JPH0455822A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH0455822A
JPH0455822A JP16724490A JP16724490A JPH0455822A JP H0455822 A JPH0455822 A JP H0455822A JP 16724490 A JP16724490 A JP 16724490A JP 16724490 A JP16724490 A JP 16724490A JP H0455822 A JPH0455822 A JP H0455822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
liquid crystal
liquid
crystal panel
base material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16724490A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Takenaka
敏昭 竹中
Kunio Kishimoto
邦雄 岸本
Shinji Nakamura
眞治 中村
Toshihiro Nishii
利浩 西井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP16724490A priority Critical patent/JPH0455822A/ja
Publication of JPH0455822A publication Critical patent/JPH0455822A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明1よ 液晶表示装置に関するものであ4従来の技
術 近蝦 液晶表示装置は表示デバイスとして、オフィス・
オートメーション(以下OAと呼ぶ)機器やオーディオ
・ビジュアル(以下AVと呼ぶ)機器に搭載されている
力曵 表示部である液晶パネルが割れやすい透明のガラ
ス基板で構成されているた取 これを液晶表示装置とし
て用いるには液晶パネルを紫外線硬化型接着剤やエポキ
シ接着剤などを用いて金属シャーシや絶縁基材などに接
着固定することが行なわれる。
この様な液晶表示装置の製造は 例えば第4図の様にし
て行なわれも 第4図は上記液晶表示装置の従来の製造工程を示す平面
図であり、同図(al)、  (bl)はそれぞれ同図
(a)、 (b)の破線X−Xにおける断面図を示すも
のであム 第4図において、 lは中央部分に開口部2を設けた金
属板であり、この開口部2には液晶パネルが配設されも
 9は伸びが10%以下の液状の熱硬化併用の紫外線硬
化型接着剤 5は寸法がL=60m瓜 W=50mmの
液晶パネルであもまず第4図(a)、  (al)に示
すよう凶 金属板1の中央部に設けた開口部2の周辺部
分に紫外線硬化型接着剤9をシリンジ8用いて適量塗布
すも 次に第4図(b)、  (bl)に示すように液晶パネ
ル5を所定の位置に重ね合わせ、約0. 5 kg/c
rnQで加圧した状態で高さ100mmの位置から80
Wの紫外線ランプ10で20sec間照射することで紫
外線硬化型接着剤8を仮硬化した後、 120℃で0.
5hrの加熱を行なうことで液晶パネルと金属板1を接
着し 液晶表示装置が得られ発明が解決しようとする課
題 液晶表示装置が大型化するに連れて、上記の様に金属シ
ャーシや絶縁基板等の基材に液晶パネルを接着する構造
において(友 この基材とパネルとの膨張量の差によっ
て発生する応力が増大することか佼 この応力を如何に
緩和するかが重要であム しかしなか板 上記従来例の構造で(よ この応力を十
分に緩和することが出来なり〜 例えば通常生じる温度
差によって、ガラス基板と金属基板との間には両者の熱
膨張差によって数十μmの変形量の差が生じることとな
る力丈 上記従来の構造で(よ 接着剤膜厚が5μm以
下と薄(、弾性率が10%以下であることか収 この差
は接着層においても緩和できず、液晶パネルが変形して
パネル基板間のギャップが大きく変動(±0.2μm以
上)して液晶パネルが不良となる問題が生じた また上
記の接合工程では紫外線硬化と熱硬化が必要となるた数
 設備コストが高いことや作業性が悪いという問題があ
っ九 課題を解決するための手段 上記目的を達成するため圏 本発明の液晶表示装置で(
よ 液晶パネル(上 基材に接着されたシート状接着剤
あるいは弾性率の高い液状接着剤を介して基材に接合さ
れも 作用 上記のように構成された液晶表示装置で(よ液晶パネル
と基材と(友 柔軟性が高く膜厚が厚く出来る液状接着
剤によって接合されているので、液晶パネルと接着基材
の熱膨張係数差よって生じる応力がこの接着剤部におい
て十分に緩和されるのであ4 また 液晶パネルの固定にシート接着剤を用いるので、
液状接着剤を無荷重で常温硬化できることから安価な設
備で接着ができ大幅に作業性を向上できるものであも 実施例 以下 本発明の実施例を図面に基づき、その製造工程と
共に詳細に説明すも (第1実施例) 第1図は本発明の第1の実施例を製造工程と共に示すも
のであム また同図(al)、  (bl)。
(cl)はそれぞれ同図(a、 )〜(c)の破線X−
