JPH0464575A - 原紙の補修装置 - Google Patents

原紙の補修装置

Info

Publication number
JPH0464575A
JPH0464575A JP17686590A JP17686590A JPH0464575A JP H0464575 A JPH0464575 A JP H0464575A JP 17686590 A JP17686590 A JP 17686590A JP 17686590 A JP17686590 A JP 17686590A JP H0464575 A JPH0464575 A JP H0464575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base paper
defective part
patch
web
repair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17686590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2837929B2 (ja
Inventor
Kazuhito Murata
一仁 村田
Hiromine Mochizuki
寛峰 望月
Masatoshi Ando
雅敏 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd filed Critical Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2176865A priority Critical patent/JP2837929B2/ja
Publication of JPH0464575A publication Critical patent/JPH0464575A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2837929B2 publication Critical patent/JP2837929B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Adhesive Tape Dispensing Devices (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、製紙の抄紙工程より得られた原紙の欠陥部を
各種塗工工程に供する前に補修する方法および補修装置
に関する。
(従来の技術) 抄紙機によって製造された原紙には紙切れによる継ぎ目
や様々な要因によって発生した穴(一般に直径0.5〜
10釦程度)等の欠陥部を有する場合があり、そのまま
の状態では次の各種塗工工程で支障を生じることから、
これら欠陥部を補修する必要がある。
すなわち、上記の紙切れによる継ぎ目は、継いだ始端部
が良好なウェブの上に巻き込まれているだIJであって
完全には一体化しておらず、しわを生じているのが普通
である。従って、このような継ぎ目については、塗工工
程に供する前に不良部分を切除して両面テープや接着剤
にて継ぎ直される。
一方、穴等の小さい欠陥部を有する場合、例えば塗tJ
の塗布後にブレードにて余剰の塗料を掻き落として均一
化するブレード方式の塗工では、塗料がウェブの塗布面
より欠陥部を通して反対側のロール面に付着し、これが
原紙の裏面に移着して不良を生じることになり、また塗
料の塗布後にエアーを吹き付けて余剰の塗事4を除去し
7て均一化するエアーナイフ方式の塗工では、欠陥部よ
りエアをはらんでウェブが破れることがある。従って、
これら小さい欠陥部については、通常、5011L11
角程度の粘着紙の中央に30M角程度の紙片を貼り付け
てなるパッチを貼着して穴等を塞ぐようにし、でいる。
従来、」−述のような補修操作は、抄紙工程の末尾に設
置した欠陥検出手段によって走行するウェブの欠陥部を
光学的に検出し、この欠陥部が検出された原紙の巻取り
ロールの側端面の欠陥部近傍にマーキングを施した後、
この巻取りロールをリリーラーにて巻き換える過稈で作
業粁がト記マーキングを監視し、欠陥部近傍が巻き出し
位置に近付いた際にリリーラーの速度を落とし、次いで
ウェブをゆっくり送りつつ欠陥部を肉眼で探し出したF
で、該欠陥部が補修位置に来るように送りを停止さセ、
手作業で所要の補修を施し、リリーラーを再稼動させる
という手順を採っている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記従来の補修手段では5、リリーラー
