換された後、2値
化回路302.303の組合せからなる回路304へり
えられる。
2値化回路302,303はそれぞれ所定の閾値THI
、TH2とデジタル化された後のイメジ信号PSo 、
H3oを比較しく第5図参照)、閾値TH1,,TH2
よりも信号PS、H3oのレベルが高いときにH”とな
り、低いときに“L”となる2値化信号をそれぞれ出力
する。他の光学ヘッドH1〜H7に対応する2値化回路
302.303も同様の構成となっている。
このようにして得られた2値化済のイメージ信号はパタ
ーン検査システム400に′j、えられる。
パターン検査システム400は各光学へラドHO〜H7
に対応して8個の検査回路ユニッl−400a〜400
 hを有している。これらのユニット400a−400
hは各光学ヘッドHO−H7からのイメージ信号に基づ
いてプリントパターン22やスルーホール25の2次元
イメージを構築し、所定の基弗に従ってその良否を判定
する。
データ処理装置300にはまた、制御回路310が設け
られている。制御回路310は点灯回路3]、1..3
12を介して光源1−1. (]、  12 (]に点
灯/消灯指令を与えるほか、モーター8,103に駆動
制御信号を出力する。また、モーター8にはロータリー
エンコーダ18 Eが設けてあり、それによって検出さ
れたモータ回転角信号が制御回路310に取込まれる。
この回転角信号は、データ処理タイミングを規定する。
また、制御回路310は、リニアイメージセンサ161
,162の読出しタイミングや各モータ1.8,103
の同期制御のための同期制御回路314を有している。
〈D−2前処理回路〉 第6A図は検査回路ユニッh 400 aの内部構成を
示すブロック図であり、他の検査回路ユニット400b
〜400hもこれと同様の構成を有12ている。
2値化回路30.2,303の出力であるイメジ信号P
S、H3はプリントパターン22とスルーホール25と
のそれぞれの2次元イメージを表現するパターン信号P
Sおよびポール信号H5として前処理回路500に与え
られる。前処理回路500ては、パターン信号PSとポ
ール信号HSとに基づいて種々の信号を生成する。その
主なものは次の通りである(第6B図参照)。
■ 補正音ホール信号CH30これは、スルホール25
の径を若干拡大したものに相当する信号である。スルー
ポール25の内壁にはメツキ層が形成されているが、こ
の内壁部分はパターン信号PSとホール信号H3とのい
ずれにおいても検出されない場合かある(特公昭6]−
25194号公報の第7図参照)。このため、ホール信
号H8を拡大補1「シ、そのような非検出部分に起因す
る信号PS、H8間のギャップを埋める。この補正音ポ
ール信号CB Sは、連邦スルーホール25tに対応す
る信号CH5tと、ミニバイアホール25mに対応する
信号CH3とを含んでいる。
■ 拡大ホール信号5H8oこの信号SH8は、補正音
ホール信号CH3で表現されているポールの径をさらに
拡大して得られる信号であり、拡大通常スルーホール信
号SHS、と拡大ミニバイアポール信号SH8とを含ん
でいる。
■ ■ 穴埋め済パターン信号CPS0これは、スルーポー
ル25に対応l、てパターン信号Psに含まれているヌ
ケ部分(第5図(a)の中央部分)を1つ 論理レベル“H“で埋めた信号である。この信号CPS
は、補正音ホール信号CH5とパターン信号PSとの論
理和をとることによって得ることができる(第6C図参
照)。以下、この信号CPSを「補FE済パターン信号
」とも呼ぶ。
なお、これらの信号は種々の目的で使用されるが、第6
A図では、以下の説明に必要な信号のみが前処理回路5
00から出力されるように描かれている。
<D−3,検査回路〉 ところで、第6A図の検査回路ユニッl−400aはパ
ターン検査のために次のような2種類の検査回路を備え
ている。
■ D、RC(デザインルールチエツク)回路420゜
この回路420は、プリント基板20 J:のパターン
の特徴、たとえば線幅やパターン角度、それに連続性な
とを抽出し、それらが設計」二の値から逸脱しているか
とうかを判定することによって、プリント基板20の良
否検査を行う回路である。このID RC法(特徴抽出
法)については、たとえば特開昭57−149905号
公報に開示されている。
■ 比較検査回路430゜この回路430は、あらかじ
め準備された基準プリント基板についてmられたイメー
ジ信号と、検査対象となるプリント基板20から得られ
たイメージ信号とを比較照合し、それらが相互に異なる
