JPH0453351Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0453351Y2
JPH0453351Y2 JP14721486U JP14721486U JPH0453351Y2 JP H0453351 Y2 JPH0453351 Y2 JP H0453351Y2 JP 14721486 U JP14721486 U JP 14721486U JP 14721486 U JP14721486 U JP 14721486U JP H0453351 Y2 JPH0453351 Y2 JP H0453351Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
center
motorcycle
inward
moved
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14721486U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6352679U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14721486U priority Critical patent/JPH0453351Y2/ja
Publication of JPS6352679U publication Critical patent/JPS6352679U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0453351Y2 publication Critical patent/JPH0453351Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 この考案は、オートバイの可動シートに関す
る。
〔考案の技術的背景と問題点〕
オートバイは、車体上部に設けたシートに跨つ
て着座し、車体の下部左右に突出させて設けたフ
ートレストに左右の足を乗せて踏張り、前ホーク
のハンドルを左右の手で握つて運転するようにな
つている。ところがオートバイで、カーブ路面を
走行する場合は、遠心力で車体が外側に行こうと
する力に対し、体重及び車体を内側に傾けて、重
心移動によつて遠心力とバランスさせて走行する
必要がある。そこで通常、体重を内側に移動する
と共に、車体を内側に傾けて重心を移すことによ
つて対応している。体重を移動する場合は、シー
トの左右に尻を移動させて行つており、左右のカ
ーブが連続するような路面では、素早い移動動作
が要求され大変である。そして、姿勢が不安定に
なると、バランスが保てなくなる。尚、三輪車で
はシートを傾動するものが特開昭59−128075号公
報に示されている。
〔考案の目的〕 この考案は、かかる点に鑑み、オートバイでカ
ーブを走行するときに、体重を内側に簡単に移動
して、バランスを保てるように、シートを左右方
向に移動可能にしたオートバイの可動シートを得
ることを目的とする。
〔考案の構成〕
以下、本考案を図面に示す実施例によつて説明
する。
フレーム1の上面に、左右の揺動アーム2を中
央部分に並べて、縦軸3によつて、左右方向に揺
動できるように軸着する。縦軸3は、垂直線に対
し、上側が角度Aだけ後側に傾くようにしてあ
る。左右の揺動アーム2の後端は、前部より広げ
て、シート4の下面左右に軸着する。従つて、シ
ート4は、縦軸3部分を中心にして、左右に可動
できる。フレーム1の左右下部には、側方に突出
させてフートレスト5が設けてある。又、前ホー
ク6の上部には、左右に伸びるハンドル7が設け
てある。
しかして、運転者は、シート4に着座し、左右
のフートレスト5に足を踏張り、ハンドル7を握
つて、前ホーク6の方向を操作しながら運転す
る。カーブ路面では、シート4が左右に可動する
ので、シート4毎尻を移動させることによつて、
カーブ内側に重心を移動し、遠心力とバランスを
保てる。特にシート4毎尻を移動するので、左右
のカーブが連続する路面でも、素早い重心移動が
できて、路面に対応できる。又、二つの揺動アー
ム2は、シート4の軸着部の間隔が広げてあるの
で、左右に移動させた場合、シート4がハンドル
7の方向に向き、違和感がない。すなわち、第2
図に示すように、二つの揺動アーム2の前部の軸
着部間の間隔aと後部の軸着部間の間隔bとの比
率を変更することとにより、シートの傾き方が変
わり、良好な姿勢を得ることができる。そして、
縦軸3は、揺動アーム2の後側が下側になるよう
に角度Aが設けてあるので、第3図のようにバン
クさせた場合、シート4が、路面に対して水平に
なるので操作が楽にできる。
〔考案の効果〕
以上説明したように、この考案は、前端をフレ
ーム中央部に設けた縦軸に回動自在に軸着した揺
動アームの後端にシート下面を軸着して、シート
を左右方向に可動できるようにしたので、カーブ
走行時にシート毎尻を内側に移動させて体重移動
によつて重心を内側に移すことができて、遠心力
にバランスさせることができる。そして、シート
毎尻を移動するので、移動が楽で、左右の連続カ
ーブ路にも素早く対応できる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示し、第1図は側面
図、第2図は平面図、第3図は正面図である。 1……フレーム、2……揺動アーム、3……縦
軸、4……シート。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前端をフレーム中央部に設けた縦軸に回動自在
    に軸着した揺動アームの後端にシート下面を軸着
    して、シートを左右方向に可動できるようにした
    ことを特徴とするオートバイの可動シート。
JP14721486U 1986-09-26 1986-09-26 Expired JPH0453351Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14721486U JPH0453351Y2 (ja) 1986-09-26 1986-09-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14721486U JPH0453351Y2 (ja) 1986-09-26 1986-09-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6352679U JPS6352679U (ja) 1988-04-08
JPH0453351Y2 true JPH0453351Y2 (ja) 1992-12-15

Family

ID=31060373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14721486U Expired JPH0453351Y2 (ja) 1986-09-26 1986-09-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0453351Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012107253B3 (de) 2012-08-08 2013-05-29 Karsten Bettin Fahrrad

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6352679U (ja) 1988-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7131507B2 (en) Tracked ATV
US4572535A (en) Tri-supported vehicle
US4789173A (en) Steering method and mechanism for three-wheel vehicle
US4198072A (en) Wheeled vehicle
US4657272A (en) Wheeled vehicle
JPH0214233B2 (ja)
US20040035624A1 (en) Components for a three-wheeled vehicle to permit leaning of the driver
JP2008540216A (ja) 乗物、これに使用されるハブ、自転車に乗るための学習方法、三輪車、四輪車、及び自転車を安定させる安定方法
JP2008502536A (ja) スキースレッジ
EP3169579B1 (en) Vehicle with spherical wheels
US3961810A (en) Bicycle safety and conversion wheel
JPH0453351Y2 (ja)
US20030052471A1 (en) Three-wheeled scooter apparatus
US4909538A (en) Vehicle for sporting use
JP3052156U (ja) 後輪首振り式二輪車
JP2531798B2 (ja) 前二輪式三輪車
CN211642458U (zh) 三轮儿童车
JP2516744B2 (ja) スク―タ型自動二輪車
EP0970881A2 (en) Bicycle with handlebar structure
JPH0195986A (ja) 3点支持車輌
JP2550338B2 (ja) スク−タ型車両の収納装置
JPS638552Y2 (ja)
JP2021091382A (ja) 電動アシスト三輪自転車
JPH089354B2 (ja) 乗車姿勢が変化可能な二輪車
JPS5827154B2 (ja) 三輪式モ−タ・バイク