JPH0465493A - トランス酸を含有しない油脂 - Google Patents

トランス酸を含有しない油脂

Info

Publication number
JPH0465493A
JPH0465493A JP17929090A JP17929090A JPH0465493A JP H0465493 A JPH0465493 A JP H0465493A JP 17929090 A JP17929090 A JP 17929090A JP 17929090 A JP17929090 A JP 17929090A JP H0465493 A JPH0465493 A JP H0465493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oils
fats
lipase
oil
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17929090A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironori Takahashi
高橋 弘憲
Fumino Nishiuchi
西内 文野
Hisao Miyagawa
宮川 久雄
Chihiro Katou
加藤 千潯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP17929090A priority Critical patent/JPH0465493A/ja
Publication of JPH0465493A publication Critical patent/JPH0465493A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fats And Perfumes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は酵素で改質した油脂の水添能に代わる各種食用
への利用に適した油脂に関する。
水添能はマーガリン、スプレッド、フライ用油など各種
の食用油として利用されている。しかし、完全に水添さ
れているもの以外の水添能【こは、天然の食用油脂には
存在しないトランス酸が含まれている。従って、トラン
ス酸を含まない油脂が望まれるが、そのために、例えば
天然の固体脂と液体油を配合してヨウソ価を調整しよう
とした場合には、保存中に固体脂と液体油が分離(固液
分m>してしまい実用に供しない場合がある。これは配
合油のトリグリセライドのバランスに偏りがあるためで
ある。また、原料として水添能を用いた場合には、水添
能特有の臭気が残り、特に日本人には好まれない。
(発明が解決しようとする課題) 本発明の課題は、トランス酸を含まないしかもトリグリ
セライドバランスのよいそしてくせのない(例えば、に
おい、風味など)各種ヨウソ価の固体脂を得ることにあ
る。
(従来技術および問題点) (課題を解決するための手段) 上記の課題を解決するために、ヤシ油やパーム油などの
天然の固体脂またはその分別油脂、各種の動植物油脂の
完全水添、各種動植物液体油またはその分別油を、望ま
しいヨウソ価が得られるように適当に配合して、1,3
−位置特異性リパーゼを用いエステル交換することによ
って、トランス酸を含まない、トリグリセライドバラン
スのよい、くせのない固体脂を得ることができた。すな
わち、油脂中の水分が200 PPM以下、好ましくは
100 PPM以下の微水分系で1.3−位置特異性リ
パーゼを用いて、選択的エステル交換反応を行うことに
よって、原料混合物よりも優れた物性を有する油脂を得
ることができた。微水分系で位置特異性酵素を用いるこ
とによって、加水分解を抑えることができ、脂肪酸、モ
ノグリセライド、ジグリセライドを実質的に含有しない
油脂を得ることができた。しかも原料中にトランス酸を
含まない上に、反応条件が温和であるために、反応生成
物中にトランス酸を含まない。また、同様の反応を行う
ことによって、トリグリセライドの再配列が起こり、原
料混合物よりもトリグリセライドバランスのよい油脂を
得ることができた。こうして得られた油脂は、原料油脂
に比べて固液分離を起こし難いことがわかった。また、
原料にパーム油や水添脂を用いた場合には、同様の反応
を行うことによって、パーム油臭や水添臭の消失した、
あるいは、非常に弱められた油脂を得ることができた。
その結果ぐせの無い風味の良好な油脂を得ることができ
た。このようにして得た油脂は、マーガリン用、スプレ
ッド用、フライ用など固体脂、低融点固体脂としてもち
いられるあらゆる食用油脂として用いることができる。
本発明で用いるリパーゼとして、リゾープス属(Rhi
zopus)、アスペルギルス属(Aspergill
us)、ムコール属(Mucor)、フミコーラ属(H
umicola)、ペニシリウム属(Penicill
ium)由来のリパーゼなどを用いることができる。具
体的には、天野製薬(株)が販売している次のリパーゼ
を用いることができる。すなわち、Rh1zopus 
 delemer由来の「リパーゼDJ  (商品名、
以下同じ)、Rh1zopus  javanicuS
由来の「リパーゼF−AP15J、Rh1z。
pus  nigar由来の「リパーゼAPJ、Muc
or  javanicus由来の「リパーゼM−AP
