JPH0458464A - 燃料電池用燃料改質器の熱媒体加熱装置 - Google Patents

燃料電池用燃料改質器の熱媒体加熱装置

Info

Publication number
JPH0458464A
JPH0458464A JP2167346A JP16734690A JPH0458464A JP H0458464 A JPH0458464 A JP H0458464A JP 2167346 A JP2167346 A JP 2167346A JP 16734690 A JP16734690 A JP 16734690A JP H0458464 A JPH0458464 A JP H0458464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
fuel cell
exhaust air
fuel
burner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2167346A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3062219B2 (ja
Inventor
Isamu Osawa
勇 大澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2167346A priority Critical patent/JP3062219B2/ja
Publication of JPH0458464A publication Critical patent/JPH0458464A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3062219B2 publication Critical patent/JP3062219B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野」 本発明は、燃料改質器の改質触媒が充填された改質管を
刀口熱する熱媒体が通流する伝熱Wを燃料電池からのオ
フガスと排空気とによる燃焼触媒からなるバーナでの燃
焼により刀口熱する燃料電池用燃料改質管の熱媒体刀口
熱装置に関する。
〔従来の技術j 燃料改質器はアルコール系や炭化水素系の原燃料からな
る改質原料を改質触媒が充積された改質管に通流し、こ
の改質管を熱媒体lこより刀口熱して改質原料を水素に
冨むガスに改質するか、改質管を加熱する熱媒体の刀口
熱を、燃料を池からの未使用水素を含むオフガスと未使
用酸素を含む排空気とによる燃焼触媒からなるバーナで
の燃焼により行なう熱媒体刀口熱装置を使用するものが
知られている。この種の熱媒体加熱装置を有する燃料電
池発電システムの従来の系統を第3図に示す。
第3図−こおいて1は熱交換器、2は燃料改質器。
3は臣気予熱器、4はオフガス予熱器、5は燃料電池、
6は起動用710熱器、10は熱媒体加熱装置である。
熱媒体加熱装置10は燃焼触媒からなるバーナ11と、
バーナ11で燃料が燃焼する燃焼室12内に設けられる
伝熱管15とを備え、伝熱管15(こは燃料改質器2の
改質触媒が充填された改質管14を加熱する熱媒体が流
れる。循環系13は熱媒体を伝熱管15と燃料改質器2
との間を循環させる。
オフガス供給系16はバーナ11に燃料電池5からのオ
フガスをオフガス予熱器4を経て供給する。
そしてオフガス供給系16tこは燃料室a5からの排空
気を空気予熱器3を経てバーナ11に供給する排空気供
給系17が接続されている。
起動用加熱器6は起動時、循環系13を循環する熱媒体
を711]熱するものであり、原燃料を燃料とするバー
ナ加と伝熱管21とを備え、伝熱管21には循環系13
を流れる熱媒体が流れる。起動用循環系ρは伝熱管2】
を内挿し、循環系13の升乙を秩んで循環系13に接続
されている。なお、ム、25は升である。
このような構成により燃料改質器2の起動時弁乙を閉、
弁シ、25を開にして熱媒体循環ポンプ乙により熱媒体
を循環系13と起動用循環系nに循環させる。そして起
動用加熱器6のバーナIに原燃料を供給して燃焼させ、
伝熱管21を流れる熱媒体を加熱し、起動用循環系22
から循環系13を経て燃料改質器2に通流させる。この
刀口熱された熱媒体により燃料改質器2内lこ配役され
た改質管14を加熱し、改質反応開始可能温度まで昇温
する。
改質管14内の改質触媒が前述のように昇温した後、原
燃料と水X気とからなる改質原料ガスは熱交換器itこ
供給され、熱交換器1にて熱媒体刀り熱装[10から排
出される燃規排カスにより加熱さnて高温になり、燃料
改質器2の改質管14に通流する。そして改質管14を
通流する改質原料ガスは起動用循環系ム、循環系13を
循環する起動用刃口熱器6で加熱された熱媒体により那
熱され、改質原料カスは水素に冨むカスに水蒸気改質さ
れる。
このときの水蒸気改質反応は、例えは原燃料をメタンと
したとき−こは下記の反応が起きる。
CH4+ 2 H20→C02+4 H2この反応にお
いては副次的にカーホン析出反応も住じるので、カーホ
ン析出を防ぐため、過剰の水分を付〃口して水蒸気改質
反応を行なわせている。
