JPH0460534B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0460534B2
JPH0460534B2 JP61019775A JP1977586A JPH0460534B2 JP H0460534 B2 JPH0460534 B2 JP H0460534B2 JP 61019775 A JP61019775 A JP 61019775A JP 1977586 A JP1977586 A JP 1977586A JP H0460534 B2 JPH0460534 B2 JP H0460534B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
vortex
hole
tubular body
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61019775A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62177414A (ja
Inventor
Katsuo Misumi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OBARA KIKI KOGYO KK
Original Assignee
OBARA KIKI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OBARA KIKI KOGYO KK filed Critical OBARA KIKI KOGYO KK
Priority to JP61019775A priority Critical patent/JPS62177414A/ja
Publication of JPS62177414A publication Critical patent/JPS62177414A/ja
Publication of JPH0460534B2 publication Critical patent/JPH0460534B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、渦流量計、より詳細には、気体を渦
流量計で計測する場合、気体流内を伝播する外乱
としての超音波により信号検出が影響を受けるこ
となく安定に検出することができるようにした流
量計に関する。
従来技術 流体の流れの中に渦発生体を対向して配置した
場合、渦発生体後流に流速に比例した周波数のカ
ルマン渦が発生することは周知であり、これを利
用した渦流量計も周知である。而して、本出願人
は、特願昭58−60333号公報において、第3図に
示すような構造の渦流量計を開示した。
第3図において、A図は平断面図、B図はA図
のB−B線断面図で、この渦流量計は、渦検出手
段として超音波を用いたものであり、被測定流体
が流れる管体1内に流れに対向して渦発生体2が
配設され、この渦発生体2の後流に該渦発生体2
と交差して管状体3が管体1の管壁を貫通して固
着されている。管状体3には導圧孔31が穿孔さ
れており、渦発生に伴なう変動圧を該管状体3内
に導入することにより、該管状体3内に生じる変
動流を超音波発振素子4から発信された超音波と
前記変動流との速度ベクトル和による変調信号と
して受信素子5で受信するものである。
従来技術の問題点 上記従来の渦流量計は、渦変動圧を管状体3に
導入することにより単振動的な一軸方向の流れ変
動とし、超音波の干渉、拡散等による雑音の除か
れたS/Nの優れた信号として検出するものであ
る。しかし、上記従来の渦流量計は、流量計の上
流に配設された弁装置等から発生する超音波エネ
ルギーが管状体3中に導入され、この超音波エネ
ルギーと前記超音波発振素子4から発信された検
出用の超音波との干渉により変調され、この結
果、流量停止時においても誤信号が発信される等
の問題点があつた。
問題点を解決するための手段 本発明は、叙上の問題点を解決するため、導圧
孔への圧力導入前に消音要素を付加することによ
り管状体3内を流れる検出流中に外部雑音超音波
成分を除去しようとするものである。
実施例 第1図は、本発明による渦流量計の一実施例を
説明するための構成図で、A図は平断面図、B図
はA図のB−B線断面図、C図はA図のC−C線
断面図で、図中、第3図に示した従来の渦流量計
と同様の作用をする部分には第3図と同一の参照
番号を付してある。而して、本発明は、第3図に
示した従来の渦流量計における導圧孔31を第1
の導圧孔として、この第1の導圧孔31を含む管
状体3の外周に空室壁8により空室7を形成し、
更に、空室壁に第2の導圧孔32を穿孔したもの
である。尚、第1,第2の各々の導圧孔は流れ方
向軸に対して異なる位置に開孔している。従つ
て、上流の超音波発生源から伝播した超音波は、
第2の導圧孔32を通つて第1の導圧孔31に直
進して管状体3内に直接進入することなく空室7
の内壁で反射を繰返すとともに空室7の内容積と
第1の導圧孔31と第2の導圧孔32との1次遅
れ要素により超音波の消音器を形成するもので、
実験によると、第3図に示した従来の渦流量計に
対して−40db以上の雑音低減がみられた。消音
効果は1次遅れ要素を増すことにより上昇するの
で、空室7内の第1の導圧孔と第2の導圧孔間を
複数の板で遮閉して、この遮閉板に流れ軸上位相
の異なる貫通孔を配置することにより一層有効に
実現される。
また、管状体3は渦発生体の幅dの5倍以上下
流側で安定した検出信号が得られ、第2の導圧孔
間の間隔lを渦間距離の長さにすると、渦変動圧
として最も大きい圧力が印加される。渦発生体2
が3角柱の実施例ではl≒1.25dである。このと
きの第1の導圧孔は管体1の壁面近くに配置した
方が位相変化量を有効に活用できる。更に、管状
体3の内径Dを超音波の波長λに対して、D≦
0.586λに選定することにより超音波は平面波とし
て管軸方向にのみ伝搬する音響管の作用を与える
ことになり、コヒーレントな超音波を伝送するこ
とになるので、S/Nの優れた検出ができる。
第2図A〜Fは、管状体3内の流体に対して消
音効果を単純な形で与えるものとしての他の実施
例を示す図で、第2図Aは、第1図に示した実施
例における第1の導圧孔31を管体1の壁面に隣
接して開孔し、よりS/Nの向上を計つたもので
ある。第2図Bは、第1の導圧孔31を複数と
