JPH0451903A - 先芯を有する靴及びその製造方法 - Google Patents

先芯を有する靴及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0451903A
JPH0451903A JP2157649A JP15764990A JPH0451903A JP H0451903 A JPH0451903 A JP H0451903A JP 2157649 A JP2157649 A JP 2157649A JP 15764990 A JP15764990 A JP 15764990A JP H0451903 A JPH0451903 A JP H0451903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leather
toe
rib
shape
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2157649A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Yamana
山名 正一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIIGARU CORP KK
Original Assignee
RIIGARU CORP KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIIGARU CORP KK filed Critical RIIGARU CORP KK
Priority to JP2157649A priority Critical patent/JPH0451903A/ja
Publication of JPH0451903A publication Critical patent/JPH0451903A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、あらかじめ爪先部形状に成形された硬質合成
樹脂製の先芯を装填してなる新規構造の靴及びその製造
方法に関する。
[従来の技術1 先芯は、通常、靴の爪先部の形状を保つ、あるいは足の
爪先を保護するため、靴の爪先部の中華と裏革との間に
装填されている。
かかる先芯には、織布や不織布にスチレン樹脂等を含浸
した材料からなる溶剤タイプ、織布や不織布に熱活性す
る樹脂を含浸し、表面にホットメルト接着剤をコーティ
ングしたサーモタイプ、織布や不織布を用いず、全てプ
ラスチックからなるプラスチックタイプ等のものがあり
、通常、略半円状で平板なシート状に形成される。
そして、釣込み前にこの先芯を溶剤に浸して柔軟にする
と共に合成樹脂の粘着性を利用して中華及び裏革に接着
させ、さらに柔軟なうちに靴型に釣込んで型抜き前に固
化させる方法、製甲の工程で貼りつけておいて爪先を釣
込む時に加熱して軟化させ、直ちに木型に釣込む方法、
あるいは溶剤を用いずにプラスチック樹脂を加熱して柔
軟にし、靴型に釣込む方法等により、中華と裏革との間
に装填される。
一方、靴型を挿入した後、中華の下縁部、裏革の下縁部
及び中底の周縁部の所定部分をまとめて縫合等により接
合して袋状体とし、しかる後、中華の爪先部分とかかと
部分を釣込む形式のいわゆる袋縫い方式は、中底として
柔軟な材料を用いることができるため、屈曲性がよく、
足によ(なじみ履き心地のよい靴を製造することができ
る。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記した先芯の装填方法は、溶剤あるい
は熱により、いずれも先芯を軟化させ、靴型を挿入して
釣込む際に、中華、及び裏革と共に、爪先部形状に伸ば
す形式のものであり、袋縫い式により製造される靴にお
いては、かかる方法で先芯を装填することはできない。
そこで、先芯を装填する場合は、中華の爪先部を裏革に
接合せず、該非接合部分から挿入する方法が考えられる
しかしながら、上記した柔軟状態の先芯を挿入すると、
該先芯がその挿入途中で中華の裏面等に接触し、その中
途で折れ曲がってしまうおそれがある。そのため、その
後、中華の爪先部分を釣込んで、底付けを行なう場合に
、該折れ曲がり部分が甲革表面に浮き出て靴の外観を損
なうという問題がある。
また、先芯を溶剤等で柔軟にせずに挿入すると、該先芯
が平板状であるため、上記と同様に、甲革表面にその形
状が浮き出て段差が表われてしまうという問題がある。
本発明は、上記した問題を解消し、袋縫いにより製造さ
れる靴において、先芯が、甲革表面にその形状が浮き出
ることな(装填されてなると共に、簡易に製造すること
ができる先芯を有する靴及びその製造方法を提供するこ
とを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記した目的を達成するため、本発明の先芯を有する靴
は、柔軟材料よりなる中底の周縁部と裏革下縁部とを接
合して袋状体を形成し、該接合部分をリブとして下側に
突出させた後、少なくとも爪先部を除いて該リブと中華
の周縁部を接合させ、釣込み工程において残りの甲革周
縁部を前記リブに仮止めし、その後、表底を接合する工
程によって製造される靴において、あらかじめ爪先部形
状に成形された硬質合成樹脂材料からなる先芯を、製甲
体の中華と裏革との間に装填してなることを特徴とする
特 また、その製造方法は、柔軟材料よりなる中底の周縁部
と裏車下縁部とを接合して袋状体を形成し、該接合部分
をリブとして下側に突出させ、釣込み工程において甲革
周縁部の一部を前記リブに仮止めし、その後、表底を接
合する工程を有してなる靴の製造方法において、該釣込
み工程の前に、前記リブに対し、甲革周縁部を少なくと
もその爪先部を除いて接合した後、該爪先部から中華と
裏車との間に、あらかじめ爪先部形状に成形されている
硬質合成樹脂材料からなる先芯を装填する工程を有する
ことを特徴とする。
[実施例] 次に、本発明の先芯を有する靴及びその製造方法を図面
に示した実施例に従い、さらに詳細に説明する。
第1図は本実施例にかかる靴に装填される先芯1を示す
斜視図であり、第2図は本実施例にかかる靴の製造方法
を説明するための工程図である。
この先芯lは、プラスチック等の硬質合成樹脂材料から
なり、爪先部形状に合わせて、すなわち、例えば、平面
略半楕円状で所定の高さを有して構成され、かつ、先端
部1aに所定の丸みをもたせると共に、中部と当接する
上面部分1bにも所定の丸みを有するように成形したも
のである。
また、その下縁部Lcは内方に屈曲形成されている。さ
らに、第1図及び第2図から明らかなように、後端縁1
dはと肉薄となるように成形されている。
そして、この先芯1は次のように装填され、本実施例の
靴が製造される。第2図に基づき説明する。
まず、例えば、中華2や裏車3と同じ柔軟材料からなる
中底4の周縁部と、裏車3の周面部とを縫合等により接
合し袋状体を形成する。このとき縫合部の縫い代部3a
、4aがリブ5を形成するように、該縫い代部3a、4
aを外側に突出させて縫合する。
次いで、この袋状体に靴型(図示せず)を挿入した後、
中華2の周縁部を該リブ5に縫合する。
但し、この°とき、第2図(b)に示すように、中華2
の爪先部2aと踵部(図示せず)の周縁部は縫合せずに
非接合状態としておく。
そして、この非接合部たる中華2の爪先部2aと裏車3
との間隙に上記した先芯lを装填する。
また、踵部からも月型芯(図示せず)を装填する。
しかる後、第2図(c)に示すように、該中華2の爪先
部と踵部の釣込み作業を行ない、リブ5に対し縫合等に
より仮止めする。最後に第2図(d)に示すように、細
革6と共に、中華2及びリブ5をすくい縫いによって縫
合し一体とした後、表底7を該細革6に縫合等により固
着すれば、本実施例の靴が製造される。
なお、上記した実施例では、主に縫合により中華2、裏
車3、中底4、表底7等を接合した態様を示したが、本
発明はこれに限定されず、接着剤等を用いて接合する構
成としてもよいことはもちろんである。
[発明の効果] 本発明の先芯を有する靴及びその製造方法によれば、あ
らかじめ爪先部形状に合わせて成形された先芯を装填す
るのみでよく、製造が簡単であると共に、中華の表面に
先芯の形状が浮き出ることはない。したがって、柔軟な
中底を用いる袋縫い方式によっても、先芯を有する靴を
提供することができる。また、先芯が合成樹脂製である
ため軽量である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の靴の一実施例に用いられる先芯を示す
斜視図、第2図は本発明にかかる靴の製造方法を説明す
るための工程図、である。 l・・−・先芯 2・・−・・生茶 3・−・・・・裏車 4・・・・・・中底 5−−−−−・リブ 6・・−・・・細草 7・・・・・・表底

