JPH0464902A - 垂直磁気記録再生装置 - Google Patents

垂直磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH0464902A
JPH0464902A JP2176063A JP17606390A JPH0464902A JP H0464902 A JPH0464902 A JP H0464902A JP 2176063 A JP2176063 A JP 2176063A JP 17606390 A JP17606390 A JP 17606390A JP H0464902 A JPH0464902 A JP H0464902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
recording
medium
pad
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2176063A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Tomiyasu
富安 敦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP2176063A priority Critical patent/JPH0464902A/ja
Publication of JPH0464902A publication Critical patent/JPH0464902A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、垂直磁気記録再生装置の改良に関するもので
ある。
[従来の技術] テープ、ディスク等の磁気記録媒体の走行方向に残留磁
化するいわゆる長手方向記録方式は、その記録密度が高
くなるにつれ、減磁界が増加するという木質的な欠点を
もつため、高密度な記録を行なうには不適当である。
これに対し、磁気記録媒体の厚み方向に残留磁化する、
いわゆる垂直磁気記録方式は、その記録密度が高いほど
減磁界が減少し、エネルギー的に安定な状態になるとい
う優れた性質をもっており、高密度な記録を行なうのに
適する画期的な技術である。
1−記垂直磁気記録を実現するため、これまでは主に、
膜面に垂直な磁化容易軸をもつCo−Cr合金等の薄膜
を記録層とし、水平方向に高い透磁率をもつNi −F
c合金等の薄膜を裏打ち層とした、いわゆる二層膜体(
ベースフィルム上にN]Fe、Go−Crの順で2層ス
パッタしたもの)と、Co−Zr−Nb等の高透磁率磁
性薄膜を主磁極膜とする単磁極型ヘッドとの組合わせに
よって検討が行なわれ、原理的には高い記録密度を実現
できることが明らかにされている(日本応用磁気学会誌
Vo ]、11No、2. 1.987.の文献参照)
しかしながら、」1記単磁極型ヘッドは、その構造中、
主磁極膜の磁気特性等の点で改善の余地があり、特に再
生効率がリングヘッドに比べると低く、出力電圧の値が
小さい。また、作製が難しく、コストが高くなる。
このため、最近では、閉磁路構造をもち、効率の高い長
手方向磁気記録用のリングヘッドの垂直方向成分を利用
して再生を行なうことが検討されている。その場合、上
記の二層膜媒体を用いると、リングヘッドのコアと二層
膜媒体の軟磁性裏打ち層とが広範囲に亘って磁気的に結
合し、記録磁界分布が極端に広がり、記録分解能が劣化
してしまうので、裏打ち層のない単層膜媒体が用いられ
る。
[発明が解決しようとする課題] ここで、前記二層膜媒体の裏打ち層の役割を考えてみる
と、まず、単磁極ヘッドの主磁極との相互作用によって
、開磁路構造である単磁極ヘッドを閉磁路的に動作させ
、効率を向」ニさせるということがある。さらに、記録
層から発生する磁束をループ状に閉じて、いわゆる馬蹄
形モードを形成し、媒体裏面の磁極を減少させて減磁界
成分を抑圧するということがある。
したがって、リングヘッドと裏打ち層のない単層膜媒体
とを組み合わせた場合、リングヘッドは閉磁路構造であ
るため、高い効率が得られるが、媒体内部の減磁界の発
生を防ぐことができす、その結果、記録磁化が弱められ
、再生出力電圧が低くなるという問題点がある。
第7図に、単層膜媒体内部の記録磁化と減磁界の状態を
示す。同図中、1はベースフィルム、2は磁性層、3は
減磁界、4は記録磁化、5は磁化磁極である。この図面
に示すように、記録磁化4の両端、すなわち媒体の表面
と裏面には磁極5が生じ、この磁極は磁極から一極に向
かう方向に磁界を発生し、これが減磁界3となって記録
磁化4を弱めることになる。
[発明の目的コ 本発明は、単層膜媒体の組合せによる垂直磁気再生装置
において、媒体裏面の磁極を再生時に減少させ、減磁界
成分を抑圧し、再生信号の出力電圧を増加させることに
ある。
[課題を解決するための手段] 本発明は、ヘッドとヘッドパッドの間に介装される単層
膜媒体を、記録信号に応じたヘッドからの垂直磁界によ
り磁化して、信号を媒体に記録または媒体から再生する
垂直磁気記録再生装置において、1)1j記ヘツドパツ
ドに、++f生時にl)’l l!j ’i”−層膜媒
体を挾んでヘッドと対向するようにした軟磁性薄板部材
を設けた構成により、」―述した問題点の解決を図った
ものである。
[作用] 上記構成の垂直磁気記録再生装置においては、再生時に
軟磁性薄板部材がヘッドと対向されると、その軟磁性薄
板部材により、媒体の記録層から発生する磁束はループ
状に閉じられ、馬蹄モードが形成される。これにより媒
