JPH0465681B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0465681B2
JPH0465681B2 JP60038514A JP3851485A JPH0465681B2 JP H0465681 B2 JPH0465681 B2 JP H0465681B2 JP 60038514 A JP60038514 A JP 60038514A JP 3851485 A JP3851485 A JP 3851485A JP H0465681 B2 JPH0465681 B2 JP H0465681B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
mold
shoe
manufacturing
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60038514A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61196901A (ja
Inventor
Yukio Kikuchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Achilles Corp
Original Assignee
Achilles Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Achilles Corp filed Critical Achilles Corp
Priority to JP60038514A priority Critical patent/JPS61196901A/ja
Publication of JPS61196901A publication Critical patent/JPS61196901A/ja
Publication of JPH0465681B2 publication Critical patent/JPH0465681B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、靴底の製造方法、詳細には射出成
形靴の製造方法、更に詳細には、加熱により収縮
等の変形(寸法変化)をする熱可変素材を射出成
形材と一体に成形する射出成形靴の製造方法に係
る。
(従来の技術) 異質の素材からなる靴、とくに異質の底材から
なる靴としては、発泡ポリウレタンからなる底材
と加硫ゴムからなる底材とからなる靴が知られて
いる(特開昭57−110204号公報)また、ゴム底部
材の中央部に、これとは異質のスポンジゴムを一
体的に結合し得る製造方法としては、加熱状態に
ある金型の所定部分に未加硫スポンジゴムを装着
して該加熱によりスポンジゴムの加硫と発泡が
稍々進行した時に、未加硫の天然又は合成ゴムか
らなり略々金型寸法に裁断してなるゴム底部材
を、上記スポンジゴムに重合するように金型に装
填し、ゴム底部材とスポンジゴムを装着によつて
一時的に装着せしめると共にゴム底部材及びスポ
ンジゴムに一定の圧力を与えながら加熱して両者
が完全に結合したのち、圧力のみを解放し、更に
一定時間加熱して加硫成形する。履物におけるゴ
ム底の製造方法が知られている(特開昭47−
41945号公報)。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、従来の靴底の製造方法で、例え
ば、ポリウレタンとゴムとの底からなる射出成形
靴を製造する場合、加硫前の素材であるゴムを靴
型に設置し、ポリウレタンをその上から射出して
一体成形後、加熱して加硫していたため、加硫に
より変形する素材であるゴムは、例えば20/1000
の収縮率での収縮等の変形を生じた。
そのため、型に設置するゴムは、加硫による変
化を考慮した寸法に設計された型を使用した型で
成型したものを靴底型に設置していた。しかし、
ゴムは加硫条件、脱型状態によつて収縮率には大
きな幅があり、その様なゴムを使用して靴底型の
所定位置に設置した場合、ゴムとポリウレタンと
の間に大きなすきま又は段差を生じたり、底面の
ゴムが波打つなどの不良品を生ずる欠点を有し
た。収縮率等変形の精度を上げることで、これら
欠点の解決は可能となるが、加硫精度を上げるこ
とは容易ではない課題を有した。
(課題を解決するための手段) この発明は、 加硫ゴムを靴型に設置し、ポリウレタンを射出
して一体成形する靴底の製造方法において、あら
かじめ加熱成形させた加硫ゴムを型の設置位置の
寸法に合わせて切断し、切断した加硫ゴムを型設
置位置に設置し、ポリウレタンを射出して一体成
形することを特徴とする靴底の製造方法、 を提供する。
(作 用) 未加硫ゴムをあらかじめ加熱、必要に応じて加
熱加圧成形し、型上の設置位置寸法に合わせて切
断する。切断した加硫ゴムを設置位置に設置後、
ポリウレタンを射出し一体に成形する切断した加
硫ゴムは既に加熱、加熱加圧成形させたものであ
るため更に変形することなく型の設置位置のまま
一体成形される。
(実施例) 以下、この発明の実施例正面を表わす第1図、
使用状態をあらわす横断面を表わす第2図にした
がい説明する。
1は射出成形靴靴型のボトムモールドである。
ボトムモールド1には、熱可変素材5を設置位置
に固定設置するための枠2を設ける。あるいは第
3図に示すような他の凹部3を設ける固定方法で
もよい。4は靴型のサイドモールドである。5
は、加硫によつて形状安定した加硫ゴムである。
加硫後、熱可変素材5を枠2の形状に正確に抜
き型等を使用して切断する。枠2の形状は靴底全
体の形状をいくらか小さくした形状の枠でもよい
し、靴底の踏み付け部に長方形の形状が納まる程
度の枠でもよい。
切断後枠2に切断した熱可変素材5を嵌合し、
ラスト6に吊り込んだ靴胛材7を靴型に設置後、
図中A方向から射出成形材8であるポリウレタン
を射出する。
熱可変素材5は正確に位置決めされ、射出成形
材8と一体形成される。成形後、ラスト、モール
ドをはずすことで射出成形靴を得る。
以上は射出成形靴についての実施例の説明であ
るが、靴底のみの成形にも当然適用できる。
(発明の効果) したがつてこの発明では、加硫ゴムを正確に靴
型に位置決めすることができるため、果質の複数
加硫ゴムからなるにもかかわらず、正確な相互位
置での固定ができ、靴不良品の発生を防止するこ
とが可能となり、高精度、高品位の靴を提供す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例の正面図、第2図は
使用状態を表わす横断面図、第3図は他の実施例
の使用状態を表わす横断面図である。 1……ボトムモールド、2……枠、3……凹
部、4……サイドモールド、5……熱可変素材、
6……ラスト、7……靴胛材、8……射出成形
材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 加硫ゴムを靴型に設置し、ポリウレタンを射
    出して一体成形する靴底の製造方法において、あ
    らかじめ加熱成形させた加硫ゴムを型の設置位置
    の寸法に合わせて切断し、切断した加硫ゴムを型
    設置位置に設置し、ポリウレタンを射出して一体
    成形することを特徴とする靴底の製造方法。
JP60038514A 1985-02-27 1985-02-27 靴底の製造方法 Granted JPS61196901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60038514A JPS61196901A (ja) 1985-02-27 1985-02-27 靴底の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60038514A JPS61196901A (ja) 1985-02-27 1985-02-27 靴底の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61196901A JPS61196901A (ja) 1986-09-01
JPH0465681B2 true JPH0465681B2 (ja) 1992-10-20

