JPH0455962A - Memory card - Google Patents
Memory cardInfo
- Publication number
- JPH0455962A JPH0455962A JP2167527A JP16752790A JPH0455962A JP H0455962 A JPH0455962 A JP H0455962A JP 2167527 A JP2167527 A JP 2167527A JP 16752790 A JP16752790 A JP 16752790A JP H0455962 A JPH0455962 A JP H0455962A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- memory card
- bit
- shift register
- exclusive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Storage Device Security (AREA)
Abstract
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
この発明はパーソナルコンピュータ等の外部記憶装置と
して用いられるメモリカードに係り、更に詳しくはデー
タの読み出しに際し、特定者のみ正しいデータを利用す
ることができるメモリカードに関するものである。[Detailed Description of the Invention] [Industrial Application Field] The present invention relates to a memory card used as an external storage device for personal computers, etc., and more specifically, it relates to a memory card used as an external storage device for personal computers, etc., and more specifically, it relates to a memory card that is used as an external storage device for personal computers, etc. This is about memory cards that can be used.
[従 来 例]
近年、 LSI技術の進歩により大容量の記憶素子が開
発され、磁気カードに代わるICカードが提案されるよ
うになり、このICカードにはCPUを内蔵したものと
、メモリ素子だけを内蔵したメモリカードがある。[Conventional Example] In recent years, advances in LSI technology have led to the development of large-capacity memory elements, and IC cards have been proposed to replace magnetic cards. There are memory cards with built-in .
メモリカードは、小型であることから、保管が容易であ
るため1例えばパーソナルコンピュータ等の外部記憶装
置として用いられており、今後さらに普及するものと考
えられる。Since memory cards are small and easy to store, they are used as external storage devices in, for example, personal computers, and are expected to become even more popular in the future.
[発明が解決しようとする課題]
ところで、メモリカードは誰でも使用することができ、
そのメモリカードのデータを誰でも読み出すことができ
ることから、秘密性の点で問題になることもある。すな
わち、他人に知られては困るデータをメモリカードに書
き込むことができないという問題点があった。[Problem to be solved by the invention] By the way, memory cards can be used by anyone.
Since anyone can read the data on the memory card, confidentiality may be an issue. That is, there is a problem in that data that should not be known to others cannot be written to the memory card.
この発明は上記課題点に鑑みなされたもので、その目的
は特定の使用者のみデータを読み出すことができるよう
にした読み出し保護機能付メモリカードを提供すること
にある。The present invention was made in view of the above-mentioned problems, and its purpose is to provide a memory card with a read protection function that allows only a specific user to read data.
[課題を解決するための手段]
上記目的を達成するために、この発明は、CPUのアド
レバスおよびデータバス等と接続し、そのデータバスを
介してデータをメモリ素子に書き込み、かつ、そのメモ
リ素子のデータを読み出し出力可能なメモリカードにお
いて、上記CPUからのシリアルデータ(暗証番号)を
シフトして記憶するシフトレジスタと、このシフトレジ
スタにシフトしたデータの各ビットと上記データバスを
介したデータの各ビットとの排他的論理和をとり、かつ
、この論理和したデータを上記メモリ素子に書き込むた
めの第1の論理回路群と、上記メモリ素子に書き込まれ
ているデータの各ビットと上記シフトレジスタにシフト
されているデータ(暗証番号)の各ビットとの排他的論
理和をとり、かつ、この論理和したデータを上記データ
バスに出力するための第2の論理回路群とを備えたこと
を要旨とする。[Means for Solving the Problems] In order to achieve the above object, the present invention connects to an address bus, a data bus, etc. of a CPU, writes data to a memory element via the data bus, and writes data to a memory element via the data bus. A memory card that can read and output data includes a shift register that shifts and stores serial data (PIN number) from the CPU, and a shift register that shifts and stores serial data (PIN number) from the CPU, each bit of the data shifted to this shift register, and the data that is transmitted via the data bus. a first logic circuit group for taking an exclusive OR with each bit and writing the ORed data into the memory element; each bit of the data written in the memory element and the shift register; and a second logic circuit group for performing an exclusive OR with each bit of the data (PIN number) shifted into the data bus and outputting the ORed data to the data bus. This is the summary.