体裏面の磁極は減少し、減磁界成分は抑圧されるので、
大きな再生出力電圧の取り出しが可能となる。
[発明の概要] 本発明は、単層膜媒体とリングヘッドの組合せによる垂
直磁気記録再生装置において、軟磁性の薄板を内蔵させ
たヘッドパッドを再生時のみ使用し、再生効力を高め、
出力電圧を増加させるようにしたものである。
[実施例] 第1図ないし第4図は、本発明の一実施例を示すもので
ある。
同図において、11はリール、12は単層膜媒体、13
はキャプスタン、14はピンチローラ、15はガイドロ
ーラ、16はリングヘッド、17はヘッドパッド、18
はパッド取付用板バネ、19は板バネの支持ブロックで
ある。
前記ヘッドパッド]7は、ヘッドと媒体の距離すなわち
スペーシングを極力小さくし、良好な当りを安定よく確
保するためのもので、クツション効果をもったフェルト
等の弾性材で作られている。
そして、このヘッドパッド17の媒体摺接面の所要部位
に厚さ数μmの軟磁性薄板20が設けられている。20
aは厚さ数100人の保護層である。
リングヘラlくによる記録において、軟磁性裏打ち層を
有する二層膜媒体を用いると、ヘッドのコアとIf(I
fζ磁性裏打ち層とが広範囲に亘って磁気的に結合し、
記録磁界分布が極端に広がり、記録分解能か劣化してし
まうということは、[);jに述べたが、図面に示した
構成において、ヘッドパッド17の摺接面のうち、i欺
磁性薄板20の部分が単F5)瑛奴体12を挾んでリン
グヘッド16と対向する場合には、全く同様の状況とな
る。したがって、リングヘッドによる記録時には、リン
グヘッド16と対向するパッドの摺接面がフェルト部分
となるように、パッド全体を移動し、その位置関係を保
持さセる。その場合、パッドの役11は、従来と同様に
、リングヘッド16と単層膜媒体】2のスペーシングを
極力小さくし、良好な当りを安定よく確保することにあ
る。
方、再生時においては、記録時とは逆に、リングヘッド
16と対向するパッド17の摺接面が軟磁性薄板20の
部分となるようにパッド17を移動し、その位置関係を
保持させる。この状態で前記軟磁性薄板20は二層膜媒
体の裏打ち層となるので、記録層から発生ずる磁束はル
ープ状に閉じられ、馬蹄形モードが形成される。これに
より、媒体裏面の磁極は減少し、減磁界成分が抑圧され
るので、記録磁化が弱められることはなく、大きな再生
出力電圧を取り出すことができる。
第6図は、上記再生時の磁束の流れを示したものである
。図面中、12は単層膜媒体、12aはその磁性層、1
2bはベースフィルム、4は記録磁化、5は磁極、20
は軟磁性薄板、20aはその媒体摺接面に設けられてい
る保護層、5aは馬蹄形磁束である。即ち、記録磁化4
から出る磁束5aは軟磁性薄板20を通って閉じられて
おり、媒体裏面での磁極の発生は、はとんど見られない
また、」1記の如く軟磁性薄板20の表面に保護層20
aを形成してあれば、媒体との摺動によって損傷を受け
ることはない。さらに、軟磁性薄板20の大きさは、媒
体裏面の磁極の発生を抑えることができる範囲で最小に
設定されているので、再生時においても、ヘッドと媒体
の良好な当りか損なわれることはない。
第4図は、パッドの移動機構の一例を示すものである。
図面中、21は支持ブロック19の移動案内用レール、
22は支持ブロックを一方向に移動させるためのコイル
バネ、23は04」記コイルバネに抗して支持ブロック
を反対方向に移動させるためのカム、24はカムを回動
さぜるためのモータであり、25はモータを制御するマ
イクロコンピュータである。第4図は記録時における状
態を示したもので、支持ブロック19はコイルバネ22
によってカム23に当るまで右方に押されており、パッ
ド17のフェルト部分がリングヘッド16に対向してい
る。一方、再生時には、マイクロコンピュータ25から
モータ24に対し制御信月が出され、カム23が、図示
の位置がら9o度回転し、レール21に沿って支持ブロ
ック19が左方に移動して、軟磁性薄板20が媒体12
を挾んでリングヘッド26と対向する。第5図は、in
記マイクロコンピュータ25の動作を示すフローチャー
トである。
なお、−]二1実施例は、パッド側に移動機構を備えた
例を示しているが、移動機構をヘッド側に備えてもよい
。また、再生専用の装置の場合には、前記移動機構は不
用となる。
また、上記実施例では、テープ状の媒体を対象とした構
成を示したが、本発明はディスク状の媒体に対しても実
施可能であり、目II記と同じ効果が得られる。
[発明の効果] 以−1−に述べたように、本発明によれば、リングヘッ
ドと単層膜媒体の組合せによる垂直磁気記録再生装置に
おいて、媒体裏面の磁極を再生時に減少させ、減磁界成
分を抑圧し、出力電圧を増加させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す垂直磁気記録再生装
置の平面図、第2図はヘッドパッド支持rflj分の斜
視図、第3図はベツドパッドの拡大横断面図、第4図は
ヘッドパッド移動機構の平面図、第5図はマイクロコン
ピュータの動作を示すフロ−チャート、第6図は再生時
の磁束の流れを示す説明図、第7図は単層膜体内部の記
録磁化と減磁界の状態を示す説明図である。 ■・・・・・・・・ベースフィルム、2・・・・・・・
磁化層、3・・・・・減磁界、4・・・・・・・・・磁
化記録、5・・・・・・・・磁化磁極、11・・・・・
・・・リール、12・・・・・・・・・単層膜媒体、1
3・・・・・・・・・キャプスタン、14・・・・・・