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)柔軟材料よりなる中底の周縁部と裏革下縁部とを
    接合して袋状体を形成し、該接合部分をリブとして下側
    に突出させた後、少なくとも爪先部を除いて該リブと甲
    革の周縁部を接合させ、釣込み工程において残りの甲革
    周縁部を前記リブに仮止めし、その後、表底を接合する
    工程によって製造される靴において、 あらかじめ爪先部形状に成形された硬質合成樹脂材料か
    らなる先芯を、製甲体の甲革と裏革との間に装填してな
    ることを特徴とする先芯を有する靴。
  2. (2)柔軟材料よりなる中底の周縁部と裏革下縁部とを
    接合して袋状体を形成し、該接合部分をリブとして下側
    に突出させ、釣込み工程において甲革周縁部の一部を前
    記リブに仮止めし、その後、表底を接合する工程を有し
    てなる靴の製造方法において、 該釣込み工程の前に、前記リブに対し、甲革周縁部を少
    なくともその爪先部を除いて接合した後、該爪先部から
    甲革と裏革との間に、あらかじめ爪先部形状に成形され
    ている硬質合成樹脂材料からなる先芯を装填する工程を
    有することを特徴とする先芯を有する靴の製造方法。
JP2157649A 1990-06-18 1990-06-18 先芯を有する靴及びその製造方法 Pending JPH0451903A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2157649A JPH0451903A (ja) 1990-06-18 1990-06-18 先芯を有する靴及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2157649A JPH0451903A (ja) 1990-06-18 1990-06-18 先芯を有する靴及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0451903A true JPH0451903A (ja) 1992-02-20

Family

ID=15654344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2157649A Pending JPH0451903A (ja) 1990-06-18 1990-06-18 先芯を有する靴及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0451903A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010233789A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Midori Anzen Co Ltd 靴および靴先用カバー

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010233789A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Midori Anzen Co Ltd 靴および靴先用カバー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0751083B2 (ja)
US4662018A (en) Full slip-on lasted shoe construction
US20030131499A1 (en) Footwear having a flexible outsole
US4642915A (en) Article of footwear and method of making same
US2984918A (en) Shoe
US4566197A (en) Shoe construction
US4161827A (en) Articles of footwear
US4156947A (en) Method of manufacturing shoes
US6067732A (en) Shoe construction with steel toe
JPH0451903A (ja) 先芯を有する靴及びその製造方法
US2866211A (en) Method of making footwear of the mocasin type having moulded counters
US20230055536A1 (en) Structure and procedure for making a shoe with knitted upper
JP2908304B2 (ja) 新しい構造の靴とその製法
US2806301A (en) Counter-reinforced padded-sole footwear and method of making the same
US2245466A (en) Footwear
US2732633A (en) Zeitz
JP2563068B2 (ja) 靴及びその製作方法
JP2536795Y2 (ja) 射出成形靴の甲被
JP3628928B2 (ja) ストーム巻き射出成形靴およびその製造方法
US2484743A (en) Method for making slip-lasted footwear
JPS583524Y2 (ja) 甲皮を備える靴
JP3072288U (ja) 履 物
US3383724A (en) Method of making moccasins
US2715234A (en) Method of making footwear and the footwear thereby produced
EP1336347A1 (en) Footwear having a direct injection molded sole and an incorporated padded footbed, and manufacturing process