したがって余剰の水分はそのtt改質カス中lこ含まれ
る。この水分の含有量は通常30%程度である。
上記の水分を含む改質ガスは空気予熱器3、オフガス予
熱器4とを経てそれぞれ燃料電池5からのオフガスと排
空気とを刀ロ熱−j!+温して自らは燃料電池5の作動
11こまで冷却されて燃料電池51こ供給される。
一万、生気プロワ2′7番こより吸気された空気は燃料
室@5に供給され、前記供給される改質ガスとによりt
池反応を起Cして発電する。なお電池反応では通常改質
ガス中の水素の関%が′を准反応に奇与し、11L准反
応により生じる水の大部分は排空気に含丈れるよう(こ
なる。この水分の含有量は通常20%程笈である。
ここで燃料電池5から排出されたオフガスと排空気とは
それぞれオフカス供給系16と排空気供給系17とを流
れ、オフガス予熱器4と空気予熱器3とで改質ガスによ
り刀口熱昇温されて起動用加熱装置10の燃焼触媒から
なるバーナ11に供給され、バーナ11での燃焼により
伝熱管15を流れる熱媒体を那熱して燃料改質器2に供
給し、改質管]4を加熱して水蒸気改質反応を行なわせ
る。
上記のように燃料電池5からのオフガスと排空気とによ
り熱媒体加熱装置10のバーナ11での燃焼が可能にな
れば、起動用加熱器6の燃焼を停止し、fP23を開1
升調、25を閉にして熱媒体加熱装置lOIこより伝熱
W15を通流する熱媒体を刀口熱する。
なお、バーナlllこ燃焼触媒を用いるのは、燃焼触媒
は燃料室a5からのオフガスのような低発熱量で燃料電
池の負荷変動が大きく、オフガス量の変動が大きい場合
に燃焼を安定に行ない、失火することがないからである
〔発明が解決しようとする課題〕
上記のように熱媒体刀り熱装置10の燃焼触媒からなる
バーナ11にで燃料室な5から排出されるオフガスと排
空気とにより燃焼を行なわせるが、燃料電池発電システ
ムの運転当初機器類や配管が低温であるときはオフカス
や排空気は含有する水分のためドレンが生じ、このドレ
ンはバーナ11の燃焼触媒に流入し、これを濡らすこと
になる。
この場合、液体であるドレンは燃焼触媒の触媒表面を水
膜で覆ってしまい、空気と燃料との接触ができず、燃焼
触媒上での燃料の空気による酸化反応、すなわち燃焼が
できなくなる。このためこれらの水分が蒸発するまでは
未燃の燃料が生じ。
未燃ガスが生じるという問題がある。
本発明の目的は、燃料電池発電システムの運転当初燃焼
触媒からなるバーナでの燃料電池からのオフガスの排空
気による燃焼を完全に行なわせることのできる燃料を他
用燃料改質器の熱媒体加熱装置を提供することである。
〔課題を%A決するための手段〕
上記課題を解決するために、本発明によれば改質原料を
水素に冨むガス4こ改質する燃料改質器内の改質触媒が
充填される改質管を加熱する熱媒体′91” 倉通流する伝熱管と、この伝熱管をiIL流する熱媒体
を、燃料電池から排出する未使用水素を含むオフガスを
未使用酸素を含む排空気により燃焼させて加熱する燃焼
触媒からなるバーナとを有する熱媒体加熱装置lこおい
て、前記燃料電池からバーナにオフガスと排空気を送気
する運転当初時、排空気を前記熱媒体により加熱する加
熱装置を設けるものとする。
また前記熱媒体供給系FItにおいて、前記燃料電池か
らバーナにオフガスと排空気とを送気する運転当初時、
バーナを加熱する電気ヒータをバーナ内lこ配役するも
のとする。
〔作用〕
燃料tな発電システムの運転当初燃料電池から排出され
る排空気が低温の機器や配管を逼るため生じた9F空気
甲のドレンは、燃料改質器内ステムを加熱する熱媒体に
より排空気を刀口熱する加熱装置により昇温されて極め
て短時間に蒸発除去される。
そしてこの高温の排空気は熱媒体加熱装置の燃焼触媒か
らなるバーナlこ流入し、燃焼触媒を燃料電池から排出
されるオフカスの露点以上の温度にすることができ、こ
のため燃焼触媒ではドレンが生じないため。
燃焼触媒はドレンで覆われることがなくなる。したがっ
て運転当初燃焼触媒によりオフガスを完全燃焼させ、未
燃ガスを生じさせない。
また燃焼触媒からなるバーナ内に電気ヒータを配設する
ことにより、燃料電池発電システムの運転当初電気ヒー
タを通電することにより、燃焼触媒を加熱してオフガス
や排空気の露点以上の温度とすることができ、このため
燃焼触媒にはドレンにより覆われることかなくなる。し
たがって運転当初燃焼触媒によりオフガスを完全燃焼さ
せ、未燃ガスを生じさせない。
〔実施例〕
以下図面に基づいて本発明の実施例について説明する。
第1図は本発明の実施例1こよる燃料電池用燃料改質器
の熱媒体刀1]熱装置を備えた燃′I#+電池発電ンス
テムの系杭図である。なお、第1図および後述する第2
図において第3図の従来例と同一部品には同じ符号を付
し、その説明を省略する。
第1図において従来例と異なるのは空気予熱器3の下流
の排空気供給系17に伝熱管6を内蔵する補助空気予熱
器部を設け、さらに伝熱管5に接続する熱媒体供給系2
7を起動用循環系乙の伝熱管力の下流で分岐し、循環系
13の伝熱管15の下流に接続して設けたことである。
このような構成により、燃料電池発電システムの運転当
初、燃料電a5から排出される水分を含んだ排空気は空