し、その各々が第2の導圧孔32を含む流れ方向
の軸上にないようにしたもので、このようにする
と、第2の導圧孔32から進入した超音波は第1
の導圧孔31に直進することなしに空室7の内壁
で反射を繰返し減衰されて管状体3内に導入され
る。第2図Cは、第2の導圧孔32を複数として
第2図Bの場合と同様の効果を与えるようにした
ものである。第2図Dは、空室7内に金属又は有
機材の多孔質体33を内装したもので、該多孔質
体33により該多孔質体33内に進入した超音波
を呼吸するようにしている。なお、有機材の多孔
質体として不織布のような布を空室内壁に貼付け
ても同様の効果が得られる。第2図Eは、上記多
孔質体33を第1の導圧孔31の前面に貼付けた
もので、これによつて第2図Dの場合と同等の減
衰効果を得るようにしたものである。第2図F
は、空室7内に第1の導圧孔31と第2の導圧孔
32に挟まれるように遮閉板35を配設したもの
で、該遮閉板35は第1の導圧孔31と第2の導
圧孔32を通る流れ方向軸上にない流通孔36を
形成するためのものであり、該遮閉板35に複数
個の貫通孔を穿設して前記流通孔36を形成する
ようにしてもよい。なお、第2図Fには、遮閉板
35を1枚使用した場合の例を示したが、複数枚
内装することにより、より一層の効果を期待する
ことができる。
効 果 上述の説明から明らかなように、本発明による
と、渦流量計の上流側に配設された弁等から発生
する超音波により、渦による流れ変動が影響を受
け、渦発生個数を誤計数する不具合を簡単な手段
により防止できるとともに検出信号のS/Nも向
上し、安定した渦流量計を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による渦流量計の一実施例を
説明するための構成図で、第1図Aは平断面図、
第1図Bは第1図AのB−B線方向からみた断面
図、第1図Cは第1図AのC−C線方向から見た
断面図、第2図A〜Fは、それぞれの他の実施例
を示す要部断面面図、第3図は、従来の渦流量計
の一例を示す図で、第3図Aは平断面図、第3図
Bは第3図AのB−B線断面図である。 1……管体、2……渦発生体、3……管状体、
4……発振素子、5……受信素子、7……空室、
8……空室壁、31,32……導圧孔、33,3
4……多孔質体、35……遮閉板、36……流通
孔。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 管体中に該管体を貫通してかつ該管体中の流
    れに対向して配設された渦発生体と、この渦発生
    体の後流側に前記渦発生体と交差する方向に前記
    管体を貫通して該管体に固着される管状体と、該
    管状体の両端部に対向して設けられた超音波素子
    とからなり、前記管状体の管体内両壁面近傍に設
    けられた一対の渦変動圧導入部より導入される管
    状体内の変動流れを前記超音波素子により検知す
    る渦流量計において、前記管状体の渦変動圧導入
    部は前記管状体の流れに面して設けられた空室で
    あり、該空室に管状体固着部近傍に穿孔した第1
    の導圧孔と、流れ方向第1の導圧孔と異なる空室
    の流れに面して穿孔した第2の導圧孔とを設けた
    ことを特徴とする渦流量計。 2 前記第1の導圧孔を各々前記管体の内壁近傍
    に配設し、前記第2の導圧孔間の距離をほぼ渦間
    間隔の長さにしたことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項に記載の渦流量計。 3 前記第1の導圧孔を複数とし、その各々が、
    前記第2の導圧孔を含む流れ方向軸上にないこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項に
    記載の渦流量計。 4 前記第2の導圧孔を複数とし、その各々が前
    記第1の導圧孔を含む流れ方向軸上にないことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第3項のい
    ずれか項に記載の渦流量計。 5 前記第1の導圧孔と第2の導圧孔を複数と
    し、前記空室内に金属または有機材からなる多孔
    質体を内装したことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項に記載の渦流量計。 6 前記第1導圧孔を複数とし、これら導圧孔全
    面に多孔質体を固着して実質的に前記第2導圧孔
    を形成したことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項に記載の渦流量計。 7 前記空室内に、前記第1の導圧孔と第2の導
    圧孔間にこの導圧孔を遮閉する1又は複数の各々
    が同一流れ軸上にない孔を穿孔した遮閉板を内装
    したことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記
    載の渦流量計。 8 渦による流体変位を超音波の位相変化として
    検出することを特徴とする特許請求の範囲第1項
    乃至第7項のいずれか1項に記載の渦流量計。 9 前記管状体の内径を検出超音波の長波λに対
    し、0.586λ以下にしたことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項乃至第8項のいずれか1項に記載の
    渦流量計。
JP61019775A 1986-01-31 1986-01-31 渦流量計 Granted JPS62177414A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61019775A JPS62177414A (ja) 1986-01-31 1986-01-31 渦流量計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61019775A JPS62177414A (ja) 1986-01-31 1986-01-31 渦流量計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62177414A JPS62177414A (ja) 1987-08-04
JPH0460534B2 true JPH0460534B2 (ja) 1992-09-28