J、Humicola  lanuginosa由来の
「リパーゼCE]、Penicillium  roq
ueforti由来の「リパーゼR−20Jなとである
また、本発明で用いることのできる固体脂としては、パ
ーム油、パーム核油、ヤシ油、豚脂、牛脂など天然の動
植物油脂、またはこれらの分別油、またはトランス酸を
含まない各種の動植物油脂の完全水添脂を用いることが
できる。その他の油脂としては、大豆油、菜種油、ひま
わり油、コーン油などの各種液体油である。
本発明の選択的エステル交換反応は次の様に行う。反応
に使用するリパーゼをレシチンなどの酵素活性化剤と共
に水に溶かしてセライトやイオン交換樹脂などの担体に
固定化し、乾燥し、固定化酵素を調製する。この固定化
酵素剤をカラムに充填し、油脂中の水分を200 PP
M以下、好ましくは100 PPM以下に乾燥した混合
油脂(基質)を30〜60°Cで連続的にカラムに流し
て、反応を行う。なお、この反応は連続式でなく、バッ
チ式で行ってもよい。
実施例1 陽イオン交換樹脂rWK−13J  (三菱化成(株)
製)を120’c、30mmHgで4時間乾燥処理し、
水分を約1%に調整した。Rhizopusdelem
er由来のリパーゼ(天野製薬(株)商品名「リパーゼ
D)26.6gと大豆レシチン8gを水60m1に溶か
し、単体として1000gの乾燥したrWK−13Jと
混合し、約30分間よく撹はんし、担体の表面にリパー
ゼを均一にコーティングした。この固定化リパーゼは水
分的6.6%含んでいた。 反応基質として、パーム油
と菜種油を1:1の比率で混合したものを減圧乾燥し、
水分を50 ppmに調整した。固定化リパーゼ300
gを内径10cm、長さ50cmのカラムに充填して、
カラム全体を60°Cに保った。
上記の混合原料油脂を60°Cに加温し、ポンプで毎分
5gを定量的に流し、60°Cで連続的に酵素反応を行
った。カラムを通過した反応生成物に2重量%の活性白
土を加えて、80°Cl2O分間20 Torrの減圧
下に撹はんし、脱色を行った。室温で50 ’C保温下
に自然濾過を行い、脱色油を得た。
脱色油を250 ’C145分、2 Torr、欧き込
み水蒸気量2.5重量%で真空水蒸気蒸留(脱臭)をお
こなって精製油を得た。精製油について、物性を測定し
、その結果を表1に、原料及びエステル交換脂の液体ク
ロマトグラフを図1に示した。その結果、トランス酸を
含まず、また、原料油に比べてトリグリセライドバラン
スがよく、くせのない風味の油脂を得ることができた。
表1 エステル交換油脂の物性の比較 実施例 2 Rhizopus  delemer由来のリパーゼ(
天野製薬(株)商品名「リパーゼD)26゜6gと大豆
レシチン8gを水350m1に溶かし、担体として49
1gのセライトNo535 (マンピル社)に加え、約
30分間よく撹はんし、担体の表面にリパーゼを均一に
コーティングした。リパーゼが均一にコーティングされ
たセライトを40℃、60mmHg以下で16〜18時
間乾燥処理し、固定化リパーゼを調製した。この固定化
リパーゼは水分的1%を含んでいた。反応基質として、
パーム核油とバーム極硬油を2=1の比率で混合したも
のを減圧乾燥し、水分を50ppmに調整した。固定化
リパーゼ300gを内径10cm、長さ50cmのカラ
ムに充填して、カラム全体を60°Cに保った。上記の
混合原料油脂を60°Cに加温し、ポンプで毎分5gを
定量的に流し、60°Cで連続的に酵素反応を行った。
カラムを通過した反応生成物に2重量%の活性白土を加
えて、80°Cl2O分間20 Torrの減圧下に撹
 し、脱色を行った。50°C保温下に自然濾過を行い
、脱色油を得た。脱色油を250°C145分、2 T
orr、吹き込み水蒸気量2.5重量%で真空水蒸気蒸
留(脱臭)をおこなって精製油を得た。精製油二付いて
、物性を測定し、その結果を表2に、原料油及びエステ
ル交換油の示差熱分析パターンを図2に示した。その結
果、トランス酸を含まず、原料と比べてトリグリセライ
ドバランスがよくてくせのない油脂を得ることができた
表2 エステル交換油脂の物性の比較 [発明の効果] 本発明により、トランス酸を含まず、トリグリセライド
バランスがよく固体脂ないしは半固体脂としての物性が
原料混合物よりも良好になり、しかも風味のよい、任意
のヨウソ価の油脂が得られるようになった。
4、図の簡単な説明 図1は原料油及びエステル交換油の高速液体クロマトグ
ラフを示す。また図2はそれぞれの示差熱分析パターン
を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 動植物油脂、またはその分別油脂、またはそれらの実質
    的に完全に水添された固体脂(極度硬化油)について、
    単独または2種以上配合した配合物に1,3−位置特異
    性リパーゼを作用させ、選択的エステル交換を行なうこ
    とによって得られる、実質的にトランス酸を含まない油
    脂。
JP17929090A 1990-07-06 1990-07-06 トランス酸を含有しない油脂 Pending JPH0465493A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17929090A JPH0465493A (ja) 1990-07-06 1990-07-06 トランス酸を含有しない油脂