の動作切換えと補修の一連の操作の全てを手作業で行う
ため、非常に手間がかかり専任の作業者を必要とするJ
−、リリーラーの停止時の位置決め等に熟練を要し、ま
た補修精度も悪いという問題があった。
本発明は、上述の事情に鑑み、特に原紙の欠陥部が穴等
の小さいものである場合を対象として、該欠陥部に対す
るパンチの貼り付けによる補修を完全に自動化して行う
補修方法および補修装置を提供することを目的としてい
る。
ciuiを解決するだめの手段) 本発明に係る原紙の補修方法は、ノー記[1的を達成す
るために、原紙の欠陥部をその位置と共に検出したのち
、この欠陥部を有する原紙ロールの巻き換えを行う途−
Lでセンサーによって該欠陥部の通過を検知し、この検
知信号に基づいて該欠陥部がセンサーの下流側の補修位
置にくるよ・うに原紙の送りを停止させる−・方、補修
位置において粘着剤付きパッチを保持した貼付ヘッドを
ト記検出位i9Aこ対応する原紙の幅方向所定位置十で
待機させ、停止した原紙の欠陥部上にト記貼付ヘッドを
押圧して十記パッチを貼着させることを特徴とする構成
を採用するものである。
また、本発明に係る原紙の補修装置は、同様に上記目的
において、走行する原紙の欠陥部をイの位置と共に検出
する欠陥検出手段と、F記欠陥部が検出された原紙ロー
ルを巻き出して別の巻取りロールに巻き換えるリリーラ
ーと、この巻き換え走路に設置されて」−記欠陥部の通
過を検知するセンサーと、該センサーの下流側の補修ス
テーションに原紙幅方向移動および上下動自在に設けら
れると共に、粘着剤付きパッチの吸着手段を備えた貼付
ヘッドと、該貼付ヘッドに粘着剤付きパッチを供給する
パッチ供給手段と、上記欠陥検出手段による欠陥検出位
置に基づいてリリーラーにおける原紙の送りを上記セン
サーによる欠陥部の検知前に減速させると共に、該セン
サーによる検知信号に基づいて原紙の送りを欠陥部が補
修ステーションに(るように停止させるリリーラー駆動
制御手段と、上記欠陥検出手段による欠陥検出位置に基
づいて貼付ヘッドを原紙幅方向の所定位置で待機させる
貼付ヘッド位置設定手段とを具備してなる構成を採用す
るものである。
更に、本発明では、上記補修装置として、パンチ供給手
段が、パッチロールより巻き出した帯状基材を剥離エツ
ジを経て巻取りロールに巻き取ることにより、該基材よ
りその一面側に一定間隔で貼着されているパッチを剥離
させて貼付ヘッドのパッチ供給台上へ供給する構成を好
適態様している。
(作 用) 欠陥検出手段は、連続的に走行する原紙の穴や薄肉部等
の小さい欠陥部を検出すると共に、そのロール巻回始端
からの長さつまり長手方向位置とウェブの幅方向位置と
を記録する。なお、検出機構は、発光素子と受光素子と
の対によってウェブの正常部と欠陥部との光透過性の差
異で検出したり、ウェブの光反射性の差異で検出する等
、種々の光学的手段が利用される。
IJ IJ−ラーでは、上記欠陥部が検出された原紙の
巻取りロールを巻き出して別の巻取りロールに巻き換え
るが、その走行途上の上流側にセンサーが設けられると
共に、下流側に設定された補修ステーションに粘着剤付
きパッチの吸着手段を備えてウェブ幅方向および上下方
向移動自在な貼付ヘッドが設けられる。しかして、リリ
ーラー駆動制御手段には抄紙工程の欠陥検出手段にて記
録された欠陥部の長手方向の位置情報がインプットされ
、該制御手段により、原紙ロールの巻き出しが欠陥部の
位置に近付くまでウェブは高速送りされ、該位置に近付
いた時点で送りが一定の低速に切り換えられる。一方、
貼付ヘッド位置設定手段には上記検出手段にて記録され
た欠陥部のウェブ輻方向の位置情報がインプットされ、
これに基づいてパッチを吸着した貼付ヘッドが補修ステ
ーションにおいてウェブ幅方向の上記欠陥部位置の真上
で待機する。
ウェブの送りが上記の低速に切り換えられた後には、セ
ンサーが欠陥部の通過を検知し、この検知信号に基づい
てリリーラー駆動制御手段が上記検知より一定のタイム
ラグを置いてウェブの送りを停止させ、これによって欠
陥部は補修ステーションの所定位置に配置される。この
位置設定は、上記低速の送り速度とセンサーから補修ス
テーションまでの距離との関係から精密に行われる。な
お、センサーには欠陥検出手段と同様の光学的手段が採
用される。しかして、ウェブが停止すると、貼付ヘッド
が上陸して吸着していたパッチを欠陥部の上に押し付け
、粘着剤によって該パッチが欠陥部を塞ぐ形に貼り付け
られ、次いで貼付ヘッドが上方へ退避した後、リリーラ
ー駆動制御手段によってウェブの高速送りが再開される
。熱論、・1つの原紙のロールに複数の欠陥部が存在す
る場合は、上記の自動操作を反復することになる。