部分を欠陥として特定する回路である。基準プリント基
板としては、検査対象となるプリンI・基板20と同一
種類で、かつあらかじめ良品であると判定されたプリン
ト基板が用いられる。この方法(比較法)は、たとえば
特開昭60−263807号公報に開示されている。
このように、この実施例装置は基準プリント基板につい
ての情報を必要とするため、検査対象となるプリント基
板20についてイメージ読取りを行う前に基準プリンI
・基板をテーブル13上に載置してそのイメージ読取り
を行う。そして、この基準プリント基板の読取りの際に
前処理回路500て生成された信号CPSが画像メモリ
410にリ、えられて記憶される。なお、この画像メモ
リ410や後述する領域メモリ630(第6D図)のア
ドレス発生タイミング制御は、第4図の同期制御回路3
14によって行われる。
<D−4,エツジ抽出拡大〉 前処理回路500(第6A図)で生成された信号のうぢ
補正済パターン信号CPSは拡大エツジイメージ生成回
路600にも与えられる。第6D図に示すようにこの回
路600はエツジ抽出回路6〕O,エツジ拡大回路62
0および領域メモリ630を備えている。
この回路600の動作を説明する目的で、基準プリント
基板」二のプリントパターンの一例が部分平面図として
第7A図に示されている。このプリントパターン550
は、シールド部(いわゆる銅ベタ部)551のほか、比
較的細幅の配線バタン552,553を有している。ま
た、ランド554内にはスルーホール555が形成され
ている。
このようなパターンを読取ることによって得られた補正
済パターン信号CPSは、エツジ抽出回路610内のフ
リップフロップ回路611 (第10図)に与えられ、
この回路61]によって1画素分遅延されて信号CPS
 となる。そして、信号cps、cps  が排他的論
理和(Ex、OR)ゲート612に1jえられる。第7
A図の一部う)560を拡大した第8A図において、同
一時点てEx、ORゲー1−612に与えられている信
号cps  cps  によって表現される範囲がそれ
ぞれ実線と破線とで示されている。ただし、「主走査」
および「副走査」とは、それぞれ第1A図の(±X)方
向および(±Y)方向に沿った画像走査を指しており、
これらの方向の中の「+」であるか「−」であるかは、
CCDリニアイメージセンサ−,61,1,62の画素
読出し方向やテーブル13の移動方向に依存する。そし
て、第8A図において信号CPSとCPS との相互ず
れエリア(斜線部)が、Ex、ORゲー1−612の出
力信号ES によって表現される。
捕正済パターン信号CPSはまた、第10図の1走査ラ
イン遅延回路613にも1j、えられ、この回路613
によって1走査ライン分たけ遅延されて信号c p s
 、となる。そして、信号cps、cP S bはEx
、ORゲート614に与えられる。
第8B図に示すように、このEx、ORゲート6〕4の
出力信号ESbは、その時点てEx、ORゲート614
に入力されている信号cps、cpSbの相互ずれエリ
アを表現している。
2つのEx、ORゲー)61.2.614のそれぞれの
出力信号ES、ES、はORゲート615に与えられ、
それらの論理和を示す信号ESがこのORゲート615
から出力される。この信号ESは、第8C図および第7
B図に示すように、プリントパターン550の各エツジ
(輪郭線)を表現するエツジ信号となっている。このエ
ツジ信号ESで表現されるエツジイメージElは有限の
幅を持っている。第8A図〜第80図中に示すように各
走査方向に対して斜め方向に伸びるエツジについては信
号ES、ES、、が絹合わされることによってエツジイ
メージElの幅は2画素分またはそれ以」−になる場合
があるが、それ以外のエツジにおいてはエツジイメージ
EIの幅は1画素分である。
このようにして得られたエツジ信号ESは、エツジ拡大
回路620(第11図)内に設けた1ライン遅延回路6
21の多段接続に与えられる。nを所定の正の整数とし
たとき、1ライン遅延回路62]は(2n−1)個設け
られている。これらの1ライン遅延回路621のそれぞ
れの遅延出力とエツジ信号ESとはORゲー1−622
へ与えられ、それらの論理和信号ESLが得られる。第
9A図に示すように、この論理和信号ESLは、エツジ
イメージElを副走査方向に2n画素分たけ拡大したイ
メージを表現している。
この信号ESLはフリップフロップ回路623の多段接
続に与えられる。フリップフロップ回路623もまた(
