JPH0452092A - レーザ加工装置 - Google Patents

レーザ加工装置

Info

Publication number
JPH0452092A
JPH0452092A JP2159379A JP15937990A JPH0452092A JP H0452092 A JPH0452092 A JP H0452092A JP 2159379 A JP2159379 A JP 2159379A JP 15937990 A JP15937990 A JP 15937990A JP H0452092 A JPH0452092 A JP H0452092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
holder
laser beam
nozzle holder
objective lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2159379A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Nagata
茂 永田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2159379A priority Critical patent/JPH0452092A/ja
Publication of JPH0452092A publication Critical patent/JPH0452092A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、レーザ光線の照射と同期して切断能力を高
めるアシスト用加工ガスを被加工物に吹き何秒るノズル
が、突起物と衝突したとき、衝撃からノズル及び部品を
保護できる構造を有するレーザ加工装置に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
第2図は従来のレーザ加工装置を示す断面図であシ、図
において、1は光路管、2はボルト、3は光路管1にボ
ルト2で連結されたレンズホルダー 4はレンズホルダ
ー3内に装着され被加工物14の表面にレーザ光線Aを
集光させる凸形対物レンズ、5はネジ6によりレンズホ
ルダー3内に嵌合し凸形対物レンズ4を固定するレンズ
押え、Tはネジ8によりレンズホルダー3の外径に装着
された袋ナツト、9は袋ナツトTによりレンズホルダー
3に装着されたノズルホルダー 10はレンズホルダー
3とノズルホルダー9の合せ面の隙間から加工ガスが外
部に洩れるのを防止するパツキン、11はノズルホルダ
ー9にネジ12で装着されたノズル、13はノズルホル
ダー9とノズル11の合せ面の隙間から加工ガスが外部
に洩れるのを防止するパツキン、15社被加工物14を
支持すると同時に、レーザ光線の焦点からテーブル16
までの距離を保ちレーザ光線がテーブル16に直接照射
されるのを防止する針山、17は被加工物の切断屑であ
る。
次に動作について説明する。図示されていないレーザ発
振器から発振されたレーザ光HAが凸形対物レンズ4を
通過することにより被加工物14の表面へ集光され、高
温の熱エネルギーにより被加工物14を溶断する。また
、レーザ光線Aにより被加工物14を溶断する際、図示
されていない加工ガスボンベからレンズホルダー3内に
供給された加工ガスをノズル11の小さく絞った先端の
穴から被加工物14の表面に吹き付けられる。このとき
、加工ガスが拡散して急激に圧力が低下しないようにノ
ズル11の先端と被加工物140表面との隙間Bを1〜
3ミリに保持する必要がある。
そして、上記隙間を維持しなからレーザ加工装置を移動
することにより被加工物14を切断する。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のレーザ加工装置は以上のように構成されているの
で、ノズルが、ノズルホルダーにネジにより装着固定さ
れていることにより、切断加工時に被加工物の切断屑や
テーブル上の突起物にノズル先端が衝突した場合に、衝
突の衝撃でノズル先端の破損や光路の狂いから光路系の
部品が破損する等の課題がありた。
請求項(1)記載の発明は上記のような課題を解消する
之めになされたもので、被加工物の切断屑やテーブル上
の突起物にノズル先端が衝突した場合に、衝突の衝撃に
よるノズル先端の破損を防止できるレーザ加工装置を得
ることを目的とする。
また、請求項(2)記載の発明は、上記目的に加えて衝
突の衝撃での光路の狂いから光路系の部品が破損するこ
とを防止できるレーザ加工装置を得ることを目的とする
〔課題を解決するための手段〕
請求項(1)記載の発明に係るレーザ加工装置は、レン
ズホルダーに連結され、ノズルが嵌合部を摺動面にして
回転もしくは揺動できるように嵌合される穴を有するノ
ズルホルダーと、一端が上記ノズルホルダーに装着され
他端で上記ノズルを上記ノズルホルダーに押し付け固定
する弾性体とを備えたものである。
また、請求項(2)記載の発明に係るレーザ加工装置は
、レンズホルダーに連結され、ノズルが嵌合部を摺動面
にして回転もしくは揺動できるように嵌合される穴を有
するノズルホルダーと、一端が上記ノズルホルダーに装
着され他端で上記ノズルを上記ノズルホルダーに押し付
け固定する弾性体と、上記ノズルホルダーに装着され、
上記弾性体により押し付け固定されている上記ノズルが
上昇したとき、その上昇を検知するセンサーとを備え九
本のである。
〔作用〕
請求項(1)記載の発明におけるレーザ加工装置は、ノ
ズルの先端にある一定以上の外力が作用すると、ノズル
ホルダーとの嵌合部を摺動面にしてノズルが回転もしく
は揺動運動を行うと同時に、弾性体を押し上げて上下運
動を行うことによりノズルに作用した外力の影響が緩和
される。
また、請求項(2)記載の発明におけるレーザ加工装置
は、上記作用に加えて、外力によるノズルの上昇をセン
サーが検知すると、その検知をもとにレーザ加工装置が
停止される。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図はこの発明の一実施例によるレーザ加工装置を示す断
面図であシ、図中、従来と同一符号については、同−又
は相当部分を示す。18は袋ナラ)7によりレンズホル
ダー3に装着され、ノズル19が摺動可能に嵌合される
穴18aを有するノズルホルダー 20はノズルホルダ
ー18の内面に上下摺動可能に装着され、ノズル19を
押えるノズル押え、21は一端がバネ押え22を介して
ノズルホルダー18に装着され他端で上下摺動可能なノ
ズル押え20を介してノズル19をノズルホルダー18
に押し付け固定する圧縮コイルバネ(弾性体)、23は
ノズルホルダー18に埋め込み装着されノズル19の上
昇をノズル押え20を介して検知するセンサーである。
次に動作について説明する。被加工物14を切断する要
領については従来のものと同じなので説明を省略し、こ
こでは、被加工物14を切断加工中にノズル19が切断
屑1Tやテーブル16上の突起物に衝突した場合の説明
をする。ノズル19に衝突の衝撃があるとノズルホルダ
ー18との嵌合部が摺動面となってノズル19が回転も
しくは揺動運動を行うと同時に圧縮コイルバネ21を圧
縮して上下運動を行うことにょシノズル19に作用した
衝突の衝撃が緩和されるので、ノズル19の破損を防止
することができる。また、ノズル19が圧縮コイルバネ
21を圧縮して上昇を行うと、ノズル押え20を介して
その上昇をセンサー23が検知してレーザ加工装置を停
止させるので、光路系の部品が破損されるのを最小限に
押えることができる。
なお、上記実施例では弾性体21に圧縮コイルバネを設
けた本のを示したが、弾性体21にリング状のゴムを設
けてもよい。また、上記実施例では圧縮コイルバネ21
がノズル押え2oを介してノズル19をノズルホルダー
18に押し付け固定するものを示したが、圧縮コイルバ
ネ21が直接ノズル19を押し付けてノズルホルダー1
8に固定してもよい。
さらに、上記実施例ではノズル19の上昇をノズル押え
20を介してセンサー23がその上昇を検知するものを
示したが、ノズル19の上昇を圧縮コイルバネ21を介
してその上昇を検知してもよいし、直接ノズル19の上
昇をセンサー23が検知してもよい。
〔発明の効果〕 以上のように、請求項(1)記載の発明によれば、ノズ
ルが嵌合部を摺動面にして回転もしくは揺動できるよう
に嵌合される穴を有するノズルホルダーと、一端がノズ
ルホルダーに装着され、他端で上記ノズルを上記ノズル
ホルダーに押し付け固定する弾性体とで構成したので、
ノズルの先端に切断屑やテーブル上の突起物等に衝突し
ても、ノズルがノズルホルダーとの嵌合部を摺動面にし
て回転もしくは揺動運動を行うと同時に、弾性体を押し
上げて上下運動を行うことによりノズルに作用した外力
の影響が緩和され、ノズルの破損を防止できる効果があ
る。
また、請求項(2)記載の発明によれば、上記効果に加
えて外力によるノズルの上昇をセンサーニよシ検知する
ように構成したので、その検知をもとにレーザ加工装置
を停止させることにより、光路系の部品が破損されるの
を最小限に押えることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例によるレーザ加工装置を示す
断面図、第2図は従来のレーザ加工装置を示す断面図で
ある。 1は光路管、3は光路管1に連結され凸形対物レンズ4
を保持するレンズホルダー 14は被加工物、18はノ
ズル19が嵌合部を摺動面にして回転もしくは揺動でき
るように嵌合される穴18aを有するノズルホルダー 
21はノズル19をノズルホルダーに押し付け固定する
圧縮コイルバネ(弾性体)、23はノズル19の上昇を
検知するセンサー なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。 /スルホルプー

