JPH046912Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH046912Y2
JPH046912Y2 JP4169385U JP4169385U JPH046912Y2 JP H046912 Y2 JPH046912 Y2 JP H046912Y2 JP 4169385 U JP4169385 U JP 4169385U JP 4169385 U JP4169385 U JP 4169385U JP H046912 Y2 JPH046912 Y2 JP H046912Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
printing
making
base
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4169385U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61158433U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4169385U priority Critical patent/JPH046912Y2/ja
Publication of JPS61158433U publication Critical patent/JPS61158433U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH046912Y2 publication Critical patent/JPH046912Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は感熱原紙にフラツシユバルブで照射し
て製版をなすと共に、該製版によつて得られた印
刷用原紙を装着して印刷も簡易になせる製版印刷
装置に関する。
(従来の技術) 従来、印刷用原紙を製するには製版装置が、又
印刷をなすには輪転機や謄写版といつた印刷装置
が夫々使用されていた。従つて製版から印刷まで
の作業は操作方法の異なる別種の装置を扱わねば
ならず極めて煩瑣な欠点があつた。
(考案が解決しようとする問題点) 本考案は製版から印刷までの作業が一貫して一
つの装置でなすことができ、又その操作も共通し
ていて容易であり、然も製版用原稿又は印刷用紙
の着脱が極めて便なる製版印刷装置の提供を目的
とする。
(問題点を解決するための手段) 本考案は上記目的を達成するために、上面及び
一側面に開口を有する筐体内部の底面上に∠形状
の板バネを止着し、該板バネの上片部に製版用原
稿又は印刷用紙を載設する基台を止着して該基台
を無圧状態で前記筐体の一側面の開口に向つて傾
斜状となし、基台の上方にはバネ体により上方に
附勢され上下動自在でその下動の際に基台上面に
当接する製版用原紙又は印刷用原紙を装着可能な
圧接版を無圧状態で筐体上面開口に位置するよう
配し、該圧接版の側端にはフラツシユバルブを内
装したランプハウスを螺着して成る製版印刷装置
を構成したものである。
(実施例及び作用) 図面は本考案の実施例を示したもので、以下図
面に基づきながら実施例と共に作用を説明する。
第1図は非製版状態又は非印刷状態の斜視図、又
第2図は製版状態又は印刷状態の断面図である。
まず上面及び一側面に開口1,2を開設した筐体
3の内部の底面上にL字状の一対の板バネ4が止
着され、その板バネ4の上片部に下面部を接続し
て自然状態(外圧が加わらない状態)で筐体3の
側面図の開口2に向つて傾斜状に若干起立させら
れる基台としてのスポンジ製弾性パツド5及び芯
台6の重合体が上面の開口1の真下位置に設置さ
れている。筐体3の底面上の弾性パツド5の両側
(開口2が位置していない側)にはリング部を有
し上下膨縮自在なプラスチツク製バネ7が立設さ
れ、その上端部に圧接版としての透明度の高いフ
イルター板8が下面両端を支持されて自然状態で
筐体3の上面開口1位置に水平状態で収まるよう
に配されている。このフイルター板8を上方から
押圧するとバネ7を圧縮しながらフイルター板8
は下降し弾性パツド5の上面に当接可能である。
このフイルター板8の下面側の両端には製版用感
熱原紙又は印刷用原紙イの側縁部を挿入掛止する
溝を有する装着用枠体9が付設され、又その上面
の側端にはフラツシユバルブ10を内装したラン
プハウス11が螺着されている。いまフイルター
板8には製版用感熱原紙を装着し、又弾性パツド
5の上面にはその両端に付設されたホルダー12
によつて両端を固定するように製版用原稿をセツ
トした状態でランプハウス11を擺動させてフイ
ルター板8の上面に被せ、そのままランプハウス
11の頂部を押下しながらフイルター板8を弾性
パツド5に圧接させる。このとき弾性パツド5の
下面側の板バネ4も圧縮されて弾性パツド5は水
平になる。この感熱原紙と原稿が重合した状態で
フラツシュバルブ10を発光させてその熱によつ
て製版を行なわせる。その後、ランプハウス11
に対する押圧を解除すればフイルター板8はバネ
7の復元膨張により上動し再び筐体上面の開口1