Family

ID=12008705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61019775A Granted JPS62177414A (ja) 1986-01-31 1986-01-31 渦流量計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62177414A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6040914A (ja) * 1983-08-15 1985-03-04 Oval Eng Co Ltd 渦流量計

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6040914A (ja) * 1983-08-15 1985-03-04 Oval Eng Co Ltd 渦流量計

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62177414A (ja) 1987-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hughes et al. The absorption of sound by perforated linings
CN104596600B (zh) 超声波流量计
US4392385A (en) Flow meter utilizing Karman vortex street
US6189389B1 (en) Ultrasonic flowmeter
US6338277B1 (en) Flowmeter for attenuating acoustic propagations
Keller et al. Flow-excited resonances in covered cavities
US4683760A (en) Vortex flow meter
JPH0460534B2 (ja)
JPH01321316A (ja) 一対のトラップ渦流量測定器及び測定方法
JPS5946817A (ja) 雑音減衰器
Flynn et al. The interaction of Helmholtz resonators in a row when excited by a turbulent boundary layer
US6382033B1 (en) Sound damper for ultrasonic waves
JPH0221528B2 (ja)
JP3212614B2 (ja) 超音波用音波減衰器
JP2001082989A (ja) 流量計
JP4545486B2 (ja) 超音波流量計
US3503408A (en) Coupled mode fluid devices
JPS6040914A (ja) 渦流量計
Jungowski et al. Tone generation by flow past confined, deep cylindrical cavities
JPS6021771Y2 (ja) 渦流量計
JP3355130B2 (ja) 流量計の脈動吸収構造
JPH0460535B2 (ja)
JPS6015518A (ja) 渦流量計
JP3721404B2 (ja) 超音波流量計
JPS5910576Y2 (ja) カルマン渦流量計

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term