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17929090A JPH0465493A (ja) 1990-07-06 1990-07-06 トランス酸を含有しない油脂

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0465493A true JPH0465493A (ja) 1992-03-02

Family

ID=16063243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17929090A Pending JPH0465493A (ja) 1990-07-06 1990-07-06 トランス酸を含有しない油脂

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0465493A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0597295A2 (fr) * 1992-11-12 1994-05-18 Societe Des Produits Nestle S.A. Procédé de production d'un substitut de matière grasse butyrique ou de beurre végétal, produit obtenu et composition le contenant
WO1994026855A1 (en) * 1993-05-13 1994-11-24 Loders-Croklaan Human milk fat replacers from interesterified blends of triglycerides
WO1996014756A1 (en) * 1994-11-15 1996-05-23 Unilever N.V. Process for preparing a fat blend and plastic spread comprising the fat blend obtained
EP0823473A1 (en) * 1996-08-08 1998-02-11 Cpc International Inc. Rapidly crystallizing fat having a low trans-fatty acid content

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0597295A2 (fr) * 1992-11-12 1994-05-18 Societe Des Produits Nestle S.A. Procédé de production d'un substitut de matière grasse butyrique ou de beurre végétal, produit obtenu et composition le contenant
EP0597295A3 (fr) * 1992-11-12 1995-03-29 Nestle Sa Procédé de production d'un substitut de matière grasse butyrique ou de beurre végétal, produit obtenu et composition le contenant.
WO1994026855A1 (en) * 1993-05-13 1994-11-24 Loders-Croklaan Human milk fat replacers from interesterified blends of triglycerides
WO1996014756A1 (en) * 1994-11-15 1996-05-23 Unilever N.V. Process for preparing a fat blend and plastic spread comprising the fat blend obtained
EP0823473A1 (en) * 1996-08-08 1998-02-11 Cpc International Inc. Rapidly crystallizing fat having a low trans-fatty acid content

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2115107B1 (en) Process for producing a glyceride composition
Koh et al. Enzymatic synthesis of medium-and long-chain triacylglycerols (MLCT): optimization of process parameters using response surface methodology
Lee et al. Palm-based medium-and-long-chain triacylglycerol (P-MLCT): production via enzymatic interesterification and optimization using response surface methodology (RSM)
Sivakanthan et al. Optimization of the production of structured lipid by enzymatic interesterification from coconut (Cocos nucifera) oil and sesame (Sesamum indicum) oil using Response Surface Methodology
Moreira et al. Production and characterization of structured lipids with antiobesity potential and as a source of essential fatty acids
KR102124754B1 (ko) 유지 조성물
JP3791943B2 (ja) エステル交換油脂の製造方法
Senanayake et al. Incorporation of docosahexaenoic acid (DHA) into evening primrose (Oenothera biennis L.) oil via lipase-catalyzed transesterification
JP6175198B2 (ja) Dha含有グリセリド含有組成物の製造方法
EP2173197B1 (en) Process
JPH0465493A (ja) トランス酸を含有しない油脂
WO1996037587A1 (en) Production of materials high in long chain polyunsaturated fatty acids
JPH0466052A (ja) サラダ油
EP0797921B1 (en) Frying fat and oil
JP2545480B2 (ja) 機能性食品素材
JPH0730352B2 (ja) 酵素による油脂の精製法
JPH09224570A (ja) パームステアリンを利用した食用油
JP2000270770A (ja) フライ用油脂およびフライ食品
JP3544247B2 (ja) 血小板凝集能抑制用薬剤組成物
MacKenzie et al. Production of high-oleic acid tallow fractions using lipase-catalyzed directed interesterification, using both batch and continuous processing
JP2000210019A (ja) フライ用油脂の製造法
KR102143203B1 (ko) 반응 혼합물의 과산화물가 조정에 의하여 효소적 에스테르화의 효율을 향상시키는 방법
Yu et al. Enzymatic preparation of structured TAG containing conjugated linoleic acid (CLA) at solvent-free
KR20010035226A (ko) 고함량의 디글리세라이드를 포함하는 유지 조성물의 제조방법
KR102169417B1 (ko) 에탄올의 첨가에 의하여 효소적 에스테르화의 효율을 향상시키는 방법