(実施例) 以下、本発明の実施例につき、図面を参照してつつ説明
する。
第1図は抄紙工程の末尾を示しており、抄紙された原紙
のウェブ1が乾燥ドラム2,2・・・によって乾燥され
、ガイドロール3,3を経てリール4に巻き取られ、一
定の巻回量に達すると巻取りロール10aとして取り出
される。しかして、ガイドロール3.3間には発光部5
aと受光部5bとを有する欠陥検出装置5が設置されて
おり、該検出装置5により、走行中のウェブ1に存在す
る欠陥部が検出されると共に、この欠陥部の巻取りロー
ルIOaにおける巻回始端からの長さつまり長手方向位
置とウェブ幅方向位置とが例えばマークシートとして記
録される。
第2図はりリーラ−6を示しており、前記の欠陥検出手
段5によって欠陥部が検出された原紙の巻取りロール1
0aを巻き出し機6aより巻き出し、ガイドロール7a
、7b、7bを経て巻き取り116bにて巻き取ること
により、別の巻取りロール10bに巻き換えるようにな
されている。そして、このウェブ】の走行途上の上流側
に発光部8aと受光部8bとからなるセンサー8が設け
られると共に、下流側のガイドロール1b、1b間にウ
ェブ幅方向に沿う受は台9aを設けた補修ステージ5ン
9が設定されている。
第3図でも示すように、補修ステーション9には、受は
台9aの」二方をウェブ幅方向に沿って移動可能で且つ
上下動可能な貼付ヘッド】lが設置され、また受は台9
aの側方にパッチ供給袋2i2が設けられている。この
パッチ供給装置12は、第4図の如く帯状基材13aの
片面にパッチ14が一定間隔で貼着されているパッチテ
ープ13のロール12aより該テープ13を間欠的に繰
り出し、ガイドロール15を紅で!IjI離エツジ1G
を鋭、角状に折曲させて通過させて巻き取りロール12
bに巻き取ることにより、パッチ14が一枚ずつ順次基
材13aより自動的に剥離して前方の支持台17上に押
し出されるようになっている。しかして、貼付ベツド1
1は、下面に真空眼用孔11a、lla・・・が開口し
ており、支持台17の真十に移動して上陸し、該支持台
17上のパッチ14を真空吸引により吸着し得るように
構成されている。なお、パッチ14は、第5図で示すよ
うに501角程度の正方形に形成され、供給装置12に
よるテープ送り方向(矢印)に沿う両縁部のT面側に粘
着剤を塗布した幅5IIll11程度の粘着面14a1
4aを有しており、該バ・ン千の粘着面+4a14aが
原紙の走行方向に対して垂直方向になる。
一方、第2図に示すように、リリーラ−6には、ウェブ
1の送りと貼付へノド11の駆動を制御する制J’B装
置NBが付設されている。そして、この制御装置1日は
、欠陥検出装W5にて得られた欠陥部の位置情報がイン
プットされ、この情報に基づき、該欠陥部のウェブ長手
方向位置が巻き出し部に近付くまではウェブ1を高速で
送るが、該巻き出し部に近イ」いた際に巻き出し機6a
および巻き取り機6bの駆動速度を落として低速送りに
切換えると共に、パッチ14を吸着した貼付へノド11
のウェブ幅方向の待機位置を欠陥部の真上になるように
設定する。しかしで、リリーラー6が上記の低速送りに
切り換わると、センサー8が欠陥部の通過を検知し、こ
の検知信号に基づいて制御装置1Bは欠陥部が丁度受は
台9a、hにくるようにウェブ1の送りを停止し、次い
で待機していた貼付ヘッド11が上陸し、これに吸着し
ていたパッチ14をウェブIの欠陥部上に押し付け、吸
引を解除して上昇する。これにより、パッチ14は貼付
ヘッド11から離脱して下面の粘着面14a、14aに
てウェブ1に貼着し、欠陥部が塞がれる。ここで、パッ
チ14の粘着面14δ、14aは両縁部のみに設けてい
るため、欠陥部を通して背面に粘着剤が露呈することは
ない。かくして、この補修が終了すると、ウェブlの送
りが再開され、最終的に巻き換えが完了した巻取りロー
ルlobは所定の塗工工程に供される。
なお、本発明では、抄紙工程における欠陥検出手段、リ
リーラーにおけるセンサー、駆動制御手段、貼付へ・ノ
ド位置設定手段、パッチ供給手段等の細部構成について
は、例示以外に種々設計変更可能である。
(発明特有の効果) 本発明の補修方法および補修装置によれば、抄紙工程で
生した原紙の穴等の小さい欠陥部に対するパンチ貼り付
けによる補修を、従来のような手作業によらずに完全な
自動操作によって行うことができ、該補修工程の無人化
ムこ伴う製紙の省力化とコスト低減が達成され、しかも
補修を行う原紙の巻き換えにおいてセンサーにて欠陥部
を検知することから、原紙の伸縮性に起因した抄紙工程
での長手方向の欠陥部位置の変動に影響されず、精密な
