JPH0456748A - 振動減衰特性に優れた溶接構造用鋼 - Google Patents

振動減衰特性に優れた溶接構造用鋼

Info

Publication number
JPH0456748A
JPH0456748A JP16265890A JP16265890A JPH0456748A JP H0456748 A JPH0456748 A JP H0456748A JP 16265890 A JP16265890 A JP 16265890A JP 16265890 A JP16265890 A JP 16265890A JP H0456748 A JPH0456748 A JP H0456748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
vibration damping
less
content
damping properties
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16265890A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0723521B2 (ja
Inventor
Kenichi Amano
虔一 天野
Tomoya Koseki
小関 智也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP16265890A priority Critical patent/JPH0723521B2/ja
Publication of JPH0456748A publication Critical patent/JPH0456748A/ja
Publication of JPH0723521B2 publication Critical patent/JPH0723521B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、溶接構造物の部材に用いて好適な溶接構造
用鋼に関し、特に振動や騒音を抑制し得る振動減衰特性
に優れる、引張強度が41 kgf/ m”以上の溶接
構造用鋼を提案しようとするものである。
近年、鉄道橋梁や自動車用道路橋など大重量の通過車両
の移動に伴う激しい振動をはじめとして、特に居住地域
に近接して立地した工場や作業場などの施設ないしは機
械構造物に生じる振動ないしはそれらに伴われる騒音が
、社会問題とされる風潮が著しい。
このための対策としては、吸音材料や遮音材料あるいは
振動絶縁材料を使用したり、また構造物の剛性を増大さ
せて共鳴を回避したりする種々な手法が講ぜられている
けれども、実際にはその騒音源となる振動は複雑で、そ
の原因を排除することは一般には困難である。
そこで構造部材としての材料自体に振動減衰特性いわゆ
る制振性を付与して、それによる構造物の振動、騒音の
抜本的な改善を図ろうとする方法が注目されている。
(従来の技術) 上記の制振性を付与した鋼材について、既にいくつかの
提案が行われている。
例えば特公昭60−26813号公報には、低降伏点で
かつ粗大粒とする防振鋼材の製造方法が提案されている
しかしこの鋼材は、低強度でありまたじん性が劣るため
に構造部材としては使用できない。
また特開昭52−144317号公報には、3〜40w
t%(以下単に%で示す)CrでさらにTi、 AIを
添加した防振鋼が、さらに特開昭57−181360号
公報には、1.5〜9%Atを含有する制振厚鋼板が、
そして特公昭57−22981号公報には、4〜7%C
r、3〜5%Atを含有する制振性を有する鋼材がそれ
ぞれ開示されている。
しかしいずれの鋼材も溶接性に難点があったり、じん性
の改善を必要としたり、また制振性が十分でなかったり
、合金成分が多量に添加されて高価であるという問題を
残していた。
以上のべたほか特開昭53−1621号公報には、粒界
酸化により振動減衰特性を付与した18−8ステンレス
網が提案されているが、溶接性に問題がありまた大量生
産には適さないという問題があった。
(発明が解決しようとする課題) 量産が可能であり、高い制振性を有し、しかも溶接構造
用鋼材として必要な溶接性を具備してしかもしん性に優
れる、比較的安価な、振動減衰特性に優れた引張強度が
41 kgf/ mm2以上の溶接構造用鋼を提案する
ことがこの発明の目的である。
(課題を解決するための手段) さて強磁性体の鋼では、磁気スピンが揃うのに対応して
結晶格子には歪(磁歪)が生じていて、主にこの影響を
受けて内部は磁区に分割されている。
かような鋼に外力(振動)が加わると、磁歪との相互作
用によって磁区壁が移動する。すると強磁性体内部に生
じるこの磁区壁の移動すなわち磁化の変化を打ち消すよ
うに渦電流が生し、この渦電流は、逆に磁歪を通じて歪
を引き起こす。この歪は、外力に対して位相が遅れるの
で、いわゆる磁気−力学的ヒステリシス型の内部摩擦に
より振動減衰特性があられれる。これについては、例え
ば純鉄が制振性に優れることについて知られているとお
りである。
しかし純鉄は、強度が低く、またじん性の面からも構造
用部材としての適用は不可能である。
