JPH046271Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH046271Y2
JPH046271Y2 JP1491085U JP1491085U JPH046271Y2 JP H046271 Y2 JPH046271 Y2 JP H046271Y2 JP 1491085 U JP1491085 U JP 1491085U JP 1491085 U JP1491085 U JP 1491085U JP H046271 Y2 JPH046271 Y2 JP H046271Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function switching
switching circuit
terminal
input
terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1491085U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61131134U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1491085U priority Critical patent/JPH046271Y2/ja
Publication of JPS61131134U publication Critical patent/JPS61131134U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH046271Y2 publication Critical patent/JPH046271Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案はフアンクシヨン切換装置に関するもの
である。
(ロ) 従来の技術 従来、複数の入力信号源を備えたオーデイオシ
ステムのアンプにおける各入力信号源の切換、所
謂フアンクシヨン切換は、ロータリ式のスイツチ
を使用していた為、その切換操作が煩雑となつて
いた。そこで、近年ではフアンクシヨン切換装置
としてフアンクシヨン切換用集積回路(例えば東
京三洋電機製アナログスイツチICLC7815或は
LC7817)を用い、各入力信号源に対応して設け
られた入力選択スイツチの内、所望の入力に対応
するスイツチを操作するだけで、フアンクシヨン
の切換を達成するようにしている。
(ハ) 考案が解決しようとする問題点 ところで、上記ICはオーデイオシステムにお
ける入力信号源が通常4つ(チユーナ・テープデ
ツキ・フオノ・補助)であることを考慮し、2回
路4接点で構成されている。
然し乍ら、近年情報の多様化が進み、上記アン
プに接続される入力信号源の数も増大してきてお
り、上記ICを備えたフアンクシヨン切換装置で
は対応出来なくなつている。
(ニ) 問題点を解決するための手段 すくなくとも複数の入力選択スイツチが夫々接
続される指定入力端子、各入力選択スイツチに対
応して設けられた複数の発光表示素子の一端が接
続される表示駆動信号出力端子及び第1レベルの
信号の印加に基づき内部回路を不動作状態に設定
するためのリセツト端子を有するフアンクシヨン
切換回路を複数備えたフアンクシヨン切換装置で
あつて、各フアンクシヨン切換回路の表示駆動信
号出力端子に接続された発光表示素子の他端を抵
抗を介して他のフアンクシヨン切換回路のリセツ
ト端子に各々接続すると共に各フアンクシヨン切
換回路の指定入力端子とリセツト端子間をダイオ
ードを介して接続した。
(ホ) 作用 上記の構成において、或る入力選択スイツチが
操作された際、ダイオードを介してリセツト端子
に第2レベルの信号を印加することにより入力選
択スイツチが接続されたフアンクシヨン切換回路
を動作状態に設定すると共に前記入力選択スイツ
チに対応する発光表示素子の駆動に基づき他のフ
アンクシヨン切換回路のリセツト端子に抵抗を介
して第1レベルの信号を印加することにより他の
フアンクシヨン切換回路を不動作状態に設定する
よう作用する。
(ヘ) 実施例 図は本考案の一実施例を示すものである。
図において、1,2は第1及び第2フアンクシ
ヨン切換回路となる集積回路(IC)で、例えば
東京三洋電機製LC7815である。斯るIC1及び2
は、信号入力端子A〜D,A′〜D′及びE〜H,
E′〜H′、信号出力端子3,3′及び4,4′、指
定入力端子5〜8及び9〜12、表示駆動信号出
力端子13〜16及び17〜20、リセツト端子
21及び22を備えており、リセツト端子21及
び22にLレベル信号が印加されると内部回路が
不動作状態となるよう設定されている。
23〜30は入力選択スイツチ、31〜38は
表示用発光ダイオードである。ところで、発光ダ
イオード31〜34はカソードが夫々IC1の表
示駆動信号出力端子13〜16に、アノードが抵
抗39を介してIC2のリセツト端子22に夫々
接続され、また発光ダイオード35〜38はカソ
ードが夫々IC2の表示駆動信号出力端子17〜
20に、アノードが抵抗40を介してIC1のリ
セツト端子21に夫々接続されている。41,4
2は発光ダイオード31〜38の電流設定用抵
抗、43〜46及び47〜50は夫々IC1,2
の指定入力端子5〜8及び9〜12とリセツト端
子21及び22との間に接続されたダイオードで
ある。
次に、動作について説明する。
今、例えばチユーナに対応する入力選択スイツ
チ23を操作すると、電圧(+B)<Hレベル>
がスイツチ23を介してIC1の指定入力端子5
に印加されると共にスイツチ23及びダイオード
43を介してリセツト端子21に印加される為、
IC1が動作状態に設定されると共に上記指定入
力端子5へのHレベル信号の印加に基づきIC1
の内部回路は信号入力端子A,A′より印加され
るチユーナ出力を選択する状態に設定され、斯る
チユーナ出力が信号出力端子3,3′より出力さ
れる。
尚、チユーナ出力がステレオ信号である場合に
は、信号出力端子3より右(若しくは左)チヤン
ネル信号が、また信号出力端子3′より左(若し
くは右)チヤンネル信号が出力される。
また、斯様に指定入力端子5にHレベル信号が
印加されると、上記スイツチ23に対応する表示
駆動信号出力端子13が電圧VEE(−B)に引き
込まれる為、発光ダイオード31が順バイアスさ
れ、導通点灯する。斯様にしてチユーナが選択さ
れたことを表示する。
斯様に発光ダイオード31が点灯すると、a点
の電位は−B+VLED(尚、|B|>VLED:但し、
VLEDは発光ダイオードの順方向電圧)となり、
IC2のリセツト端子22への印加電圧レベルは、
ダイオード51と抵抗39とによりLレベルとな
る。
従つて、IC2の内部回路は不動作状態となる。
斯る状態より例えばビデオデイスクに対応する
入力選択スイツチ30を操作すると、スイツチ3
0及びダイオード50を介してIC2のリセツト
端子22にHレベル信号<電圧(+B)>が印加
され、IC2が動作状態になされると共にスイツ
チ30を介してHレベル信号が指定入力端子12
に印加されることにより信号入力端子H,H′よ
り印加されるビデオデイスクの音声出力を選択す
る状態に設定され、斯る音声出力は、信号出力端
子4,4′より出力される。
また、上記スイツチ30の操作に応答して発光
ダイオード38が点灯し、ビデオデイスクが選択
されたことを表示すると共にこの発光ダイオード
38の点灯によりb点の電位が−B+VLEDとな
り、抵抗40及びダイオード52によりIC1の
リセツト端子21への印加電圧レベルはLレベル
となる。従つて、IC1は不動作状態に設定され
る。
斯様にして本考案装置のフアンクシヨン切換は
達成される。
尚、コンデンサ53,54は電源投入時のイニ
シヤルセツト用であり、電源投入時コンデンサ5
3によりIC1の指定入力端子5へHレベルを印
加し、またコンデンサ54によりIC2のリセツ
ト端子22にLレベルを印加する。
(ト) 考案の効果 本考案に依れば、多入力源におけるフアンクシ
ヨンの切換を簡単な構成にて確実に達成すること
が出来る。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示すものである。 1,2……フアンクシヨン切換回路、39,4
0……抵抗、43,44,45,46,47,4
8,49,50……ダイオード。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. すくなくとも複数の入力選択スイツチが夫々接
    続される指定入力端子、各入力選択スイツチに対
    応して設けられた複数の発光表示素子の一端が接
    続される表示駆動信号出力端子及び第1レベルの
    信号の印加に基づき内部回路を不動作状態に設定
    するためのリセツト端子を有するフアンクシヨン
    切換回路を複数備えたフアンクシヨン切換装置で
    あつて、各フアンクシヨン切換回路の表示駆動信
    号出力端子に接続された発光表示素子の他端を抵
    抗を介して他のフアンクシヨン切換回路のリセツ
    ト端子に各々接続すると共に各フアンクシヨン切
    換回路の指定入力端子とリセツト端子間をダイオ
    ードを介して接続し、或る入力選択スイツチが操
    作された際、前記ダイオードを介して前記リセツ
    ト端子に第2レベルの信号を印加することにより
    前記入力選択スイツチが接続されたフアンクシヨ
    ン切換回路を動作状態に設定すると共に、他のフ
    アンクシヨン切換回路のリセツト端子に前記抵抗
    を介して第1レベルの信号を印加することにより
    前記他のフアンクシヨン切換回路を不動作状態に
    設定するようにしたことを特徴とするフアンクシ
    ヨン切換装置。
JP1491085U 1985-02-05 1985-02-05 Expired JPH046271Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1491085U JPH046271Y2 (ja) 1985-02-05 1985-02-05