2n−1)個設けられており、それぞれが一画素分の遅
延作用を持っている。また、これらのフリップフロップ
回路623のそれぞれの出力と信号ESLとはORゲー
1−624にIjえられる。第9B図に示すように、O
Rゲート624の出力信号SESは、エツジイメージE
lを主走査方向および副走査方向の双方においてそれぞ
れ20画素分たけ拡大したイメージSllを表現してい
る。この拡大エツジ信号SESは領域メモリ630(第
6D図)に与えられ、この信号SESが表現する拡大エ
ツジイメージSEIがこの領域メモリ630にストアさ
れる。拡大エツジイメージSEIの線幅の中心は、主走
査方向および副走査方向のいずれにおいてもエツジイメ
ージElの線幅の中心からn画素分だけずれている。し
かしながら、画像メモリ630からの拡大エツジイメー
ジSEIの読出し時にn画素分たけ読出しタイミングを
ずらせることにより、このずれは補償可能である。第7
A図のプリントパターン550についての拡大エツジイ
メージSESの全体が第7C図に示されている。
<D−5,検査動作〉 基準プリント基板についての以上の処理が完了した後、
テーブル13上の基準プリント基板が検査対象のプリン
ト基板20に取換えられ、この基板20についてのイメ
ージ読取りが開始される。
このときに第6A図の前処理回路500から出力された
信号CPSがDRC検査回路420と比較検査回路43
0とに与えられる。また、画像メモリ410にストアさ
れていた基準プリント基板についての補正済パターン信
号CPSがこれと同期して読出され、比較検査回路43
0にIjえられる。
DRC検査回路420および比較検査回路430ではこ
れらの入力信号に基づいてそれぞれの検査処理を実行し
、検査結果信号INS、INSI、を出力する。
一方、前処理回路500からの拡大ミニバイアポール信
号SH3は論理合成回路450にTjえ■ られる。また、これと同期して領域メモリ630(第6
D図)からは拡大エツジ信号SESが走査線順次に読出
されてこの論理合成回路450にノjえられる。論理合
成回路450は、拡大ミニバイアホール信号SH3と拡
大エツジ信号SESとの論理積を求めることにより、拡
大エツジイメージSEI内で、かつミニバイアホール2
5mが存在しないエリア(以下、「重要検査エリア」と
呼ぶ)で“H”となり、それ以外では“L”となる検査
制御信号C0NTを発生する。そしてこの検査制御信号
C0NTを検査回路420,430に与えることにより
、重要検査エリアとそれ以外のエリアとの間で検査モー
ドを切換える。ミニバイアポール25mを重要検査エリ
アから除外するのは、ミニバイアホール25mには電子
部品を実装しないことと関係している。すなわち、ミニ
バイアホール25mはその内壁部に形成したメツキ層に
よって基板20の」二面側と下面側との電気的接続を図
るために設けられており、その接続が維持される限り、
ある程度のランド切れがあってもよい。このため、ミニ
バイアホール25mについては重要検査エリアから除去
しておいてもよいのである。
この検査モードの切換えのための構成例が第12A図か
ら第1.、2 D図に示されている。ただし、これらの
第12 A図から第1.2 D図は2種類の検査回路4
20.430を総括的に表現しており、「プロセッサ」
や「入力イメージ信号」の内容は検査回路420と43
0とでは異なったものとなっている。また、理解を容易
にする目的で第12A図〜第1.、2 D図ではハード
ウェア的な「プロセッサ」が示されているが、これらと
実質的に同等な機能をソフト的に実現することも可能で
ある。
まず、第1.2A図の例では制御信号C0NTをプロセ
ッサ42]のイネーブル信号として用いており、重要検
査エリアのみでプロセッサ421が能動化する。したが
って、重要検査エリア以外では検査禁11−モードとな
る。その結果、重要検査エリア以外では常に「欠陥なし
」を指示する信号レベルが検査結果信号INS  (I
NSl、)として出力される。
第12 B図はORゲート422を使用して上記と同様
の検査実行モードと検査禁止モードとの切換えを行なう
例を示している。ただし、検査結果信号INS  (I
NS、)が“H”レベルのとき「欠陥なし」を指示する
場合を考えている。重要検査エリアでは制御信号C0N
Tが“H7、エリ2 つ ア外では“L”である。
第12 C図の構成では、条件レジスタ423内に斤い
に異なる複数の検査条件データがあらかじめ登録されて
いる。そして重要検査エリア内では制御信号C0NTに
応答して比較的厳しい検査条件(欠陥判定条件)がレジ