位置決めによる正確な補修が可能となる。
また、本発明の請求項3の構成によれば、パッチの貼付
ヘッドへの供給を容易tこ効率よく行えるという利点が
ある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すものであって、第1図は
抄紙工程の末尾を示す概略側面図、第2図はりリーラ−
の概略側面図、第3図は補修ステーションの概略正面図
、第4図はパッチ供給装置の要部縦断面図、第5図はパ
ッチの裏面図である。 1・・・ウェブ(原紙)、訃・・欠陥検出装置、6・・
・リリーラー、8・・・センサー、9・・・補修ステー
ジ5ン、10a、10b・・・巻取りロール、11・・
・貼付へラド、12・・・パッチ供給装置、13a・・
・帯状基材、14・・・パッチ、16・・・剥離エツジ
、18・・・制御装置(リリーラー駆動制御手段および
貼付ヘッド位置設定手段)。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、原紙の欠陥部をその位置と共に検出したのち、
    この欠陥部を有する原紙ロールの巻き換えを行う途上で
    センサーによって該欠陥部の通過を検知し、この検知信
    号に基づいて該欠陥部がセンサーの下流側の補修位置に
    くるように原紙の送りを停止させる一方、補修位置にお
    いて粘着剤付きパッチを保持した貼付ヘッドを上記検出
    位置に対応する原紙の幅方向所定位置上で待機させ、停
    止した原紙の欠陥部上に上記貼付ヘッドを押圧して上記
    パッチを貼着させることを特徴とする原紙の補修方法。
  2. (2)、走行する原紙の欠陥部をその位置と共に検出す
    る欠陥検出手段と、上記欠陥部が検出された原紙ロール
    を巻き出して別の巻取りロールに巻き換えるリリーラー
    と、この巻き換え走路に設置されて上記欠陥部の通過を
    検知するセンサーと、該センサーの下流側の補修ステー
    ションに原紙幅方向移動および上下動自在に設けられる
    と共に、粘着剤付きパッチの吸着手段を備えた貼付ヘッ
    ドと、該貼付ヘッドに粘着剤付きパッチを供給するパッ
    チ供給手段と、上記欠陥検出手段による欠陥検出位置に
    基づいてリリーラーにおける原紙の送りを上記センサー
    による欠陥部の検知前に減速させると共に、該センサー
    による検知信号に基づいて原紙の送りを欠陥部が補修ス
    テーションにくるように停止させるリリーラー駆動制御
    手段と、上記欠陥検出手段による欠陥検出位置に基づい
    て貼付ヘッドを原紙幅方向の所定位置で待機させる貼付
    ヘッド位置設定手段とを具備してなる原紙の補修装置。
  3. (3)、パッチ供給手段が、パッチロールより巻き出し
    た帯状基材を剥離エッジを経て巻取りロールに巻き取る
    ことにより、該基材よりその一面側に一定間隔で貼着さ
    れているパッチを剥離させて貼付ヘッドのパッチ供給台
    上へ供給するものである請求項(2)記載の原紙の補修
    装置。
JP2176865A 1990-07-03 1990-07-03 原紙の補修装置 Expired - Fee Related JP2837929B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2176865A JP2837929B2 (ja) 1990-07-03 1990-07-03 原紙の補修装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2176865A JP2837929B2 (ja) 1990-07-03 1990-07-03 原紙の補修装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0464575A true JPH0464575A (ja) 1992-02-28
JP2837929B2 JP2837929B2 (ja) 1998-12-16

Family

ID=16021161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2176865A Expired - Fee Related JP2837929B2 (ja) 1990-07-03 1990-07-03 原紙の補修装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2837929B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT507331B1 (de) * 2006-09-06 2011-07-15 Metso Paper Inc Verfahren und vorrichtung zum ausbessern einer faserbahn