[作 用コ
上記構成としたので、メモリカードにデータを書き込む
に際し、そのメモリカードを装填した機器、例えばパー
ソナルコンピュータ等にて暗証番号が入力されると、こ
の暗証番号のデータがそのメモリカードのシフトレジス
タにシフト記憶される。この後、データの書き込み操作
が行われると、このデータとそのシフトレジスタに記憶
されているデータのビット同士が排他的論理和され、こ
の排他的論理和されたデータがメモリ素子に書き込まれ
る。[Function] With the above configuration, when writing data to a memory card, if a PIN number is entered in a device in which the memory card is loaded, such as a personal computer, the data of this PIN number will be transferred to the memory card. Shifted and stored in a shift register. Thereafter, when a data write operation is performed, this data and the bits of the data stored in the shift register are exclusive-ORed, and this exclusive-ORed data is written to the memory element.
一方、上記メモリカードのデータを読み出すに際し、そ
のメモリカードを装填した機器、例えばパーソナルコン
ピュータ等にて暗証番号が入力されると、この暗証番号
のデータがそのメモリカードのシフトレジスタにシフト
記憶される。この後、データの読み出し操作が行われる
と、メモリ素子からのデータとそのシフトレジスタに記
憶されているデータのビット同士が排他的論理和され、
この排他的論理和されたデータがパーソナルコンピュー
タのCPUのデータバスに出力される。この場合、入力
した暗証番号がデータの書き込み時と同じであれば、読
み出されたデータは正しいものであるが、その暗証番号
が異なっていれば、読み出されたデータは間違ったもの
である。On the other hand, when reading data from the memory card, if a PIN number is entered in a device loaded with the memory card, such as a personal computer, the data of this PIN number is shifted and stored in the shift register of the memory card. . After this, when a data read operation is performed, the data from the memory element and the bits of the data stored in the shift register are exclusive ORed, and
This exclusive ORed data is output to the data bus of the CPU of the personal computer. In this case, if the PIN entered is the same as when writing the data, the read data is correct, but if the PIN is different, the read data is incorrect. .
このように、メモリカードのデータは、書き込んだ者の
みが利用することができ、他の人に利用されるというこ
ともない。In this way, the data on the memory card can only be used by the person who wrote it, and will not be used by other people.
[実 施 例コ
以下、この発明の実施例を第1図乃至第4図に基づいて
説明する。[Embodiment] Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described based on FIGS. 1 to 4.
第1図において、メモリカードには、パーソナルコンピ
ュータ等のCPUのアドレスバスを介したアドレスによ
り、そのCPUのデータバスを介したデータの書き込み
、かつ、データの読み出し可能なメモリ素子(例えばR
AM;スタテックRAM)1と、このメモリカードの使
用者固有の暗証番号(シリアルデータ)をシフトして記
憶するシフトレジスタ2と、上記データバスを介したデ
ータをメモリ素子1に書き込むに際し、そのデータの各
ビットと上記シフトレジスタ2の各出力(Q、 、Q、
、・・・Q工、)との排他的論理和をとり、かつ、こ
の論理和したデータをメモリ素子1に書き込み可能とす
る第1の論理回路群3と、メモリ素子1のデータを読み
出すに際し、そのデータの各ビットと上記シフトレジス
タ2の各出力(Q、 、Q、 、・・・、Q□5)との
排他的論理和をとり、かつ、この論理和したデータを上
記アドレスバスに出力可能とする第2の論理回路群4と
が備えられている。In FIG. 1, the memory card has a memory element (for example, R
AM; static RAM) 1, a shift register 2 for shifting and storing a personal identification number (serial data) unique to the user of this memory card, and a shift register 2 for shifting and storing a personal identification number (serial data) unique to the user of this memory card; each bit of and each output of the shift register 2 (Q, , Q,
, . . . , take the exclusive OR of each bit of that data and each output of the shift register 2 (Q, , Q, , ..., Q□5), and send the ORed data to the address bus. A second logic circuit group 4 that enables output is provided.