スタ423から読出されてプロセッサ421に与えられ
る。また、重要検査エリア以外では比較的緩やかな検査
条件がレジスタ423から読出されてプロセッサ421
に与えられる。プロセッサ421では、このようにして
与えられた検査条件に従って検査モードを切換える。
第1.2 D図の例では、それぞれが異なる検査項l」
に対応する複数のプロセッサ421a、421bが設け
られており、検査信号C0NTのレベルに依存してそれ
らの一方が選択的に能動化する。
したがって実質的に検査項目の切換えが行われる。
このようにして、この実施例の装置では重要検査エリア
と他のエリアとて検査モードが切換えられるため、品質
管理上において重要なパターンエツジ周辺領域を重点的
に検査できる。このため、プリントパターンのシールド
部の中心領域内のピンホールのように重要度か低い欠陥
についてはそれが自動的に無視される。したがって、後
工程における欠陥の確認作業を省略または簡略化するこ
とか可能となり、検査処理全体としてのスループットが
向上する。
<E、他の実施例〉 (+)  拡大エツジイメージSEIは、検査対象とな
るプリンI・基板20のパターンイメージから得ること
もできる。プリント基板20上のプリントパターン22
は欠陥を持っている場合があるが、エツジ拡大幅2nを
比較的大きくとっておけば、詳細な検査を必要とする領
域が拡大エツジ拡大幅からはずれてしまうことはない。
エツジ拡大幅2nは、たとえばプリント基板2o上の実
寸て約1〜2 mmに設定することが好ましい。
また、この実施例のように透過光源を有する装置では、
プリント基板20を作成する際に使用したマスクフィル
ム上のパターンを読取り、そのパターンイメージに基づ
いて拡大エツジイメージSElを得ることも可能である
(2)  プリント基板20上のパターンは、CADを
用いて設計されるため、このCADデータを用いて拡大
エツジイメージSEIを得ることもてきる。このときに
は、第13図に示すように入力装置671を用いてCA
Dデータを入力する。セレクタ672は入力装置67]
と前処理回路500とのそれぞれの出力信号cps  
 cpsを切換えて画像メモリ410や拡大エツジイメ
ージ生成回路600に出力するようになっている。検査
対象となるプリント基板20の読取りを行う前に、CA
Dデータから生成された穴埋め済のパターンイメージ信
号CPSoを画像メモリ410と拡大エツジイメージ生
成回路600に与える。拡大エツジイメージ生成回路6
00ではこの信号CPS。に基づいて拡大エツジ信号S
EIを生成し、それによって重要検査エリアを規定する
り3)  エツジ抽出回路610は空間オペレータを用
いても構成できる。たとえば第14図に示した3×3空
間オペレータOPの中心0P22を各画素の中心に順次
にマツチングさせつつ、この3×3オペレータOPを各
画素に作用させる。そして、その中心オペレータOP 
22で抽出される画素の論理レベルと異なる論理レベル
が他のオペレータOP 〜Op  、  o P 28
〜0P33のうち少なくとも】1     21 ひとつにおいて得られたときには、その中心オペレータ
0P22の画素をエツジ画素のひとつとして認識する。
具体的には、第15A図に示すような1ライン遅延回路
166とフリップフロップ回路167との組合せによっ
て信号511− ”” 33を生成する。そして、第1
.、5 B図に示すようなEx、ORゲート]68とO
Rゲー1−1.69との組合せ回路に信号811〜S3
3を入力させ、ORケ−1−1,69の出力信号ESを
エツジ信号として得る。
(4)  拡大エツジイメージSEIは、穴埋め前のパ
ターンイメージ信号PSに基づいて生成してもよい。ま
た、検査対象となるプリン) J、Ti板20と基準プ
リント基板とのそれぞれのイメージを同時に読取ること
ができるように2系統のイメージ読取りシステムを設け
てもよい。
DRC検査回路420は欠陥内容が特定できるなどの利
点があり、比較検査回路430は任意のパターンを有す
るプリント基板を検査できるという利点がある。このた
め、」1記実施例のようにこれらを併用することが好ま
しいが、この発明は、使用される検査回路の種類に依存
せずに適用可能である。
〔発明の効果〕
以」二説明したように、この発明によれば、拡大エツジ
領域と非エツジ領域とで検査モードを切換えるため、品
質管理」二の観点から需要度か高いエリアでの欠陥と他
の欠陥とを区別しつつパターン欠陥を検出可能である。