気予熱器3で加熱昇温されるが、運転当初は前述のよう
に機器や配管が低温のため十分に昇温されないのでドレ
ンが生じる。このドレンを含んだ排空気をさらに補助空
気予熱器Iにて起動用加熱器6で加熱された起動循環系
乙から熱媒体供給系訂を流れる熱媒体により加熱して排
空気中のドレンを蒸発除去する。このドレンを含まない
高温の排空気により燃焼触媒をオフガスの露点以上の温
度に刀口熱昇温するので、水分を含むオフガスが燃焼触
媒からなるバーナ11に供給されても燃焼触媒ではドレ
ンが生ぜず、燃焼触媒を乾燥状態にする。このためオフ
ガスは完全燃焼し、未然ガスを発生しない。
第2図は本発明の異なる実施例による熱媒体加熱装置を
備えた燃料電池発電システムの系統図である。第2図に
おいて第3図の従来例と異なるのは熱媒体加熱装置10
の燃焼触媒からなるノく−ナ11内に複数の電気ヒータ
Iを配設したことである。
このように構成することにより燃料電池発電システムの
運転当初、電気ヒータIを通電して燃焼触媒を燃料電池
から排出される排空気やオフガスの露点以上の温度にす
ることにより、排空気やオフガスが含む水分は蒸発除去
され、燃焼触媒は乾燥状態となるので、前述と同じ効果
が得られる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば請求項
1では熱媒体ZJO熱装型装置焼触媒からなるバーナに
供給する燃料taから排出される排空気を燃料改質器の
改質管を加熱する熱媒体により刀口熱する刀口熱装置を
設けたことにより、燃料電池発電システムの運転当材燃
料ta力)らの排空気を刀口熱昇温しで含有するドレン
を蒸発除去し、この高温の排空気は燃焼触媒に供給され
て燃焼触媒を燃料電池からのオフガスの露点以上の温度
にし。
このため水分を含むオフガスが燃焼触媒に流入してもド
レンが生じないので、オフガスは完全燃焼され、未燃ガ
スが庄じないという効果がある。
才だ、請求項2では熱媒体加熱装置の燃焼触媒からなる
バーナ内に電気ヒータを配設することにより、燃料電池
発電システムの運転当初電気ヒータに通電して燃焼触媒
を燃料[aからのオフガスや排空気の露点以上の温度番
こし、このため水分を含むオフガスや排空気が燃焼触媒
に流入してもドレンが生じないので、オフガスは完全燃
焼し、未燃ガスが任じないという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は不発明の実施例1こよる燃料電池用燃料改質器
の熱媒体7JI]熱装置を備えた燃料電池発電システム
の系統図、第2因は本発明の異なる実施例による燃料電
池用燃料改質器の熱媒体加熱装置を備えたt、料電池発
電システムの系統図、第3図は従来の燃atな用燃料改
質器の熱媒体7+1]熱装置を備えた燃料電池発電シス
テムの系統図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)改質原料を水素に富むガスに改質する燃料改質器内
    の改質触媒が充填される改質管を加熱する熱媒体が通流
    する伝熱管と、この伝熱管を通流する熱媒体を、燃料電
    池から排出される未使用水素を含むオフガスを未使用酸
    素を含む排空気により燃焼させて加熱する燃焼触媒から
    なるバーナとを有する燃料電池用燃料改質器の熱媒体加
    熱装置において、前記燃料電池からバーナにオフガスと
    排空気を送気する運転当初時、排空気を前記熱媒体によ
    り加熱する加熱装置を設けたことを特徴とする燃料電池
    用燃料改質器の熱媒体加熱装置。2)請求項1記載の燃
    料電池用燃料改質器の熱媒体加熱装置において、燃料電
    池からバーナにオフガスと排空気を送気する運転当初時
    、バーナを加熱する電気ヒータをバーナ内に配設したこ
    とを特徴とする燃料電池用燃料改質器の熱媒体加熱装置
JP2167346A 1990-06-26 1990-06-26 燃料電池用燃料改質器の熱媒体加熱装置 Expired - Lifetime JP3062219B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2167346A JP3062219B2 (ja) 1990-06-26 1990-06-26 燃料電池用燃料改質器の熱媒体加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2167346A JP3062219B2 (ja) 1990-06-26 1990-06-26 燃料電池用燃料改質器の熱媒体加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0458464A true JPH0458464A (ja) 1992-02-25
JP3062219B2 JP3062219B2 (ja) 2000-07-10

Family