Xにおける断面図である。
第1図において、 1は中央部分に開口部2を設けた厚
み0.6mmの基材(ステンレス板)であり、 3は伸
び率130%で厚み50μmのPETシートの両面に約
25μm厚の粘着剤を塗布した感圧性シート接着R4は
伸び率が500%の液状の常温硬化型シリコーン接着層
 5は寸法がL=60m@ W=50mmの液晶パネル
である。
本実施例の液晶表示装置は以下の様にして製作されも 
 まず第1図(a)、  (al)に示すように 金属
板1の中央部に設けた開口部2の周辺の3箇所に感圧性
シート接着剤3を約2kg/Cll12の押圧で接着す
も ついて 第1図(b)、 (bl)に示すように感
圧性シート接着剤3の周辺に液状のシリコーン接着剤4
をシリンジを用いて適量塗布すム そして、第1図(c
)、  (cl)に示すように液晶パネル5を所定の位
置に重ね合わせ約0゜5 kg/cm”以下の圧力で押
圧すも この段階で(L液晶パネルは感圧性シート接着
剤と固定され 弓続き常温中に24時間放置することで
シリコーン接着剤4が硬化して液晶パネルと基材1とが
接着され 液晶表示装置が得られる。
(第2実施例) 第2図に本発明の第2の実施例を示す。同図(al)、
  (bl)、  (cl)は破線X−Xに沿った断面
図であム 第2図において、 1は中央部分に開口部2を設けた金
属板の基材であり、 3はPETシートの両面に約25
μm厚の粘着剤を塗布した感圧性シート接着剤であり、
開口部2の周辺に長方形状の液状の常温硬化型シリコー
ン接着剤4を塗布する接着剤塗布部6を4箇所設けてい
ム 5は液晶パネルでありg圧性シート接着剤3のPE
Tの伸び取 厚ヘ シリコーン接着剤4の伸び風 液晶
パネル5の寸法等は第1実施例と同じものを用い九本実
施例の液晶表示装置は以下の様にして製造されも まず第2図(a)、  (al)に示すよう?二 基材
である金属板1の中央部に設けた開口部2の周辺の3箇
所に接着剤塗布部6を設けた感圧性シート接着剤3を約
2 kg/cm”の抑圧で接着す4 ついで、第2図(
b)、 (bl)に示すように感圧性シート接着剤3に
設けた接着剤塗布部6に液状のシリコーン接着剤4をシ
リンジを用いて適量塗布すムそして、第2図(c)、 
 (cl)に示すように感圧性シート接着剤3の接着と
シリコーン接着剤4を塗布した前記金属板1の所定の位
置に液晶パネル5を重ね合わせ感圧性シート接着剤3と
0.5kg/cm”以下の抑圧で固定した後、常温中2
4時間放置してシリコーン接着剤4を硬化させ液晶パネ
ル5と金属板lを接着し 液晶表示装置を得る。
(第3実施例) 第3図は本発明の第3の実施例を示すものであり、同図
(al)、  (bl)、  (cl)は破線X−Xで
の断面図であも 第3図において、 1は基材である金属板で、開口部2
と液状の常温硬化型シリコーン接着剤4を注入する大小
の長方形状の接着剤注入穴7を4箇所設けていム 3は
PETシートの両面に約25μmの粘着剤を塗布した感
圧性シート接着剤であり5は液晶パネルであム感圧性シ
ート接着剤3のPETの伸び取 厚ヘ シリコーン接着
剤4の伸び取 液晶パネル5の寸法は第1実施例と同じ
ものを用い九 本発明の液晶表示装置は以下の様にして得られも まず第3図(a)、  (al)に示すよう番ミ  金
属板1の中央部に設けた開口部2の周辺の3箇所に長方
形状の感圧性シート接着剤3を約2 kg/cm2の押
圧で接着すム ついで、第3図(b)、 (bl)に示
すよう、感圧性シート接着剤3を接着した前記金属板1
の所定位置に液晶パネル5を重ね合わせ0. 3 kg
/cm”以下の押圧で固定すム その徴集3図(c)、
  (cl)に示すように液晶パネル5を所定位置に固
定した前記金属板1を反転させ金属板lの接着剤注入穴
7に液状のシリコーン接着剤4をシリンジ8を用いて適
量注入し常温中に24時間放置して硬化することで液晶
パネル5と金属板1とを接着し 液晶表示装置を得る。
本発明の第1実施例においてはシート接着剤がスペーサ
の役目を果たし 弾性率の高いシリコーン接着剤の膜厚
を約100μmと厚くすることができることか叡 高温
下(60℃)における液晶パネルと金属板との熱膨張係
数差によって生ずる変位量(室温30℃で約14μm)
を弾性率の高いシリコーン接着剤と感圧性シート接着剤
で吸収緩和できも 発明者は接着後、液晶パネルのギャ
ップ変動が60℃の高温で±0.1μm以下にできるこ
とを確認した そして、シート接着剤を併用することで液晶パネルをシ
ート接着剤で金属板に固定することができるた数 シリ
コーン接着剤の硬化が加圧せずに常温で行えるため硬化
炉が不用となっ九第2実施例では第1実施例の効果に加
えて、感圧性シート接着剤に液状接着剤塗布部を設ける
ことでシリコーン接着剤の塗布量が通常の1、3倍とな
っても液晶パネル表示面に流れ込まず、接着剤の塗布量
の管理が容易であることを確認し九ま1.  第3実施
例では実施例1の効果に加えて、接着基材に液状接着剤
注入穴を設けることでシリコーン接着剤接着剤を加圧せ
ずに液晶パネル接着部に供給することができることを確
認し九発明の詳細 な説明したように本発明の液晶表示装置によれば弾性率
の高いシート状の接着剤と液状接着剤を併用することて
 液状の接着剤膜厚を厚くすることができ熱膨張係数差
によって生じる液晶パネルギャップの変動を小さくでき
る また シート状接着剤で液晶パネルを固定した状態で液
状接着剤を硬化することが可能であり作業性が向上し 
更に 接着基材に液状接着剤の注入穴を設けることで液
状接着剤を加圧せずに液晶パネル接着ができ、安価な設
備で製造が可能であム
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図(よ 本発明の液晶表示装置の実施例を
その製造方法と共に説明するための製造工程図 第4図
は従来例の液晶表示装置を製造方法と共に説明するため
の製造工程図であムト・・基材、 2・・・開口皿 3
・・・感圧性シート接着剋 4・・・シリコーン接着剋
 5・・・液晶パネル、 6・・・接着剤注入穴 7・
・・接着剤注入穴、8・・・シリンジ、 9・・・紫外
線硬化型接着剋 10・・・紫外線ランス 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 はか1名第1図 第2図 (at) (a) (aす 第 図 +01 (b) (aυ (bl〕 菖 図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基材の開口部の周辺の少なくとも2箇所以上には
    シート状接着剤が接着され、また前記シート状接着剤周
    辺には弾性率の高い液状接着剤が接着されており、液晶
    パネルが前記シート状接着剤、液状接着剤を介して基材
    の開口部に接合された液晶表示装置。
  2. (2)液状接着剤がシリコーンゴムもしくはウレタンゴ
    ムである請求項(1)記載の液晶表示装置。
  3. (3)基材の開口部の周辺に液状接着剤塗布部を設けた
    シート状接着剤が接着され、前記シート状接着剤の液状
    接着剤塗布部には弾性率の高い液状接着剤が塗布されて
    おり、これらのシート状接着剤、液状接着剤を介して液
    晶パネルが基材の開口部に接合された液晶表示装置。
  4. (4)基材の開口部の周辺に接着剤注入穴を少なくとも
    1箇所以上設け、前記接着基材の開口部周辺の少なくと
    も2箇所以上にシート状接着剤を接着し、前記シート状
    接着剤を介して液晶パネルが前記基材の開口部に接合さ
    れると共に、前記基材の接着剤注入穴と液晶パネルとの
    間に弾性率の高い液状接着剤が注入された液晶表示装置
JP16724490A 1990-06-25 1990-06-25 液晶表示装置 Pending JPH0455822A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16724490A JPH0455822A (ja) 1990-06-25 1990-06-25 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16724490A JPH0455822A (ja) 1990-06-25 1990-06-25 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0455822A true JPH0455822A (ja) 1992-02-24

Family

ID=15846135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16724490A Pending JPH0455822A (ja) 1990-06-25 1990-06-25 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0455822A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009109857A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Casio Comput Co Ltd 保護板一体型表示パネル
US7889287B2 (en) 2003-09-17 2011-02-15 Hitachi Displays, Ltd. Display device with first and second elastic spacers extending in parallel on opposite surfaces of a display panel and having different hardness at corresponding locations
CN103091879A (zh) * 2013-02-01 2013-05-08 京东方科技集团股份有限公司 一种液晶面板及显示装置
JP2014160218A (ja) * 2013-02-20 2014-09-04 Japan Display Inc 液晶表示装置、電子機器、及び表示カバーの固定方法
JP2015141374A (ja) * 2014-01-30 2015-08-03 三菱電機株式会社 表示装置
JP2015197575A (ja) * 2014-04-01 2015-11-09 セイコーエプソン株式会社 電気光学モジュール、その製造方法および電子機器
JP2016066026A (ja) * 2014-09-26 2016-04-28 京セラディスプレイ株式会社 液晶表示装置