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レーザ発振器から発生されたレーザ光線を導く光
    路管と、被加工物の表面に上記レーザ光線を集光する凸
    形対物レンズと、上記光路管に連結され上記凸形対物レ
    ンズを保持するレンズホルダーと、上記凸形対物レンズ
    により集光された上記レーザ光線が通過されるとともに
    上記レーザ光線の焦点位置に合せて加工ガスを噴射する
    ノズルと上記レンズホルダーに連結され、上記ノズルが
    嵌合部を摺動面にして回転もしくは揺動できるように嵌
    合される穴を有するノズルホルダーと、一端が上記ノズ
    ルホルダーに装着され、他端で上記ノズルを上記ノズル
    ホルダーに押し付け固定する弾性体とを備えたレーザ加
    工装置。
  2. (2)レーザ発振器から発生されたレーザ光線を導く光
    路管と、被加工物の表面に上記レーザ光線を集光する凸
    形対物レンズと、上記光路管に連結され上記凸形対物レ
    ンズを保持するレンズホルダーと、上記凸形対物レンズ
    により集光された上記レーザ光線が通過されるとともに
    上記レーザ光線の焦点位置に合せて加工ガスを噴射する
    ノズルと、上記レンズホルダーに連結され、上記ノズル
    が嵌合部を摺動面にして回転もしくは揺動できるように
    嵌合される穴を有するノズルホルダーと、一端が上記ノ
    ズルホルダーに装着され、他端で上記ノズルを上記ノズ
    ルホルダーに押し付け固定する弾性体と、上記ノズルホ
    ルダーに装着され、上記弾性体により押し付け固定され
    ている上記ノズルが上昇したとき、その上昇を検知する
    センサーとを備えたレーザ加工装置。
JP2159379A 1990-06-18 1990-06-18 レーザ加工装置 Pending JPH0452092A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2159379A JPH0452092A (ja) 1990-06-18 1990-06-18 レーザ加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2159379A JPH0452092A (ja) 1990-06-18 1990-06-18 レーザ加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0452092A true JPH0452092A (ja) 1992-02-20