また、上記書き込み、あるいは読み出しデータが16ビ
ツトである場合、第1の論理回路群3は、上記書き込み
データの各ビットとシフトレジスタ2の出力(Q、、Q
、、・・・、Q工、)との排他的論理和をとる16個の
2人力の排他的論理和回路(Ex−OR回路)3aa、
3a、+ ”’ t 3 alsと、各排他的論理和回
路(Ex−OR回路)3aov3axp・・・、3a工
、の出力をメモリ素子1に出力するスリー・ステートバ
ッファ回路3b0゜3b1.・・・、3b□、とから構
成されており、第2の論理回路群4は、同様に上記読み
出しデータの各ビットとシフトレジスタ2の出力(Q、
、Q工、・・・、Q工、)との排他的論理和をとる16
個の2人力の排他的論理和回路(Ex−OR回路)J
an 44 ax v ”’ y 4 axsと、各排
他的論理和回路(Ex−OR回路)4a、、4a□、−
,4a□。Further, when the write or read data is 16 bits, the first logic circuit group 3 outputs each bit of the write data and the output of the shift register 2 (Q, , Q
, ..., Q-engine), 16 two-person exclusive OR circuits (Ex-OR circuits) 3aa,
A three-state buffer circuit 3b0゜3b1... which outputs the outputs of 3a, +"' t3 als, and each exclusive OR circuit (Ex-OR circuit) 3aov3axp..., 3a engineering to the memory element 1. , 3b□, and the second logic circuit group 4 similarly receives each bit of the read data and the output of the shift register 2 (Q,
16
Two-person exclusive OR circuit (Ex-OR circuit) J
an 44 ax v ”' y 4 axs and each exclusive OR circuit (Ex-OR circuit) 4a, 4a□, -
,4a□.
の出力をCPUのデータバスに出力するスリー・ステー
トバッファ回路4 b、 、 4 bl、・・・、4b
工、とから構成されている。この場合、上記スリー・ス
テートバッファ回路3 b、 、 3 b□、・・・、
3b工s 、4 b、−4b□。Three-state buffer circuits 4 b, , 4 bl, . . . , 4 b output the outputs of 4 to the data bus of the CPU.
It consists of engineering, and. In this case, the three-state buffer circuits 3 b, , 3 b□, . . .
3b engineerings, 4b, -4b□.
・・・、4b1.が“H”レベルで高インピーダンス状
態(フローティング状態)になるため、CPUからの読
み出し信号(■信号)を反転するインバータ回路5が備
えられており、このインバータ回路5にて反転した読み
出し信号(RD倍信号がスリー・ステートバッファ回路
3 b、 、 3 b工、・・・、3b工、のゲート端
子に入力し、そのままの読み出し信号(RD)がスリー
・ステートバッファ回路4 bo、 4 b、 、・・
・4b□、のゲート端子に入力するようになっている。..., 4b1. is in a high impedance state (floating state) at "H" level, an inverter circuit 5 is provided to invert the read signal (■ signal) from the CPU, and this inverter circuit 5 inverts the read signal (RD The doubled signal is input to the gate terminals of the three-state buffer circuits 3b, , 3b, .・・・
・It is designed to be input to the gate terminal of 4b□.
そして、スリー・ステートバッファ回路3b0゜3b□
、・・・、3b□、の出力がメモリ素子1のデータライ
ン(Do、D、 、D、 、・・・−Dts)に接続し
、スリー・ステートバッファ回路4b、、4bユ、・・
・、4b0の出力がデータバス(DB、 、DBl、D
B、 、・・・=DBzs)に接続するようになってい
る。And three-state buffer circuit 3b0゜3b□
,..., 3b□, are connected to the data lines (Do, D, , D, ,...-Dts) of the memory element 1, and the three-state buffer circuits 4b, , 4b,...
・The output of 4b0 is the data bus (DB, , DBl, D
B, ,...=DBzs).
なお、メモリカードには、パーソナルコンピュータ等に
装填した際、そのCPUのデータバス(DB、 、DB
l、DB、 、・・・、DBi、)、アドレスバスおよ
び制御ライン(SO,SC,RD、VR)に接続する端
子が備えられている。 SD端子はCPUからのシルア
ルデータを入力し、このデータをシフトレジスタ2にシ
フトするためのものであり、SC端子は、CPUからの
クロックを入力し、シフトレジスタ2のシフト動作を可
能とするためのものである。また、従来同様に、RD端
子を介した読み出し信号(■信号)はメモリ素子1の読
み出し端子に入力し、VR端子を介した書き込み信号(
WR倍信号はメモリ素子1の書き込み端子に入力し、ア
ドレスバス端子を介したアドレス信号はメモリ素子1の
アドレス端子に入力するようになっている。Note that when a memory card is loaded into a personal computer, etc., the data bus (DB, , DB) of the CPU is
terminals connected to address buses and control lines (SO, SC, RD, VR) are provided. The SD terminal is for inputting serial data from the CPU and shifting this data to shift register 2, and the SC terminal is for inputting the clock from the CPU and enabling shift operation of shift register 2. belongs to. Also, as in the past, the read signal (■ signal) via the RD terminal is input to the read terminal of the memory element 1, and the write signal (■ signal) via the VR terminal is input to the read terminal of the memory element 1.
The WR multiplied signal is input to the write terminal of the memory element 1, and the address signal via the address bus terminal is input to the address terminal of the memory element 1.
次に、上記構成のメモリカードの動作を第2図乃至第4
図のタイムチャート図に基づいて説明する。Next, the operation of the memory card with the above configuration will be explained in Figures 2 to 4.
The explanation will be based on the time chart shown in the figure.
まず、メモリカードにデータを書き込むため。First, to write data to the memory card.
そのメモリカードを例えばパーソナルコンピュータに装
填した後、そのデータの書き込み、読み出しに先立って
、そのパーソナルコンピュータにて使用者固有の暗証番
号を入力する。すると、そのパーソナルコンピュータの
CPUからはその暗証番号のデータ(例えば16ビツト
)がシリアル形式で出力される。このとき、第2図(a
)および(b)に示されているように、そのシリアルデ
ータとともにクロックが出力され、このシリアルデータ
がSD端子を介して当該メモリカードに入力され、クロ
ックがSC端子を介してそのメモリカードに入力され、
シフトレジスタ2にはそのシリアルデータがシフトされ
るため、上記暗証番号のデータが一時記憶される。After loading the memory card into, for example, a personal computer, the user inputs a personal identification number unique to the user in the personal computer before writing or reading data thereon. Then, the personal identification number data (for example, 16 bits) is output in serial format from the CPU of the personal computer. At this time, Fig. 2 (a
) and (b), a clock is output together with the serial data, this serial data is input to the memory card through the SD terminal, and a clock is input to the memory card through the SC terminal. is,
Since the serial data is shifted into the shift register 2, the data of the above-mentioned password is temporarily stored.
続いて、その使用者によりデータの書き込み操作が行わ
れると、その書き込みデータがCPUのデータバスに出
力されるため、DB、、DB□、・・・、DB□。Subsequently, when the user performs a data write operation, the write data is output to the data bus of the CPU.
端子を介して当該メモリカードにはその書き込みデータ
が入力される(第3図(b)に示す)、このとき、CP
Uからはその書き込みデータのアドレスがCPUのアド
レスバスに出力され(第3図(a)に示す)、かつ、書
き込み信号(WR倍信号および読み出し信号(百方信号
)が制御ラインに出力される(第3図(e)および(d
)に示す)、これらアドレス、書き込み信号および読み
出し信号が各端子を介してメモリカードに入力される。The write data is input to the memory card through the terminal (as shown in FIG. 3(b)). At this time, the CP
From U, the address of the write data is output to the address bus of the CPU (shown in Figure 3 (a)), and a write signal (WR times signal) and a read signal (Hyakumo signal) are output to the control line. (Figure 3(e) and (d)
), these addresses, write signals, and read signals are input to the memory card through each terminal.
その読み出し信号(RD倍信号がCPUのライトサイク
ルで“H”レベルであることから(第3図(d)に示す
)、第1の論理回路群3の各スリー・ステートバッファ
回路3 bo、 3 b□、・・・、3b、、は出力可
能状態となり、第2の論理回路群4の各スリー・ステー
トバッファ回路4bo、4b工、・・・、4b工、はフ
ローティング状態となる。Since the read signal (RD double signal is at "H" level in the CPU write cycle (shown in FIG. 3(d)), each three-state buffer circuit 3 bo, 3 of the first logic circuit group 3 b□, . . . , 3b, are in an output enabled state, and the three-state buffer circuits 4bo, 4b, . . . , 4b in the second logic circuit group 4 are in a floating state.
続いて、DBo、DBl、・・・、DBl、端子を介し
て入力しているデータが第1の論理回路群3に入力され
、このデータの各ビットとシフトレジスタ2にシフト記
憶されているデータの各ビットとの排他的論理和がとら
れる。この論理和されたデータの各ビットが各スリー・
ステートバッファ回路3 b、 、 3 bl、・・・
、3b1.を介してメモリ素子3に出力される(第3図
(c)に示す)。このとき、上記したように、メモリ素
子1には各端子を介して上記書き込みデータのアドレス
が入力し、かつ、書き込み信号(WR倍信号がWR端子
を介して入力しているため、上記排他的論理和されたデ
ータがメモリ素子3に書き込まれることになる。Subsequently, the data inputted through the terminals DBo, DBl, . Exclusive OR with each bit of is taken. Each bit of this ORed data is
State buffer circuits 3 b, , 3 bl,...
, 3b1. The signal is output to the memory element 3 via (shown in FIG. 3(c)). At this time, as described above, since the address of the write data is input to the memory element 1 through each terminal, and the write signal (WR multiplied signal is input through the WR terminal), the above exclusive The ORed data will be written into the memory element 3.
以下同様に、当該メモリカードの使用者により、データ
の書き込み操作が行われると、そのデータの各ビットと
シフトレジスタ2の各出力(Q、 、Q、 。Similarly, when a data write operation is performed by the user of the memory card, each bit of the data and each output of the shift register 2 (Q, , Q, ) are written.
・・・、Q、、)との排他的論理和がとられ、この排他
的論理和されたデータがメモリ素子1に書き込まれるこ
とになる。. . , Q, .
一方、当該メモリカードのデータを読み出す場合、まず
パーソナルコンピュータ等にそのメモリカードを装填し
、暗証番号を入力する。この場合。On the other hand, when reading data from the memory card, first load the memory card into a personal computer or the like and input the password. in this case.
その暗証番号は当該メモリカードにデータを書き込み時
に用いたものである。すると、そのパーソナルコンピュ
ータのCPUからはその暗証番号のデータ(例えば16
ビツト)がシリアル形式で出力されるため、上記同様に
その暗証番号のデータがシフトレジスタ2にシフトされ
、−時記憶される。The password is the one used when writing data to the memory card. Then, the CPU of that personal computer sends the data of that PIN number (for example, 16
Since the bits) are output in serial format, the data of the password is shifted to the shift register 2 and stored in the same manner as described above.
続いて、その使用者により、データの読み出し操作が行
われると、CPUからはその書き込みデータのアドレス
がCPUのアドレスバスに出力され(第4図(a)に示
す)、かつ、読み出し信号(R五信号)および書き込み
信号(WR倍信号が制御ラインに出力される(第4図(
d)および(e)に示す)。Subsequently, when the user performs a data read operation, the CPU outputs the address of the write data to the CPU address bus (shown in FIG. 4(a)), and also outputs the read signal (R 5 signal) and write signal (WR times signal) are output to the control line (Fig. 4 (
d) and (e)).
これらアドレス、読み出し信号および書き込み信号が各
端子を介してメモリカードに入力される。These addresses, read signals, and write signals are input to the memory card via each terminal.
その読み出し信号(RD)がデータの書き込みタイミン
グで“L”レベルであることから(第4図(d)に示す
)、第1の論理回路群3の各スリー・ステートバッファ
回路3b0,3b□、・・・、3b工、はフローティン
グ状態となり、第2の論理回路群4の各スリー・ステー
トバッファ回路4 b、 、 4 bl、・・・、4b
i、は出力可能状態となる。Since the read signal (RD) is at the "L" level at the data write timing (as shown in FIG. 4(d)), each three-state buffer circuit 3b0, 3b□ of the first logic circuit group 3, ..., 3b are in a floating state, and each three-state buffer circuit 4b, , 4bl, ..., 4b of the second logic circuit group 4
i becomes ready for output.
続いて、上記CPUからのアドレスおよび読み出し信号
により、メモリ素子1から読み出されたデータの各ビッ
トとシフトレジスタ2の各出方(Q、、Q□、・・・、
Q工S)とが各排他的論理和回路4a0゜4a□、・・
・t”allにて排他的論理和される。この論理和され
たデータの各ビットが各スリー・ステートバッファ回路
4 b、 、 4 b□、・・・、4b、、から出力さ
れ、さらにこのデータがDB、 、 DBl、・・・、
DBl、端子を介してCPUのデータバスに出力され
る(第4図(b)に示す)、このとき、シフトレジスタ
2に一時記憶されているデータ、つまり暗証番号がメモ
リ素子lにデータを書き込んだ時と同じであれば、パー
ソナルコンピュータ等のCPUのデータバスに読み出さ
九たデータは正しいデータ(ifき込み時の元のデータ
)となる。しかし、上記シフトレジスタ2にシフト記憶
されているデータ、つまり当該暗証番号が異なれば、C
PUのデータバスに読み出されたデータは正しいデータ
にならない。Subsequently, each bit of the data read from the memory element 1 and each output of the shift register 2 (Q,, Q□, . . . ,
Q engineering S) is each exclusive OR circuit 4a0゜4a□,...
・Exclusive OR is performed at t”all. Each bit of this ORed data is output from each three-state buffer circuit 4b, , 4b□,..., 4b, and further The data is DB, , DBl,...
The data temporarily stored in the shift register 2, that is, the password, is output to the data bus of the CPU via the terminal DBl (as shown in FIG. 4(b)). If it is the same as when it is written, the data read out to the data bus of the CPU of a personal computer or the like will be correct data (original data at the time of writing). However, if the data shifted and stored in the shift register 2, that is, the PIN number, is different, then the C
The data read to the data bus of the PU is not correct data.
なお、シフトレジスタ2は1例えば当該メモリカードを
パーソナルコンピュータに装填したとき、あるいはそれ
を引き抜いたときに、クリアされる。Note that the shift register 2 is cleared, for example, when the memory card is loaded into a personal computer or when it is pulled out.
このように、メモリカードに使用者固有の暗証番号のデ
ータをシフトして記憶するシフトレジスタ2を設け、デ
ータの書き込み、データの読み出しに際し、そのシフト
レジスタ2に使用者固有の暗証番号を書き込み、書き込
みデータあるいは読み出しデータとシフトしたデータと
の排他的論理和をとり、この論理したデータをメモリ素
子3の書き込みデータとし、またメモリカードの読み出
しデータとしたので、メモリカードのデータを読み出す
場合、書き込み時の暗証番号と一致した番号を入力しな
いと、正しいデータを読み出すことが不可能であり、当
該書き込み時の暗証番号を知っている者のみしか、当該
メモリカードのデータを利用することができず、当該デ
ータの秘密性を保つことができる。In this way, the memory card is provided with a shift register 2 for shifting and storing the data of the user's unique PIN number, and when writing or reading data, the user's unique PIN number is written in the shift register 2, The write data or read data and the shifted data are exclusive-ORed, and this logical data is used as the write data of the memory element 3 and also as the read data of the memory card, so when reading data from the memory card, the write If you do not enter a number that matches the PIN number at the time of writing, it will be impossible to read the correct data, and only those who know the PIN number at the time of writing will be able to use the data on the memory card. , the confidentiality of the data can be maintained.