JP2022513629A (ja) * 2018-11-29 2022-02-09 コーニング インコーポレイテッド ガラスカバーシートのフレームへの接着

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7889287B2 (en) 2003-09-17 2011-02-15 Hitachi Displays, Ltd. Display device with first and second elastic spacers extending in parallel on opposite surfaces of a display panel and having different hardness at corresponding locations
US8054401B2 (en) 2003-09-17 2011-11-08 Hitachi Displays, Ltd. Display device with elastic members having portions of different hardness or different widths
JP2009109857A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Casio Comput Co Ltd 保護板一体型表示パネル
CN103091879A (zh) * 2013-02-01 2013-05-08 京东方科技集团股份有限公司 一种液晶面板及显示装置
JP2014160218A (ja) * 2013-02-20 2014-09-04 Japan Display Inc 液晶表示装置、電子機器、及び表示カバーの固定方法
US9581845B2 (en) 2013-02-20 2017-02-28 Japan Display Inc. Liquid crystal display device, electronic apparatus, and method of fixing display cover
JP2015141374A (ja) * 2014-01-30 2015-08-03 三菱電機株式会社 表示装置
JP2015197575A (ja) * 2014-04-01 2015-11-09 セイコーエプソン株式会社 電気光学モジュール、その製造方法および電子機器
JP2016066026A (ja) * 2014-09-26 2016-04-28 京セラディスプレイ株式会社 液晶表示装置
JP2022513629A (ja) * 2018-11-29 2022-02-09 コーニング インコーポレイテッド ガラスカバーシートのフレームへの接着

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5095353B2 (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
WO2018219129A1 (zh) 胶膜及其制备方法、柔性显示模组
TW200838968A (en) Manufacturing method of display device
JP2009198755A (ja) 表示装置の製造方法
JPH0455822A (ja) 液晶表示装置
WO2022170692A1 (zh) 显示器及其制备方法
WO2021027194A1 (zh) 一种柔性显示模组及柔性显示装置
JP5142854B2 (ja) 表示装置及びその製造方法
JPH11174435A (ja) 液晶表示装置の製造方法
US10919282B1 (en) Flexible display module and flexible display device
JPS5950426A (ja) 液晶表示パネル組立圧着方法
TWI795244B (zh) 曲面面板及其製造方法
JP2001311062A (ja) 粘着シート
JPH0636054U (ja) 接着剤付きペリクルフレーム
CN116343596A (zh) 显示模组和显示模组的制备方法,以及显示装置
JPH11167092A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPS61112128A (ja) 液晶表示装置
JPH08114789A (ja) 液晶表示装置とその製造方法
JPH0359530A (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JP3517947B2 (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JP4874126B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
TWI239408B (en) Prism device and method for manufacturing thereof
JP2003287768A (ja) 液晶表示装置
CN112703546A (zh) 柔性显示屏及其制作方法、柔性显示装置
TW202021101A (zh) 柔性顯示幕及其製作方法、柔性顯示裝置