これに対し発明者らは先に、Mn量を0.08%以下に
低減したほぼ純鉄の組成になる鋼にCuを添加すること
で、純鉄の高い振動減衰能を維持しつつ、しかも溶接構
造用鋼材としての強度とじん性とをも兼ね備える鋼板を
提案した(特願平1−246575号明細書参照)。
発明者は、上記の鋼の振動減衰特性を更に向上させるべ
く種々検討を重ねた結果、上記の鋼にAtを1%以上添
加するのが有効であること、さらにTi、 Nb及び■
は、それぞれ炭化物としてCuと同様に制振性を低下さ
せることなく高強度化に寄与することを見出し、この発
明を完成させた。
すなわちコノ発明は、C: 0.15%以下、Si :
 0.1%以下、Mn : 0.4%以下、八1 : 
1.0〜7.0%及びN : 0.008%以下を含み
、かッTi : 0.005〜0.2%、Nb : 0
.005〜0.2%及びV : 0.005〜0.2%
のうち1種又は2種以上を含有し、さらにCを、次式 
 α≦C≦α十0.02 (%)、ここでを満足する範
囲で含有し、残部はFe及び不可避的不純物よりなる振
動減衰特性に優れた溶接構造用鋼(第1発明)及び この第1発明の綱にCuを0405〜1.5%加えた、
C: 0.15%以下、Si : 0.1%以下、Mn
 : 0.4%以下、Cu : 0.05〜1.5%、
Al : 1.0〜7.0%及びN:o、oos%以下
を含み、かつTi : 0.005〜0.2%、Nb 
: 0.005〜0.2%及びV : 0.005〜0
.2%のうち1種又は2種以上を含有し、さらにCを、
次式%式%) を満足する範囲で含有し、残部はFe及び不可避的不純
物よりなる振動減衰特性に優れた溶接構造用鋼(第2発
明)及び この第2発明の綱にNiを0.05〜1.5%加えた、
C: 0.15%以下、Si : 0.1%以下、Mn
 : 0.4%以下、Cu  :  0.05〜1.5
  %、 Ni  :  0.05〜1.5  %、 
Al  二 1.0〜7.0%及びN : 0.008
%以下を含み、がっTi:0.005〜0.2%、Nb
 : 0.005〜0.2%及び■:0.005〜0.
2%のうち1種又は2種以上を含有し、ざらにCを、次
式 %式%) を満足する範囲で含有し、残部はFe及び不可避的不純
物よりなる振動減衰特性に優れた溶接構造用鋼(第3発
明)である。
(作 用) この発明の振動減衰特性に優れた溶接構造用鋼において
、成分組成を上記の範囲に限定した理由について説明す
る。
C:0.15%以下、かつα≦C≦α十0.02 (%
)、ここで Cは、その量が固溶した状態で0.02%を超えると制
振性を著しく劣化させる。またこの発明ではTi、 N
b及びVの炭化物の析出によって鋼を強化することに特
徴がある。したがって炭化物としてのC量すなわちαを
確保した上で、固溶C量を0.02%以下となるように
C量を制限することが必要である。Cの上限の具体的数
値は、Ti、 Nb及びVの各上限値から算出されるα
上限値に、固溶Cとしての上限値すなわち0.02%を
加えた値つまり0.15%である。一方下限は、炭化物
による析出強化に必要な量としてαである。
Si : 0.1%以下 Siは、0.1%を超えて含有させると、制振性を劣化
させるので、0.1%を上限とした。
Mn : 0.4%以下 Mnは、制振性に悪影響を与えるので、その含有量は低
いほど好ましく、0.4%を超えて含有させると制振性
を著しく劣化させるので0.4%をその上限とした。
Al 71.0〜7.0% AIは、Mnを低減し、はぼ純鉄の組成になる鋼におい
て振動減衰特性を向上させるがその含有量が1.0%に
満たないとその効果がなく、一方7.0%を超える含有
では、溶接部のしん性が劣化するのでA1含有量は1.
0〜7.0%の範囲とした。
N : 0.008%以下 Nは、その含有量が低いほうが母材及び溶接部のしん性
の面から好ましく、許容できる上限は、o、oos%で
ある。
Ti : 0.005〜0.2%、Nb : 0.00
5〜0.2%及びV: 0.005〜0.2% Ti、 Nb及びVは、いずれも炭化物として析出し、
前述のように制振性を劣化させることなく高強度化に寄
与することから同効成分であり、これらの1種又は2種
以上を含有させる。それぞれ0.005%に満たないと
、この効果がなく、またそれぞれ0.2%を超えて含有
させると鋼のじん性を劣化させるので上限は0.2%で
ある。
この発明の鋼は、第2発明において、以上の成分に加え
てさらにCuを0.05〜1.5%含有させることで、
さらなる高強度が可能となる。
Cuは、時効処理により微細なε−Cuとして析出させ
て、綱を強化させる成分であり、Mn含有量を低下させ
た鋼にCuを含有させることにより、制振性を損なうこ
となしに強度とじん性とを両立させることができる。C
u含有量が0.05%に満たないとその効果に乏しく、
一方1.5%を超えて含有させると熱間割れを生じるお
それがあるので0.05〜1.5%の範囲とした。
この発明の綱は、第3発明において、第2発明の成分に
加えてさらにNiを0.05〜1.5%含有させる。
Niは、Cuの添加に由来する熱間割れの傾向を制振性
を損なうことなしに抑えることができる。Ni量が0.