CN107584813A (zh) * 2017-10-30 2018-01-16 天津远达滤清器股份有限公司 一种过滤纸的检测贴补系统
CN107825763A (zh) * 2017-10-30 2018-03-23 天津远达滤清器股份有限公司 一种用于滤清器的过滤纸的检测系统

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT507331B1 (de) * 2006-09-06 2011-07-15 Metso Paper Inc Verfahren und vorrichtung zum ausbessern einer faserbahn
CN107584813A (zh) * 2017-10-30 2018-01-16 天津远达滤清器股份有限公司 一种过滤纸的检测贴补系统
CN107825763A (zh) * 2017-10-30 2018-03-23 天津远达滤清器股份有限公司 一种用于滤清器的过滤纸的检测系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2837929B2 (ja) 1998-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4685392A (en) Automatic device for preparing paper rolls for web pasting
JPH03112660A (ja) 被印刷物のロールを準備する方法
JPH05246589A (ja) ウェブ接合装置及び方法
JPH05506419A (ja) ワインダーにおいてセット交換を行う方法
JPH05506202A (ja) 移行する連続ウエブを切断する装置と方法
JP2005511445A (ja) フライングスプライシングテープをシート材料のロールに自動的に貼付するための方法および装置
US4239821A (en) Apparatus for and method of coating a wear layer of a carpeting strip with curable latex foam
CZ48899A3 (cs) Způsob pro automatizované odstranění chyb papíru při kontinuální výrobě papíru
WO2021026815A1 (zh) 薄膜处理系统以及撕膜装置的撕膜方法
JPH0464575A (ja) 原紙の補修装置
GB2025376A (en) An arrangement in newspaper printing presses
JP5201687B2 (ja) シート巻取りにおける不良シートの自動撤去方法
JP2848028B2 (ja) ウエブの補修方法及び補修装置
CA2303506A1 (en) Process for preparing a paper reel for flying reel change and apparatus for carrying out the process
KR0149530B1 (ko) 2개의 얇은 웨브 재료를 접합하는 방법 및 장치
JP2774364B2 (ja) 紙継ぎ方法および紙継ぎ装置
JP2002087665A (ja) ウェブつなぎ装置
US6565034B1 (en) Method and device for connecting material strips
JPH0558544A (ja) 粘着シート表面基材貼着装置
JP2646381B2 (ja) ウエブの不良部処理装置
US4239562A (en) Apparatus for and method of detecting release tape sandwiched between layers of a carpeting strip
JPS61136852A (ja) コイル紙用自動テ−プ仕立装置
JPH07209207A (ja) エンドレスシートの不良個所検査装置
WO2021026816A1 (zh) 一种撕膜装置及其起膜部
JPH04303354A (ja) 積層シートの連結方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees