JPH0454628A - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置

Info

Publication number
JPH0454628A
JPH0454628A JP2165893A JP16589390A JPH0454628A JP H0454628 A JPH0454628 A JP H0454628A JP 2165893 A JP2165893 A JP 2165893A JP 16589390 A JP16589390 A JP 16589390A JP H0454628 A JPH0454628 A JP H0454628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scale
mouse
display
movement
cursor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2165893A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Osada
雅和 長田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2165893A priority Critical patent/JPH0454628A/ja
Publication of JPH0454628A publication Critical patent/JPH0454628A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、表示画像上に任意の2点を特定し、この2点
間の距離を計測する画像表示装置に関する。
(従来の技術) X線CT装置、超音波診断装置、MRI装置等の各種医
療機器で撮影された医用画像(単に画像と称する)をデ
ィスプレイに表示し、この表示画像を観察して診断に供
するようにした画像表示装置が知られている。このよう
な画像表示装置を利用して診断を行う場合、診断対象部
位によっては、第10図に示すようにこの特定2点間の
距離りを計測して診断情報として得たい場合がある。
従来ではこのような場合、キーボード、マウス又はトラ
ックボール等の座標入力装置を用いてディスプレイに表
示されている画像上に任意の2点を特定し、この2点の
座標情報を基に演算装置によって距離を計測することが
行われている。
(発明が解決しようとする課題) ところで従来の画像表示装置では、座標入力装置を用い
て任意の2点を特定する操作が煩雑なので、正確な距離
の計測が困難になるという問題がある。例えば特定した
い2点がずれ易くなるので、計測距離に誤差が生じ易く
なる。
本発明は以上のような問題に対処してなされたもので、
正確な距離の計測が容易に行える画像表示装置を提供す
ることを目的とするものである。
[発明の構成コ (課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために本発明は、ディスプレイの表
示画像上に任意の2点を特定し、この2点間の距離を計
測する画像表示装置において、前記ディスプレイの表示
画像上にスケールを表示する手段と、表示されたスケー
ルの方向及び長さを任意に変化させるスケール表示制御
手段とを備えたことを特徴とするものである。
(作 用) ディスプレイの表示画面上にスケールを表示させ、この
スケールの方向及び長さを任意に変化させる。これによ
って煩雑な操作を必要とすることなく、任意に特定した
2点間の距離を正確に計測することができる。
(実施例) 以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の画像表示装置の実施例を示すブロック
図で、1は座標入力装置でキーボード。
マウス、トラックボール等から成り一例としてマウスI
Aから成る場合で示している。マウスIAは表示画面上
に矢印(カーソル)を表示するためのクリックボタンS
Wを備えており、このクリ・ツクボタンSWを押した状
態(クリックした状態)でマウスを平面上を上下、左右
又は斜め方向に移動することにより、カーソルがその動
きに追従して表示画面上を移動可能になっている。2は
マウスコントローラでマウスIAを移動したときのカー
ソルの表示画面上のX、Y座標の位置を検出してCPU
 (中央演算処理装置)へ出力するためのものである。
3はCPUで全体の制御動作を司っており、特に本実施
例の場合マウスコントローラ2からマウスIAのカーソ
ルのX、 Y座標データが入力されたとき必要な制御動
作を行う。CPU3には予めプログラムが格納されてい
て、X、Y座標データの値が各々一定の範囲内に入った
ときはこれを計測コマンドと判断して、表示画面上に第
2図に示したようなスケールMのパターンを表示するよ
うに制御する。またCPU3はこのスケールMの4隅a
、  b、  c、  dのX、Y座標を予め記憶して
いて、後述のようにマウスIAの移動に伴いカーソルC
が移動したとき逐次このカーソルCのX、 Y座標デー
タを入力して、スケールMを表示画面上を回転方向に、
水平方向に又は長さ方向に移動又は延長させるように制
御する。CPU3はスケールMを表示画面上に表示する
とき、その目盛を実寸大に表示する。これによってその
スケールMの目盛の両端を読むことによって任意の2点
間の距離の計測が可能になる。
4はディスプレイメモリでマウスコントローラ2からC
PU3にX、Y座標データが入力されたとき、このX、
Y座標データを書き込むためのメモリである。5はディ
スプレイでCRT等から成り、CPU3の制御の基に診
断すべき画像と共にスケールMを表示して、診断対象部
位の任意の2点間の距離を計測可能に構成されている。
6はデータバスで各種信号のやりとりをするためのライ
ンである。
次に本実施例の作用を説明する。
予めディスプレイ5の画面に第3図のように“計測”の
メニューが表示されている状態で、マウスIAのクリッ
クボタンSWを押して“計測”をクリックすると、この
ときのX、Y座標データがマウスコントローラ2を介し
てCPU3に出力される。CPU3はこのX、Y座標デ
ータを予め格納されているプログラムに基いて解析して
、計測コマンドであることを認識し第2図のようにスケ
ールMのパターンを画面に表示する。なお画面には診断
対象部位の画像が予め表示されている。
次にこのスケールMをマウスIAを操作することにより
計測したい診断対象部位の位置に移動する。この移動の
態様はスケールMを画面上を回転方向に、水平方向に又
は長さ方向に選択することができる。以下順次各方向に
移動するときの操作方法について説明する。
1、スケールMを回転方向に移動する方法第2図のよう
に表示されているスケールMの両端のうち第4図のよう
に例えば一端に、をクリックした状態(カーソルCを一
端KLに位置合せするようにクリックボタンSWを押し
た状態)でマウスIAを矢印の左上方向に移動すると、
このマウスIAの移動につれスケールMは他端KRを支
点として一端KLが時計回りに回転し、第4図に示すよ
うにこのスケールMの移動状態が画面に表示される。マ
ウスIAの移動を停止するとこの位置にスケールMも鎖
線のように停止される。
このようなスケールMの回転方向の移動は次のようにC
PU3によって制御される。マウスIAをスケールMの
一端KLをクリックした状態で矢印方向に移動すると、
このマウスIAの移動に伴ったカーソルCのX、Y座標
データが逐次マウスコントローラ2を介してCPU3に
出力される。CPU3はこのX、 Y座標データを解析
し予め記憶されているスケールMの4隅a、  b、 
 c、  dのうち一端KLの移動が、これに対応した
a、  bを結ぶ直線上の移動であると認識して、その
X、 Y座標データを逐次ディスプレイメモリ4に格納
する。そしてこの一端Kt、の移動を追従してディスプ
レイ5にスケールMを表示させるように制御する。なお
マウスIAの移動を追従するとき、多少の誤差範囲を考
慮して第2図においてa、bを結ぶ直線上から外れた場
合でも、誤差範囲り、とみなせる範囲を設定しておき、
この範囲D1内の移動であるときは正常な追従動作を行
って、逐次マウスIAの移動をスケールMの移動として
画面上に表示させるように構成しておく。これにより動
作にフレキシビリティを持たせることかできる。
スケールMを前記例とは逆に反時計方向に回転させるこ
とができる。この場合はスケールMの他端KRをクリッ
クした状態でマウスIAを移動させれば、一端KLを支
点として他端KRが反時計回りに回転し、このスケール
Mの移動状態が第5図に示すように画面に表示されるこ
とになる。
2、スケールMを水平方向に移動する方法第6図のよう
に表示されているスケールMの長さ方向のほぼ中央位置
Mpをクリックした状態でマウスIAを矢印の左上方向
に移動すると、このマウスIAの移動につれスケールM
は矢印方向に平行移動し、第6図に示すようにこのスケ
ールMの移動状態が画面に表示される。マウスIAの移
動を停止するとこの位置にスケールMも鎖線のように停
止される。
このようなスケールMの水平方向の移動は次のようにC
PU3によって制御される。マウスIAをスケールMの
ほぼ中央位置M、をクリックした状態で矢印方向に移動
すると、このマウスIAの移動に伴ったカーソルCのX
、 Y座標データが逐次マウスコントローラ2を介して
CPU3に出力される。CPU3はこのX、 Y座標デ
ータを解析し予め記憶されているスケールMの4隅a、
  b、  c、  dのうち、中央位置M、の移動が
両端a、  c間の中央位置又は両端す、  d間の中
央位置であるときはこれを認識して、そのX、Y座標デ
ータを逐次ディスプレイメモリ4に格納する。そして中
央位置M、の移動を追従してディスプレイ5にスケール
Mを表示させるように制御する。なおマウスIAの移動
を追従するとき、多少の誤差範囲を考慮し第2図におい
て真の中央位置M、から外れた場合でも、誤差範囲D2
とみなせる範囲を設定しておき、この範囲D2内の移動
であるときは正常な追従動作を行って、追従マウスIA
の移動をスケールMの移動として画面上に表示させるよ
うに構成しておく。
スケールMを前記例とは反対に右上方向に移動させると
きは、予めスケールMの向きを第2図の位置から前記1
の操作方法によって時計方向に回転させた後、スケール
Mの中央位置Mpをクリックした状態でマウスIAを右
上方向に移動させれば、スケールMは右・上方向に水平
移動しこの移動状態が第7図に示すように画面に表示さ
れることになる。
3、スケールMを長さ方向に延長する方法第8図のよう
に表示されているスケールMの両端のうち例えば一端K
Lをクリックした状態でマウスIAを矢印左下方向に移
動すると、このマウスIAの移動につれスケールMは一
端に、が左下方向に延長し、第8図に示すようにこのス
ケールMの延長状態が図面に表示される。
マウスIAの移動を停止するとこの位置にスケールMの
一端KLも停止する。
このようなスケールMの長さ方向の延長は次のようにC
PU3によって制御される。マウスIAをスケールMの
