JPH0469010A - 高圧地絡継電方式 - Google Patents
高圧地絡継電方式Info
- Publication number
- JPH0469010A JPH0469010A JP17298690A JP17298690A JPH0469010A JP H0469010 A JPH0469010 A JP H0469010A JP 17298690 A JP17298690 A JP 17298690A JP 17298690 A JP17298690 A JP 17298690A JP H0469010 A JPH0469010 A JP H0469010A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- zero
- ground
- phase current
- current transformer
- phase
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims abstract description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract description 5
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 4
- 238000004804 winding Methods 0.000 abstract description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(従来の技術)
従来の方向性地絡継電器は接地コンデンサ又は零相変圧
器により零相電圧を取り出しこれと零相変流器により得
た零相電流により方向性地絡継電部器≠を動作させてい
た。
器により零相電圧を取り出しこれと零相変流器により得
た零相電流により方向性地絡継電部器≠を動作させてい
た。
(発明か解決しようとする課題)
従来の方法ではわずかてはあるか高圧配電線に常時有す
る零相電圧のために微接地事故の場合にはその検出の精
度が悪く誤動作又は動作しなければならない時に動作し
ないという問題かあった。特に配電系統の規模か大きい
場合には零相電圧が上を入れる場合かある。この場合は
電圧調整器より相電圧も有することになる。以上の理由
で従来の方法では地絡事故検出の確実性及び感度か不十
分とならざるを得なかった。さらにまた従来の方法は零
相電圧要素と零相電流要素の二要素をその検出部分から
継電器の所まで配線しなければならな’O1これは繁雑
であるばかりてなく零相電圧と零相電流の極性を間違え
るおそれがあっ九 また方向性地絡継電器は零相電圧及
び零相電流の二要素るためになされたものである。感度
及び信頼性がきわめて高くしかも構成が簡単な方向性高
圧地絡継電方式を提供するものである。
る零相電圧のために微接地事故の場合にはその検出の精
度が悪く誤動作又は動作しなければならない時に動作し
ないという問題かあった。特に配電系統の規模か大きい
場合には零相電圧が上を入れる場合かある。この場合は
電圧調整器より相電圧も有することになる。以上の理由
で従来の方法では地絡事故検出の確実性及び感度か不十
分とならざるを得なかった。さらにまた従来の方法は零
相電圧要素と零相電流要素の二要素をその検出部分から
継電器の所まで配線しなければならな’O1これは繁雑
であるばかりてなく零相電圧と零相電流の極性を間違え
るおそれがあっ九 また方向性地絡継電器は零相電圧及
び零相電流の二要素るためになされたものである。感度
及び信頼性がきわめて高くしかも構成が簡単な方向性高
圧地絡継電方式を提供するものである。
電容量に流入する零相電流かあるために真の地絡事故に
起因する事故電流との区別が困難となっている。そこで
この保護範囲内の対地静電容量に流入する零相電流に等
しいかその電流に近い電流を零相変流器の一次側に流す
構成とした。(実施→第1図は本発明の一実施例である
C1は保護範囲内の対地静電容量、C2は接地コンデン
サである。
起因する事故電流との区別が困難となっている。そこで
この保護範囲内の対地静電容量に流入する零相電流に等
しいかその電流に近い電流を零相変流器の一次側に流す
構成とした。(実施→第1図は本発明の一実施例である
C1は保護範囲内の対地静電容量、C2は接地コンデン
サである。
そこで接地コンデンサの接地側の線を1図に示すように
零相変流器に巻回する。また乙の時の巻回数をN回とす
ればNはCをC2て割った値に近いものとする。またこ
の巻回数はタップをもうけて切り替へ可能としてもよい
。零相変流器及び零相電圧検出用コンデンサは高圧開閉
器に内蔵される場合も多いが本発明の零相変流器及び接
地コンデンサについても高圧開閉器に内蔵できることは
もちろんである。
零相変流器に巻回する。また乙の時の巻回数をN回とす
ればNはCをC2て割った値に近いものとする。またこ
の巻回数はタップをもうけて切り替へ可能としてもよい
。零相変流器及び零相電圧検出用コンデンサは高圧開閉
器に内蔵される場合も多いが本発明の零相変流器及び接
地コンデンサについても高圧開閉器に内蔵できることは
もちろんである。
(発明の効果)
本発明lこよると零相変流器の負荷側の対地静電容量に
流入する電流はほとんど検出しなくなる。
流入する電流はほとんど検出しなくなる。
このためIこ高圧配電系統の零相電圧かどのように変化
しても零相変流器の二次側に不必要な電流を発生するこ
とかないか又は発生しても著し く小さい値となる。こ
れに対して保護範囲内の事故電流の検出は何ら感度か悪
くなることなく検出てきる。
しても零相変流器の二次側に不必要な電流を発生するこ
とかないか又は発生しても著し く小さい値となる。こ
れに対して保護範囲内の事故電流の検出は何ら感度か悪
くなることなく検出てきる。
零相変流器の検出範囲内の対地静電容量に流れる電流を
検出しないこととしたために高圧地絡継電器の動作設定
値を低い電流値とすることか可能となる。このため供給
変電所との保護協調かとりやますくなる。地絡継電器か
地絡過電流要素のみを入力し判定すれば良いので従来の
無方向性地絡継電か利用でき安価である。又零相電圧要
素を必要としないのでその配線か不用となり従来のよう
に工事ミスにより零相電圧等の極性か間違うおそれかな
い。
検出しないこととしたために高圧地絡継電器の動作設定
値を低い電流値とすることか可能となる。このため供給
変電所との保護協調かとりやますくなる。地絡継電器か
地絡過電流要素のみを入力し判定すれば良いので従来の
無方向性地絡継電か利用でき安価である。又零相電圧要
素を必要としないのでその配線か不用となり従来のよう
に工事ミスにより零相電圧等の極性か間違うおそれかな
い。
Claims (1)
- 接地コンデンサ及び零相変流器を設けていて、接地コン