このため、後工程における確認作業を省略または簡略化
させることができることになり、検査処理全体としての
スループットを向」ニさせることができる。
【図面の簡単な説明】
第1A図はこの発明の実施例であるプリン]・基板の光
学的検査装置の部分切欠・「面図、第1B図は、第1A
図に示した装置の部分切欠側面図、 第2図は、プリント基板の例を示す図、第3図は、実施
例で用いられる光学ヘッドの模式的側面図、 第4図は、実施例の電気的全体構成を示すブロック図、 第5図は、プリントパターンとスルーホールとの2値化
の説明図、 第6A図は、検査回路ユニットの内部構成図、第6B図
は、前処理回路内で生成される信号の説明図、 第6C図は、穴埋め処理のための回路構成例を示す図、 第6D図は、拡大エツジイメージ生成回路の内部構成を
示すブロック図、 第7A図から第7C図、第8A図がら第8c図、第9A
図、および第9B図は、拡大エラシイメジの生成プロセ
スの説明図、 第10図は、エツジ抽出回路の回路構成図、第11図は
、エツジ拡大回路の回路構成図、第12A図から第12
D図は、制御信号による検査モードの切換えのための構
成例を示す図、第13図は、この発明の他の実施例の部
分図、第14図は、3×3空間オペレータの説明図、第
15A図および第15B図は、第14図に示した3×3
空間オペレータに相当する回路を示す図、 第16図は、プリント基板上のパターン説明図である。 10・・・プリント基板検査装置、 13・・・移動テーブル、  20・・・プリント基板
、50・・・イメージ読取りシステム、 110・・・落射照明用光源、 ]11・・・正反射用光源、 1、 i、 2.  i、 1.3・・乱反射用光源、
1、20・・・透過照明用光源、 1.61..162・・・CCDリニアイメージセンセ
ンHO〜H7・・・光学ヘッド、 500・・前処理回路、 600・・拡大エッジイメ 610・・・エツジ抽出回路、 620・・・エツジ拡大回路、 ジ生成回路、

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)絶縁性基板の表面上に導電性パターンが形成され
    たプリント基板のイメージを読取り、前記プリント基板
    のイメージをパターン検査回路に与えることによって前
    記プリント基板のパターン検査を行う装置であって、 (a)前記プリント基板のイメージまたはそれと実質的
    に等価なイメージから前記導電性パターンのエッジを抽
    出してエッジイメージを生成するエッジ抽出手段と、 (b)前記エッジイメージの各部分の幅を拡大して拡大
    エッジイメージを生成するエッジ拡大手段と、 (c)前記プリント基板のイメージのうち前記拡大エッ
    ジイメージで規定される領域とそれ以外の領域とにおい
    て、前記パターン検査回路における検査モードを相互に
    切換える検査モード切換手段と、 を備えることを特徴とするプリント基板のパターン検査
    装置。
  2. (2)請求項1記載の装置において、 検査対象となるプリント基板と同種で、かつ良品である
    と判定された基準プリント基板があらかじめ準備されて
    おり、 前記基準プリント基板に関するイメージデータをエッジ
    抽出手段に与えてエッジイメージを生成する、プリント
    基板のパターン検査装置。
  3. (3)請求項1記載の装置において、 検査対象となるプリント基板を作成するためのマスクフ
    ィルムのイメージデータをエッジ抽出手段に与えてエッ
    ジイメージを生成する、プリント基板のパターン検査装
    置。
  4. (4)請求項1記載の装置において、 検査対象となるプリント基板の設計データをエッジ抽出
    手段に与えてエッジイメージを生成する、プリント基板
    のパターン検査装置。
JP2183257A 1990-07-10 1990-07-10 プリント基板のパターン検査装置 Pending JPH0469777A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2183257A JPH0469777A (ja) 1990-07-10 1990-07-10 プリント基板のパターン検査装置
DE69113537T DE69113537D1 (de) 1990-07-10 1991-07-03 Verfahren und Vorrichtung zur Musterprüfung gedrukter Schaltungsplatten.