Family

ID=15692531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2159379A Pending JPH0452092A (ja) 1990-06-18 1990-06-18 レーザ加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0452092A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105382428A (zh) * 2015-11-24 2016-03-09 大族激光科技产业集团股份有限公司 激光加工设备及其激光头防撞组件
KR102038636B1 (ko) * 2019-02-22 2019-10-30 주식회사 에이치케이 레이저 가공용 노즐유닛
DE102018118076A1 (de) * 2018-07-26 2020-01-30 Bystronic Laser Ag Laserdüse, Düsenaufnahme, Düsenkupplung und Werkzeugmaschine

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105382428A (zh) * 2015-11-24 2016-03-09 大族激光科技产业集团股份有限公司 激光加工设备及其激光头防撞组件
DE102018118076A1 (de) * 2018-07-26 2020-01-30 Bystronic Laser Ag Laserdüse, Düsenaufnahme, Düsenkupplung und Werkzeugmaschine
CN112533727A (zh) * 2018-07-26 2021-03-19 百超激光有限公司 激光喷嘴、喷嘴保持器、喷嘴联接件和机床
CN112533727B (zh) * 2018-07-26 2022-09-02 百超激光有限公司 激光喷嘴联接件和机床
KR102038636B1 (ko) * 2019-02-22 2019-10-30 주식회사 에이치케이 레이저 가공용 노즐유닛

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH058079A (ja) レーザ加工装置
WO2006100798A1 (ja) ハイブリッドレーザ加工装置
JP2006167728A (ja) レーザ加工機における集光レンズの汚れ検出方法及び装置
JPH0452092A (ja) レーザ加工装置
US20080011722A1 (en) Laser processing device
TWI782188B (zh) 雷射加工裝置
JP2006216852A (ja) 位置決め装置および位置決め装置の制御方法
JP2003117674A (ja) レーザ溶着装置
DK0534095T3 (da) Indretning til ultralydsvejsning af forseglingssømme
JPS5641091A (en) Welding method of pipe
JP4004618B2 (ja) 加工点検出装置
JPS6322920B2 (ja)
JP3942868B2 (ja) 切断機
JP3073317B2 (ja) レーザ加工装置
JP5356955B2 (ja) レーザ加工装置
JPS6356391A (ja) レ−ザ加工用非接触倣い装置
JP3342363B2 (ja) レーザ切断装置
GB2259269A (en) Apparatus and method for monitoring laser material processing
JP2574594Y2 (ja) レーザ加工機のトーチ保護装置
JPH0214873Y2 (ja)
JP2002239771A (ja) Yagレーザトーチ
JPH10202385A (ja) レーザ加工装置
JP2707348B2 (ja) レーザ加工機及びその制御方法
JPS6121758B2 (ja)
JPS63104794A (ja) レ−ザ加工機