なお、上記実施例では、シフトレジスタ2にシフトした
暗証番号が1つである場合について説明したが、メモリ
カードを使用している者が暗証番号を管理していれば、
例えば同一メモリカードでデータを書き込んでいる途中
で、その暗証番号を変更しても、正しいデータの読み出
しが可能である。In addition, in the above embodiment, a case was explained in which only one PIN number was shifted into the shift register 2, but if the person using the memory card manages the PIN number,
For example, even if you change the password while writing data to the same memory card, the correct data can be read out.
[発明の効果]
以上説明したように、この発明のメモリカードによれば
、メモリカードが装填されたパーソナルコンピュータ等
のC,PUからのシリアルデータ(暗証番号)をシフト
して記憶するシフトレジスタと、このシフトレジスタに
一時記憶したデータの各ビットと上記CPUのデータバ
スを介したデータの各ビットとの排他的論理和をとり、
かつ、この論理和したデータをメモリ素子に書き込むた
めの第1の論理回路群と、そのメモリ素子に書き込まれ
ているデータの各ビットと上記シフトレジスタにシフト
されているデータ(暗証番号)の各ビットとの排他的論
理和をとり、かつ、この論理和したデータを上記CPU
のデータバスに8力するための第2の論理回路群とを備
えたので、当該メモリカードのデータを利用しようした
場合、データの書き込み時に使用した暗証番号を入力し
て、シフトレジスタにその暗証番号のデータをシフトし
なければ、正しいデータを読み出すことができず、当該
メモリカードを他人に利用されることもなく、データを
保護することができるという効果がある。[Effects of the Invention] As explained above, the memory card of the present invention has a shift register that shifts and stores serial data (PIN number) from the C, PU of a personal computer or the like in which the memory card is loaded. , take the exclusive OR of each bit of the data temporarily stored in this shift register and each bit of the data via the data bus of the CPU,
and a first logic circuit group for writing the ORed data into the memory element, each bit of the data written in the memory element, and each bit of the data (PIN code) shifted to the shift register. Take the exclusive OR with the bit, and send this ORed data to the CPU.
A second logic circuit group is provided for inputting 8 inputs to the data bus of the memory card, so when you want to use the data on the memory card, you have to enter the PIN used when writing the data and input that PIN to the shift register. If the number data is not shifted, the correct data cannot be read out, and the memory card is not used by others, so the data can be protected.
第1図はこの発明の一実施例を示すメモリカードの概略
的部分ブロック図、第2図は上記メモリカードの動作を
説明するタイムチャート図、第3図は上記メモリカード
にデータを書き込む際のライトサイクル図、第4図は上
記メモリカードにデータを読み出す際のリードサイクル
図である。
図中、1はメモリ素子(RAM)、2はシフトレジスタ
、3は第1の論理回路群、3 ao 、 3 a工、・
・・3 a□、、4all、4a、、−,4Bi、は排
他的論理和回路(2EX−OR)、3b、、3b、、−
,3b、、、4bI、、4b1?・・・4bi、はスリ
ー・ステートバッファ回路、4は第2の論理回路群、5
はインバータ回路である。
第1図
特許出願人 株式会社 富士通ゼネラル代理人 弁理
士 大 原 拓 也
第2図
第3図
第4図FIG. 1 is a schematic partial block diagram of a memory card showing an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a time chart explaining the operation of the memory card, and FIG. Write Cycle Diagram FIG. 4 is a read cycle diagram when reading data to the memory card. In the figure, 1 is a memory element (RAM), 2 is a shift register, 3 is a first logic circuit group, 3ao, 3a, ・
・・3 a□,, 4all, 4a,, -, 4Bi, are exclusive OR circuits (2EX-OR), 3b,, 3b,, -
,3b,,,4bI,,4b1? ...4bi is a three-state buffer circuit, 4 is a second logic circuit group, 5
is an inverter circuit. Figure 1 Patent Applicant: Fujitsu General Corporation Agent, Patent Attorney Takuya Ohara Figure 2 Figure 3 Figure 4
Claims (2)
、そのデータバスを介してデータをメモリ素子に書き込
み、かつ、そのメモリ素子のデータを読み出し可能なメ
モリカードにおいて、 前記CPUからのシリアルデータ(暗証番号)をシフト
して記憶するシフトレジスタと、 該シフトレジスタにシフトしたデータの各ビットと前記
データバスを介したデータの各ビットとの排他的論理和
をとり、かつ、該論理和したデータを前記メモリ素子に
書き込むための第1の論理回路群と、 前記メモリ素子に書き込まれているデータの各ビットと
前記シフトレジスタにシフトされているデータ(暗証番
号)の各ビットとの排他的論理和をとり、かつ、該論理
和したデータを前記データバスに出力するための第2の