EP91111019A EP0466013B1 (en) 1990-07-10 1991-07-03 Method of and device for inspecting pattern of printed circuit board
KR1019910011635A KR950012224B1 (ko) 1990-07-10 1991-07-09 프린트기판의 패턴 검사장치 및 그 방법
US07/727,826 US5150423A (en) 1990-07-10 1991-07-09 Method of and device for inspecting pattern of printed circuit board

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2183257A JPH0469777A (ja) 1990-07-10 1990-07-10 プリント基板のパターン検査装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7143317A Division JP2942171B2 (ja) 1995-06-09 1995-06-09 プリント基板のパターン検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0469777A true JPH0469777A (ja) 1992-03-04

Family

ID=16132506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2183257A Pending JPH0469777A (ja) 1990-07-10 1990-07-10 プリント基板のパターン検査装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5150423A (ja)
EP (1) EP0466013B1 (ja)
JP (1) JPH0469777A (ja)
KR (1) KR950012224B1 (ja)
DE (1) DE69113537D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5784484A (en) * 1995-03-30 1998-07-21 Nec Corporation Device for inspecting printed wiring boards at different resolutions
JP2002243649A (ja) * 2001-02-16 2002-08-28 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 外観検査装置
CN104792264A (zh) * 2015-04-20 2015-07-22 中山欣刚科技设备有限公司 一种多层电路板层偏检测机

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5600734A (en) * 1991-10-04 1997-02-04 Fujitsu Limited Electron beam tester
GB2317447B (en) * 1996-09-24 2000-04-12 Daewoo Electronics Co Ltd Method and apparatus for inspecting inserting state of components in printed circuit board
US6077022A (en) * 1997-02-18 2000-06-20 Zevatech Trading Ag Placement machine and a method to control a placement machine
US6157870A (en) * 1997-02-18 2000-12-05 Zevatech Trading Ag Apparatus supplying components to a placement machine with splice sensor
DE59811823D1 (de) * 1997-09-05 2004-09-23 Esec Trading Sa Halbleiter-Montageeinrichtung zum Auftragen von Klebstoff auf einem Substrat
EP0913857B1 (de) 1997-10-30 2004-01-28 ESEC Trading SA Verfahren und Einrichtung für die Justierung des Bondkopfs einer Maschine für das Bonden von Halbleiterchips auf ein Trägermaterial
DE59813989D1 (de) 1997-12-07 2007-06-14 Oerlikon Assembly Equipment Ag Halbleiter-Montageeinrichtung mit einem hin und her geführten Chipgreifer
US6031242A (en) * 1998-01-23 2000-02-29 Zevatech, Inc. Semiconductor die in-flight registration and orientation method and apparatus
SG71189A1 (en) * 1998-01-26 2000-03-21 Esec Sa Ultrasonic transducer with a flange for mounting on an ultrasonic welding device in particular on a wire bonder
JP2000326495A (ja) * 1999-05-24 2000-11-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd クリーム半田印刷の検査方法
US6757421B1 (en) * 2000-09-27 2004-06-29 Cognex Corporation Method and apparatus for detecting defects
JP4154374B2 (ja) * 2004-08-25 2008-09-24 株式会社日立ハイテクノロジーズ パターンマッチング装置及びそれを用いた走査型電子顕微鏡
JP5644230B2 (ja) * 2010-07-21 2014-12-24 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
US20150120220A1 (en) * 2013-10-29 2015-04-30 Kla-Tencor Corporation Detecting IC Reliability Defects
US9769926B2 (en) * 2015-04-23 2017-09-19 Dell Products L.P. Breakout via system
CN104764712B (zh) * 2015-04-29 2017-08-25 浙江工业大学 一种pcb过孔内壁质量的检测方法
CN112561849B (zh) * 2019-09-26 2023-07-21 长鑫存储技术有限公司 晶圆缺陷检测方法
CN112485709B (zh) * 2020-11-09 2024-03-29 泓准达科技(上海)有限公司 一种内部线路异常的检测方法、装置、介质及电子设备