一端KLをクリックした状態で矢印の左下方向に移動す
ると、このマウスIAの移動に伴ったカーソルCのX、
 Y座標データが逐次マウスコントローラ2を介してC
PU3に出力される。CPU3はこのX、 Y座標デー
タを解析し予め記憶されているスケールMの4隅a、b
、c、dのうち一端KLの移動が、これに対応したa、
  bを結ぶ直線上の移動であると認識して、そのX、
 Y座標データを逐次ディスプレイメモリ4に格納する
。そしてこの一端KLの移動を追従してディスプレイ5
にスケールMを左下方向に延長して表示させるように制
御する。なおマウスIAの移動を追従するとき、多少誤
差の範囲を考慮して第2図においてa、  bを結ぶ直
線上から外れた場合でも、誤差範囲D1とみなせる範囲
と設定しておき、この範囲D1内の移動であるときは正
常な追従動作を行って、逐次マウスIAの移動をスケー
ルMの移動として画面上に表示させるように構成してお
く。
スケールMを前記例とは逆に右下方向に延長させるとき
は、予めスケールMの向きを第2図の位置から前記1の
操作方法によって時計方向に回転させた後、スケールM
の他端KRをクリックした状態で右下方向に移動すれば
、同様な原理によって簡単に延長させることができ、第
9図に示すようにこの延長状態が画面に表示されること
になる。
このように本実施例によれば、予めスケールのパターン
をディスプレイの画面上に表示させ、診断対象部位に応
じて前記1.2.3の方法又はこれらの組み合せによっ
てカーソルを移動又は延長させることにより、カーソル
の両端を計測すべき2点として特定することができる。
従ってこのカーソルの目盛を読み取ることにより、2点
間の距離の計測を正確にかつ簡単に行うことができる。
実施例ではマウスを用いてX、Y座標を移動する例で説
明したが、これに限らず他の座標入力装置を用いても同
様な効果を得ることができる。
[発明の効果コ 以上述べたように本発明によれば、画面にスケールを表
示させ任意の位置にこのスケールを変化させてこのスケ
ールを読み取るようにしたので、簡単に任意の2点間の
距離の計測を正確に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の画像表示装置の実施例を示すブロック
図、第2図及び第3図は本発明の詳細な説明図、第4図
及び第5図は本発明実施例による第1の操作方法の説明
図、第6図及び第7図は本発明実施例による第2の操作
方法の説明図、第8図及び第9図は本発明実施例による
第3の操作方法の説明図、第10図は従来例の説明図で
ある。 1・・・座標人力装置、IA・・・マウス、3・・・C
PU (中央演算処理装置)、5・・・ディスプレイ、
M・・・スケール、C・・・カーソル、SW・・・クリ
ックボタン、KL・・・スケールの一端、 KR・・・スケールの他端、 PM・・・スケールの中央位置。 第 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  ディスプレイの表示画像上に任意の2点を特定し、こ
    の2点間の距離を計測する画像表示装置において、前記
    ディスプレイの表示画像上にスケールを表示する手段と
    、表示されたスケールの方向及び長さを任意に変化させ
    るスケール表示制御手段とを備えたことを特徴とする画
    像表示装置。
JP2165893A 1990-06-25 1990-06-25 画像表示装置 Pending JPH0454628A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2165893A JPH0454628A (ja) 1990-06-25 1990-06-25 画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2165893A JPH0454628A (ja) 1990-06-25 1990-06-25 画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0454628A true JPH0454628A (ja) 1992-02-21

Family

ID=15820981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2165893A Pending JPH0454628A (ja) 1990-06-25 1990-06-25 画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0454628A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007013321A1 (ja) * 2005-07-27 2007-02-01 Hitachi Medical Corporation 画像診断装置及び計測点設定方法並びにプログラム
JP2007029450A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Hitachi Medical Corp 画像診断装置
US7239733B2 (en) 2003-07-07 2007-07-03 Canon Kabushiki Kaisha Image display apparatus, image display method, and program
JP2007521864A (ja) * 2004-01-19 2007-08-09 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 医療画像に対する柔軟な測定機能を提供する方法及び装置