論理回路群とを備えたことを特徴とするメモリカード。(1) In a memory card that is connected to the address bus, data bus, etc. of a CPU, and is capable of writing data to a memory element via the data bus and reading data from the memory element, the serial data (password A shift register for shifting and storing a number), and exclusive ORing of each bit of the data shifted to the shift register and each bit of data via the data bus, and calculating the ORed data. a first logic circuit group for writing to the memory element; and exclusive OR of each bit of data written to the memory element and each bit of data (PIN number) shifted to the shift register. and a second logic circuit group for outputting the ORed data to the data bus.
のビット数に応じた数の排他的論理和回路(Ex−OR
回路)およびスリー・ステートバッファ回路でそれぞれ
構成した請求項(1)記載のメモリカード。(2) The first and second logic circuit groups include a number of exclusive OR circuits (Ex-OR circuits) corresponding to the number of bits of the data.
2. The memory card according to claim 1, each comprising a three-state buffer circuit and a three-state buffer circuit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2167527A JPH0455962A (en) | 1990-06-26 | 1990-06-26 | Memory card |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2167527A JPH0455962A (en) | 1990-06-26 | 1990-06-26 | Memory card |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0455962A true JPH0455962A (en) | 1992-02-24 |
Family
ID=15851350
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2167527A Pending JPH0455962A (en) | 1990-06-26 | 1990-06-26 | Memory card |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0455962A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002309789A (en) * | 2001-04-12 | 2002-10-23 | Nichiee Polymer Kk | Telephone box |
-
1990
- 1990-06-26 JP JP2167527A patent/JPH0455962A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002309789A (en) * | 2001-04-12 | 2002-10-23 | Nichiee Polymer Kk | Telephone box |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6018478A (en) | Random access memory with separate row and column designation circuits for reading and writing | |
JP2002175261A (en) | Data transfer control circuit | |
US4630192A (en) | Apparatus for executing an instruction and for simultaneously generating and storing related information | |
JPH03180933A (en) | Stack memory | |
JPH0455962A (en) | Memory card | |
JPS60554A (en) | Memory control device | |
JPS60181851A (en) | Partial writing control system | |
US3618028A (en) | Local storage facility | |
JPH01111243A (en) | Word resetting circuit for digital memory | |
JPS62192837A (en) | Data holding circuit | |
JP2546002B2 (en) | Parity circuit | |
JPH0426007A (en) | Read-protected memory card | |
JPS58118098A (en) | Information processing device | |
JPH02105264A (en) | Memory device for processing graphic data | |
JPS6328195A (en) | Data exchange device | |
JPS59144246A (en) | Data reception control system | |
JPH11161559A (en) | Storage device with parity check function | |
JP2000163319A (en) | Method and device for storing electronic information | |
JPH01144144A (en) | Memory control system | |
JPS6093508A (en) | Inputting and outputting method of process signal | |
JPS59191656A (en) | Memory ic simulator | |
JPH0544755B2 (en) | ||
JPH02103650A (en) | Data processor | |
JPH04241622A (en) | Microprocessor | |
JPS5914316A (en) | Protecting controller |