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1491085U JPH046271Y2 (ja) 1985-02-05 1985-02-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61131134U JPS61131134U (ja) 1986-08-16
JPH046271Y2 true JPH046271Y2 (ja) 1992-02-20

Family

ID=30500263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1491085U Expired JPH046271Y2 (ja) 1985-02-05 1985-02-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH046271Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61131134U (ja) 1986-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH046271Y2 (ja)
JPH0731343Y2 (ja) ファンクション表示回路
JPS6234465Y2 (ja)
JPS6241475Y2 (ja)
JPS6222953Y2 (ja)
JPH0119177Y2 (ja)
JP2518981Y2 (ja) 表示装置
JPS5910829Y2 (ja) Am−fm切換回路
KR910006339Y1 (ko) 음성다중 vtr의 출력신호 절환회로
JPS60175495U (ja) 照明システム
JPH0233270Y2 (ja)
JPS5871467A (ja) レベル表示装置
JPH029378Y2 (ja)
KR870001305Y1 (ko) 음성다중 방송신호 절환회로
JPH021737Y2 (ja)
JPH0129853Y2 (ja)
JPS59154953U (ja) 発光素子駆動回路
KR900006643Y1 (ko) 더블데크 카세트 레코더의 더빙 제어장치
JPS61163311U (ja)
JPS5994437U (ja) 電子チユ−ナ
JPS6231276A (ja) 信号切換装置
JPS61184063A (ja) 映像信号切換装置
JPS6111189U (ja) 車載用機器表示部の減光回路
JPS6041195A (ja) 発光ダイオ−ドによる表示装置
JPS6322510B2 (ja)