05%に満たないとその効果に乏しく、一方1.5%を
超えると経済的でないという不都合が生じるのでNi含
有量は、0.05〜1.5%の範囲とした。
上記の成分のほか、この発明では不純物成分としてP、
Sをそれぞれ0.01%、0.005%まで許容できる
Pは、その含有量の増加とともに制振性を劣化させるが
、0.01%までは許容できるので上限を0,01%と
する。
Sは、P同様、制振性に好ましくない成分であり、その
含有量が0.005%を超えると制振性が特に劣化する
。したがってS含有量は0.005%を上限とする。
この発明の材料は、転炉、電気炉など通常の溶製、次い
で連続鋳造、造塊等の鋳造、さらに圧延により厚鋼板と
することができる。また厚鋼板に限らず薄鋼板、形鋼、
棒鋼、線材などにも用いることができる。なおCuを含
有させる場合には、Cuの析出のために通常の焼もどし
を施すのが好ましい。
(寞施例) 表1に示す種々の成分組成になる鋼を転炉で溶製した後
、鋳造し、さらに通常の熱間圧延にて厚さ25mmの厚
鋼板とした。Cuを含有した綱は更に析出時効処理とし
て575°Cで1hの熱処理を行った。
表1において、記号A−Zはこの発明の鋼の成分組成に
なる鋼板であり、A−FS I−N、P〜U及びZは第
1発明、G、0、■及びWは第2発明、H,X及びYは
第3発明の鋼板である。
一方記号静〜FFは比較例であり、AAはA】の含有量
が少ないもの、BBはTi、 Nb又は■の何れも含ま
ないもの、CCはMn量が高いもの、DDはN量が高い
もの、EEはC量が高いもの、FFはSi量が高いもの
である。
また記号GGに従来例としてss 41174を示した
さてこれらの鋼板について、母材の引張特性、衝撃特性
、溶接部のしん性及び内部摩擦Q−’を測定し、得られ
た結果を表2に示す。なお溶接部のしん性については、
大熱量10kJ/**のサブマージアーク溶接を行って
、溶接継手ポンド部について測定したものである。
同表から明らかなように、この発明の成分組成範囲にな
る鋼A−Zは、いずれも溶接構造用鋼板として要求され
る引張強度41kgf10n2以上を満足し、じん性も
0°Cの吸収エネルギー5kgf−m以上を母材、溶接
部共に満足している。また従来例GGのSS 41鋼に
比較して格段に優れた内部摩擦値を示し、制振性が向上
している。
これに対して、この発明の成分組成範囲を満足しない比
較例Aへは内部摩擦値が、BBは強度が、CCは内部摩
擦値が、DDは溶接部じん性が、EE及びFFは内部摩
擦値がそれぞれ劣り、この発明の目的を達成することが
できなかった。
(発明の効果) この発明の鋼は、優れた制振性と、構造用材料として十
分なしん性及び引張強度が41 kgf/ mm”以上
の強度を有し、しかも溶接可能で溶接部しん性も優れて
いるという工業上有用な特性を有する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、C:0.15wt%以下、 Si:0.1wt%以下、 Mn:0.4wt%以下、 Al:1.0〜7.0wt%及び N:0.008wt%以下 を含み、かつ Ti:0.005〜0.2wt%、 Nb:0.005〜0.2wt%及び V:0.005〜0.2wt% のうち1種又は2種以上を含有し、さらに Cを、次式 α≦C≦α+0.02(wt%)、ここで α=[Ti]/4+[Nb]/7.7+[V]/4.3
    (wt%)を満足する範囲で含有し、残部はFe及び不
    可避的不純物よりなる振動減衰特性に優れた溶接構造用
    鋼。 2、C:0.15wt%以下、 Si:0.1wt%以下、 Mn:0.4wt%以下、 Cu:0.05〜1.5wt%、 Al:1.0〜7.0wt%及び N:0.008wt%以下 を含み、かつ Ti:0.005〜0.2wt%、 Nb:0.005〜0.2wt%及び V:0.005〜0.2wt% のうち1種又は2種以上を含有し、さらに Cを、次式 α≦C≦α+0.02(wt%)、ここで α=[Ti]/4+[Nb]/7.7+[v]/4.3
    (wt%)を満足する範囲で含有し、残部はFe及び不
    可避的不純物よりなる振動減衰特性に優れた溶接構造用
    鋼。 3、C:0.15wt%以下、 Si:0.1wt%以下、 Mn:0.4wt%以下、 Cu:0.05〜1.5wt%、 Ni:0.05〜1.5wt%、 Al:1.0〜7.0wt%及び N:0.008wt%以下 を含み、かつ Ti:0.005〜0.2wt%、 Nb:0.005〜0.2wt%及び V:0.005〜0.2wt% のうち1種又は2種以上を含有し、さらに Cを、次式 α≦C≦α+0.02(wt%)、ここで α=[Ti]/4+[Nb]/7.7+[V]/4.3
    (wt%)を満足する範囲で含有し、残部はFe及び不
    可避的不純物よりなる振動減衰特性に優れた溶接構造用
    鋼。