CN114356191B (zh) * 2022-03-04 2022-07-12 北京阿丘科技有限公司 线路板图像显示方法、装置、设备及存储介质

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52126136A (en) * 1976-04-15 1977-10-22 Mitsubishi Electric Corp Disfigurement detecting system using figure outline information
JPS58115583A (ja) * 1981-12-29 1983-07-09 Hitachi Ltd 映像パタ−ン読取り方式
JPH0254375A (ja) * 1988-08-18 1990-02-23 Nippon Seiko Kk パターン欠陥検査方法及び装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2124362A (en) * 1982-07-22 1984-02-15 Marconi Co Ltd Printed circuit board inspection
DE3347645C1 (de) * 1983-12-30 1985-10-10 Dr.-Ing. Ludwig Pietzsch Gmbh & Co, 7505 Ettlingen Verfahren und Einrichtung zum opto-elektronischen Pruefen eines Flaechenmusters an einem Objekt
KR900007548B1 (ko) * 1985-10-04 1990-10-15 다이닛뽕스쿠링세이소오 가부시키가이샤 패턴 마스킹 방법 및 그 장치
JPS62215855A (ja) * 1986-03-18 1987-09-22 Omron Tateisi Electronics Co 基板検査装置
JPS63104185A (ja) * 1986-10-22 1988-05-09 Seiko Instr & Electronics Ltd 画像の膨張・縮小変換回路
JPH0737892B2 (ja) * 1988-01-12 1995-04-26 大日本スクリーン製造株式会社 パターン欠陥検査方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52126136A (en) * 1976-04-15 1977-10-22 Mitsubishi Electric Corp Disfigurement detecting system using figure outline information
JPS58115583A (ja) * 1981-12-29 1983-07-09 Hitachi Ltd 映像パタ−ン読取り方式
JPH0254375A (ja) * 1988-08-18 1990-02-23 Nippon Seiko Kk パターン欠陥検査方法及び装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5784484A (en) * 1995-03-30 1998-07-21 Nec Corporation Device for inspecting printed wiring boards at different resolutions
JP2002243649A (ja) * 2001-02-16 2002-08-28 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 外観検査装置
CN104792264A (zh) * 2015-04-20 2015-07-22 中山欣刚科技设备有限公司 一种多层电路板层偏检测机

Also Published As

Publication number Publication date
US5150423A (en) 1992-09-22
EP0466013A2 (en) 1992-01-15
EP0466013A3 (en) 1992-09-02
KR950012224B1 (ko) 1995-10-16
EP0466013B1 (en) 1995-10-04
DE69113537D1 (de) 1995-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0467149B1 (en) Method of and device for inspecting pattern of printed circuit board
JPH0469777A (ja) プリント基板のパターン検査装置
US4893346A (en) Apparatus for automatically inspecting objects and identifying or recognizing known and unknown portions thereof, including defects and the like, and method
US5774574A (en) Pattern defect detection apparatus
US4578810A (en) System for printed circuit board defect detection
KR920005987B1 (ko) 충전물로 충전된 스루홀의 충전상태를 검사하는 방법 및 그 방법을 실시하는 장치
JP6348289B2 (ja) 検査装置および検査方法
KR940006220B1 (ko) 프린트기판상의 패턴을 검사하는 방법 및 장치
Sanz et al. Machine-vision techniques for inspection of printed wiring boards and thick-film circuits
JP2011095226A (ja) 被検査体の検査装置、及び電子基板の位置補正装置
KR960002545B1 (ko) 프린트기판상의 랜드의 최소고리폭 검사 방법 및 장치
JPH0485677A (ja) イメージセンサの読取り位置誤差補償方法および画像走査読取り装置ならびにプリント基板のパターン検査装置
JP2942171B2 (ja) プリント基板のパターン検査装置
US6005966A (en) Method and apparatus for multi-stream detection of high density metalization layers of multilayer structures having low contrast
JPH0429041A (ja) 配線パターン検査装置
JPH0666528A (ja) 外観検査方法及び装置
KR20070001252A (ko) 노광 장치
JP2002296016A (ja) プリント回路板の保護層形状認識方法及び検査方法
JP2008241298A (ja) 欠陥検出方法
JP2000046748A (ja) 導体パターンの検査方法およびその装置並びに多層基板の製造方法
JPH0650729A (ja) 外観検査装置
JP3283866B2 (ja) 回路パターンの欠陥検査方法及びその装置
JPH06305110A (ja) 印刷スクリーンの目詰まり検査装置及び方法
Silven et al. Experimental system for the inspection of printed wiring boards
JPH0434346A (ja) イメージ読取りシステム