Family

ID=12527377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60038514A Granted JPS61196901A (ja) 1985-02-27 1985-02-27 靴底の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61196901A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9520490D0 (en) * 1995-10-07 1995-12-13 Zeneca Ltd Compounds

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53143441A (en) * 1977-05-20 1978-12-13 Seika Gomu Kougiyou Kk Method of producing heavy layer shoe bottom
JPS5551561A (en) * 1978-10-11 1980-04-15 Nissan Motor Manufacturing device of interior finish material in corrugated cardboard
JPS5613901A (en) * 1979-07-16 1981-02-10 Toho Gomu Kogyo Kk Production of foamed shoe outer bottom
JPS57110203A (en) * 1980-12-27 1982-07-09 Nippon Rubber Co Production of shoe sole having different protrusions
JPS57112804A (en) * 1981-04-10 1982-07-14 Moon Star Chemical Corp Production of shoe
JPS57166103A (en) * 1981-04-03 1982-10-13 Nippon Rubber Co Molding of shoe sole
JPS5990504A (ja) * 1982-11-15 1984-05-25 月星化成株式会社 発泡ポリウレタン靴底の製造法
JPS59139202A (ja) * 1983-01-29 1984-08-10 有限会社 シツク 三層の異質の素材からなる靴底及びその製法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57171704U (ja) * 1981-04-22 1982-10-29

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53143441A (en) * 1977-05-20 1978-12-13 Seika Gomu Kougiyou Kk Method of producing heavy layer shoe bottom
JPS5551561A (en) * 1978-10-11 1980-04-15 Nissan Motor Manufacturing device of interior finish material in corrugated cardboard
JPS5613901A (en) * 1979-07-16 1981-02-10 Toho Gomu Kogyo Kk Production of foamed shoe outer bottom
JPS57110203A (en) * 1980-12-27 1982-07-09 Nippon Rubber Co Production of shoe sole having different protrusions
JPS57166103A (en) * 1981-04-03 1982-10-13 Nippon Rubber Co Molding of shoe sole
JPS57112804A (en) * 1981-04-10 1982-07-14 Moon Star Chemical Corp Production of shoe
JPS5990504A (ja) * 1982-11-15 1984-05-25 月星化成株式会社 発泡ポリウレタン靴底の製造法
JPS59139202A (ja) * 1983-01-29 1984-08-10 有限会社 シツク 三層の異質の素材からなる靴底及びその製法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61196901A (ja) 1986-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4120477A (en) Mold and method for injection molding a sole onto a shoe upper
US3983204A (en) Recessed last and method of lasting and molding a shoe sole to upper including positioning insole in recessed last
US3295230A (en) Anti-skid soles
US3913160A (en) Method for the production of cushioned-sole shoes and last to perform the method
US3852895A (en) Shoes or boots
US1877298A (en) Heel molding method
US3403423A (en) Direct molding of heels to soled shoe bottoms
JPH0465681B2 (ja)
US3246068A (en) Injection molded shoe bottom
US3021543A (en) Methods of making shoes
US3981037A (en) Process for installing an arch support in a conventional shoe
US3302227A (en) Method of producing a sport shoe bottom with fittings therein
US2178086A (en) Method for the manufacture of footwear
US3662415A (en) Method of making footwear having insole and intermediate sole of three-dimensional shape
US3510912A (en) Mold assemblies for shoe soles
RU2164073C2 (ru) Способ изготовления колодки для обувного изделия и колодка для обувного изделия
US3452378A (en) Process of making a golf shoe
US5891484A (en) Device for manufacturing sandals
US3436781A (en) Method of fabricating a shoe
US3481003A (en) Shoe sole mold assembly
KR840000318B1 (ko) 안전화(安全靴)제조의 성형방법
US2347872A (en) Rubber outsole for footwear
US3444591A (en) Apparatus for casting an article onto a workpiece
US3314173A (en) Footwear
JPS6317443B2 (ja)