JP16265890A 1990-06-22 1990-06-22 振動減衰特性に優れた溶接構造用鋼 Expired - Lifetime JPH0723521B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16265890A JPH0723521B2 (ja) 1990-06-22 1990-06-22 振動減衰特性に優れた溶接構造用鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16265890A JPH0723521B2 (ja) 1990-06-22 1990-06-22 振動減衰特性に優れた溶接構造用鋼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0456748A true JPH0456748A (ja) 1992-02-24
JPH0723521B2 JPH0723521B2 (ja) 1995-03-15

Family

ID=15758819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16265890A Expired - Lifetime JPH0723521B2 (ja) 1990-06-22 1990-06-22 振動減衰特性に優れた溶接構造用鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0723521B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1995336A1 (fr) * 2007-05-16 2008-11-26 ArcelorMittal France Acier à faible densité présentant une bonne aptitude à l'emboutissage
CN107338401A (zh) * 2017-07-07 2017-11-10 北京科技大学 一种含Nb复合型低合金阻尼钢及其制备方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1995336A1 (fr) * 2007-05-16 2008-11-26 ArcelorMittal France Acier à faible densité présentant une bonne aptitude à l'emboutissage
WO2008145872A1 (fr) * 2007-05-16 2008-12-04 Arcelormittal France Acier a faible densite presentant une bonne aptitude a l'emboutissage
US9580766B2 (en) 2007-05-16 2017-02-28 Arcelormittal France Low-density steel having good drawability
CN107338401A (zh) * 2017-07-07 2017-11-10 北京科技大学 一种含Nb复合型低合金阻尼钢及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0723521B2 (ja) 1995-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20080090574A (ko) 용접 열영향부의 저온 인성이 우수한 용접 구조용 강 및 그제조 방법
JP3386514B2 (ja) 制振合金薄鋼板及びその製造方法
JP2617015B2 (ja) 振動減衰特性に優れた溶接構造用鋼
JPH0456748A (ja) 振動減衰特性に優れた溶接構造用鋼
JPH04143215A (ja) 高振動減衰能を有する溶接構造用鋼の製造方法
JP3464567B2 (ja) 溶接熱影響部靱性の優れた溶接構造用鋼材
JP2617000B2 (ja) 振動減衰特性に優れた溶接構造用鋼板
JPH07316738A (ja) 振動減衰特性に優れた溶接構造用鋼
JP3481417B2 (ja) 溶接熱影響部靭性の優れた厚鋼板
JP2944842B2 (ja) Ti−Al複合系酸化物が分散した溶接部の靭性に優れた溶接低温用鋼の製造方法
JP2001098340A (ja) 溶接熱影響部靱性に優れた溶接構造用鋼
KR940004034B1 (ko) 진동감쇠특성이 우수한 용접구조용강
JPH04346636A (ja) 溶接熱影響部靱性の優れた高マンガン超高張力鋼
JPH0480320A (ja) 高振動減衰能を有する溶接構造用鋼の製造方法
JPH0797624A (ja) 高振動減衰能を有する機械構造用鋼の製造方法
JPH0892635A (ja) 高振動減衰能を有する溶接構造用鋼の製造方法
JPS6213332A (ja) 成形性のすぐれた高疲労限度比クラッド鋼板
JPH07268548A (ja) 振動減衰特性に優れたクラッド鋼板
JP2801635B2 (ja) 高振動減衰能を有する高じん性溶接構造用鋼材
JPH07138703A (ja) 高振動減衰能を有する機械構造用鋼およびその製造方法
JPH0790498A (ja) 振動減衰能の優れた鉄基制振合金
JPH06306552A (ja) 電磁ステンレス鋼板
JPH07268458A (ja) 高振動減衰能を有し、靭性の優れた機械構造用鋼の製造方法
JPH09227997A (ja) 制振合金及びその製造方法
JPH07126808A (ja) 振動減衰特性に優れる機械構造用鋼