ID=15848027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2167346A Expired - Lifetime JP3062219B2 (ja) 1990-06-26 1990-06-26 燃料電池用燃料改質器の熱媒体加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3062219B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6077620A (en) * 1997-11-26 2000-06-20 General Motors Corporation Fuel cell system with combustor-heated reformer
JP2001155753A (ja) * 1999-11-24 2001-06-08 Denso Corp 燃料電池システム
CN100353600C (zh) * 2004-02-13 2007-12-05 三星Sdi株式会社 燃料电池系统
JP2008210629A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Kyocera Corp 燃料電池装置
US8424836B2 (en) 2006-06-16 2013-04-23 Caterpillar Inc. Bidirectional force feedback poppet valve

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6077620A (en) * 1997-11-26 2000-06-20 General Motors Corporation Fuel cell system with combustor-heated reformer
JP2001155753A (ja) * 1999-11-24 2001-06-08 Denso Corp 燃料電池システム
JP4534281B2 (ja) * 1999-11-24 2010-09-01 株式会社デンソー 燃料電池システム
CN100353600C (zh) * 2004-02-13 2007-12-05 三星Sdi株式会社 燃料电池系统
US7674542B2 (en) 2004-02-13 2010-03-09 Samsung Sdi Co., Ltd. Fuel cell system
US8424836B2 (en) 2006-06-16 2013-04-23 Caterpillar Inc. Bidirectional force feedback poppet valve
JP2008210629A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Kyocera Corp 燃料電池装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3062219B2 (ja) 2000-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100466787B1 (ko) 전기에너지및히팅용열을동시에발생하는방법및그플랜트
JP4546736B2 (ja) Pem型燃料電池電力設備用の水蒸気発生器
JP2003123818A (ja) 燃料電池システム及び複合発電システム
CN108461781B (zh) 启动燃料电池设备的方法以及燃料电池设备
JP2002198076A (ja) 燃料電池システム
JP2010251309A (ja) 固体酸化物形燃料電池システム及びこれを備えたコージェネレーションシステム
JP2889807B2 (ja) 燃料電池システム
JP2008300251A (ja) 燃料電池コージェネレーション装置
JP3960002B2 (ja) 燃料電池システム
JPH0458464A (ja) 燃料電池用燃料改質器の熱媒体加熱装置
JP4590872B2 (ja) 燃料電池発電装置の運転方法
JP4052784B2 (ja) 熱電併給型燃料電池発電装置およびその運転方法
JP2001313053A (ja) 燃料電池システム
JP3992423B2 (ja) 燃料電池システムの運転起動方法およびその装置
JP3562378B2 (ja) 高分子電解質型燃料電池システム
JPH02197057A (ja) 燃料電池発電装置
JP4751589B2 (ja) 燃料電池発電システム
WO2009061299A1 (en) Catalytic burning of fuel cell anode exhaust upstream of homogeneous burning of startup reformate
JP3897149B2 (ja) 固体電解質型燃料電池・スターリングエンジンコンバインドシステム
JP4660910B2 (ja) 燃料電池発電装置とその起動方法
JP2007103034A (ja) 燃料電池システム及びその起動方法
JP4049526B2 (ja) 燃料電池用改質装置の起動方法
JP2005116257A (ja) 燃料電池システムの起動方法
JP2004164868A (ja) コージェネレーションシステムにおける貯湯方法及びその装置
JPH03108270A (ja) 燃料電池発電システム