の位置に戻り、弾性パツド5も板バネ4の復元力
によつて傾斜上を呈する。次にフイルター板8か
らは製版された原紙を、又弾性パツド5からは原
稿を夫々開口2より抜出する。このとき弾性パツ
ド5が傾斜していることにより原稿の取り出しが
容易である。そして取り出された製版された原紙
にはインクを塗着して印刷用原紙となし再びフイ
ルター板8に装着すると共に、弾性パツド5には
原稿の代わりにはがき等の印刷用紙を装着し、再
び製版作業と同様のランプハウス11の押下作業
をなし、印刷用紙にインキの塗着した印刷用原紙
を圧着させ印刷をなす。このときフラツシユバル
ブ10を発光させないことは勿論である。尚、図
中ロは製版用原稿又は印刷用紙を示す。
(考案の効果) 本考案は上述した構成及び作用を有するもので
あつて、製版から印刷までの作業が一つの装置に
よつて可能となり、又製版作業も印刷作業も同様
の押下させるだけという容易な操作によつて可能
となり、更に製版用原稿又は印刷用紙を装着する
基台が自然状態で開口に向つて傾斜状を呈するた
めその着脱が極めて可能となり、従来の製版から
印刷までの行程に比べその作業が極めて簡便化且
つ効率化する効果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の実施例を示すもので、第1図は非
製版状態又は非印刷状態の斜視図、第2図は製版
状態又は印刷状態の断面図である。 1……開口、2……開口、3……筐体、4……
板バネ、5……弾性パツド、6……芯台、7……
バネ、8……フイルター板、9……装着用枠体、
10……フラツシユバルブ、11……ランプハウ
ス、12……ホルダー、イ……製版用感熱原紙又
は印刷用原紙、ロ……製版用原稿又は印刷用紙。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上面及び一側面に開口を有する筐体内部の底面
    上に∠形状の板バネを止着し、該板バネの上片部
    に製版用原稿又は印刷用紙を載設する基台を止着
    して該基台を無圧状態で前記筐体の一側面の開口
    に向つて傾斜状となし、基台の上方にはバネ体に
    より上方に附勢され上下動自在でその下動の際に
    基台上面に当接する製版用原紙又は印刷用原紙を
    装着可能な圧接版を無圧状態で筐体上面開口に位
    置するよう配し該圧接版の側端にはフラツシユバ
    ルブを内装したランプハウスを螺着して成る製版
    印刷装置。
JP4169385U 1985-03-23 1985-03-23 Expired JPH046912Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4169385U JPH046912Y2 (ja) 1985-03-23 1985-03-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4169385U JPH046912Y2 (ja) 1985-03-23 1985-03-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61158433U JPS61158433U (ja) 1986-10-01
JPH046912Y2 true JPH046912Y2 (ja) 1992-02-25

Family

ID=30551758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4169385U Expired JPH046912Y2 (ja) 1985-03-23 1985-03-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH046912Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61158433U (ja) 1986-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH046912Y2 (ja)
JPH0126461Y2 (ja)
JPH049177Y2 (ja)
JPS63456Y2 (ja)
JPS627492Y2 (ja)
JPH045319Y2 (ja)
JPH047987Y2 (ja)
JPH047964Y2 (ja)
JPS58133455U (ja) 孔版印刷装置
JPH047966Y2 (ja)
JPH047963Y2 (ja)
JPH049176Y2 (ja)
GB1579459A (en) Printing device for stencils
JPS623228Y2 (ja)
JPH0428789Y2 (ja)
JPS63454Y2 (ja)
JPS6220293Y2 (ja)
JPS6311855U (ja)
JPH049180Y2 (ja)
JPS63455Y2 (ja)
JPH047986Y2 (ja)
JPS5826128Y2 (ja) 印判
JPH0144154Y2 (ja)
JPS61158432U (ja)
JPS60187071U (ja) 感熱式孔版印刷装置の印刷用紙位置決め装置