JP2008226011A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Fujitsu Ltd 図形データの距離測定方法及び距離測定装置
JP2016028677A (ja) * 2014-07-18 2016-03-03 株式会社東芝 医用画像診断装置及び医用画像処理装置
JP2018023414A (ja) * 2016-08-08 2018-02-15 株式会社日立製作所 医用画像処理装置及びオブジェクト移動方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7239733B2 (en) 2003-07-07 2007-07-03 Canon Kabushiki Kaisha Image display apparatus, image display method, and program
JP2007521864A (ja) * 2004-01-19 2007-08-09 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 医療画像に対する柔軟な測定機能を提供する方法及び装置
WO2007013321A1 (ja) * 2005-07-27 2007-02-01 Hitachi Medical Corporation 画像診断装置及び計測点設定方法並びにプログラム
JP2007029450A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Hitachi Medical Corp 画像診断装置
JP5270159B2 (ja) * 2005-07-27 2013-08-21 株式会社日立メディコ 画像診断装置
JP2008226011A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Fujitsu Ltd 図形データの距離測定方法及び距離測定装置
JP2016028677A (ja) * 2014-07-18 2016-03-03 株式会社東芝 医用画像診断装置及び医用画像処理装置
US11272905B2 (en) 2014-07-18 2022-03-15 Canon Medical Systems Corporation Medical image diagnostic apparatus and medical image processing apparatus
JP2018023414A (ja) * 2016-08-08 2018-02-15 株式会社日立製作所 医用画像処理装置及びオブジェクト移動方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11783571B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and storage medium
US11144198B2 (en) Control method of touch display apparatus
US20220079556A1 (en) Ultrasound scanning control method, ultrasound scanning device, and storage medium
JPS63150172A (ja) マニピユレ−タの制御装置
US10825193B2 (en) Position detecting apparatus and computer-readable recording medium
JP2020125946A (ja) 一次元測定機及びプログラム
Bösemann Advances in photogrammetric measurement solutions
JPH0454629A (ja) 画像表示装置
JPH0454628A (ja) 画像表示装置
JPH0594209A (ja) ロボツトの性能測定及び計数認識装置
US9151589B2 (en) Surface texture measurement device, controller for surface texture measurement device, and method for controlling the same
CN111145312B (zh) 超声图像测量信息编辑方法、装置、设备及可读存储介质
JPH09250909A (ja) 非接触画像計測方法及びシステム
JP2923788B2 (ja) 画面入力方式
JP2019168251A (ja) 形状測定装置、形状測定方法及びプログラム
JP2585992B2 (ja) 電動プロ−ブのプロ−ブ角度制御装置
JP3697780B2 (ja) 画像測定装置
JPH09218034A (ja) 形状測定方法
JP3499000B2 (ja) 水平垂直方向の指定方法
JPH06223154A (ja) 立体図形の距離測定装置
JPH0644358A (ja) 画像表示装置
JPH02213923A (ja) 検査支援装置
JPH064217A (ja) 座標入力装置
JPH11203473A (ja) 座標系設定方法及び画像測定装置
Boesemann Online, offline, realtime: recent developments in industrial photogrammetry