・・ピンチローラ、15・・・・・・・・ガイドローラ
、16・・・・・・・・リングヘッド、17・・・・・
・・ヘッドパッド、18・・・・・・・・・パッド取付
用板バネ、19 ・・・・・・・板バネの支持ブロック
、20・・・・・・・・・軟磁性薄板、20a・・・・
・・・・・保護層、5a・・・・・・・・・磁束。 特許出願人    グラリオン株式会社代理人 弁理士
  永 1)武 三 部第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ヘッドとヘッドパッドの間に介装される単層膜媒体を、
    記録信号に応じたヘッドからの垂直磁界により磁化して
    、信号を媒体に記録または媒体から再生する垂直磁気記
    録再生装置において、前記ヘッドパッドに、再生時に前
    記単層膜媒体を挾んでヘッドと対向するようにした軟磁
    性薄板部材が設けられていることを特徴とする垂直磁気
    記録再生装置。
JP2176063A 1990-07-03 1990-07-03 垂直磁気記録再生装置 Pending JPH0464902A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2176063A JPH0464902A (ja) 1990-07-03 1990-07-03 垂直磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2176063A JPH0464902A (ja) 1990-07-03 1990-07-03 垂直磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0464902A true JPH0464902A (ja) 1992-02-28

Family

ID=16007065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2176063A Pending JPH0464902A (ja) 1990-07-03 1990-07-03 垂直磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0464902A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6881497B2 (en) ‘Thermal spring’ magnetic recording media for writing using magnetic and thermal gradients
US5041922A (en) Magnetic recording medium having magnetic storage and saturable layers, and apparatus and method using the medium
US6950260B2 (en) Thermally assisted magnetic recording system and method of writing using magnetic and thermal gradients
JP4139546B2 (ja) 垂直磁気ディスク装置
JP2010080008A (ja) 再生磁気ヘッド
JPS59152515A (ja) 垂直磁化型磁気ヘツド
US2714133A (en) Magnetic shielding medium
US6963461B2 (en) Method for magnetic recording on laminated media with improved media signal-to-noise ratio
AU594998B2 (en) Magnetic recorder medium having discrete magnetic storage and saturable layers and magnetic signal processing apparatus and method using the medium
JPH0464902A (ja) 垂直磁気記録再生装置
JP2003272111A (ja) 記録用磁気ヘッド及び磁気記憶装置
WO2002027713A1 (fr) Support d'enregistrement d'informations, appareil d'enregistrement d'informations et procede d'enregistrement
KR20050008492A (ko) 층상 매체를 구비하며 매체의 신호 대 노이즈비가 개선된자기 기록 디스크 드라이브
JPH0234081B2 (ja) Jikihetsudo
JP3565925B2 (ja) 磁気抵抗効果ヘッド
JPS6087412A (ja) 垂直磁気記録ヘツド
JPH01116906A (ja) 浮動形磁気ヘッド
JPH05143928A (ja) 磁気ヘツド
JP3356606B2 (ja) 磁気記録再生装置における信号再生方法および磁気記録再生装置
JP2004095022A (ja) 磁気ヘッドおよび磁気記録再生装置
JPH03183011A (ja) 垂直磁気記録媒体およびその記録装置
JPH06162419A (ja) 磁気記録方法
JPS6132202A (ja) 垂直磁気記録再生方式
JPH06162420A (ja) 磁気記録方法
JPH0572001B2 (ja)