デンサの接地線を零相変流器の負荷側より電源側に向う
方向に任意回数巻回して接地し地絡継電器には地絡過電
流要素を入力することを特徴とした地絡継電方式
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17298690A JP2967362B2 (ja) | 1990-06-29 | 1990-06-29 | 高圧地絡継電方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17298690A JP2967362B2 (ja) | 1990-06-29 | 1990-06-29 | 高圧地絡継電方式 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0469010A true JPH0469010A (ja) | 1992-03-04 |
JP2967362B2 JP2967362B2 (ja) | 1999-10-25 |
Family
ID=15952059
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17298690A Expired - Fee Related JP2967362B2 (ja) | 1990-06-29 | 1990-06-29 | 高圧地絡継電方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2967362B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010246585A (ja) * | 2009-04-10 | 2010-11-04 | Ark Holding Kk | サイズ調整中敷 |
-
1990
- 1990-06-29 JP JP17298690A patent/JP2967362B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010246585A (ja) * | 2009-04-10 | 2010-11-04 | Ark Holding Kk | サイズ調整中敷 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2967362B2 (ja) | 1999-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7944654B2 (en) | Multiple-pole circuit breaker with shared current sensor for arcing fault detection | |
JPH0340718A (ja) | 交流電力系統の保護遮断器における静的引はずし装置 | |
Nelson | System grounding and ground fault protection in the petrochemical industry: A need for a better understanding | |
US4020394A (en) | Ground fault detector | |
US4295175A (en) | Pilot wire relay protection system for electrical distribution networks | |
US5488303A (en) | GFCI with auxiliary coil current blocking means and improved test button configuration | |
US7221548B2 (en) | Residual-current circuit breaker and a method for testing the reliability performance of a residual-current circuit breaker | |
US20020080535A1 (en) | Multiple ground fault trip function system and method for same | |
Kainth et al. | A new method for differential protection in power transformer | |
JPH0469010A (ja) | 高圧地絡継電方式 | |
ITMI20011327A1 (it) | Interruttore differenziale per la protezione contro correnti di dispersione verso terra | |
JP3378418B2 (ja) | 漏電保護方式 | |
JPH0626037Y2 (ja) | 地絡保護装置 | |
Love | Ground fault protection for electric utility generating station medium voltage auxiliary power systems | |
Chaudhari et al. | Common differential relaying scheme for the protection of various transformer configurations | |
JPH0946887A (ja) | 零相電圧検出器 | |
JPH0548139Y2 (ja) | ||
Ristic et al. | The major differences between electromechanical and microprocessor based technologies in relay setting rules for transformer current differential protection | |
JPS6230442Y2 (ja) | ||
Chothani et al. | Adaptive Numerical Differential Protection for Transformer Considering CT Saturation and HIF | |
SU663017A1 (ru) | Устройство дл централизованной релейной защиты распредустройства | |
JPH0591647A (ja) | 配電系統の地絡保護継電方式 | |
JPH0475414A (ja) | 漏電遮断器 | |
JPS6236453B2 (ja) | ||
JPH01114324A (ja) | 選択地絡継電装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |